雲の向こうへ
- 2021/02/18
- 06:07
2021 1/31 コハクチョウ @御宝殿田遊水池雲とアルプスの山並みとコハクチョウ。「アルプス白鳥の会」によりますと、コハクチョウの北帰行が始まったとのこと。皆さん一気に居なくなるわけではなくて、3月末にかけて、徐々に数が減っていくそうです。ちなみにこれらの画は北帰行に旅立つ前、1/31撮影のものです。今年はいつもの年より多く安曇野に来て、8シーズンぶりに1000羽を超えたそうです。来シーズンも元気に戻って...
月が見ている
- 2021/02/17
- 05:56
2021 1/31 大糸線 中萱―一日市場 1522Mこの場所でモルゲンロートを撮影した後、今度は月が下りてきて大糸線と撮りました。このままだと常念岳から離れたところに沈みそうなので、一区間北に移動しました。2021 1/31 大糸線 南豊科―中萱 3120M移動して車を停めると、直ぐに踏切が鳴り出しました。慌ててカメラを用意して、何とか撮影。しかしこの時は日が陰ってしまいました。2021 1/31 沈む月と常念岳月齢17.7の月が、常念...
愛妻の丘のオブジェとISS(国際宇宙ステーション)
- 2021/02/16
- 06:18
2021 2/6 ラッパのオブジェとISS(国際宇宙ステーション)ラッパのオブジェを撮影中に、偶然ISS(国際宇宙ステーション)がフレームに入っているのに気が付きました。四阿山の上あたりから見えていたのだと思われますが、気が付くのが遅れたので、この位置からの撮影になりました。ラッパと平行に写っていますが、全くの偶然です。良く気が付いたとは思いますが、毎度の事ながら調べてから行きなさいよ、と自分に突っ込みを入れた...
浅間山の夕焼け
- 2021/02/15
- 06:16
2021 2/6 浅間山の夕焼け @つまごいパノラマライン愛妻の丘に星撮りに行く途中、鳥居峠を越えた辺りで、浅間山の山頂部に夕日が当たっているのが見えました。つまごいパノラマラインの道路脇に車を停めて撮りました。火口から時折噴煙が上がって、夕焼け色に染まります。ずっとたなびいているのではなくて、ポッと出るのを繰り返していました。鳥居峠の東側は既に日が当たらなくなっていて、浅間山の天辺だけが残照に染まってい...
アルクマ雪景色
- 2021/02/14
- 09:13
2021 1/30 篠ノ井線 篠ノ井―稲荷山 8230D リゾートビューふるさとアルクマラッピングと雪景色を撮りたいと思っていました。大糸線に行くタイミングが無い、と思っていたら、地元で雪が積もりました。この車体の色に雪と青空はよく合います。桜の季節までこのラッピングでいてほしいと思います。いや、もうずっとこのままで良いのではないでしょうか。🐾 ぽちポチっとお願いします。長野県ランキング...
愛妻の丘のオブジェと冬の大三角
- 2021/02/13
- 06:54
2021 2/6 愛妻の丘の鐘と冬の大三角 @愛妻の丘冬の大三角と鐘を撮ってみました。中央下の一番明るいのが、おおいぬ座のシリウス。鐘の右上のオレンジ色の明るい星が、オリオン座のベテルギウス。鐘を鳴らすクサリの横が、こいぬ座のプロキオン。これらが作る正三角形に鐘のシルエットを入れてみました。2021 2/6 ラッパのオブジェと冬の大三角。 @愛妻の丘こちらはラッパのオブジェと。音の替わりに星を吹き出しているのをイ...
愛妻の丘
- 2021/02/12
- 06:10
愛妻の丘に星撮りに行ってきました。上田から真田の里を抜けて、鳥居峠を越えて群馬県側に少し行ったところにあります。隣の県にありますが、ウチからは安曇野にハクチョウを見に行くのと同じ距離です。これは四阿山の夕焼けを背景にした、ラッパのオブジェ。こちらはAisaiの丘のプレートと、愛妻レターボックス。愛を叫ぶのが恥ずかしくてできない人は、奥さんに手紙を書いてここに投函するのだそうです。オブジェの外観が分かる...
あずみの池田クラフトパーク
- 2021/02/11
- 06:07
2021 1/31 あずみの池田クラフトパーク常念岳と大糸線を撮って、御宝殿遊水池でハクチョウを撮ってから、池田町にあるクラフトパークへ行ってみました。初めて行きました。長野県内にも行ったことが無い場所、見たことが無い景色がたくさんあります。木の影ができて晴れているように見えますが、北アルプスは雲の中。水の流れやちびっこ広場などがあって、家族で楽しめそうなところです。近くに北アルプス展望美術館とお食事処も...
着水
- 2021/02/10
- 06:17
2021 1/31 コハクチョウの着水 @御宝殿田遊水池ハクチョウの着水シーンです。アプローチから着水するまでを続けてご覧ください。「みんな、ついてきてる?」 と、確認しているみたいに見えます。山を背景に、着水体制に入りました。水面はすぐそこです。上の2羽は幼鳥さんかもしれません。着水前にフワッと浮き上がって見えるのは、スキージャンプのK点超えジャンプのようです。見事な着水でした。🐾 ぽちポチっとお願いします...
常念バック
- 2021/02/09
- 06:01
2021 1/31 7:00 3121M常念岳を背景に、大糸線の車両を撮りました。7:00頃、モルゲンロートのタイミングで3121Mがやってきました。車輛にはまだ光が当たりません。モルゲンロートの色が出るように、感度を下げて撮りました。車輛の動きを止めるのは諦めてブレさせています。常念岳の右側は横通岳。2021 1/31 7:14 3222M上の画像から約14分後、昇ったばかりの朝陽に照らされて、車両が金色に輝きました。常念岳もシャンパンゴールド...