fc2ブログ

熱海 ときわぎのきび餅。

photo:01
熱海銀座通りにある、創業90年以上のお店。

宮大工によって建てられたそうです。
(店内は撮影禁止)

photo:02
他のお店でもよく見かけた「きび餅」。
試食してみたら、うまうまだったので一箱買って帰ることに。
photo:03
一枚ずつ包装を剥いで行きましょう...
photo:04

photo:05
添加物を一切使用していないため、製造日含め三日しか日持ちしないとのこと。

ぷにぷにな食感と、あっさりした甘さが後を引く逸品です。

亀戸 POKO。

photo:01
亀戸サンストリートから西大島駅方面に抜ける緑道公園。

元は都電の専用軌道だった筋を遊歩道化したもの。

その緑道に亀戸側から入ってすぐにあるお店。

photo:02
今まで何回も店の前を通り過ぎていたけれど、今日は店の外から「ある物」が目に入った。

「昭和30年頃の現在地」と書かれた都電の写真左側に白い小箱がっ!
photo:03
(二枚目の写真拡大!)

photo:04
妖怪アンテナならぬ、燐寸アンテナ?
photo:05
綺麗なマッチ箱だったので、最近作られたモノかと思ったけれど、現在のサンストリートがまだ「精工舎」になっていたり、
photo:06
市街局番が4桁だったりと、かなりの年代物のよう。

photo:07
緑道を西大島側に出ると左手に「Tomorrow 大島店跡」。
photo:08
そのうちに入ろうと思っていたらいきなり閉店。
(2年くらい前?)
旧店舗は今だに残ったままとなっている。

浅草 JOY。

浅草三丁目にある「JOY」。

photo:01
ここは、純喫茶部部長から情報提供があったお店。

すぐ近くには「デンキヤホール」「ロッジ赤坂」等、浅草らしい有名喫茶もございます。

photo:02
浅草のお店にしては結構な広さ。

お昼時だったので、ナポリタンセットをいただきました。
コーヒーが付いて¥850。

photo:04
レジ横のカゴに山盛りマッチ箱。
photo:05


photo:03
道の反対側にはこんな立派な銭湯「曙湯」が。

浅草駅から少し離れて、この辺はまだ下町情緒が残っているエリアかな。

photo:06
昨夜の白あずきさんと同構図を狙ってみるも上手く行かず....

熱海 古屋旅館。

さて、予定していた喫茶店を巡り終え、全店でマッチを入手という満足感に浸りながら、ふと閃いた!!

photo:01
近付くのにちょっと勇気がいる老舗「古屋旅館」。

旅館スタッフの方が書かれているブログで、昔(大正時代)のマッチ箱を復されたと書かれていたのを思い出し、また旅先強気モードで突入。

入口外まで出迎えてくれた方に、お尋ねしたところ、

photo:02
とても快くマッチを譲って下さいました[みんな:01]
photo:03
予定外の一箱を入手出来、本日はこれにて終了~。


今回訪れた先々は、いずれも熱海駅から徒歩圏内。

また、それぞれの距離も近いため、一店一店でゆっくりできました。

お店の皆さんも感じの良い方々ばかりで、とても気分の良い一日でしたよ~。




熱海 ボンネット。

月ヶ瀬のママさんに聞いた浜辺のイベントで、和菓子と抹茶をいただきました。
photo:05


さてそこから銀座通りを上がり、ちょっと左に入った路地にある「ボンネット」。
photo:01
こちらではブレンドと同価格(¥400)のウィンナコーヒーを注文。
photo:02


photo:03
先人がブログで紹介されていたマッチ箱。
photo:04
このお店はフードメニューも充実しており、次回訪問の際にはハンバーガーを食べてみたいと思います。

ここも居心地の良いお店でした。


つづく。

熱海 Nagisa。

photo:01
ボンネットを出て海岸方面へ徒歩数分。
次に「Nagisa」へ。

ドアを開けると二階へどうぞと案内されて...

photo:02
なんかいきなりリゾート気分~。

初島行きフェリーなど眺めながら、バナナジュースを飲む自分(笑)

photo:03
こちらはレジ前に、「ご自由にお持ち下さい」状態でマッチが並んでおりました。
photo:04


ちょっと気分が良すぎて、長居したためすっかり身体が冷えてしまったんだけれど...


