ガルパンはいいぞ!
2016.01.30.Sat.19:12
1/10に秋田駅前アルヴェ2F ルミエール秋田にて1回目観て来たのですが、、、。
1/30山形県三川町イオンシネマ三川での初回封切りにて2回目出撃してまいりました。
いやあ、、、やっぱり。
ガルパンはいいぞ!

1/30山形県三川町イオンシネマ三川での初回封切りにて2回目出撃してまいりました。
いやあ、、、やっぱり。
ガルパンはいいぞ!

朝9:30に自宅を出発して、10時半に到着。
イオン三川の駐車場に停車したらば、、、あれ?
痛車が停まっていました。しかもこれ、、、秋月じゃないか。
カッティングシートにカラー印刷した秋月を貼り付けたお手軽仕様でしたが、なかなかすごいですね~。




これは幸先がいいなと思い、時間があるのでゲーセンに行ったら呂500のフィギュアがあったのでゲット!
ガルパン上映開始は11:45ナリよ。

で、11:20ごろに劇場にINしましたら、スナック売り場に長蛇の列。
ガルパンセットと称して、こんなん売ってました。

専用BOX、専用袋にポップコーン山盛りでミニクリアファイルがついて¥1200、高か!
でも買ってしまいました(笑)
お布施お布施・・・。
直接ガルパンや大洗町にお金が行くわけじゃないだろうけど、こんなんでも経済活性になればいいよね!
映画に関しては、今は多くを語る必要はありますまい。
いい意味で、語る必要が無いのです。
文句なしに面白い!
BDやDVDが出てから見ればいいやなんて、言ってる場合じゃない。
臨場感あふれる音響で大画面で戦車戦を楽しむには、今しかないんです!
ぜひ劇場でごらんになることを強く!オススメします。
特典のダブルフィルムしおりは軍神みぽりんと敵戦車でした。
まずはあたりじゃないかな?
帰りには劇場近くの駄菓子屋さんでいろいろと大人買い。
うまい棒全種類ゲット。
駄菓子って、ほんとに安いね~。
袋一杯買っても¥1000ぽっきりでした(笑)

またもゲーセンでちょっと頑張って、今度はビッグセブンの1、戦艦長門をゲット。
PCの前に並べて記念写真。
封をあけるのは後日にいたします^^

いやあ、オタク的にとっても濃い一日を過ごしました。
ガルパン上映は3月4日までなので、また再来週あたり、見にこよう(笑)
イオン三川の駐車場に停車したらば、、、あれ?
痛車が停まっていました。しかもこれ、、、秋月じゃないか。
カッティングシートにカラー印刷した秋月を貼り付けたお手軽仕様でしたが、なかなかすごいですね~。




これは幸先がいいなと思い、時間があるのでゲーセンに行ったら呂500のフィギュアがあったのでゲット!
ガルパン上映開始は11:45ナリよ。

で、11:20ごろに劇場にINしましたら、スナック売り場に長蛇の列。
ガルパンセットと称して、こんなん売ってました。

専用BOX、専用袋にポップコーン山盛りでミニクリアファイルがついて¥1200、高か!
でも買ってしまいました(笑)
お布施お布施・・・。
直接ガルパンや大洗町にお金が行くわけじゃないだろうけど、こんなんでも経済活性になればいいよね!
映画に関しては、今は多くを語る必要はありますまい。
いい意味で、語る必要が無いのです。
文句なしに面白い!
BDやDVDが出てから見ればいいやなんて、言ってる場合じゃない。
臨場感あふれる音響で大画面で戦車戦を楽しむには、今しかないんです!
ぜひ劇場でごらんになることを強く!オススメします。
特典のダブルフィルムしおりは軍神みぽりんと敵戦車でした。
まずはあたりじゃないかな?
帰りには劇場近くの駄菓子屋さんでいろいろと大人買い。
うまい棒全種類ゲット。
駄菓子って、ほんとに安いね~。
袋一杯買っても¥1000ぽっきりでした(笑)

またもゲーセンでちょっと頑張って、今度はビッグセブンの1、戦艦長門をゲット。
PCの前に並べて記念写真。
封をあけるのは後日にいたします^^

いやあ、オタク的にとっても濃い一日を過ごしました。
ガルパン上映は3月4日までなので、また再来週あたり、見にこよう(笑)
冬イベはじまりますな!
そしてそしてガルパンはいいぞおじさんじゃないですか やだもー(
未見でs BD出たら見まくってやる!
また遊びにくるお
BDで、なんてヌルいこといわず、劇場で!見るべきです!(ここ重要)
ガルパンの真価は、劇場でしか味わえませんよ?
冬イベは地域と懐的に不参加ですが、楽しみですね。
またなんか楽しいものが出るといいなあ。