fc2ブログ

氷菓:10話感想

氷菓の感想です。

犯人は…。

犯人はカメラマン!(奉太郎、入須認定)

はい、あくまで認定です(汗)脚本の意思とは違うでしょう。

というわけで死角ということで犯人特定をした奉太郎が導き出したのはカメラマンということでした。入須からお茶(ガチ)に誘われて頼み込まれたわけですが、それがまさに持ち上げてその気にさせるという営業マンテクニックでした(笑)奉太郎もこういうのには案外あっさり流されたりだとかするのには不安もありますけど、何事にも無関心な機械みたいな印象もなくなりますから、むしろいいのかもしれません(笑)やはり人間、褒められたり持ち上げられたりするのは素直にうれしいんですよ、うん。

さて推理ですけど、要は肝になったのはカメラマンが第七の登場人物としていかに証明できるかということ。それとしてまず挙がったのは懐中電灯でしたね。見取り図を照らしたりドアを照らしたりとしていましたけど、あれはフレーム内では誰も持っていないということで全てカメラマンがやっていたと考えることが出来ます。そこからカメラマンが一緒に参加しているということにすることは出来る。そしてなぜ話しかけられなかったかというと、七人目は無視されていたという設定にし、そこから孤立かつ殺害動機を発生させるというものでした。
あの全員がそれぞれの部屋へ向かうシーンの後切れているのは、そこからマスターキーを取り、殺害、戻ってきてまたカメラ再開とするまでの間があったから。七人目の持っているカメラはあくまで撮影用ではなく、登場人物が持っている物として利用、だからこそ突然視点が変わることが無かったし、ブレやボケがあったということです。

ということでこの辺りを見事に説明し、奉太郎は入須に説明。彼女も気に入ったということで採用され、実際に撮影されて無事文化祭を乗り切ったようですね。評判も上々のようで、カメラマンオチはなかなかのものだったようですね。
2つ目の指摘は実際に穴なんですけど、これに関しても、視聴者が探偵というポジションを確保するという考え方は、エンターテイメントとしては悪くないからね。

てなわけで形上はこれで一件落着なんですが…ザイルが出てこなかったという部分を指摘されました。…はい、そうなんですよね。
ぶっちゃけ、ザイルに関しては裏方しか知らない話ですから、客側からしてみれば全く問題のない小道具なので、使用されてなくても映画自体に辻褄が合っていれば大丈夫。しかしザイルを使用していない、そして血のりに関しても全く理由が証明できていない時点で、この発想も脚本の構想とは違うということは明白でしょう。

そこで気になってくるのは、脚本は一体どう考えていたのかという話になってきます。その前に前提の話として、血のりに関しては用意していた量よりも多めということになっており、これは映画制作側が誇張したということが語られています。

ということで、そもそも脚本は悲惨な事件を描く気が無かったのでは?という可能性が。

さらにいうと、死者を出すこと自体を考えてなかったのではないか?ということですね。
再び先々週のアバンに戻ると、脚本に対して入須は「合ってなかった」とフォローしています。おそらくこの脚本家本郷はそもそも悲惨系のミステリーが苦手だったんじゃないかな。だから死者、犯人とか作らず、普通にハッピーエンドの話を作ろうとしていたように思うんです。
血のりが用意されていたということは、何か流血するイベントを用意していたとは思いますが、確か脚本内では腕が傷つけられていた程度、その程度ならば少量で済むでしょう。

自分は以前から犯人はいないと連呼していたように思いますが、そもそも本郷自体は犯人を設定しておらず、そして脚本を見て遊んだ撮影陣が結果的にこのようなミステリーを作ってしまい、仕方なくこの映画内で特定できる犯人を誰かこじつけで決めようということで奉太郎頼むよ~という流れであることはほぼ間違いないと思うんですけどね…。

ただザイルに関してはマジで分からない…(汗)これはあの密室が関係しているのかなあ…。そもそも撮影陣によって話がすげ替わったせいで必要なくなったかもしれないので、これは現時点では分からないかなあ。本当の脚本を読んでみないと分からない話ですからね。

…はい、という訳でこんな感じですけど奉太郎の推理が間違っているというわけではないけど、脚本通りの内容ではないということです。というか、こうなってしまってはもう誰も脚本通りにはできないということになりますしね(汗)真相は次回に分かるでしょう。