つづく。

熱海 月ヶ瀬。

本日はお日柄もよろしく、熱海日帰り喫茶店巡り&マッチ箱収集に行って来ました。

photo:01
まずは駅近くのアーケード街を抜け少し歩いたところにある「月ヶ瀬」。

ママさんはコーヒーを啜る余所者に対し、懇切丁寧に熱海のイベントを紹介してくれました。

photo:02
マッチはレジ下のビニール袋からガサガサと。
photo:03


photo:04
「マッチ集めてるならこれもあげるわ」

そう言ってママさんが同じ袋から別のマッチ箱を。
photo:05
今は温泉付きマンションと化してしまっていますが、お店の向かいにあったホテルのマッチだそうです。

石原裕次郎氏が定宿としていた由緒あるホテルだったとのこと。

数年前に訪れた熱海は、営業終了し廃墟化したホテルが目立ちましたが、今回数年振りに訪問してみたところ、その跡地に小綺麗な温泉付きマンションがいくつも建っていたのが印象的だったな。

つづく。

熱海 木の実。

Nagisaで冷えた身体を温めたくて、立ち寄り湯の看板に惹かれながらも次の目的地「木の実」へ。

photo:01
海岸通りから坂を登って来たため、すっかり身体も温かくなりまして。

photo:02
他にお客さんのいない店内で、ゆっくりコーヒーを。

photo:03

photo:04
洒落たデザインのマッチです。

実はもう一店、行く予定だった「加奈」。
photo:05
シャッターが閉まり、「しばらくの間お休みします」の貼り紙が。

いつからこの状態なのかわかりませんでしたが、是非再開してくれることを願います。


つづく。

門前仲町 和風そば 梓。

今日のお昼は門前仲町、富岡八幡宮近くの蕎麦屋で。

photo:04
大もり ¥630。
歯ごたえも良く美味かったです。

photo:05
蕎麦屋にはマッチある率高し。

photo:02
昨日に引き続き、会社のデスク上で撮影しています。
(おまけに下地は会議資料...)
会議中に思いっきり腹が鳴りました。


photo:03
「蕎麦屋の出前」、今もニーズはあるのかな...

マッチをくれたおばちゃん(パート?)が、昼時に個別会計した事を店主の奥さん(こちらもおばちゃん)にひどく叱られており、食事中なのにちょっと気分悪かった。

板橋 しゃとう。

さて今日も商談で板橋に向かいました。

板橋駅東口、新撰組近藤局長のお墓の前にある「しゃとう」で昼食です。

photo:01
ネット情報によると、昔ながらのお店らしいですが、近年改装してキレイに生まれ変わったそう。

photo:02
生姜焼き定食、コーヒー付きで¥880。
午後イチの商談に差し障り出るくらいのボリュームがありました。

photo:03
会計時にママさんにマッチの有無を尋ねたところ、「ありますよ~」と快いお返事。

photo:04
ただ、いろんな引き出しを開けてくれるも一向にマッチは見つからず...

そうこうしているうちに会計待ちのお客さんも並び始めてしまい、申し訳ないので「また伺いますから」と申し出ても「いっぱいあるはずなんだけど、最近マッチを聞かれる事がなくてね~」とママさん。

「ごめんなさい、こんなのでいいかしら...」と使われたモノを見つけてくれました。

いえいえ、そのお心遣いで十分ですから。

板橋はやはり鉱脈でしょうか...

photo:05

亀戸 caf'eセダン。

今日は所用があって亀戸までお出かけ。

亀戸は自分にとって何となく近くて遠い場所。

用事を終え、駅周りの喫茶店を巡ってみたが、休日は店を閉めているところばかり。

photo:01
亀戸天神近くまで足を運ぶと看板に灯りがついている喫茶店を発見。

photo:02
開店は1956年だそうだが、近年改装されたのか、古さはまったく感じない店内。

photo:03
歩き疲れていた身体に、濃いめのブレンドが美味しかった。

photo:04
ママさんというよりも、マダムという表現がピッタリの女性店主にマッチの有無を尋ねると、「ありますよ」[みんな:01]
photo:05
「喫茶店のブックマッチには緑色のモノが多い説」をまた立証[みんな:02]

