2014年2/22に発売されたPS4
そのPS4のVer.1.70のシステムアップデートが予定されているぞ
PS4、Ver.1.70でニコ生配信、Vita TV遠隔プレイ、HDCP OFFでHDMIキャプチャ対応 - AV Watch「Ustream」と「Twitch」に対応してた配信に
「ニコニコ生放送」での配信が追加されるということになる
ニコ生主はPS4を使った配信が簡単になるということだ
ちなみにニコ生での配信は
プレミアム会員にならなければいけないので
月額500円+税金が必要になる
そして、PS4から出力する映像のHDCP信号をOFFにして
HDMI経由でゲーム動画をキャプチャできるようになる
これはゲーム画面をキャプチャしたい環境の人からすれば
かなりうれしい機能の追加であろう
PS3ではアナログ出力があったので
HDMIを回避して映像を録画することが出来たが
PS4ではHDMI出力しかないので
うまくキャプチャが出来ない環境であった
しかし、このアップデートによりそれが可能になるのだ
あとはVitaテレビによるPS4のリモートプレイ
個人的にはVitaテレビでリモートプレイをするのなら
「PS4でゲームをすればいいじゃないか」と思っているので
あんまりこの機能は魅力的には見えないかな
PS4とVitaテレビを別の部屋で使っているのであれば
あったらうれしい機能かな程度
たぶん、Vitaテレビを持っていて
携帯機のVitaを持って無い人はほとんどいないレベルだと思うので
どれだけの人が利用するのやら・・・
何はともあれPS3も発売当時は
結構機能がそろっていなかったが
時間がたつにつれて充実してきた
PS4も発売から2,3ヶ月でこうやってアップデートされているので
どんどんと機能が追加されていくだろう
これからもPS4のアップデートには目が離せないぞ
テーマ:PS4 - ジャンル:ゲーム
- 2014/04/30(水) 00:03:22|
- PS4
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
PCだけでなくさまざまな機器の記憶媒体として使われている「SSD」
HDDに比べてアクセス速度が高速であり
動作音、振動がSSD自体も振動に強いため
PCのシステムディスクやスマホなどのストレージに使われているものである
しかし、HDDに比べて容量あたりの単価が高く
「SSDはHDDと違って書き込み回数に限界がある」ということも言われていたのだが
この書き込み回数の限界について検証されたデータがあったので紹介しよう
[検証]SSDの寿命は、4~5年使用するとどれくらい縮むか検証内容を見てみると
PCのシステムファイルとして
毎日使っている構成で4~5年使っても
減った寿命は4%ほどということ
これは明らかにHDDのほうが寿命が短いといわざるを得ない
といっても、あくまでもこれは「SSD」の書き込み、読み込みによる寿命で
物理的な要因での故障を見ていないため
読み込みが出来なくなるという故障ではないので
内部データの寿命以外で読み込めなくなる可能性はあるだろう
そもそも、HDDの寿命についても
最近のHDDは4年たっても故障率は80%ほどということなので
かなり、故障率は減ってきている
どちらを使うにしても故障したときのために
重要データだけでもバックアップしておくのは基本であろう
まぁ何につけてもSSDは寿命が早く
デフラグなどをすればさらに寿命が縮まるといわれていたが
実際のところはたいしたことがなく
使用容量によってはデフラグしたほうがいいようだね
あくまでも今回の検証は個人が1台のSSDで試したものなので
固体差によってまったく違う状況になる可能性もある
そのため、研究機関やメーカによる
複数のSSDといろんな使用状態のSSDの検証が待たれるところ
一度SSDを起動ディスクにしたら
HDDに戻せなくなるほど快適なので
SSDの寿命は長くあって欲しいと思うね
テーマ:PC周辺機器 - ジャンル:コンピュータ
- 2014/04/29(火) 00:10:58|
- PC
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
DARK SOULSII「はじまりの篝火」を灯した後は
いったん過去のマップに戻ってアイテム回収
そんなにいいものは無かったが
とり逃したアイテムがあるというのは気持ちよくないよね
その後「懐かしい香木」にて道を開いた「虚ろの影の森」に向かったが
この場所は3つに道が分かれていた
しかし、そのうち2つは行き止まり
途中、過去に戦ったボスとか現れたが
進めるのは濃い霧に包まれた場所だけであった
なんとここでは霧にまぎれた敵が出現
その敵もロックオン不可能という仕様で
戦闘はかなりの大苦戦であった
しかも、マップに大量の木が生えているため
敵の位置を把握してもうまく攻撃が出来なかったりと
明らかに殺しに来ているゲームデザイン
ダクソ1の「狭間の森」のようなマップといえるか
何とか敵をうまくかわしつつ進むと
宝箱から「緑花の指輪+1」をゲット
同じ指輪の+1を同時に装備できないので
ここで「緑花の指輪」とお別れして+1に変えたぞ
霧の中を探索し、他のアイテムと
首だけでアイテムを売ってくれる「ヴァンガルの首」に出会う
どうしてこうなっているかはいまいち分からなかったが
ここでフランベルジュを売ってくれるので
前作でメイン武器として使っていた人は朗報だ
そして、この霧を抜けると「獅子族の戦士」が大量に襲ってくる場所に
しかも、呪いになる壺が大量にあり
どんどんと、最大HPが減っていく魔の場所であるが
すでに亡者化が最大まで進んでいる俺には問題は無かった
しかし、落とし穴からつながっている酸の池にはまってしまい
装備がほぼすべて壊れてしまうという失態を犯してしまった
「再生の指輪」の修理費19000ソウルにはビックリしたぞ
ところどころに石化したNPCがいたが
残念ながら「懐かしい香木」はもう持っていないので
後で手に入れたら戻ってくることにしよう
装備が壊れるのが怖かったので
結局ここは裸で駆け抜けることにしたら
そんなに、広くなくてすぐにボスの霧を発見
ここのボスは下半身が蠍のボス「蠍のナジカ」であった
このボスは追尾するソウルがちょっとつらかったが
装備を見直すと魔法を70%カットできる
古騎士の盾を持っていたのでそれに装備を変更して
何度か戦ったら問題なく勝てた
しかし、ボスの攻撃を誘発して手に入れるアイテムを逃してしまってちょっと後悔
後で確認したところ、このアイテムは「火の蝶」だったので別にどうでもいいや
そして、ボスを倒すとたどり着いたのは「ファロスの扉道」
初めの篝火にたどり着く直前に
不自然に血のあとが大量にある宝箱を発見
念のため先に篝火でかがっておいて調べて見るとミミックであった
ダクソ2初ミミックとともに即死攻撃をくらい
ブリッジ状態走り回るその姿まさしく変態である
レビュー1(操作性、システムなど)
プレイ日記その1(チュートリアル~ハイデ大火塔)
プレイ日記その2(隠れ港~忘却の牢)
プレイ日記その3(朽ちた巨人の森)
プレイ日記その4(アイテム回収)
プレイ日記その5(月の鐘楼~青聖堂)
プレイ日記その6(狩猟の森~不死形場)
プレイ日記その7(忘却の牢~罪人の塔)
プレイ日記その8(虚ろの影の森)
ダクソ2アイテム入手場所メモ
テーマ:DARK SOULS Ⅱ - ジャンル:ゲーム
- 2014/04/28(月) 00:10:39|
- PS3
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
前作「ファミコンリミックス」に引き続き
WiiUのDL専用タイトルとして
4/25より配信が開始された「ファミコンリミックス2」
「ファミコンリミックス1」と同じように
このゲームでは任天堂レトロゲームのお題をクリアしていく「ファミコン」ステージと
対象タイトルにアレンジを加えた「リミックス」ステージから構成されるのだ
今回はパッケージ版として1も同梱された
「ファミコンリミックス1+2」も同時発売だが
俺はすでに「ファミコンリミックス1」をDLしているので
DL版のファミコンリミックス2を選択
1を持っていれば「チャンピオンシップモード」が開放される特典もあるぞ
というわけで、いつもどおりのシステム、操作性に重点を置いたレビューをするぞ
まず、ゲームを始めると今回の収録タイトルのドットたちが飛び跳ねる演出
昔のドット時代が好きだった人にはたまらない
基本システムは1と同じくなので1のときの記事の使いまわし
メニュー画面では各レトロゲーのタイトルと
それに対するお題がが並ぶようになっている
基本的にタイトルごとにお題があり
そのお題をクリアすれば次のお題が登場する
そして、お題はだんだんと難しくなる設定である
お題クリアのタイムにより評価され
この評価により星とBITと呼ばれるゲーム内ポイントがゲットできる
星を貯めることでアレンジを加えたリミックスコースの開放
BITを貯めることでMiiverse用の「ハンコ」が貰える
さらに星がある一定以上になれば新しいタイトルも開放される
今回は1と違い、一度に複数のお題が選択できるようになっていて
難しいお題に当たったとしても
そのお題を避けて次のゲームにいけるのが親切になっている
