fc2ブログ

記事一覧

雪渡り

ゆきわたり 210214
2021 2/14 動物の足跡 @小川村

動物の足跡を撮ろうとしたら、雪が硬く締まっていて、乗っても沈みません。
「雪渡り」という言葉を久しぶりに思い出しました。



🐾 ぽちポチっとお願いします。


長野県ランキング

コメント

No title

雪渡り、懐かしいですねー。
越後では凍み渡りと言ってました。
小学生の頃、登校時ににわざわざ凍み渡りして(笑)
これができるようになるともうすぐ春でした。
冬もいいですが春も楽しみですね。
これからもお写真楽しみにしております。

凍み渡り

こんばんは。
コメントを読んで嬉しくなりました。
私も同じことをしていましたので。
学校へ行く途中、わざわざ雪のあるところを歩いていました。
だから私の靴の中は濡れていて、よく怒られました。

積もった雪の表面が昼間に溶けて、それが夜の間に凍みて、何回か繰り返すと凍み渡りできるようになりますね。
こうして季節を感じられるっていいですね。

No title

こんばんは

遅くなりました。
今日は朝から出かけていました。
「雪渡り」「凍み渡り」という言葉を初めて聞きました。

やはりこちらとは気候も違いますし、めったに雪が降らないところでは聞かない言葉ですね。

いろいろ思い出もあるようですね

雪景色♪

素晴らしい風景ですね♪
当地でも昭和30年代までは深く積もった雪が長靴の上から入りソックスも濡れて寒い思いをしたことが何度もありました。

このように一列に並ぶのは何の足跡でしょうね?

Re: No title

おはようございます。
専ら車での移動が多くて歩かなくなったので、久しぶりに「雪渡り」という言葉を思い出しました。
たまに陥没して、ズボッと沈むことがあるんですよ。
すると長靴の上から雪が入って、中がびしょぬれに。
雪の表面が溶けて夜の間に凍ってを繰り返さないとこうならないので、
春が近づいたことを感じさせてくれる雪景色だと思います。

Re: 雪景色♪

おはようございます。
右(北)から、五龍岳・鹿島槍ヶ岳・爺が岳・蓮華岳が並んで見えます。
北の方は雪で真っ白ですね。
それで何の足跡か調べてみました。
この形に並ぶのは、キツネかタヌキの可能性が高そうです。
体の大きさと体重のバランスから、キツネの方が直進安定性が高い(笑)らしいので、キツネさんに一票でしょうか。

コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

うしかい座

Author:うしかい座
長野で生まれ長野で生息中。
長野の自然が好きです。