fc2ブログ

ダウンタウンの彼女

2009.01.31.Sat.04:12
ぱっと浮かんだイメージを、アドリブで画像にでっち上げてみました。
Poserがレンダ途中でエラーで落ちる、Shadeは容量いっぱいで読み込み失敗、最後にVueでなんとかなりましたw

詳細はのちほど。

a4_Anny03.jpg

車への映りこみがイマイチだったのと、Annyさんのジャケットがおかしかったので、Poser上でジャケットのマテリアルを修正し、Vueで車のボディとフロントウインドウのマテリアルを再設定してみました。
とは言っても、ボディはデフォルトである、車用の「ペイントされた赤」とかいうマテリアルを適用したのみです。
ガラス窓は映りこみ重視でクリスタルの質感を当てたあと、屈折率を1.52に変更。
大したことはやっていないのですが、ほぼ意図したとおりの艶が出せたと思います。
以前、同じモデルをPoserでレンダリングしたことがあるのですが、先達のご指導をいただいたりして苦労して仕上げたのが懐かしいです^^

画面も16:10のワイドにして、それに合わせてカメラ位置も調整。

ジャケットの質感がいまいちな気がするけど、スエードということにしようそうしようw

StarBrazers

2009.01.20.Tue.01:34
先週は、アメコミ版宇宙戦艦ヤマトを見つけて、読みふけってしまいました。
ヤマトとは言っても、あちらではStarBrazersという題名で、ヤマトはアルゴという名前なのですが・・・。

コミックは「宇宙戦艦ヤマト 復活編」の基本設定と登場人物を元に、ファーストヤマトからファイナルヤマトまでをうまく取り込んで破綻のないストーリーテリングで、手に汗握る展開を見せてくれます。
終盤の大見開きでの沖田艦長の「YAMATO HASSHIN!」には、思わず感涙にむせんでしまいます。

アルゴなのにYAMATOって???
疑問な方はぜひご一読をw

どうやら公式のコミックではなく、ファンによる二次創作という感じなのですがこれ、面白いです。
さすがメリケン、ハンパないです。

A4V4_starbrazers01.jpg

というわけで、ヤマト復活編より、新キャラ2名。
古代進(Derek Wildstar)と森雪(Nova)の娘、森美雪(Miyuki Wildstar)と、徳川機関長の孫娘で徳川太助(Ptarik Orion)の姪、Kathreen Orion(日本名不明)です。
自分的には、きっつい性格のヤンキー娘の美雪よりも、クールな大人の魅力のKathreenさんの方が好みですなあw
他にも、コスモゼロを駆る、ゼロ・スコードロンの女性隊長もいるのですが、制服がダメダメなので割愛。
(どうせなら、PS版設定にある、ブラックタイガー女性パイロットの制服でいいじゃん;;)

追記:
前の画像は背景があんまりだったので、差し替えました。
ralooさんのローレゾヤマトは波動砲がいまいちなので、あえて切りましたw

追記2:
PS2版で、ブラックタイガー女性パイロットがオリジナルキャラとして登場していました。
これは、PS2版をチェックるするしか!!

追記3:
Ptarik Orion は初代機関長の徳川彦左衛門で、徳川太助は(Ptarik Orion Jr)でした。
Kathreen Orionは太助の兄、彦七(しょうしち)の娘・愛子なのかな?
だとすると、ファーストでの登場時1歳前後として、年恰好もちょうど合いますねw

続きを読む "StarBrazers"

現在の進捗

2009.01.15.Thu.01:20
左舷を削除して、右舷のみ、砲眼(っていうのかな?)を開けてポリゴン化。
大砲プロップのobjを読み込んで配置して、雰囲気ふんいき~w
船首側に、キャプスタン(揚錨機)とマストを立ててみました。
こうしてみると、広々しすぎかな?もうちょっと狭苦しい気がします。

Ship20090114.png

これはなんだ?

2009.01.10.Sat.20:42
さ~て、なんでしょうね?

Ship Board_01
続きを読む "これはなんだ?"

あけましておめでとうございます。

2009.01.09.Fri.22:26
まったくもって遅くなってしまったのですが、遅ればせながら・・・。

deko01.jpg

Poser界の重鎮、akatora様の作、DecocoちゃんDecoちゃんでございます^^
スリム&大人の色香を漂わせる顔立ちは、まさに日本人ならではのたたずまいではないかと思います。
おなじくAkatora様の手になるMoeコスチュームは期間限定配布ですのでお早めに。

ただトゥーン調でレンダしたのでは、本家様にかなうわけもなく、普通のレンダリング画像とトゥーンレンダリング画像とをGIMP上で掛け合わせて、ああでもないこうでもないといじくった結果がこれw
いじくったといっても、30分くらいですが、それなりに気に入ったのでこんなもんかとw

トゥーンレンダの方法は、Forum3Dのこちらのスレッドに詳しいので、まだご存じない方はどうぞ。

白背景で眼がちかちかしてつらいので、新年とともにブログのスキンを変えてみました。
複数登録してあるので、気分によって適当に変えてみるつもりです^^

追記:
Decoちゃんをの名前を間違えて表記していました。ここに陳謝いたします。
続きを読む "あけましておめでとうございます。"