その代わりといっては何だが
1に比べて2のゲームの難易度が高く
序盤からかなりの難しさであった
相変わらずインタフェースのレスポンスの快適さがいいのだが
それだけに、完璧なファミコンゲームの再現度で
ビックリするほどの操作性の悪さを思い出すことが出来るぞ
その中でもマリオ3の操作性は飛びぬけていいため
他のゲームと比べてすごいプレイしていて安心するのだ
そして、今回はゲームパッドだけでなく
他のWiiリモコンやプロコン、クラコンなども対応しているので
操作性が格段にアップしている
複数の友達とプレイする場合は
コントローラを回してプレイしなくても
すべてのコントローラが1Pと認識されるので
それぞれがコントローラを持っていれば大丈夫
いっそのこと操作とボタンを分けたプレイをしても楽しいかもしれないぞ
何はともあれファミコンリミックスを楽しめた人なら
問題なく楽しめることは間違いない
後は収録タイトルを確認して
自分の好きだったタイトルがあるのならば楽しめる
WiiUを持っている人ならば是非プレイしてもらいたいタイトルといえよう
ゲーム動画も撮っているので気になる人は参考にしてね
いわゆる実況プレイ動画になっているので苦手な人は注意
テーマ:Wii U - ジャンル:ゲーム
- 2014/04/27(日) 00:05:44|
- WiiU
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
4/3よりGBAのバーチャルコンソールが配信されたWiiU
配信を記念して4/3から4/6の4日間、割引キャンペーンが行われたが
第2回目の配信時にも同じように割引キャンペーンが行われるぞ
バーチャルコンソール ゲームボーイアドバンス発売記念キャンペーン4/30の配信タイトルは6タイトル
・ゼルダの伝説 ふしぎのぼうし
・マリオ&ルイージRPG
・マリオテニスアドバンス
・メトロイド フュージョン
・星のカービィ 夢の泉DX
・ワリオランドアドバンス -ヨーキのお宝-このうち1タイトルを購入すると
2タイトル目からは30%オフで購入可能となるのである
具体的に言うと1本目は702円
2本目からは490円で購入できるということになる
あんまり割引はされないけれども
購入しようと思っている人ならお得なことには違いない
せめて、これは第1弾と合わせて
5月が終了するくらいまで続けるくらいのキャンペーンにしないと意味が無いね
誰が210円割引されるからといってWiiU本体を買うのやら
今回の配信タイトルでオススメできるのはゼルダかな
良質に作られた2Dゼルダなので
SFC「神々のトライフォース」が好きな人ならば
安心してプレイできる作品であろう
すでにこの作品の中でも
メトロイドとカービィはリメイクなので
新作ソフトの品不足感が漂っているのがつらいね
とりあえずGBAのソフトの配信が始まったが
これから先、しっかりとソフトの供給をしてくれればいいね
ここで12本配信したから当分無しってことがなければいいのだが・・・
テーマ:Wii U - ジャンル:ゲーム
- 2014/04/26(土) 00:18:21|
- WiiU
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
コーエーテクモが開発を行っている「零」シリーズ
最近では任天堂販売になりWiiで発売されていたが
今回WiiUでの最新作の開発が発表された
『零』最新作が発表、コーエーテクモゲームス×任天堂の共同開発 - ファミ通.comゲームだけでなくメディアミックス展開ということで
・角川ホラー映画
・映画原作小説
・人気原作者によるコミック
・ハリウッド映画化零は実写映画とも相性がよさそうなので
あんまり実写ホラー映画化に不安は無いね
ただ、暗い画面が多くよく分からない演出になることだけは勘弁してもらいたい
合わせて、その映画の原作小説
そして、コミックの原作者はMMRで有名なキバヤシである
このメディアミックスの後に
ハリウッドでの映画化も待っているということだが
アメリカが和風ホラーを作ってうまくいくのかという疑問はある
個人的にはゲームだけ面白いのを作ってくれたら問題なし
Wii版の零はなかなか演出もよく楽しむことが出来たが
繰り返しプレイによるアイテムコンプリートがしんどすぎた
おそらく今作はゲームパッドを射影機に見立てて
ジャイロ操作による撮影をシステムに組み込んできそうで
すごいプレイしにくくなりそうなのが不安である
Wii版でのWiiリモコン+ヌンチャクの操作性は
割と操作しやすかったので
その操作でWiiU版も作ってもらいたいところ
Wii版の「月蝕の仮面」「眞紅の蝶」はプレイしているので
興味のある人はどうぞ
いわゆる実況プレイ動画になっているので嫌いな人は注意してね
テーマ:Wii U - ジャンル:ゲーム
- 2014/04/25(金) 00:03:07|
- WiiU
-
| トラックバック:0
-
| コメント:1
2014年秋発売予定の
MH4G昨年に発売された
MH4からセーブデータの引継ぎも出来る
MHシリーズの最新作である
今年の1月に開発が発表され
MH4GのPV第一弾が発表されたが
4/24に新PVが発表されたのであった
PVでは砂漠マップの追加が押されており
ディアブロスやガレオスの復活がメインになっている
というよりも、このPVで登場してるのは
過去の復活モンスターとMH4での初登場モンスターの亜種ばかりで
MH4Gで追加される完全新モンスターは見当たらなかったね
(最後に一瞬だけ出たモンスターはシャガル亜種に見えた)
個人的には打ち上げられたキャラクターが
そこから攻撃に移行して空中攻撃が出来る仕様が気になるところ
ハンマーには打ち上げ攻撃が多いので
仲間と連携すれば相手の頭上を取りまくれるかもしれない
すでにMH4はほとんどのクエをクリアしたが
今でも友達と最新配信クエストなどはやっているので
このままスムーズにMH4Gに移行することが出来そうだ
正確な発売日や
完全新モンスターなど新しい発表を楽しみにしておこう
MH4GはMH4のセーブデータを引継ぎが出来るので
いっそのこと今のうちにMH4を購入して
MH4Gに備えるのもひとつの方法だぞ
テーマ:モンスターハンター4 - ジャンル:ゲーム
- 2014/04/24(木) 00:03:51|
- ニンテンドー3DS
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
テラリア日本ではスパイクチュンソフトより
PS3/PSVitaで発売された「
テラリア」
探索や建設、ボスとの戦いなど
広大なマップで自由に楽しむことの出来るゲームだ
この
テラリアのPC版では
大型アップデートとして
Ver.1.2へ
アップデートされて
新作レベルの変更や追加要素が追加されていたのだが
日本のPS3/PSVita版では
アップデートされる予定がなかったのだが
そのPS3/PSVita版でも
Ver.1.2への
アップデートをほのめかす公式ツイートがされたのだ
Ver.1.2での変更点は不確定の海外情報だが
まとめのページがあるので内容が気になる人は覗いてみよう
バージョン1.2まとめ:Terraria ノーマルモード&ハードモード攻略:So-netブログそのうち公式でちゃんとまとめられたのが発表されるだろうから
それを待ってもいいだろう
テラリア | スパイク・チュンソフト公式サイトなんだかんだで俺もプレイをしていたが
現在ハードモードに到達して
アイテムを回収するためにドリルを作ったところで止まっているので
この
Ver.1.2が着たら追加要素を楽しみながら
ちゃんとクリアまでプレイをしたところである
ちなみにPSVita版のDL版は2000円で購入できるのでかなりお買い得
こういったふとやりたくなるゲームはディスクチェンジがめんどくさいので
DL版のほうがオススメできるぞ
海外版のCS版は4/17にすでに
アップデートされているので
日本版がいつになるか待ち遠しいね
(PC版は2013年10/1にアップデート済み)
ちなみにゲーム動画も上げているので興味のある人はどうぞ
いわゆる実況プレイ動画になっているので
苦手な人は注意してね
テーマ:■PLAYSTATION®3 - ジャンル:ゲーム
- 2014/04/23(水) 00:04:07|
- PS3
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
地球防衛軍42013年7/4に発売された「
地球防衛軍4」
地球防衛軍の正統なナンバリングタイトルで
PS3/XBOX360にて好評発売中だ
このゲームのPS3版で発売された当初
友達とネットワークプレイを楽しんでいたのだが
ミッション選択後のロード時間が1分近くある上
5回に2回くらいの割合でネットワークが切断され
また、部屋作りから再開しなければいけないという
かなり致命的な接続エラーが多かった
(XBOX360版は持ってないから知らないよ)
正直ゲームにならなかったので
ミッション19まで進めたところ放り出していたのである
そんな中途半端な状態だったが
ふとやりたくなって
当時のメンバーに声を掛けて
もう一度地球を救うべく集まったところ
