fc2ブログ











まだあった外国債券インデックスファンド 

以前,「中央三井外国債券ファンド」を国内唯一の外国債券インデックスファンド(だと思う)。
と書いたのですが,キャピタルパートナーズ証券で「PRU海外債券マーケット・パフォーマー」という外国債券インデックスファンドを販売しているそうです。

PRU海外債券マーケット・パフォーマー

【運用方針】
主としてPRU海外債券マザーファンド受益証券への投資を通じて,日本を除く世界の主要国の公社債を中心に投資を行い,シティグループ世界国債インデックス(除く日本)に連動する投資成果を目指す。
為替ヘッジは原則行わない。


○最小申込単位:10000 円
○買付単位:1 円
○信託報酬(税込): 0.68775 %
○購入時手数料(税込):0.0 %
○解約時手数料(税込):0.0%
○購入時信託財産留保額:0.00 %
○解約時信託財産留保額:0.10 %


「中央三井外国債券ファンド」と比べたら,販売手数料も無料だし,信託報酬も安く(中央三井は0.735%)現時点では国内最安値の外国債券インデックスファンドのようです
ただ,キャピタルパートナーズ証券はネット購入が出来ないので窓口購入になるのがネックかもしれません

ちなみに,私が住んでいる「チャンポンの国」にはキャピタルパートナーズ証券はないので検討を見送りました
少しでもコストがかからないようにするのが資産運用の基本ではあるのですが,手間がかかりすぎるのもコストの内だし,聞いたことないような証券会社でわざわざ・・ってもの足が遠のいた理由でもあります。

それにしても我がチャンポンの国はメガバンクすら支店がないトコがあるのはなんとかならんかなぁ。。

【参考記事】
2006年7月27日の記事:
「中央三井 外国債券インデックスファンド 」を購入
[2006/08/02 10:24] 資産運用(投資信託) | TB(0) | CM(0)

コメントの投稿















管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

この記事のトラックバックURL
http://setuyakurainbow.blog59.fc2.com/tb.php/63-e194004f