CentOS5.3にIBM DB2 Express-C V9.7 をインストールする

ShunsakuでXMLデータを扱っているとき、そういえば
IBM DB2 Express-CでXMLが使えるんだよなーと思い出しました

CentOS5.3にDB2 Express-C V9.7をインストールしてみます。


※2014/3/12追記
10.5のインストールも試してみました。
http://symfoware.blog68.fc2.com/blog-entry-1333.html



インストーラーの入手



http://www-01.ibm.com/software/data/db2/express/download.html
このページのDB2 Express-C for Linuxを選択します。

001_20090922092628.png

この後IBM IDを入力する画面になります。
IBM IDを持っていない場合は、取得してログインします。


簡単な質問に答え、ライセンス条項を受諾するチェックをつけます。

002_20090922092628.png

DB2 Express-C 9.7 for Linux 32-bitを選択し、Download nowをクリックします。

003_20090922092628.png

Javaをインストールしている場合は、専用のダウンロードツールで
ダウンロードが開始されます。

004_20090922092628.png



インストール



入手したdb2exc_970_LNX_x86.tar.gzをCentOSサーバーにコピーします。

コピーした階層に移動し、解凍とインストールを実行します。



# tar zxvf db2exc_970_LNX_x86.tar.gz
# cd expc/
# ./db2_install

製品のインストール用のデフォルト・ディレクトリー - /opt/ibm/db2/V9.7

***********************************************************
別のディレクトリーを選択してインストールしますか [yes/no] ?

no[[入力]]

DB2 インストールを初期化しています。

実行されるタスクの合計数: 35
実行される全タスクの合計見積もり時間: 1131

タスク #1 を開始します。
説明: ご使用条件受諾のチェック
見積もり時間 1 秒
タスク #1 が終了しました。

[[中略]]

タスク #35 を開始します。
説明: グローバル・プロファイル・レジストリーの更新
見積もり時間 3 秒
タスク #35 が終了しました。

正常に実行が完了しました。

詳しくは、「/tmp/db2_install.log.2940」にある DB2
インストール・ログを参照してください。





DB2用のグループとユーザーを作成





# groupadd -g 201 dasadm1
# useradd -u 201 -g dasadm1 -d /home/dasusr1 -m dasusr1
# passwd dasusr1
Changing password for user dasusr1.
New UNIX password:
BAD PASSWORD: it is based on a dictionary word
Retype new UNIX password:
passwd: all authentication tokens updated successfully.
※dasusr1のパスワード設定


# groupadd -g 202 db2iadm1
# useradd -u 202 -g db2iadm1 -G dasadm1 -d /home/db2inst1 -m db2inst1
# passwd db2inst1
Changing password for user db2inst1.
New UNIX password:
BAD PASSWORD: it is based on a dictionary word
Retype new UNIX password:
passwd: all authentication tokens updated successfully.
※db2inst1のパスワード設定


# groupadd -g 203 db2fadm1
# useradd -u 203 -g db2fadm1 -d /home/db2fenc1 -m db2fenc1
# passwd db2fenc1
Changing password for user db2fenc1.
New UNIX password:
BAD PASSWORD: it is based on a dictionary word
Retype new UNIX password:
passwd: all authentication tokens updated successfully.
※db2fenc1のパスワード設定





インスタンス生成




# /opt/ibm/db2/V9.7/instance/db2icrt -u db2fenc1 db2inst1
DBI1070I Program db2icrt completed successfully.

# /opt/ibm/db2/V9.7/instance/dascrt -u dasusr1
SQL4406W The DB2 Administration Server was started successfully.
DBI1070I Program dascrt completed successfully.

# /opt/ibm/db2/V9.7/cfg/db2ln




TCPの設定




# vi /etc/services

※ファイルの末尾に下記の内容を追加
# Local services
db2c_DB2 3700/tcp
db2i_DB2 5001/tcp
db2tcp 50000/tcp




###ユーザーを変更して、サービスを有効に
# su - db2inst1
$ db2set DB2COMM=tcpip
$ db2 update dbm cfg using SVCENAME db2tcp
DB20000I The UPDATE DATABASE MANAGER CONFIGURATION command completed
successfully.





自動起動の設定




# su - db2inst1
$ db2iauto -on db2
DB2SET processing complete, rc = 1306, SQLCODE = 0





libのロード設定




###/opt/ibm/db2/V9.7/lib32と書かれたdb2.confを新規作成する。
# vi /etc/ld.so.conf.d/db2.conf

※ファイルの内容
/opt/ibm/db2/V9.7/lib32

###設定を反映させる
# ldconfig





データベースの起動




# su - db2inst1
$ db2start
SQL1063N DB2START processing was successful.




データベースの作成




#su - db2inst1

$db2

db2 => CREATE DATABASE sample AUTOMATIC STORAGE YES ON '/home/db2inst1' \
db2 (cont.) => DBPATH ON '/home/db2inst1' ALIAS sample_a \
db2 (cont.) => USING CODESET UTF-8 TERRITORY JP COLLATE USING SYSTEM PAGESIZE 4096
DB20000I The CREATE DATABASE command completed successfully.


db2 => connect to sample_a

Database Connection Information

Database server        = DB2/LINUX 9.7.0
SQL authorization ID = DB2INST1
Local database alias = SAMPLE_A


db2 => CREATE TABLE DB2INST1.BOOK \
db2 (cont.) => ( ID BIGINT NOT NULL \
db2 (cont.) => GENERATED ALWAYS AS IDENTITY \
db2 (cont.) => (START WITH 1, INCREMENT BY 1, NO CACHE ) , \
db2 (cont.) => DOCUMENT XML )
DB20000I The SQL command completed successfully.

db2 => CONNECT RESET
DB20000I The SQL command completed successfully.

db2 => quit
DB20000I The QUIT command completed successfully.





これだと、ちゃんと動いているか微妙なので、ODBCかJDBCで
接続して内容を確認します。




【参考URL】
CentOS5.2 XWindowなしでDB2をインストールする




関連記事

コメント

プロフィール

Author:symfo
blog形式だと探しにくいので、まとめサイト作成中です。
https://symfo.web.fc2.com/

PR

検索フォーム

月別アーカイブ