なんと、今ではほとんど切断されないようになっていたのだ
特別、アップデートされたわけではないのだが
発売当時の驚くべき接続人数が減り
今では一番多いサーバ1で200~300人程度
他のサーバ2~10では20人程度と
ビックリするくらいの人数減少だが
野良プレイをするのでなく友達4人でメンバーがそろっているのならば
サーバはすいているに越したことは無い
相変わらず開始時のロード時間の長さは健在だが
もともとがひどすぎただけに
ネットワークが切断されないだけで
すごい快適にプレイできる気分になってしまう
元々のゲームは大味ながら面白い
それを4人で協力しながら進めていけるのだから
面白くないわけは無いのである
もし、地球防衛軍4を買ったものの
ネットワーク切断に嫌気がさした人は
いま、もう一度接続するのも悪く無いぞ
テーマ:■PLAYSTATION®3 - ジャンル:ゲーム
- 2014/04/22(火) 00:04:27|
- PS3
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
数々のフリープレイゲームや
プラスアルファの特典を受けることの出来る「PS Plus」
PS4購入時の3ヶ月特典で始めて登録したが
ダンガンロンパの特典価格購入や
「ワンダと巨像」「勇生」のようなフリープレイが魅力的であった
PS3ではネットワークゲームは無料でプレイできるが
PS4からはPS+でなければ制限されるものや
そもそもプレイできないものがほとんどなので
PS+加入は必須といえる
そのPS+のお得なキャンペーンが行われるぞ
PlayStation®Plusゴールデンウィーク特別企画 4月25日(金)~5月6日(火)の期間限定 PS Plus 12ヶ月利用権購入者向けPlayStation®Storeチケット1,000円分プレゼントキャンペーン! | プレイステーション® オフィシャルサイト簡単に説明すると
4/25~5/6までの間にPS+の12ヶ月利用権を購入すると
PSNチケット1000円分をプレゼントするという内容だ
現在利用権の日数が残っていても
12か月分の利用権を追加すれば1000円のチケットはもらえる
PS+の利用料金は
・1ヶ月利用権 514円(税込)
・3ヶ月利用権 1,337円(税込)
・12ヶ月利用権 5,143円(税込)なので12ヶ月利用権+1000円キャッシュバックで
1ヶ月ずつ12ヶ月買うよりも2000円ほどお得になるのだ
PS4でPS+に登録してお得だと思った人は
このタイミングで12か月分を追加しておけばお得ということなのだ
2/22のPS4発売日に合わせて登録しているのならば
まだ1ヶ月ほど期限は残っているだろうが
1000円のキャッシュバックがあるこのタイミングがオススメだぞ
テーマ:PS4 - ジャンル:ゲーム
- 2014/04/21(月) 00:00:28|
- PS4
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
千葉を愛する主人公「比企谷 八幡」の
ひねくれた学園生活を描くラノベ原作のアニメ
「やはり俺の青春ラブコメはまちがっている。」
この作品は2013年の春アニメとして放送されていたのだが
早くも2期の製作が決定したようだ
月刊ガガガチャンネル vol.34 - 2014/04/18 20:00開始 - ニコニコ生放送公式発表は4/18のニコ生での発表だが
どうやらそれより先にtwitterにて
ネタバレのSSが貼り付けられていた
まぁそのあたりは難しいところだよね
ニコ生と同時にそういった配布物でも告知しようと思ったら
それよりも先に現場には着いていなければいけない
前日に準備完了すればその時点でばれたりもしてしまうし
だからといって、発表後に用意していたら
告知のタイミングがずれてしまう
このあたりが誰でも感嘆に情報発信できるようになった弊害でもあろう
まぁその辺は置いといて
個人的に好きだった作品なので
続編が作られることはうれしい情報である
また、ひねくれた八幡の物語が放送されるのを
楽しみにまとうではないか
テーマ:アニメ - ジャンル:アニメ・コミック
- 2014/04/20(日) 00:04:13|
- アニメ
-
| トラックバック:1
-
| コメント:0
DARK SOULSII「刑吏のチャリオット」を倒したが
どうやらこの道はここで行き止まり
「スケルトンの王」の先が正しい行き道なのだが
「溜りの谷」がすごいダクソ1の「病み村」臭がしたので
先に、まだ進んでいない場所を攻略することに
それは現在、ガーゴイルを倒して止まっていた
「忘却の牢」のその先である
「忘却の牢」ではファロスの石を使ってガゴを倒したが
ファロスの石を使わなければいけない場所が
先に進む道のということは無いだろうと思い
篝火「従者の間」から別ルートを発見
そちらに進んでいくことにしたぞ
ここからは先に進むための道と
アイテム回収の道があるのだが
アイテム回収はの道はかなり複雑な道になっていた
何度も死にながらアイテムを回収したが
いくつか取れない場所もあったので
そこはいったん諦めて先に進むことに
ここで始めて登場する
ダッシュしてこけて爆発する敵
こいつが驚くほど強い
正式名称は「咎人(石化)」らしいので
おそらく石化の粉をばら撒いているのだろう
カードしてもダメージを食らうときや
何の問題もなくガードできるとき
さらには食らってもあまりダメージが無いときや
即死するときがあるなどダメージにばらつきがあり
なんかよく分からない敵であった
こいつが同時に3匹とか大量に出るのだからやってられない
タイマンだとたいしたことは無いので
先制攻撃で1匹でも早く倒したほうが安定するという話である
そんな感じの爆発亡者を倒しながら進むと
石にされたオッサンを発見
その奥に篝火を見つけるも現時点では元に戻す手段は無し
とりあえず、ここにいることを覚えておこう
このオッサンを放って置いて進めると
離れた塔に霧がかかっているのを発見
ボス戦かと思ったら新しいマップ「罪人の塔」であった
ここは塔を上ったところに篝火があるのだが
この篝火では敵が強すぎて攻撃されるというひどい場所
篝火周辺くらいは安全な場所であって欲しいものだ・・・
「罪人の塔」はすごい高い塔だが
実は直通エレベーターで地下までノンストップ
しかし、地下の水路には巨大な化け物が3匹と爆発亡者が大漁に待っているのだ
巨大な化け物はバクスタが取れるがそれでも強いことに変わりは無い
さらに、足場の悪い中で戦うことになるので
爆発亡者の強さもアップしているぞ
ここで、ガゴの奥で手に入れた「牢の鍵」があれば
水路を半分使わずに進めるのでちょっと有利
この水路を越えればボスの霧を発見だ
ボスと戦う前に左右の部屋でたいまつを使い明かりをつけることが出来る
実はここで明かりをつけていると
ボス戦で明るくなり視認性がアップ
さらに、ロックオン距離が伸びるという恩恵があり
ボスの急な移動でもロックオンが外れず戦いやすくなるのだ
ボスの動きに隙が少なく
攻撃のチャンスは少ないが
100%カット盾を持っていれば
ひたすらガードして1発たたいていれば
そこまで苦戦せずに倒せたぞ
特にタワーシールドがあればスタミナもほとんど削られないので
安定して倒すことが出来るだろう
ボスを倒すとアイテム「懐かしい香木」をゲット
これは石化したNPCを元に戻せるアイテム
途中で見つけたオッサンも元に戻せるのだが
マデューラでスイッチを持ったまま固まっている人に使うことに
そして、奥にあった篝火に火をつけるとトロフィーゲットとともに
強制的にマデューラへの転送
なんか初めのほうで聞いた覚えのある話
「はじまりの篝火」の篝火の1つであったらしい
「はじまりの篝火」は4つあるみたいなので
やっと大きな目的の1つを終わらすことが出来たのであった
レビュー1(操作性、システムなど)
プレイ日記その1(チュートリアル~ハイデ大火塔)
プレイ日記その2(隠れ港~忘却の牢)
プレイ日記その3(朽ちた巨人の森)
プレイ日記その4(アイテム回収)
プレイ日記その5(月の鐘楼~青聖堂)
プレイ日記その6(狩猟の森~不死形場)
プレイ日記その7(忘却の牢~罪人の塔)
ダクソ2アイテム入手場所メモ
テーマ:DARK SOULS Ⅱ - ジャンル:ゲーム
- 2014/04/19(土) 00:05:50|
- PS3
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
業界視聴率No.1番組「
アメトーク」
さまざまな「くくり」の芸人たちが集まり
好き勝手にしゃべくり倒す番組だが
4/10の放送が「
ココイチ芸人」であった
ココイチのことが好きな芸人が
ココイチについて話すだけというわけだが
出演者は下記8名
・おぎやはぎ矢作
・ケンドーコバヤシ
・FUJIWARA藤本
・TKO木下
・ペナルティ・ワッキー
・麒麟・川島
・ロッチ中岡
・相席スタート山添相席スタートの山添は初めて見た芸人だったが
ココイチでバイトしていただけあって
他のゲストと違った観点からのトークは面白かったぞ
番組の内容は
ココイチの由来やトッピング
10辛を食べさせて見た
ココイチあるある
店舗限定メニューの紹介
そして、最後にジューシーズ松橋が
ココイチのカレーを再現し、本物のカレーを当てるというもの