推理以外の話では才能という話は面白かったかな。データベースでどの程度も入口程度しかかじらない里志は自身に才能が無いと言っていましたけど、才能っていうのは他人が認めればそれはすべからく才能になると自分は思うんですけどね。才能は他人が羨むもの、その基準も他人になるんじゃないかな。里志のような風呂敷の広い人間に憧れを抱く人も身近にいると思うんだけどなあ…(笑)あと里志は結構その辺で黒い部分を持ってそうですね。奉太郎へ多少なりとも羨望の気持ちがあるのかな。
ちなみにこれが本郷の脚本という才能の部分に繋がると思っているんですけどね。

今回はえるの出番は少なかったですねー。まあ二日酔いとかいう学生のかかる症状ではないものに悩まされていたということで今回は自重気味でした(笑)しかし最後の今回唯一の台詞では、えるはこれが真実ではないということはちゃんと理解していたんでしょうね。
そしてえるがいなかったからなのか、今回は摩耶花の存在感が大きかったですなあ。彼女の中に、奉太郎を認めている節が随所に表れていましたね。本心と態度に違いのある子は本当に見ていて面白い。やっぱりヒロインとしては摩耶花の方がえるよりも上だよなあ。女の子としての可愛さを持っているよね。

さて次回は解決編かな。奉太郎が分からなかった真の場所はどうなっているのか、楽しみです。では。


↓押していただけると励みになります。
コメント

No title

お疲れ様です。犯人は何とカメラマン!見事に解決したと思ったら使われていない小道具ザイルが残りましたね~。トリックに使用したとするなら奉太郎の推理が根本から覆されることになり、どんでん返しとなりそうです。実はトリックに使ったのではなく、映画撮影に使用するつもりだったとすれば、たとえばカメラマン(犯人)が追われて逃げる途中、崖から落ちるラストを予定していて、ザイルは命綱用だったとか。このくらいしか思いつきません(汗)。管理人さんの指摘の通り、ザイルについては裏方しか知らないので、確かに映画はあれで問題なしですが。実際はどうだったのか、来週の解決編が楽しみです。
今回は才能についての会話が興味深かったです。入須先輩に乗せられたとは言え、せっかく奉太郎がやる気を見せたところでしたので、ザイルの見落としは残念でした。結局、摩耶花のつっこみや里志のデータが推理の完成に不可欠という限定的才能の持ち主かも。あと姉貴や千反田さんに入須先輩と、女性に踊らされる才能?とか(ひでぇ)。
えるの出番が少ない分、摩耶花に注目しましたが、じと~とした視線や少し皮肉っぽい表情は、えるにはない魅力です。初登場では奉太郎を嫌っているような言動でしたが、今回のラストでは自分から接近してたし、以前「氷菓」のバックナンバーを探しに元部室に行ったときは、帰ろうとする奉太郎を止めるためとはいえ、首に腕を回したりしてたので、言ってるほど嫌いじゃない感じ。自分的には三角関係ネタは好きなのでそっち方面があってもいいな~とかですが、まあ才能は認めても恋愛対象ではなさそうですから全くその目はなさそうです(チタンダさんには恋愛感情自体あるのか怪しいし)。

ごめんなさい 長文です

こんばんは。
摩耶花はザイルの事が気になるんですかね。私個人は「別に良いじゃないそんな事」って思ってしまいます。「俺達が依頼されたのは映画を見て犯人を考えろ、だ。映画に映っていないザイルは入須への解答を考えるにあたって考慮する必要は無いだろう」と言えば良いだけの気がします。里志や千反田さんの不満も「入須の依頼は」で押し切ってしまえば良いのでは。