浅草 大黒家天麩羅。

またもや浅草ネタです。

photo:01
昨年の7月に、浅草でお姉さん方と珈琲飲んで天丼食べてケーキ食べた。

photo:02
これ食べてからアンヂェラスに向かったという。

photo:03
裏表同じデザインです。

photo:04
一晩で三店舗分のマッチ箱が入手出来ましたっけ。

東武練馬 喫茶ボタン。

photo:01
純喫茶部のエムケイさんに教えてもらったお店です。

ここにはマッチもあるし、是非お店を実際に体感してもらいたいと熱烈なご推薦。

お得意先が板橋にあって、すぐ近くに東武線の下板橋駅があるので、早速朝イチ商談後に向かってみました。

photo:02
モーニングサービスは12時まで。

なるほどね~。
大御所ご推薦のお店だけあって、良い雰囲気のお店です。

photo:03

photo:04
マッチ箱も無事入手。

この後2軒喫茶店をハシゴしましたが、すべて空振り~。

腹ガボ。

板橋 喫茶けやき。

今日も朝イチから板橋のお客様先で打ち合わせ。

終了したのが13時過ぎだったため、近隣の未訪問店でお昼を食べようと。

photo:01
で、けやき。

正直、入店までちょっと迷いました。
中がよく見えないし...

photo:02
生姜焼き定食を頼んだところ、お昼に盛り過ぎてキャベツが無くなってしまったらしい(笑)

ということでドライカレーにしてみました。

photo:03
会計時、レジ近くのガラス皿に、使い捨てライターと混じってマッチ箱が見えた。

ママさんに聞いてみたところこのマッチが!

photo:04
失礼ながら、すごくあっさりした店内だったので、まさかこんな牧歌的な柄のマッチ箱がもらえるとは思っていなかった。

板橋駅界隈あなどれず。

板橋 コーヒーショップ モカ。

さて、前述の「けやき」で気を良くした自分。

このノリで近くの喫茶店をもう一店訪ねてみようと。

photo:01
けやきのすぐ近くのモカ。
ちょっとビビった店構え。

中を覗くと結構お客さんは入っており、反対側が本来の入口のよう。

photo:02
で、こちらが反対側に回ったところ。

photo:03
店に入ると同時に目に入ったのは、マッチ100個入の箱と「ご自由におもち下さい」の文字。
photo:04
何ともいい感じのデザインじゃないですか?

久々の一日2マッチ。
う~ん、やはり板橋駅界隈あなどれず。

浅草 cafe de なにわや。

今日はちょっと変則パターン。
photo:01
お店の前を通りかかったところ、カウンター上にマッチ箱が積まれているのが見えて飛び込み。
photo:02
結果的に見えたマッチ箱は「かもめマッチ」だったんだけれど、カウンターに座って上を見上げると、すごい数のマッチ箱が!
photo:03
マスターにお話しを伺ったところ、無地マッチにお客さんがそれぞれ自由に描いたものだそう。
photo:04
マスターご自身はマッチにそれほど興味は無いと仰られてましたが、この店内を見て(?)お客さんが置いていかれたというマッチも見せてもらいました。

日光金谷ホテル、赤倉観光ホテルもあり。
(欲しかったしょぼん

店内はカウンター席以外お座敷です。

一杯の珈琲をすごくすごく丁寧に淹れてくれました。

なにわやブレンド¥500也。

本郷 こゝろ。

photo:01
土砂降りの雨の中、本郷にある「こゝろ」に行って来ました。

先日こちらのママさんに、某大御所喫茶店ブロガーさんが、マッチを集めている自分の事をお話して下さったそうで、探して探してやっと見つけて下さった一箱を本日いただく事ができました。

photo:03
「50年前のもの」「古くて汚れていて...」と恐縮されていましたが、とんでもない大感激です。
photo:04
裏は同経営の別のお店?
(興奮して聞くの忘れた...)
photo:05


photo:06
二階の窓からは東大と銀杏並木。

今年はまだだけれど、葉が黄色くなるととても良い景色になるそうです。

その後、お客さんが店に置き忘れていったというマッチ箱もいくつか頂戴し、閉店時間までお邪魔してしまいました。

また、文末ながら、便宜をはかってくださった「純喫茶部」の皆様にも御礼申し上げます。

福島 会津の雪 ソフトクリーミィヨーグルト。

photo:01
瓶入りヨーグルトもありましたが、「飲む」方を購入。

藤沢 灯。

今日は夕方から辻堂で仕事だったのですが、ちょっと時間に間があったので一つ前の藤沢で下車。

photo:01
昔、味噌ラーメンを食べた王将を横目に進むとこんな路地が。

手前は喫茶ジュリアン。
三軒奥が灯(ともしび)
この写真撮っている場所の背中側にドトールとベローチェ。

喫茶店密度が超濃ゆい。

photo:02
まずはジュリアンで寒い思いをし、ハシゴで灯へ。

photo:03
店名の通り、温かい雰囲気のお店でした。

photo:04

photo:05
「こんなのですけど...」と会計時にママさんが渡してくれたマッチ箱。

相当古いモノのようですが、めちゃくちゃ嬉しかったですよ[みんな:01]

新橋 喫茶いまあさ。

いやもう夜ですが...