イヤー、今回のこの内容を見たら
ココイチに行きたくなって当然であろう
俺も割りと
ココイチが好きなので
月に1,2回くらいは行っているのだが
まず季節限定のメニューで気になるものがあったら選ぶ
特に限定メニューに気になるものが無ければ
自分のメイントッピングは
「エビにこみ+きのこ+パリパリチキンの400g、1辛」あたりの組み合わせである
腹のすき具合に合わせてトッピングを1つ減らしたり400gを300gに戻すかどうかを考えるのだ
季節限定のあさりとハマグリの組み合わせアサグリが好きだったのだが
最近はあさグリトッピングが無いね
その代わりあさりがいつでも出来るようになったのはうれしいところ
そして、昔はラインナップされていたカレーきしめんが基本的にはなくなってしまったのが悲しい
時々、期間限定で復活するときがあるので
そのときは欠かさずに
ココイチに食べに行くのである
自分の家でカレーを食べるときに使っている皿が割れてしまい
ココイチの皿を手に入れる方法は無いかと調べて見たのだが
キャンペーンなどでもらえるチャンスを待つしかなさそうな感じ
なんでも皿がリニューアルされたらしく
過去に使っていた皿がプレゼントされたこともあるらしい
そのチャンスに手に入れられなかったことが悔やまれる
個人的にはノーマルの皿が好き
手仕込系を頼んだときに使われる
ちょっとざらついた皿にスプーンをこすったときの音が嫌いなのだ
なので、次にまた皿プレゼントキャンペーンなどが行われた場合は
確実にゲットしたいところだ
よし、ちょっと
ココイチに食べに行くかな
テーマ:お笑い/バラエティ 全般 - ジャンル:テレビ・ラジオ
- 2014/04/18(金) 00:02:19|
- テレビ
-
| トラックバック:0
-
| コメント:1
ゲーマーが選ぶテレビといったらレグザ一択といっても過言では無いだろう
さまざまなゲーム専用機能が搭載されていて
まさしく、ゲーマーのためのテレビと言えるできである
PS4も発売され将来的に4Kコンテンツも視野に入れたい今日この頃
ついに手を出しやすい4Kレグザが発売されることになった
画質も使いやすさも進化した東芝4Kレグザ 最新“Z9Xシリーズ”登場!今回の最新モデルは
「Z9X」シリーズおよび「J9X」シリーズ
いつも通りZシリーズが高機能モデル
Jシリーズがタイムシフト機能を省いたリーズナブルな価格のモデルだが
Zシリーズは50~84インチのの選択肢になるが
Jシリーズは40インチモデルのみになるので
そういった意味では自室に置くことを考えると
Jシリーズのほうが使いやすいのは間違いないだろう
どちらのモデルも「4Kゲームターボ」が搭載されているので
自分の部屋のテレビ配置&価格との相談ということになりそうだ
ゲームしかしないのであればZシリーズのタイムシフトはいらないけど
逆に小さい部屋だがタイムシフトが欲しい場合などはZシリーズしか選択肢がなくなり
一番小さいモデルでも50インチモデルとなってしまう
そのあたりがもうちょっと融通のつくサイズが出ていればよかったのだが
あまりにバージョンを増やしても元が取れないのであろう
さて、ここまでレグザはゲーマーに良いということを紹介しておきながら
致命的な機能が削除されていることも言っておかなければなるまい
なんとZ9、J9シリーズではすべてD端子の入力がなくなっているのだ!!
実はZ8、J8シリーズの時点でD端子は無くなっていたが
Z8XのみD端子が残っていたのでそれを選ぶという選択肢があった
しかし、今回のモデルではすべて消滅しているのだ
昔、Z1シリーズになったときにS端子が無くなったが
ついにD端子すら無くなるのが標準になってきているという恐怖
特に俺の場合はコンポジ、S端子をD端子にアプコンしてレトロゲームをやっているので
D端子すら無くなってしまったら一体どうすればいいのやら・・・
まぁ対処法としては
今のうちにZ8Xをキープしておくことや
今使っているZ1を残しておくこと
さらには、HDMIアプコン機器を購入することで対処できる
しかし、どうやら最新モデルはレトロゲームファインも搭載されていないようなので
レトロゲームをするのであれば
4K対応でD端子を搭載していてなおかつレトロゲームファインの機能も残っている
「Z8X」を選ぶのが正解のようだ
しかし「Z8X」シリーズはかなり値段が高く
一番バランスの良い「Z8」シリーズはD端子が無いので
いっそのこと「Z7」シリーズを探したほうが正解かもしれない
最新のゲームをHDMIだけで接続するのならば
このZ9、J9シリーズを選んでも問題ないが
自分の欲しい機能を満たした製品を選びたいところ
というわけで自分のZ1が壊れたときの買い替えが不安になってきたぞ・・・
テーマ:TV - ジャンル:テレビ・ラジオ
- 2014/04/17(木) 00:04:15|
- デジモノ
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
ゲームの
アーケードスティックこと
アケコンその代名詞ともいえる「
リアルアーケードプロ」こと
RAPシリーズ
PS4対応
RAPがついに登場だ
PS4&PS3両対応のアーケードスティックがHORIから登場。HORI独自のレバー「隼」とボタン「玄」を採用し,2014年春発売 - 4Gamer.net今回のモデルはレバーとボタン両方ともHORI製のモデル
略称としては「
RAP V4」となるだろうか
現時点で
PS4でスティックを使いたいゲームは無いが
PS4だけでなく、
PS3にも対応しているので
PS4と
PS3の両方を持っている人にはお得である
シューティングゲームなんかは出ているので
そのあたりがコントローラよりもスティックでしたいのなら
購入の選択肢に入れてもいいだろう
俺はすでにRAP3を3台持っているので
さすがにこの
RAP4の購入予定は無い
PS4限定の格ゲーが出たとしても
すぐに買うかどうかは決められないレベルだ
HORIではレバーやボタンのバージョンを変えたモデルも発売されるため
自分のいつも使っているパーツが使われたモデルを待つのもひとつの選択肢だ
そもそも、ウル4こと「ウルトラストリートファイター4」も対応ハードは
PS3/XBOX360なので、そっち対応のスティックをもっているのならば
わざわざ今回の
RAP4を購入する意味はあまり無いだろう
逆に、現時点でスティックを持っていないのであれば
将来的に
PS4にも対応している
この「
RAP V4」を購入するのもいいだろう
ただ、
RAP3を3台持っている俺がひとつ忠告しておこう
RAPはでかくて置き場が結構邪魔である
さらに、ケーブルの取り回しがめんどくさい
RAP3では無線/有線両対応モデルも発売されたので
すぐに欲しい人以外は他のモデルが出るまで様子見するのが正解だね
テーマ:PS4 - ジャンル:ゲーム
- 2014/04/16(水) 00:17:20|
- PS4
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
マデューラからハイデ大火塔へ向かう道に現れた「リンデルトのリーシュ」
彼女に2000ソウルを支払うことで仕掛けが回転し
新しいマップである「狩猟の森」に進むことが出来るようになった
「狩人の森」の入り口にはNPC「破門のフェルキン」がいて
闇術を売ってくれるのだが
理力、信仰が8必要なため出直せと言われてしまった
「狩猟の森」は常に夜なので
たいまつを持って探索すると明るく進みやすくなるが
その代わり盾を装備できなくなるため
どちらを優先するかも重用になってくるマップだ
実際に探索を終わらせた身からしてみると
普通に盾でプレイしていても問題ないレベルであったが
初見時にマップが見えないことは致命的なのである
そんな感じで真っ暗な森を探索して
スイッチを押したらなぜか高く隔離されていた
橋が降りてきて渡れるようになった
その先にあった篝火のある建物は鍵がかかっていたので
さらに先に進み鍵をゲットして戻ってくることに
すると、中にはNPC「放浪のクレイトン」が閉じ込められていた
どうやら「朽ちた巨人の森」にいた「親切なペイト」に閉じ込められたというのだ
ペイトとクレイトンの確執の物語が始まったのだ
その後危ない崖を道なりに進んでボス「スケルトンの王」との戦い
このボスは3匹のスケルトンが同時に現れ
倒すと複数の雑魚を生み出すようになっているのだ
3匹同時に倒すと雑魚まみれで大変なことになるので
一匹倒して雑魚を片付け二匹目、三匹目と順次雑魚を片付けながら倒していくと楽であった
ボスを倒した後に先に進むと「溜りの谷」へ続く道が開通だ
しかし、ここは毒まみれのマップだったので
もう一度「狩人の森」に戻り別ルートの探索に進むことに
別ルートの探索ではすごくすばやい黒い雑魚が登場
普通に強い上、4匹同時に現れるところがありかなりつらい
当然、一匹ずつ釣ることも出来るのだが
2匹来た時点で絶体絶命になるレベルの強さである
何とか各個撃破をして怪しいつり橋を渡ると「不死刑場」に到着
そこにはグレソを持った赤NPCが登場
そこまで強くは無かったので適度にあしらって霧の中へ
霧の中ではボス「刑吏のチャリオット」が登場
円状のコロシアムでチャリオットが走り回る
チャリってチャリオットのことかよ
