時速96kmで迫る地滑りのシミュレーション動画:ワシントン州オソ

死者36名、行方不明8名という被害を出した、ワシントン州オソの大規模地滑り。約2.6平方キロメートルに及ぶ地面が、わずか60秒で1.6kmを移動したことを示す動画を紹介。
時速96kmで迫る地滑りのシミュレーション動画:ワシントン州オソ
VIDEO BY USGS

2014年3月22日(米国時間)、ワシントン州にある小さな町オソを大規模な地滑りが襲い、1平方マイル(約2.59平方キロメートル)が土砂に覆われた。地滑りの規模も衝撃的だが、泥とがれきが流れ落ちたスピードが、被害をここまで大きくした原因だった。

今回の地滑りのスピードは、調査にあたった科学者たちを驚愕させた。アメリカ地質調査所(USGS)が作製した上のアニメーションをみれば、地面がわずか60秒で1.6kmを移動し、その通り道にいた人々には避難する余地などほとんどなかったことがわかる。

動画が通常の20倍速で再生されていることを忘れてはいけないとはいえ、巨大な土の壁が時速96kmで自分に迫ってくると想像してみてほしい。

地質学者たちは、いくつかの要因が組み合わさった結果、地滑りのスピードと到達距離がこれほどまでになったと推測している。同じ地域では2006年にも小規模な地滑りがおきており、そのせいで、この辺り一帯の地面が不安定になっていたのだろう。

土壌も、氷河によって沈殿・堆積してきた、かなり緩いものだった。こうした地面が、例年になく雨が多かった冬の間に限界まで水を含み、流動化し、一気に滑り落ちたというわけだ。

米疾病予防管理センター(CDC)によると、米国では毎年地滑りや土砂崩れで25〜50人が命を落としているという。オソで発生した地滑りによる死者は36人に上った。ここには、依然行方不明の8人は含まれていない。

TEXT BY BETSY MASON

VIDEO BY USGS

TRANSLATION BY SATOMI FUJIWARA/GALILEO