本郷のシナリオが完成していないうちに撮影が始まったのでしょう。そうでなければ、最後まで書かれたシナリオが出演者に配られているはずです。配られていないのだからシナリオが未完成のうちに撮影が始まったという事でしょう。
では未完成のシナリオで撮影を始める時、監督はまず何をするでしょう。脚本家に結末まで構想が出来いるか、いるならどういう結末になるのか。を確認しないはずがありません。そこを確認しておかないと、知らないうちに後の展開と矛盾する映像を撮ってしまっていたりする可能性があります。(例えば後の展開上、この場面は雨が降っていなければいけないのに、曇りの時に撮影してしまうとか。)
だから真面目な話、少なくとも監督は結末を本郷から直接聞いて知っていなければおかしいんです。
当然入須も本郷の書いた(または書こうとしていた)結末を知っているはず。本郷とはメールのやり取りをしているので、「で、結局どういう結末にするつもりだったの?」くらい訊くでしょ、普通。本郷も訊かれりゃ答えるでしょ、普通。でも入須はその結末を採用出来なかった。
小道具の先輩によると本郷はホームズ読んでミステリー勉強した程度の素人だそうで、そんな人が十戒や20則にもとずいてシナリオ書きますか?「十戒?何それ?」でしょう。100冊以上ミステリー読んでる人でも十戒も9命題も20則も知らない人がほとんどじゃないでしょうか。でも入須は十戒も9命題も20則も守ってるって断言して、ミステリーのルールを守ってる事を不自然なくらいに協調しまくっている。そこまで強調しなければならない理由があると考えると、結論として出て来るのは、本郷のシナリオは使い物にならない様なお粗末なものだった。(辻褄が合わないところがあるとか)あまりの酷さに入須が没にした。でもさすがに気が引けたのか表向きの理由は別のものにして、本郷は立派なシナリオを書いたと言う事にしたので、あんな変な風にルールを守ったと強調したんじゃ無いだろうか。
多分、千反田さんの知りたがっている、本郷が最後までシナリオをかけなかった理由って言うのはこんなとこじゃないかと思います。
本郷の名誉を守りたいなら奉太郎は「入須の依頼は」で押し切ってしまうか、被害者以外の全員が共犯者だとでも言っておくか、どうしてもザイルにこだわるなら、2階ら1階の控え室(舞台袖の隣の部屋)の窓へ降りるのに使った。控え室なら無人だから窓を開けるのに手間取っても問題ない。ロビーからは見えないので控え室から舞台袖へは自由に行ける。舞台袖で被害者を殺害して、被害者の持っている舞台袖の鍵を入手。代わりに自分の持っている2階の鍵を被害者の腕のそばに落とす。舞台袖の鍵をかけて、来たルートで2階に戻る。というトリックか、(ただしこれはザイルを使ったトリックを考えただけで、あの映画の場合、小道具先輩が指摘したみたいに、被害者が舞台袖に一人で入る可能性を考えるとね)正解は広報班の女の子の説だと言っておけば良いのではないでしょうか。
「怨霊説は血糊が足りないって自分で否定したじゃない。」
「本郷のシナリオに出てくる怨霊は生き血を吸うやつだったんだよ」
こっちもアリね。っていうか、これが一番辻褄合うか。

satoshiさん

こんばんわ。コメントありがとうございます。

>犯人は何とカメラマン!見事に解決したと思ったら使われていない小道具ザイルが残りましたね~。トリックに使用したとするなら奉太郎の推理が根本から覆されることになり、どんでん返しとなりそうです。

ですねー。まあザイルの目的というもの自体が分からないので、本当にトリックに使われる予定だったのか、それとも別の意図があったのか気になりますね。個人的には殺人自体想定されていなかったように思うので、ザイルはトリックではない使用方法だと考えたんですけどね。

>結局、摩耶花のつっこみや里志のデータが推理の完成に不可欠という限定的才能の持ち主かも。

要は周りの力も手伝ってということですかね。まあ今までも周りの意見を参考に結論を出そうとしている部分が多かったですけど、推理に関してはできるだけ情報が多いですし、その情報をどう繋げるかが肝要なので、そういう頭の柔らかさは才能かなって自分は思いますね。時折穴があるのはご愛嬌ですかな(笑)

>今回のラストでは自分から接近してたし、以前「氷菓」のバックナンバーを探しに元部室に行ったときは、帰ろうとする奉太郎を止めるためとはいえ、首に腕を回したりしてたので、言ってるほど嫌いじゃない感じ。

実際嫌ってないでしょうね。どちらかというとそうやって嫌っていない自分を認めたくないって感じの天邪鬼な態度って印象です。変な奴だけど頼りにし、認めてるわけですからね。里志が自分は好きだっていう部分もあるでしょうし。