しかも、大量のスケルトンとそのスケルトンを復活させるネクロマンサーが出現
ネクロマンサーを倒すとスケルトンが復活しなくなるのだが
無視して倒せるかと思ってプレイしたらかなりここで死んでしまった
ここのボスまでの戻しプレイは
途中の黒い雑魚4匹を無視して進むのが難しく
かなりつらい道のりになるので
ネクロマンサーを倒して安全にプレイしたほうが精神衛生上よかった・・・
何とか「刑吏のチャリオット」を倒したが
奥にいたNPC「小さなグレネイン」は復讐の証を持ってなければ
制約を結んでくれなかった
結局意味が無かったので先に進むことにしたぞ
レビュー1(操作性、システムなど)
プレイ日記その1(チュートリアル~ハイデ大火塔)
プレイ日記その2(隠れ港~忘却の牢)
プレイ日記その3(朽ちた巨人の森)
プレイ日記その4(アイテム回収)
プレイ日記その5(月の鐘楼~青聖堂)
プレイ日記その6(狩猟の森~不死形場)
プレイ日記その7(忘却の牢~罪人の塔)
ダクソ2アイテム入手場所メモ
テーマ:DARK SOULS Ⅱ - ジャンル:ゲーム
- 2014/04/15(火) 00:14:43|
- PS3
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
ちょいと前に新PCを組み立てたのだが
それはHDMIキャプチャと普段使うPCであり
現在はHDMIキャプチャをするゲームも無いため
ゲーム動画を撮るのに使っているPCはかなり昔に作ったものをそのまま使っている
720Pの動画を30分エンコードするのに6時間とかかかってしまうため
その間次の動画を録画することが出来なかったりとかなり不便なのだ
新PCでエンコをすれば
続きを問題なくとることもできるのだが
今度は普通のブラウジングなどに影響が出て
あっちを立てればこっちが立たずという状況だったので
結局、エンコ用のPCを組むことにしたのである
エンコ用のPCは寝るときなどに
全力でエンコードをしてもらうため
初めから別の部屋に設置することを決めていた
そのため、そこまで静音にこだわる必要も無くなった
そして、今のPV4マシンが死亡した場合に
移設できるようにPCIスロット*2が必須
そういった内容を吟味して選んだパーツはこれだ
ケース:
Antec P280 11,789円
電源:
オウルテック Seasonic X Series 750W SS-750KM3 20,036円
CPU:
Core i7 4770K 3.50GHz 35,980円
CPUクーラー:
サイズ 【HASWELL対応】 無限4 静音「隼120」12cmサイドフロー CPUクーラー SCMG-4000 4,054円
メモリ:
シー・エフ・デー販売 Elixir デスクトップ用メモリ DDR3 PC3-12800 CL9 8GB 2枚組み W3U1600HQ-8G 17,370円*2
SSD:
シー・エフ・デー販売 SATA6Gbps 256GB CSSD-S6T256NHG6Q 22,607円
HDD:
HGST 日立 Deskstar 4TB 32MB Coolspin 0S03361 16,380円*4
OS:
Microsoft Windows7 Professional 64bit Service Pack 1 日本語 DSP版 17,550円
マザー:
ASUSTeK Intel H87チップセット搭載マザーボード H87-PRO 9,980円
ビデオカード:
ASUSTeK NVIDIA GT650チップセット搭載グラフィックカード GTX650-E-1GD5 10,980円
DVD:
ライトオン DVDスーパーマルチ IHAS324-07 2,480円
マウス:使いまわし
キーボード:使いまわし
モニタ:使いまわし
合計:
235,716円というわけで
前回作ったPCに比べて
微妙にスペックが落ちているのが分かるであろう
もちろんエンコ用マシンなのでHDD容量やCPUは妥協していないのだが
ビデオカードなどはそこまで費用を掛けていない
現時点で使っているAviutlはCPU依存でVRAMが高速でも意味が無いので
ここで無駄にいいものを選んでも仕方ないのである
そして、完全にエンコ用なのでこのマシンで3Dゲームを遊ぶつもりはナッシング
マザーにビデオ出力があったのでいっそのことビデオカードなしでもよかったレベルである
すでに組み終わってエンコ用マシンとして使用しているが
エンコのスピードが驚くほど上がった
せっかく4770Kを選んでいるのでエンコ時間が遅かったらOCをしようと思っていたのだが
これまで6時間かかっていたエンコ時間が1時間程度で終わるようになった上
完全にマシンが別になったのでエンコ中も動画を撮ることが出来るので
別に無理してエンコ時間を縮める必要が無いのである
さらに、別の部屋に隔離しているため
寝るときにエンコードをしていてもPCの起動音が気になることも無いときたものだ
正直なところ
これはもっと早くにエンコ用PCを導入すべきであったと思ったね
そこまでスペックが高くなくても
エンコードしながら動画を撮れるというだけで十分であった
単純にHDD容量も16TB増えたので
動画の生データを置いておくスペースも増えたし
ちょっと高画質でエンコしてもHDD容量に余裕が出来た
それなりのお値段はしたが結構満足である
しかし、現状モニタが使いまわしの17インチを使っているため
メインで使っている1920*1200の解像度に比べて話しにならない
Aviutlの編集メニューをすべて入れることも出来ず編集しにくいので
モニタの購入を考えなければいけない状態だ
最低解像度として1920*1200
出来ればそれ以上の解像度である2560*1440は欲しい所
まぁその辺はおいおいということでいいかな
テーマ:自作・改造 - ジャンル:コンピュータ
- 2014/04/14(月) 00:04:14|
- PC
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
3/13の発売日から1ヶ月ほど経過したダクソ2だが
早くも2度目のアップデートが行われるぞ
INFORMATION | DARK SOULS 2 -果ての篝火-
今回のアップデートでverは1.04になる
アップデート内容は以下の通り
・アイテム「強力な酸の瓶」の投てきモーションを重量級モーションに変更し、酸の効果を低減調整
・武器カテゴリ「両刃剣」の耐久値を上方調整
・武器「月光の大剣」をエンチャントできないように修正し、攻撃モーション速度を下方調整
・防具「ゲルム戦士の大兜」の重量、強靭度、防御力を上方調整
・指輪「棘の指輪」でのダメージ量を低減調整
・指輪「古い太陽の指輪」のダメージ量を低減調整
・魔術「ソウルの槍」「ソウルの結晶槍」で複数のエネミーを貫通してダメージが与えられるように修正
・魔術「ソウルの大剣」のダメージが発生するまでの時間を調整
・魔術「追尾するソウルの塊」「追尾するソウルの結晶塊」、闇術「追う者たち」のスタミナ奪取量の下方調整と弾速の上方調整
・魔術「ソウルの奔流」のダメージ量を下方調整
・回復系スペルのモーション速度を遅く調整
・奇跡「神の怒り」のダメージ判定時間を短く調整
・呪術「炎の嵐」「炎の大嵐」「混沌の嵐」「炎の鎚」「封じられた太陽」のダメージ量を低減調整
・呪術「炎の嵐」「炎の大嵐」「混沌の嵐」の発動時間を長く調整
・NPC「ミラのルカティエル」「巡礼者ベルクレア」「ウーゴのバンホルト」「蠍のターク」の防御力を上方調整
・エネミー「破裂亡者」のHPを下方調整
・エネミー「亡者魔術師」「アマナの巫女」のスペルの追尾性能を下方調整
・エネミー「炎トカゲ」の炎を吐く頻度を下方調整
・エネミー「槌背負い」の振り降ろし攻撃時の衝撃波の発生期間を下方調整
・エリアボス「最後の巨人」のダメージ量を下方調整
・エリアボス「忘れられた罪人」のHP、ダメージ量を下方調整
・エリアボス「ねずみの王の試練」のダメージ量を下方調整
・エリアボス「公のフレイディア」のブレス攻撃時のダメージ量を下方調整
・周回プレイ時のエリアボス「忘れられた罪人」で出現する「牢の罪人」のHPおよびダメージ量を下方調整
・周回プレイ時のエリアボス「流罪の執行者」で出現する「異形の影」のHPおよびダメージ量を下方調整内容的には対人戦のバランスが見直されている感じだ
特に圧倒的火力であった呪術がやや弱くなっている
また、NPCイベントをこなさなければいけない
「ミラのルカティエル」「ウーゴのバンホルト」の防御力が上がっているのはうれしい
1週目ではそうでもないのだが
2週目ではあっという間に蒸発してしまう紙装甲だったので
トロフィー獲得もだいぶ楽になったと思われる
後は2週目の罪人がビックリするほどの高難易度だったのでそこの修正と
驚くほどクソマップであったアマナが少しだけぬるくなったようだ
まだ発売1ヶ月だというのに2度目のアップデート
やはり人気のあるゲームはこういった調整も細かくされる
あと2週間ほどでPC版も発売されるが
PC版は驚くほど長いロード時間が短くなってたらいいね
ダクソ1ではPC版はだいぶロードが短くなってたからね
テーマ:DARK SOULS Ⅱ - ジャンル:ゲーム
- 2014/04/13(日) 00:05:22|