という酔っ払いの戯言は軽く流していただき、新橋のいまあさ(伝票には「今朝」)

photo:01
不思議な模様の看板。

photo:02
完全にサラリーマン用のお店で、営業は平日のみ夕方まで。

そんなお店で16時くらいにドライカレーを食する自分。
(他にお客さんまったくおらず)

photo:03
看板と同デザインのマッチ箱です。

photo:04

浅草 神谷バー。

本日は午後から所用で浅草まで出かけましたが、あまりの人の多さに若干ウンザリ...
photo:01

photo:02

photo:03
これは以前にもらった(別々の日に)ものだけれど、ここ神谷バーも不定期に柄が変わるのか?

それとも常に数種類が用意されているのか...(謎)

photo:04
「神谷バー・マッチ箱」でネット検索したら、こんなのも見つけてしまった。

三社祭仕様...なんでしょうかね。

広島 Okuda Roast Cafe。

photo:01
今朝の広島市内は、結構な寒さでした。

泊まったホテルの部屋がイマイチで熟睡できず、ボーッとしながらこちらのお店でモーニング。

photo:02
スペシャルモーニング¥530。

スペシャルじゃないとハムエッグが付きません。

photo:03
マッチはありませんでした。

四谷 越後料理 匠。

photo:01
日本酒好きが集まって飲み。

締めのへぎそば美味。

新潟リスペクト。

八海山の冬季限定生酒にやられ、マッチの有無を聞くことすら失念。

広島 尾道浪漫珈琲。

photo:01
広島駅前の福屋というデパートの6階に入っている支店。

本店はその名の通り尾道市にあるようです。

美味しい珈琲でございましたが、ミックスサンドとセットで¥1,200というお値段は結構打撃でございます。

photo:02
喫煙席もありで期待したんですけれどね、マッチはなしでございました。

ひっきりなしに到着、発車する市電を俯瞰で見ているのは楽しかったです。

渋谷 とんかつ蓬莱亭。

とんかつ屋さんのキャラには可愛いブタさんが多いですね。
(喰べちゃうんだけどね)

photo:01
浅草で見つけたこれとか。


photo:02
渋谷警察署近くにあるこちらのお店のマッチ箱にも、可愛いブタさんが描かれてます。
(喰べちゃうんだけどね)

photo:03
裏面は、何かを悟ってしまったかのようなブタさん。

ドナドナ...みたいな。

羽田空港。

着。
photo:01

広島空港 尾道ラーメン ひろ。

photo:01

尾道ラーメン¥630。

いや、あまりの不味さにちょっとびっくり[みんな:01]

これから会社に戻って仕事です...

広島 てらにし珈琲店。

photo:01

広島...またやってしまいました...

良さげな喫茶店を見つけたので、入ろうかと思ったところ、もうオーダーストップを過ぎているとのこと。

「じゃ、マッチだけでももらえます?」(あるかもわからないのに)

で、このマッチが出て来ました。
オマケにお店の栞までくれました。

photo:02

隣の薬屋の看板があまりにも魅力的でしたので、合わせてご紹介させていただきます。

羽田空港第二ターミナル。

これより広島に飛びます、飛びます。

photo:01

せっかくの広島便なのに、時間の都合で787乗れず...

小川駅前 グリム館。

photo:01

焼きカレー¥850。

半分も喰えんかった...



お食事中の方には申し訳ありません。

昨夜、取引先と浦安で呑み、自分史上初めて酔って吐いた。

涙と鼻水を垂らしながら吐いている自分が、我ながらとても格好悪かったです。

そんなに量を呑んだ訳でもなく、周りからは「疲れているんだよ」と言われても、何となくそれを理由にはしたくなく。

で、翌日いきなり焼きカレー。

自暴自棄というか、自分の中で何かが狂ってしまったような恐怖と諦め。
プロフィール

tomcat84

Author:tomcat84
tomcatの道楽ブログへようこそ!

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR