広告バナー
(解決)Puppy Linuxにおけるaccounts.google.comへのアクセス時のタイムアウト現象が発生? #linux
「Puppy Linuxにおけるaccounts.google.comへのアクセス時のタイムアウト現象が発生?」という問題が発生していましたが、とりあえず、解決したので、ご報告です。
結局のところ、Puppy LinuxをIPv6に対応させる必要があったようです。以下のコマンドを実行すれば、accounts.google.comへアクセスできて、ログインまで出来るようになります。ちなみに、以下のコマンドはPuppy Linux 4.3.1jpには実装されてないようです。
modprobe ipv6
Barry Kaulerさんのブログの記事「Long-term Kernel 2.6.32.28」によれば、/etc/modeprobe.d/puppy.confを記事に記載されているように書き換えれば、起動時に自動的にipv6モジュールを読み込んでくれるようです。ちなみに、私は、その都度、コマンドを実行することにしました。
IPv6が導入されて、時間が経過したので、そろそろ、IPv4用マシンでアクセスできないサイトが出てきてるということなんでしょうね(汗)
結局のところ、Puppy LinuxをIPv6に対応させる必要があったようです。以下のコマンドを実行すれば、accounts.google.comへアクセスできて、ログインまで出来るようになります。ちなみに、以下のコマンドはPuppy Linux 4.3.1jpには実装されてないようです。
modprobe ipv6
Barry Kaulerさんのブログの記事「Long-term Kernel 2.6.32.28」によれば、/etc/modeprobe.d/puppy.confを記事に記載されているように書き換えれば、起動時に自動的にipv6モジュールを読み込んでくれるようです。ちなみに、私は、その都度、コマンドを実行することにしました。
IPv6が導入されて、時間が経過したので、そろそろ、IPv4用マシンでアクセスできないサイトが出てきてるということなんでしょうね(汗)
Linux |
広告バナー