- PS3
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
2013年秋アニメで放送された「のんのんびより」
田舎での生活をゆるーく描いた作品で
何も考えずに見れるアニメで毎週楽しみにしていた作品であったが
このたび、2期の製作が決定したようだ
TVアニメ『のんのんびより』公式サイトジョジョのように内容盛りだくさんのものもいいが
気を張らずにゆっくりと見ることが出来る作品もいいものだ
現時点では2期の製作が決定したという情報だけなので
いつから放送されるかのような情報もまだ
原作ストック的には現時点でぎりぎり2期がいけないことも無い
って言うレベルなので今年の秋か冬になりそうな感じかな
早いに越したことは無いが
のんびりとした雰囲気を楽しむ作品なので
2期が始まったらゆっくりと楽しませてもらおう
お気に入りの作品の2期が確定するって言うのはうれしいもの
原作のアニメ化の時点ではうまく映像化されるか不安だが
面白かったアニメの2期が同じ制作会社だったら期待できるね
テーマ:アニメ - ジャンル:アニメ・コミック
- 2014/04/12(土) 00:03:21|
- アニメ
-
| トラックバック:0
-
| コメント:1
WiiUはプレミアムセットとベーシックセットの2種類が発売された
俺が購入したのはプレミアムセットだったので
「NINTENDO NETWORK PREMIUM」というサービスが利用可能なのである
NINTENDO NETWORK PREMIUMトップページ「NINTENDO NETWORK PREMIUM」はWiiUのプレミアムセットを買った人が
WiiUのDLゲームを購入すると10%がポイントとして溜まっていき
500ポイントごとにニンテンドーポイントとして還元してくれるサービスなのだ
割とVCをダウンロードしていることと
トライン2やファミコンリミックスをDLで購入しているので
さすがに500ポイントは溜まっただろうと
久しぶりにアクセスし見てたところ727ポイント溜まっていたので
500ポイント分をニンテンドーアカウントにチャージしといたよ
このサービスは2014年の末までポイント登録が可能で
2015年の3月末までポイントの交換が可能となる
ファミコンリミックス2やVCをもうちょっと買う予定があるので
もう一回くらいは500ポイントをもらえるだろう
しかし、消費税の増税に合わせて
ニンテンドーポイントの消費が1ポイント単位になっているので
最終的な端数ポイントも登録できるようになってほしいものだ
相変わらず任天堂のDL版はパッケージ版と同じ値段
Amazonなどで買えば15~20%引きされているのが普通なので
10%ポイント還元されてもまったくお得が無いのである
さらに、32GBしか本体容量が無いので
DL版を優先的に選んでしまえば
すぐに本体容量がいっぱいになってしまう
その上、外付けHDDはUSB2.0しか対応しておらず
置き場所、電源が必要になるのであまり追加したくない
結局のところパッケージ版が出るゲームは
パッケージ版を選んだほうがいいという状態
いい加減に任天堂はネットワークに力を入れてほしい
子供が少しでも購入しやすいように
ベーシック版を用意したのだから
プレミアム版はせめて256GBくらいの容量にしてほしかったよ
テーマ:Wii U - ジャンル:ゲーム
- 2014/04/11(金) 00:00:52|
- ゲーム
-
| トラックバック:0
-
| コメント:2
4/9午前7:00よりニンテンドーダイレクトのスマブラ版
「大乱闘スマッシュブラザーズ Direct 2014.4.9」が配信された
すでにyoutubeでも公開されているので
興味のある人は配信を見るといい
この配信の内容をピックアップして見ると
・3DS版が2014年夏発売、WiiU版が2014年冬発売
・3DS版は60FPSの立体視OK、プレイアブルキャラクター以外の動作は一部30FPS有
・3DS版、WiiU版共にインターネット対戦対応
・インターネット対戦にはエンジョイ部屋とガチ部屋が用意される
・インターネット対戦のフレンド対戦は細かいルール設定が可能
・インターネット要素として自分の順位を世界戦闘力として評価される
・ヨッシー参戦、背筋がまっすぐに
・ゼロスーツサムス参戦、今回は通常のサムスと完全に別キャラ
・シーク参戦、今回はゼルダと別キャラ、下必殺技は完全新規に
・一部の必殺技はカスタムが出来る、インターネットの野良プレイには対応しない
・3DSのみのシステム「フィールドスマッシュ」カービィのエアライドのシティトライアルみたいなシステム
・リザードン参戦、メガシンカをしたリザードンXの姿も
・ゲッコウガ参戦、早くもポケモンXYからプレイアブルキャラクターがその他、これまでのキャラクターたちの追加点や変更点も紹介されたが
そういった内容を細かく紹介していたらきりが無いので動画を見たらいいと思う
まず、発売日が3DSとWiiUで違う点
同時に発売するのであればどちらかのみの購入になるかもしれなかったが
ここまで発売日が違うのであれば
夏に3DS版を買ってから冬にWiiU版の購入かな
3DS、WiiUどちらでもインターネット対戦が出来るのはいいね
基本的にはフレンドとのバトルしかしないが
ネットワークの野良部屋でも楽しめるとうれしい
ちなみにスマブラってか桜井さんの作るゲームでは
勝利数をカウントして巻けた回数は記録しないシステムな事が結構あるが
試合数が出るので普通に勝率が分かるので意味無いよね
世界戦闘力は自分のランキングを1位とかで表示するのではなく
何人抜いたかであらわす数値のようだ
つまり、100万人中の50万位だったら
50万と表示されるような感じ
つまり強くなればなるほど数値は増えていき
プレイ人数が増えれば増えるほど数値が増えていくので
常に順位が変動することになりそうだ
ヨッシー、ゼロスーツサムス、シークの正式参戦は
プレイヤーキャラとしていた人には朗報だろう
ゼルダとシークの完全別キャラは戦い方にも影響が出そうだ
必殺技のカスタムも面白い試み
ネットの野良では使えないようだが
仲間内でワイワイやる分には問題ないだろう
特に、プレイヤーキャラクターが固定されている人は
気分を変えてプレイできるであろう
「デフォルト以外にするなよ」的な感じになりそうだが
それもまたコミュニケーションだ
3DS版の「フィールドスマッシュ」はすごい楽しみだ
カービィのエアライドのシティトライアルが好きだっただけに
同じ開発者がシステムを掘り下げるのだから期待大
ぶっちゃけ、スマブラの開発が終わったら
WiiU版のエアライドを作ってもらいたいくらいである
3DS版だけのシステムということだが、今回は発表は無かったが
WiiU版だけのシステムにも期待したいところ
リザードン、ゲッコウガの参戦
ポケモン枠で2体追加である
基本的に全キャラを使って見るのでバリエーションが多くて困ることは無い
特に、ポケモンXではケロマツとヒトカゲを選んで
ゲッコウガ、リザードンを育てているので見事に手持ちポケモンと一致したぞ
そんなこんなでスマブラダイレクト
やはり発売日の夏発売というのはうれしいところ
そして、夏に発売するというのであれば
後半年以内には発売するということだ
現時点での登場キャラクターが29人
スマブラXでは35人だったのでどこまで追加されるのかが気になるね
3DS版とWiiU版で登場キャラクターは一緒って言ってるからね
まぁ、3DS版発売の時点で発表されて無いキャラがいてもおかしく無いので
そのあたりは楽しみにしておこう
一応、自分のメインの持ちキャラであるフォックスは確定してるし
正直発売は2015年になると思っていたので
思ったよりも早くてヨカッタヨカッタ
夏の発売に向けてテンションを上げて行こうでは無いか
テーマ:ゲーム - ジャンル:ゲーム
- 2014/04/10(木) 00:01:57|
- WiiU
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
ついに4/1から消費税が上がって5%から8%になった
1000円のものを購入したとき
1050円だったものが1080円になるはずだが
なぜか1000円(税込み)だったものが1080円になっていたのだ
5%税込み1000円は税抜きでは952円か953円が本体価格になる
つまりこの商品が8%になれば1028円~1029円となるはずなのだが
結構いろんなところで8%税込み1080円に値段が変更されていた
この後、消費税が10%になることを考えれば
本体価格1000円と表示するのが楽なのは分かるが
この便乗値上げがちょっといらっとすることなのも確か
1000円の商品を例に挙げたが
税込み380円が税抜き380円になっているものもあり
多くの場所で便乗値上げがされているだろう
便乗値上げを仕方がないと思う人もいるだろうし
そうしなければコストを回収できないのも分かるが
こういった値上げは出来る限り
批判を受けないように値上げしなければいけない
なぜなら、最終的に人は感情で動くからだ
便乗値上げに腹を立てた人は
その店を利用しなくなる
特に同じ値段で内税から外税に変えた店は
客足が遠くなるのを覚悟したほうがいい
4/1の改正時にすでに行ってしまった店もあるだろうが