三角関係は自分も最初はあるかなって思ってたんですけど、えるにはそういう気持ちはなさそうですかね(汗)だからこそえるはマスコット役ですし(笑)

通りすがったさん

こんばんわ。コメントありがとうございます。

>摩耶花はザイルの事が気になるんですかね。私個人は「別に良いじゃないそんな事」って思ってしまいます。

自分もそんなところだと思っています。ザイルにしろ血のりの量にしろ、明らかに脚本の意思とは違う方向に映画製作されているのは間違いないでしょうから、使われないのは合ってるでしょう。
でも逆に気になるのも仕方ないかなと。結論的には本郷の脚本が反映されなかったからという話だと思いますけど、このタイミングでザイルに対して指摘する摩耶花はむしろいいと思うんですよ。要はこの映画の裏を暴く上での大事なツッコミポイントがこのザイルだったわけですから、話の流れ的にはザイルの指摘をむしろしないと進みませんからね。通りすがったさんの仰っている解決に導く重要な部分だと思いました。

気になるのは脚本と撮影陣のイメージの違いですね。撮影陣はミステリーをやりたい、しかし本郷はハッピーエンドのシナリオを書きたい。その辺の求めるものの乖離があったのかという点が自分は気になっています。

実際、入須の話は嘘だらけであったのは間違いないので、あのメモ帳がヒントですかね。本郷の真意が必ず隠れているはずなので。…まあホームズに詳しくない自分は全く分かりませんけど(汗)

Why didn't she ask EBA?

お邪魔致します。初めてコメントさせて頂く者です。
皆様の推理に感服する次第です。素晴らしいですね!恐らくかなり真相に近いところまで到達されているのでは?

自分なんぞが生意気ですが、英語のサブタイトルが妙に気になってたりします。クリスティの著名な作品タイトルのオマージュ…翻訳本に準ずれば「何故江波に頼まなかったのか?」となります。誰が?何を?あの感情があるのか無いのか解らない様な女の子に「頼まなかった」というのか…この辺りも真相に大きく関係して来るのでは、と思っているのですが。

Ichinoさん

はじめまして!コメントありがとうございます。

>皆様の推理に感服する次第です。素晴らしいですね!恐らくかなり真相に近いところまで到達されているのでは?

自分はかなり適当な考察で申し訳ないですが、結構真実に近づいている感じはありますね。こういうところで議論できるのはブログの利点でしょうか。

>誰が?何を?あの感情があるのか無いのか解らない様な女の子に「頼まなかった」というのか…

なるほど、面白いですね。もう少し自分も考えてみたいなって思います。いろんなところに伏線が散らばっていそうで気になります!ね(笑)
コメントの投稿
管理者にだけ表示を許可する

トラックバック


この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

氷菓 第10話 「万人の死角」 感想

カメラマンが怪しいとは思いましたが奉太郎の推理には 疑問でしたがやっぱり……。 入須先輩は分かっていたんでしょうね。 入須冬美は思わせぶりな態度で奉太郎をお茶に誘う。 あの冷静沈着な入須のいつに...

氷菓 第10話 感想「万人の死角」

氷菓ですが、千反田えるが寝込んでしまったので折木奉太郎たちだけで映画の謎を解明しようとします。奉太郎は先輩にのせられて、多少やる気になっています。(以下に続きます)

氷菓 第10話 「万人の死角」 感想

才能と失敗と可能性と。

氷菓 10話「万人の死角」

えるちゃん、今回は二日酔い(^^; よっぽどお酒に弱いんですね。 氷菓 限定版 第1巻 [Blu-ray](2012/06/29)中村悠一、佐藤聡美 他商品詳細を見る

氷菓   ~  第10話 万人の死角

氷菓  第1話 ~  第10話 万人の死角 省エネを信条とする高校一年生、折木奉太郎は、ひょんなことから廃部寸前のクラブ「古典部」に入部することに。「古典部」で出会った好奇心旺盛なヒロイン、千反田...

