二十歳街道まっしぐら
お得なサイト お得なツール 小ネタ ゲーム ニュース 画像関連 動画関連 音楽関連 このブログの読者になる
TOP > 画像関連 > Webサービス
タレコミNEW!! | メルマガ | お問い合わせ

★新URL:http://20kaido.com/
★新RSS:http://20kaido.com/index.rdf
いままでFC2ブログで5年間、お世話になりました。感謝です。
移転先でもよろしくお願いいたします!
二十歳街道まっしぐら(FC2ブログ時代)人気記事TOP50まとめ

Tumblrみたいに画像をスクラップして共有できるサイト「elements」 このエントリーを含むはてなブックマーク あとで読む

elements
面白い写真や画像をみんなで共有!

elements」はTumblrみたいに画像やテキストなどをスクラップして共有するサイトです。
基本的には、Tumblrとほぼ同様のサービスなんじゃないかなと思います。
Tumblrが好きな方は、きっと気に入るはず!

以下に、「elements」の使い方を載せておきます。


まずはアカウントの作成から

アカウント作成ページへアクセスし、アカウントを作成しましょう。
ユーザ名、メールアドレス、パスワードを入力します。
elements


色んな画像を探し出す!

アカウントを作成し、トップページへアクセス。
elements
「explore」をクリックします。

すると、ランダムで投稿された画像が表示されます。
「explore」をクリックするたびに、画像は変更されます。


自分のお気に入りに追加する

見つけた画像を自分のお気に入りに表示してみます。

elements
「I like it」ボタンをクリックするだけ!
これで「お気に入り」に追加できました。

マイページの「elements」のところにどんどん追加される仕組みになっています。
elements


フォロワーにメールでお知らせする

「cast it」ボタンをクリックすると、フォロワー(後述)にこんな画像があるよ!とお知らせすることができます。
elements
また、elementsに参加していない友達にメールで送ることもできます。


自分で画像を投稿する

「create」ボタンより、自分で画像を投稿することができます。
elements
ローカルからアップすることも可能ですし、ウェブ上のデータを持ってくることもできます。


フォロワーを増やすともっと楽しくなる!

画像の下に「who likes it」というリンクがあります。
クリックすると、その画像を「お気に入り」に追加した人の一覧が表示されます。
elements
自分と嗜好が似ているユーザを見つけることができるかも!

ユーザページへ移動したら、「follow」ボタンをクリックします。
すると、自分の「友達リスト」に追加できます。
マイページの「following」より確認できます。


デザインの変更もできる

サイト右上の「setting」より、アイコンやパスワードの変更、デザインの変更ができます。
elements
マイページもカスタマイズしてみましょう。

私のページを載せておきます。よければfollowしてください。
Tumblr:http://kamekiti.tumblr.com/
elements:http://elements.lunarr.com/users/kamekiti/




関連記事

このエントリーを含むはてなブックマーク Yahoo!ブックマークに登録 このエントリを del.icio.us に登録 このエントリをlivedoorクリップに登録 Add to Google
http://tokuna.blog40.fc2.com/tb.php/1598-d6d0c910


人気のあるTwitterクライアントを調べられる「Twitter Clients」 トップページへ戻る 様々なフローチャートを描くことができるサイト「Lovely Charts」