これだったら4/1になる前に
価格高騰によって値段改正をするって言ったほうがよかったレベルである
とりあえず消費税増税で
経済が停滞するのは目に見えている
どっちにしようが必要なものは買わないといけないので
出来るだけ真摯な対応をしてくれている店で購入したいよね
テーマ:消費税 - ジャンル:政治・経済
- 2014/04/09(水) 00:16:45|
- その他
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
iOS、アンドロイドにて基本無料で配信中の音ゲー「jubeat plus」
アーケード版と違い、週に1度くらい追加パックが配信されるので
時々、ストアを確認していたのだが
なんと、4/4の追加パックが
懐かしのコナミレトロゲーミュージックメドレーという
心躍らせる楽曲パック「コナミ伝説 music pack」だったのだ
このパックの収録曲は下記4曲
・ドラキュラII 呪いの封印 メドレー
・グラディウスII GOFERの野望 メドレー
・がんばれゴエモン2 奇天烈将軍マッギネス メドレー
・unkai (アクスレイ)ドラキュラ、グラディウスのメドレーといったら
一度は聞いたことがある曲が絶対にあるだろうというレベルだ
そして、一番うれしかったのが
SFCのゴエモン2の曲が入っていることであった
ゴエモンの曲はすべて神曲といわれるくらいいい音楽が多く
何より、最近ではめったになくなってしまった和風の曲を楽しむことが出来る
そのゴエモンの中でも自分が一番プレイした
ゴエモン2のメドレーとくればやりたくなるに決まっているのであった
正直、メドレーのつなぎが甘いかなとか思ったが
このゴエモン2メドレーだけで購入決定
アスクレイについてはあんまり知らないのだが
曲だけは聴いたことがあった
おそらくこの「コナミ伝説」パックは今回だけでなく
part2以降も出ることが予想できる
コナミのレトロゲーは良作が多く
これからの「コナミ伝説」パックのが楽しみである
ちなみに、購入の決め手になったゴエモン2は
実況プレイ動画でやってたりするよ
横スクロールのゴエモンの新作またでないかな・・・
テーマ:ゲーム音楽 - ジャンル:ゲーム
- 2014/04/08(火) 00:03:13|
- iPad
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
WiiUのDL専用タイトルとして
2013年12/19より配信が開始された「ファミコンリミックス」
このゲームでは任天堂レトロゲームのお題をクリアしていく「ファミコン」ステージと
対象タイトルにアレンジを加えた「リミックス」ステージから構成されるのだ
ニンテンドーダイレクトで紹介されたときから気になっていたのだが
他にもやるゲームがいっぱいだったので少し遅れてDL
すでに4/24に「ファミコンリミックス2」とパッケージ版「ファミコンリミックス1+2」
の発売も決定しているのでさくっとレビューをしておこう
いつもどおりのシステム、操作性に重点を置いたレビューだよ
まず、ゲームを始めると懐かしのキャラクターのドット絵が大量に表示される
まさしく「ファミコン」といったグラフィックである
タイトル画面でも今回の収録タイトルのドットたちが飛び跳ねる演出
昔のドット時代が好きだった人にはたまらない
メニュー画面では各レトロゲーのタイトルと
それに対するお題がが並ぶようになっている
基本的にタイトルごとにお題があり
そのお題をクリアすれば次のお題が登場する
そして、お題はだんだんと難しくなる設定である
お題クリアのタイムにより評価され
この評価により星とBITと呼ばれるゲーム内ポイントがゲットできる
星を貯めることでアレンジを加えたリミックスコースの開放
BITを貯めることでMiiverse用の「ハンコ」が貰える
さらに星がある一定以上になれば新しいタイトルも開放される
でも、タイトルは初めから全種類が選べてもよかったかなと思う
お目当ての収録タイトルが出ていなくて
そこにたどり着く前にやめてしまう人もいるかもしれないしね
とにかく驚くべきはインタフェースのレスポンスの快適さ
ロード時間が皆無のため間違ったゲームを選んでしまったとしても
一瞬でメニュー画面に戻ってこれる
失敗したとしても一瞬でコンテニューができる
最近のロード時間の長いゲームに慣れていたので
このレスポンスのよさには感動すら覚えてしまう
そして、別の意味で完璧なファミコンゲームの再現度
ファミコン時代のゲームは慣性などが独特であり
思ったとおりに動かせないゲームが多かった
正直なところ初代のスーパーマリオブラザーズなんかも
加速が甘ければ遠くまで飛べないのは当たり前
アイスクライマーのジャンプは垂直ジャンプから横に移動などできるものではない
そういった挙動も見事に再現されて懐かしさを味わえるのもいいところだ
こういったレトロゲームをVCでプレイしたりすると
懐かしさを楽しむことはできるが
この独特の操作性や不便なシステムなどで
すぐにプレイをやめてしまいがちになる
しかし、ファミコンリミックス自体のレスポンスのよさと
短い時間でそのゲームのハイライトのみをプレイできるのため
飽きることが無く楽しむことができるこのシステムは
プレイする人からすれば歓迎すべきいいシステムである
カラオケなどでメドレーを歌っているようなもので
1つ1つのタイトルの深さを完全に知ることはできないが
名作の人気になった理由に触れるにはぴったりである
そして、星を貯めることで開放されるリミックスステージ
ここでは元となったタイトルにアレンジが追加されて
過去の作品をプレイした人ほど新鮮に楽しむことが出来るだろう
たとえば、初代のスーパーマリオブラザーズには
足元が氷って滑りやすい状態でクリアしろ
(スーパーマリオブラザーズに氷のステージはない)
こんな感じでちょっとしたアクセントから
他のタイトルと別のタイトルを混ぜた
夢のコラボレーションまで楽しめる
どういったアレンジが加えられているかを楽しむのが
この「リミックス」ステージの醍醐味だろう
基本的にすべてのタイトルは1人用なのだが
友達と一緒にクリア交代や失敗交代でプレイすると楽しめる
ファミコン時代は1人用のゲームを複数でプレイするのも当たり前であった
このファミコンリミックスは
ファミコン時代からゲームをしている人にも
やったことの無い過去の名作を楽しみたい人にもオススメできる
是非WiiUを持っている人はDLしてプレイしてもらいたい
ちなみに開発はゲームセンターCXのDS版
「ゲームセンターCX 有野の挑戦状」の1と2を作ったインディーズゼロ
ゲーム内ゲームのレトロゲーの出来もよかったあの開発会社が作ったといきいて
この仕上がりのよさも納得であった
ゲーム動画も撮っているので気になる人は参考にしてね
いわゆる実況プレイ動画になっているので苦手な人は注意
テーマ:Wii U - ジャンル:ゲーム
- 2014/04/07(月) 00:06:58|
- WiiU
-
| トラックバック:0
-
| コメント:2
64、GC、Wiiと任天堂ハードの据え置き機で発売されてきた
「大乱闘スマッシュブラザーズ」ことスマブラシリーズ
次回作はWiiUと3DSにて開発されているのだが
4/9の午前7時よりニンテンドーダイレクト番外編
「大乱闘スマッシュブラザーズ Direct 2014.4.9」として新情報が公開されるぞ
大乱闘スマッシュブラザーズ Direct 2014.4.9|Nintendoなんだかんだでスマブラシリーズはすべてプレイ中
特に初代とDXはびっくりするほどやりこんだゲームである
Wii版「スマブラX」のネットワークモードは結構がっかりの出来だったが
オフラインでプレイする分には問題なかったので
友達との対戦では十分楽しませてもらった
DXが一番好きだったけど
Xの最後の切り札はいいシステムだった
とまぁそうやって楽しませてもらったゲームの最新情報が公開されるというのだが
これを見逃すわけは無いのである
しかし、配信時間が平日水曜日の朝7時からと
明らかに日本人にやさしく無い時間
ちなみにこの7時はアメリカのニューヨークでは18時と
たぶんここの時間に合わせた発表なんだと思われる時間
最近は全世界同時配信のものが多く
その際に、日本を優先するのではなく
よく売れる北米をメインに考えるのは割と普通になってきている
まぁ売り上げから考えれば
日本の市場よりも北米を重視するのは当たり前
しかし、日本の企業が日本を重視しないというのも寂しいものである
リアルタイムに見るのは難しそうだが
どうせ、すぐにyoutubeとかに上げられるので
自分の見やすいタイミングで見れるのは助かるのも事実
素直に生配信後のアーカイブで楽しませてもらおう
新情報ということだが
新しいキャラの参戦とかになるのか
もしかすると発売日の確定情報とかがくるかもね
何はともあれ楽しみにしておこうではないか
テーマ:ゲーム - ジャンル:ゲーム
- 2014/04/06(日) 00:07:19|
- ゲーム
-
| トラックバック:0
-
| コメント:1
アイテム回収を終了したので「忘却の牢」の篝火から進むことに
ハシゴを下り、ファロスの仕掛けを作動させると新しい扉が
そこは、「月の鐘楼」という、灰霊の乱入が頻繁に来るエリアであった