【感想】氷菓 10話 才能の死角

氷菓 10話「万人の死角」 の感想を イリス先輩は、お茶に誘う

「氷菓」第10話

ザイルのこと、忘れてた… 詳細レビューはφ(.. ) http://plaza.rakuten.co.jp/brook0316/diary/201206250000/ 氷菓 限定版 第1巻 [Blu-ray]角川書店 2012-06-29売り上げランキング : 41Amazonで...

氷菓 第10話 「万人の死角!」

 えるの出番……

氷菓 第10話「万人の死角」

氷菓 第10話「万人の死角」 <あらすじ>  探偵役3人の推理をことごとく却下した奉太郎。入須冬美は、なら、君に推理して欲しい、あなたは特別よ、と詰め寄る。あの冷静沈着 ...

氷菓 第10話「万人の死角!」

TVアニメ 氷菓 ラジオ 古典部の屈託 テーマソングCD(2012/06/27)阪口大助 佐藤聡美、佐藤聡美 他商品詳細を見る  入須 冬実。さすがは女帝です。策士です。上手くおだてながら、奉太郎をその気にさせてしま...

氷菓 第10話「万人の死角」

氷菓の第10話を見ました 第10話 万人の死角 「何か?」 「あ、いや、茶というのが本当にお茶だとは思いませんでした」 「安心して、払いは持つよ」 冬実から思わせぶりな態度でお茶に誘われた奉太郎は...

氷菓 10話 「万人の死角」 感想

女帝怖ええええええええ!

『氷菓』#10「万人の死角」

「あの場には7人目がいたんです」 3人の探偵役の推理を否定したその帰りに、入須にお茶に誘われる奉太郎。 って、本当にお茶屋だったw うぅむ、お嬢さまって感じがするな。 「最初から君が目当てだった」 だが、押しの強いお嬢さまだ…奉太郎にビデオの謎解きを...

氷菓 第10話「万人の死角」

入須先輩からお茶へのお誘い! (*゚∀゚)  いや本当に 和ぽいお店でのお茶でしたw お高そうなお店って 奉太郎の馴れない場所。 古典部でなく 奉太郎個人の才能に期待してる。 特別な才能だって入須先輩は 乗せてきます (´▽`*) 「あなただけ」とか?...

氷菓 第10話「万人の死角」 感想

君は、特別よ。 魔法の言葉だw 折木奉太郎(中村悠一)に頭を下げ、ビデオ映画の謎を解いてくれと頼む入須冬実(ゆかな)先輩。 美人な先輩にそんなこと言われたら、やらないわけにいきません(。+・`ω・´) ...

氷菓 第10話 6/25 あらすじと感想 #hyouka #氷菓

 盲点。  入須さんに誘われて、茶屋の入る奉太郎くんは、3人の探偵役の解答に関する報告をすることになる。彼の報告を聞いた入須さんは、納得の表情を浮かべた。  入須さんは、最初から3人の推理案...

氷菓 10話 和菓子セットなど

一件落着と思いきや・・・・

氷菓~10話感想~

「万人の死角」 学校の帰り道に入須先輩にお茶に誘われた奉太郎。 2年F組の探偵達の評価を聞くが、どうやら最初から奉太郎を誘い込むのが目的のようだった。 夏休みの登校日に自主的に学校に来るのを珍しがられた奉太郎。 ちなみにえるは二日酔い?...

[アニメ]氷菓 第10話「万人の死角」

道は決まっている。決めさせられてしまうものなのだろうか? そこに本郷先輩の意志も加わって、進むべき道をどう進むか色々考えさせる話でした。

氷菓 第10話「万人の死角」 感想!

やっべぇ、面白すぎる!

氷菓 第10話「万人の死角」

これは、決して完璧ではいられない青年たちの群像劇。とってもミステリーしてて面白かった。

アニメ感想 氷菓 第10話「万人の死角」

折木奉太郎の高校生活はバラ色になり得るのか

『氷菓』 第10話 観ました

今回はえるちゃんのお休み回ですねぇ~ 這い寄るえるちゃんが見られなくてちょっと残念。 その代わり、女帝こと切れ長ロングヘヤー美人の入須先輩の出番は多め。しかも正座した足の裏アップとかフェチっぽいアングルも登場だったりします。 それにしてもお茶に誘った入須...

