秋の桑ノ原
- 2021/09/30
- 06:01
2021 9/19 篠ノ井線 稲荷山―桑ノ原信号場 1008M しなの8号秋の景色になった桑ノ原。稲穂が垂れてヒガンバナが咲いていました。リンゴ畑の向こうを、「しなの」が通過します。次の「しなの」が来るまでの30分の間に、はぜ掛けが終わった田圃を撮ったり。畦道に咲くヒガンバナを、黄金色の稲穂をバックに撮ったり。1003M しなの3号が桑ノ原信号場を通過。この日は日差しが強く、暑いくらいでした。ときおり吹く風が気持ち良か...
宵の明星
- 2021/09/29
- 06:06
2021 9/19 宵の明星 金星 @小川村 アルプス展望広場宵の明星、金星であります。この日、計算上の日没が17時43分で、この画を撮ったのが18時16分。日没から約30分の、まだ夕焼けが残る南西の空に、金星の姿が見えました。鹿島槍に沈む夕陽を撮った後の、残業第2弾です。右下の三角錐のシルエットは、蓮華岳。日没後約1時間後の南西の空を、広角レンズで撮りました。金星の光度は-4等くらいなので、明るいです。夏の主役、さ...
残照
- 2021/09/28
- 06:14
2021 9/12 牧場の夕景 @美ヶ原高原残照が牧場の柵を照らします。最後の光が消えて、辺りは夕焼けに染まります。八ヶ岳連峰と富士山も夕焼け色。南アルプスの山々も、空と同じ色に染まっていました。🐾 ぽちポチっとお願いします。長野県ランキング...
秋映
- 2021/09/27
- 06:21
2021 9/22 秋映(あきばえ) @近所のリンゴ畑近所のリンゴ畑で、リンゴが良い色になっていました。秋映(あきばえ)という、長野のオリジナル品種らしいです。濃い赤(暗紅色)が特徴だそうです。出荷時期が9月下旬~10月下旬とのことで、フジより一か月以上早いようです。美味しそう!田圃の稲が刈り取られる前に、黄色の背景で一緒に撮っておきたかったのです。ここは春にリンゴの花を撮った場所です。季節が進んで、リンゴ...
雲海
- 2021/09/26
- 06:16
2021 9/13 雲海 @美ヶ原高原電波塔の辺りから見えた雲海です。槍ヶ岳の右側に見える三角錐の山が常念岳。そこから右に、横通岳、大天井岳だと思います。高さが揃ったキレイな雲海が見えました。更にその北側。鹿島槍ヶ岳・五龍岳・唐松岳と、白馬三山が雲海の上に見えました。こちらは王ヶ鼻から見た、穂高連峰と槍ケ岳。雲の隙間から、松本の街並みが見えました。🐾 ぽちポチっとお願いします。長野県ランキング...
ヒガンバナとアルクマ
- 2021/09/25
- 06:19
2021 9/19 篠ノ井線 稲荷山―桑ノ原信号場 8230D リゾートビューふるさと久しぶりにアルクマ君を撮ってきました。ヒガンバナと撮れる場所をなんとか見つけました。アルクマ君の顔が、少し草に隠れてしまいました。久しぶりの登場で、ワニてしまったのでしょうか。ワニる : 長野の方言で、はにかむ。人見知りする。🐾 ぽちポチっとお願いします。長野県ランキング...
十三夜
- 2021/09/24
- 05:56
2021 9/19 東から昇る十三夜の月 @小川村アルプス展望広場鹿島槍に沈む夕陽を撮った後、残業して撮ったものの第一弾です。陽が沈むときには、十三夜の月が昇ってきていました。夏の名残のヒマワリの花を前景に入れてみました。ヒマワリや 月は東に 日は西に失礼しました。ちなみに旧暦の十三夜は、今年は10月18日だそうです。夕焼雲になってくれた上層の薄い雲は、東の空で層になって見事なグラデーションを見せてくれました...
ヒガンバナ
- 2021/09/23
- 06:07
2021 9/19 ヒガンバナ @治田公園ヒガンバナを撮りに、千曲市の治田公園に行ってきました。ここは春のお花見シーズンに人気の場所ですが、ワタシはここ数年、ヒガンバナを撮りに行っております。隣は治田神社。背景が暗くて、ちょうど良いです。トンボの翅も赤を映していました。池を背景に。彼岸の入りに、お墓まいりに行きました。ウチの墓のヒガンバナも咲いていました。タイミングがあったのは、何年かぶりです。🐾 ぽちポ...
王ヶ鼻
- 2021/09/22
- 06:33
2021 9/13 王ヶ鼻の石仏群美ヶ原の、松本側に張り出した尾根の突端に王ヶ鼻があります。木が無いので、周囲を見渡すことができ、景色がとてもいいです。石仏とマツムシソウと、背景は乗鞍岳。これら石仏群は、御岳信仰に由来するものだそうで、御岳山の方向を向いているのだそうです。背景には電波塔。板状節理の上に石仏群があります。タモリさんが喜びそう。雲の向こうに、御岳山の頂がみえました。南側には、八ヶ岳連峰と富士...
鹿島槍に夕日が沈む
- 2021/09/21
- 06:22
2021 9/19 日没 @小川村 アルプス展望広場鹿島槍の双耳峰の間に日が沈む、「ダイヤモンド鹿島槍」を見に、アルプス展望広場に行ってきました。到着が時間ギリギリになってしまい、着いた時には北峰の横に太陽がいました。どうやらこの日「ダイヤモンド鹿島槍」となったのは、この場所より南だったようです。この場所で見られるのは、2-3日後だそうです。「ダイヤモンド鹿島槍」は見れませんでしたが、夕陽が最後の輝きを見せ...