Kinect活用、手話をリアルタイムで翻訳

「Kinect」等を使って、手話とテキストをその場で翻訳できるシステムが各種開発されている。携帯カメラで利用できるシステムもある。
Kinect活用、手話をリアルタイムで翻訳

中国科学院(CAS)の研究者がマイクロソフトの「Xbox 360 Kinect」を使って、中国語の手話を文字(テキスト)にリアルタイム変換するシステムを開発した。

中国科学院の計算技術研究所(Institute of Computing Technology)とマイクロソフトの研究機関Microsoft Research Asiaによるこの共同研究は、聴覚障害をもつ人と健常者のコミュニケーション支援で大きく役立つ可能性がある。

手話は単に話し言葉をそのまま反映したものではない 。元になっている言語とは文章構造や文法がかなり異なる場合がある。そうした理由から、聾者や難聴者にとって、たとえば英語をキーボードで入力したり書いたりすることは簡単ではない。生まれつき耳が聞こえない人にとっては、新しい言葉を学ぶようなことなのだ。このプロジェクトは、こうしたギャップを超えられるようにすることを目指している。

2012年には、スペインのコンピューターシステムエンジニアであるダニエル・マルティネス・キャビリアも、Kinect用の手話翻訳ソフトウェアを開発した(文末の動画)が、対応するのは米国手話のみだ。

一方、スコットランドのTechnabling社もこの問題に取り組んでおり、Kinectソリューションに似たソフトウェアを開発している。個人は無料で利用でき 、ノートパソコンやタブレット、携帯電話等、カメラが使えるデヴァイスなら何でも利用できるという。

このソフトウェアでは現在、入力されたテキストが手話に変換される。将来は手話がテキストに変換されるようになり、双方向の会話が可能になるという。

Technabling社のオペレーション・ディレクター、ジャック・イヴ・シルヴィアによると、ソフトウェアは6月後半には仕上がっており、さらにテストをしたのち、2013年中に発売される予定だと言う。

TEXT BY KADHIM SHUBBER

TRANSLATION BY SATOMI FUJIWARA, HIROKO GOHARA/GALILEO