氷菓 第10話 「万人の死角」

氷菓 限定版 第2巻 [Blu-ray](2012/07/27)中村悠一、佐藤聡美 他商品詳細を見る  入須冬実にかどわかされて、映画の中の犯人探しをする 奉太郎。千反田えるの「私、気になります。」よりも 薄ら...

氷菓 #10 「万人の死角」

才能と決定的な欠陥  どうも、管理人です。発売日から数日過ぎたところでポ○モンを買いに行くなんて、中々舐めたことをしてやがってますが、考えてみると買ったところでやる時間が取れるかが微妙とかマジ笑えなす…。 入須:「君は特別よ」  今回の話は、奉...

氷菓 第10話「万人の死角」

氷菓 限定版 第1巻 [Blu-ray]『君には技術があった、他の誰にも無い力が』 製作:京都アニメーション 監督:武本康弘 原作・構成協力:米澤穂信 折木奉太郎:中村悠一 千反田える:佐藤聡美 福部里志:阪口大助 伊原摩耶花: 茅野愛衣

氷菓 第10話 「万人の死角」

「折木さん…わたし…えっと…」 今週のえるの出番SUKUNEEEEEEEEEEEE(゚д゚;) しかしこのまま最後まで出てこないのかもと頭を過ったけどちょこっとだけでも見れたことは良かったw

氷菓 第10話「万人の死角」の感想

 今回、何が不満かといえば、奉太郎の推理ではなく、えるたその出番がほとんどなかったことです。やっぱりえるたそがいないと、奉太郎もダメダメですよね…あ、でも、摩耶花は可愛かったですけどね。悔やまれ...

氷菓 第10話 「万人の死角」 感想

慢心にはご注意を―

「氷菓」 第10話【万人の死角】

君は特別だ。 入須冬美は思わせぶりな態度で奉太郎をお茶に誘う。 あの冷静沈着な入須のいつにない様子に、奉太郎、まんざらでもない。 入須が奉太郎を誘った本当の理由とは!? 脚本 賀東招二 絵コン...

(アニメ感想) 氷菓 第10話 「万人の死角」

氷菓 限定版 第1巻 [DVD](2012/06/29)中村悠一、佐藤聡美 他商品詳細を見る ☆アニメを濃く熱く語りたい人は集まれ~!毎週水曜日と金曜日夜11時からアニメ系ネットラジオ「ピッコロのらじお♪」を放送!一...

氷菓 #10

【万人の死角】 氷菓 限定版 第1巻 [Blu-ray]出演:中村悠一角川書店(2012-06-29)販売元:Amazon.co.jpクチコミを見る やる気を出した? 

氷菓 第10話 【万人の死角】 感想

お茶しようといっても喫茶店でコーヒー 「彼らの案は何がイケなかったのか?」 えっ? そこ突っ込むところなんですか? 別にアレらは視聴者も分かるぐらいダメ案でしたよねw 氷菓 限定版 第1巻 [Blu-ray](2012/06/29)中村悠一、佐藤聡美 他商品詳細を見る

氷菓~#10「万人の死角」

 神山高校1年B組の折木奉太郎(おれきほうたろう)は姉が所属していたものの、部員不在で廃部寸前な古典部に入部。 学校生活の中でおこる謎を次々と解決していく、第10話 2年生...

氷菓 第10話「万人の死角」

ゆかな女帝サイコーー!!w OPを挟んでの茶店での奉太郎と入須のやりとりの描写がとても良かったですね。アバンの切り方とAパートに入るタイミング、8話では使わなかった入須が最初から奉太郎をターゲットにしていたという件の台詞をここで使ってきたのはもとより、反論?...

氷菓 第十話「万人の死角」

 泣いた。  爆涙というわけではなく、うっ、と潤むようなものだったけど、でも泣いたね!いやー、もう素晴らしいとしか!こんな展開になるなんて全然予想していなかったものだから、いい意味で裏切られっ...

氷菓 第十話『万人の死角』感想

未完成のミステリー映画の結末について2年F組の有志3人らから話を聞いたものの、その全ての案について否定をしてしまい八方塞がりとしてしまった折木。 そんな折木を帰り道で待ち構えていた入須は茶に...
ブログパーツ
fx比較