ここでは鐘守のNPCと制約を結ぶことで
他のプレイヤーの世界に乱入することも可能になるのだが
鐘守の制約を結んでも自分の世界への乱入が収まることは無いぞ
初見のプレイ時に乱入されたが
さすがに、この状況で勝つのは大変であった
しかし、ここの探索はそこまで難しいわけで無いので
ボスへの道さえ開いてしまえば
灰霊に侵入される前にたどり着けるようになったぞ
そして現れたボスが「鐘守のガーゴイル」
ダクソ1の一つ目の鐘を守っていたボス
今回も2匹同時で戦わなければいけないのかと思ったら
なんと、3匹同時に戦わなければいけないのであった
そして、必死の思いで1匹を倒してこれで2対1で戦えると思ったら
さらにおかわりのガーゴイルが追加
なんと最終的には5匹倒さなければいけないと
なかなか鬼畜な難易度であった
ただ、数は多い代わりに1匹ずつはそこまで強くないので
防具の守備力を上げて耐えれる回数を増やして何とか勝利
1対1なら楽勝と思って最後の1体になったときに気を抜いて負けたりするのが
ダクソの怖いところだよね
無事、ガゴを倒すとその先は鍵があるだけの行き止まり
まぁこの鍵を手に入れるのが目的なので問題は無いのだが
ここで大量の犬と赤NPCとの戦いはそれなりにつらいぞ
鍵を手に入れたものの
いまいちいく道が分からなくなりまたも探索に戻る
「朽ちた巨人の森」のアイテム回収をした後
隠れ港前の篝火からハイデ大火塔へ戻っていくと
ハイデ大火塔から青聖堂に到着
ここの入り口で、亡者時のHP減少を半分に抑える
「繋ぎ止める指輪」をゲットできたのだ
基本的に常に亡者状態でプレイする俺には必須アイテムである
実は、ここはハイデ大火塔に来れたばかりで行ける場所だったので
もっと早く手に入れることができればもうちょっと探索も楽だったのに・・・
そして、青聖堂の中で待っていたのは
「古い竜狩り」という前作のオーンスタインそっくりのボスであった
相棒のスモウもいなくなっていてかなり弱体化されていたので
それほど苦戦せずに倒すことができた
しかし、その先のオッサンはろくに話もしてくれなかったが
横にある宝箱から手に入るタワーシールドの性能はすばらしかった
ぜひとも筋力を30まで上げて装備したい
その後、一度マデューラに戻り
ハイデ大火塔につながっていた道を「狩人の森」に変更してもらい
次からはこの「狩人の森」の探索をすることにしたぞ
レビュー1(操作性、システムなど)
プレイ日記その1(チュートリアル~ハイデ大火塔)
プレイ日記その2(隠れ港~忘却の牢)
プレイ日記その3(朽ちた巨人の森)
プレイ日記その4(アイテム回収)
プレイ日記その5(月の鐘楼~青聖堂)
プレイ日記その6(狩猟の森~不死形場)
プレイ日記その7(忘却の牢~罪人の塔)
ダクソ2アイテム入手場所メモ
テーマ:DARK SOULS Ⅱ - ジャンル:ゲーム
- 2014/04/05(土) 00:04:50|
- ゲーム
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
昨年の8月終盤に応募した応募者全員サービス
ギャグマンガ家「
美川べるの」の
「
4日間連続刊行で目立ちたいフェア」
2013年12月から順次発送ということだったのだが
2014年になったというのに全然商品が届かないのであった
さすがに不安に思っていると
講談社から一通の封筒が届いた
内容は発送が遅れている謝罪文プラス
実際に発送されるのは4月上旬ということである
そして、もし4月末日を越えても
届かないときは連絡してくれというものであった
さすがに、現時点で4ヶ月以上遅れているのは誉められたものではないが
忘れられてなかったのはまだよかった
というわけで、4月中の到着を待ち
それでも届かないときは一度確認をしてみようと
自分の行うべき行動を決めることができた
元々のコミック発売が昨年の6月だったので
そろそろコミックの次の巻が発売されてもおかしく無い時期かな
テーマ:漫画 - ジャンル:アニメ・コミック
- 2014/04/04(金) 00:17:03|
- コミック
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
発売して3週間ほどたったダクソ2
とりあえず無事1週目をクリアしたが
ラスボスを倒すまでが45時間
その後、1週目でできるイベントを全部終わらせたら
大体56時間くらいで1週クリアができた
ダクソ2では別に戦わなくていいボスなどがいるため
単純にクリアをするだけならば
すべての場所を回ったりボスを倒す必要は無いのである
そういった内容を突き詰めて
単純にクリアできるまでの時間を計測するのが
RTA(リアルタイムアタック)である
有名なTASと違いRTAは人の手でタイムアタックを行うので
もちろんプレイをしていれば失敗することもあり
そのプレイヤーの力量が明確に出ることになる
前作ダクソ1では1時間切の動画がいくつも生まれたが
ダクソ2のRTA動画は4/3現在では1:44:47というものが投稿されているのである
(ダクソ2をやっている、やるつもりの人は1週目をクリアしてから見よう)プレイしたことある人には
このすごさが分かってもらえるだろう
プレイしていない人にはよく分からないだろうが
このプレイは本当にすごいのである
無駄なボスとは戦わないのは当然として
クラブの2刀流をメインに
ボスに怯みループでハメ殺しをしていたり
当然まだ、発売したばかりで
完全にルートが突き詰められていないので
途中で失敗して死んでいたり
使いもしない篝火にあたって
失敗したときの保険を作っていたりと
まだまだ短縮の要素はあるのだが
この記録はすごいの一言である
ちなみに、攻略動画を作るために
現在4回目の1週目をプレイしているが
4つ目のダンジョン前までで1時間40分くらいすでに経過していたのだ
これと同じ時間ですでにクリアしていると考えると
改めてすごいと思った
現在のルートでもプレイが成熟されれば
十分に1時間30分を切ることができそうだが
あっと驚くルートやショートカットが見つかり
最終的にはダクソ1と同じように1時間切りが現れるかもしれない
RTAは最も早くゲームを終わらせるプレイだが
そのために誰よりもそのゲームのことを理解しなければ
達成できないプレイであるのだ
ダクソ2の1週目がクリアできたらぜひこのRTA動画を見てもらいたい
テーマ:DARK SOULS Ⅱ - ジャンル:ゲーム
- 2014/04/03(木) 00:04:42|
- PS3
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
ついに4月に突入し新しいクールが始まった
昔から、地方に行くとアニメが全然放送されないという
いわゆる「アニメ格差」というものが言われ続けているが
今期のアニメはかなりの量がニコニコで配信されるぞ
2014年春 新番組アニメ発表!(ドワンゴ) - ニコニコチャンネル:アニメ
これだけの量が配信されるのであれば
まったく放送されない地域でも安心というものだ
基本的に原作を知っているものと
ネタバレされても何の問題も無いものは
ニコニコの配信で見ているものが多いので
そういった意味ではこの配信タイトル数は頼もしい限り
改めて配信タイトルを見返すと
今期も「秘密結社 鷹の爪 」が配信されるようだ
微妙に不定期配信だったが
今回もちゃんと最後まで見たい
そういったとき、1週間くらい配信してもらえるのは助かるね
録画ミスをしたり忘れたりして話が飛んでしまわなくてすむのがね
まっあ、1週間見るのを忘れてしまって飛んでしまうことはあるけど
それでも、テレビ放送よりは時間の都合もつけやすい
何はともあれ選択の幅ができて
視聴する側からすれば悪いところは無いので
自分にあったスタイルで視聴するのが一番だね
テーマ:アニメ - ジャンル:アニメ・コミック
- 2014/04/02(水) 00:02:46|
- アニメ
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
今年も4/1がやってきた
4/1といえばエイプリルフールだが
現実ではちょっとしたウソが大変なことになってしまう
しかし、ネットではこの日のためにあたためられた
ネタがちりばめられる日なのである
エイプリルフールネタは4/1だけで終了するところもあれば
少しの間、残してくれるところもあるが
やはりこのライブ感を楽しむには4/1に可能な限り楽しむのがいいだろう
しかし、今年の4/1は平日、すべてのネタを楽しむのは大変である
というわけで、エイプリルフールネタをまとめてくれているサイトを紹介しよう
エイプリルフールに便乗しているサイトまとめ2014年版 - GIGAZINE各メーカや企業、個人サイトにいたるまで
この日のために練りこまれたネタを楽しむのが一番である
こういったサイトは
新しいネタのサイトが見つかるたびに更新されるので
少し時間が合い時などにこまめに
再訪問すると新しいものが見つかるかもしれないぞ
俺も今日はこのまとめサイトから目が放せない予定だ
テーマ:インターネット - ジャンル:コンピュータ
- 2014/04/01(火) 00:09:51|
- ネット関係
-
| トラックバック:0
-
| コメント:1