fc2ブログ











衝撃的事態の進展と結末 

年頭に宣言した目標にしたものの一つ
「転職を成功させる」を先日達成しました!

ここに至るまでまさに紆余曲折でした。。^^;
最初に希望していた会社にはカマされたしさ。ーー;

昨年末の転職活動失敗の後どうしたものかと思案していましたが,とある企業(建築・土木の総合コンサルティング会社)が,昨年から私が持つ技術を使う事業を新たに立ち上げたことを思い出しました

ただ,当然昨年から始めたばかりの部門で担当者も責任者1人と実務者1人という有様で,実際の仕事はJBを組まないとこなせないのが現状です。
*しかもJBの相手が私をカマした会社!

正直この事業に本腰を入れて取り組む気があるのか不安な部分がありましたが,背に腹は変えられません。待遇も今より格段にいいし,本腰入れて新規事業に取り組むならば,新しい事業に取り組めるやりがいもあります。
幸いなことにその会社と親しい知人がいたので知人を通じて話をもちかけてみました。
すると,早速面接をしたいとの連絡をもらい面接をすることに^^

面接の反応は,新規事業は来年度については受注の見込みがあまりないと消極的でしたが,「長期的にはこの新しい部門で会社の名を上げていく野心がある」と事業に前向きでした。
また同時に,「君に協力して欲しい」と言ってくれました。

内心,「これ決まりだな」とニンマリ!
といきたいとこだったのですが,前回の例がありますので話半分に聞いて会社を後にしました。
正直言えば,言いたいことの半分も言えなかったなぁ。。という気持ちがありました。

「新規参入の企業が大口の受注をアテにしてはいけない」
「小口の仕事をコンスタントにこなすこと」etc...。

事業展開案を聞かれたら話そうと思ってたことあったのになぁ。。
ただ,「技術者としての仕事が少ない時は営業もやってもらうが出来るか?」と聞かれました。
やったことないでの不安はありますが,自分の仕事は自分で獲ってくる。上等です。やらせていただきます。

その後は,私が提出した実績資料についてと雑談メインだったのが肩透かしでした。

まぁ,何はともあれ面接が終わった後は返答の期限まで待つ日々でした。

橋渡しをしてくれた知人は「色々聞かれなかったってことは最初から採用するつもりなんだよ」などど陽気なことを話していましたが,人事なんて水物です。
しかも,厳然たる事実をして来年度,大口の受注はほとんど見込めないのです。
最初希望していた会社はそれが理由で(面接した後に気付いたそうです,アホ丸出しな社長ですな)不採用になったくらいですから。
要は,短期的に不採算な部門に対して,将来的ビジョンを見据えて人材を加えるか否か。という点になっていたのです。

不採用になった会社はその事業専門の会社なのに,「来年度は大口の受注がない」と言って採用を取りやめました。
今回面接した会社はその事業を新しく立ち上げたわけで現時点では柱ではありません。

「う~ん,後は縁と運」だな。。
こう思う他ありませんでした。就職と結婚は似ているとよく言われますよね^^;
採用が決まったらご褒美に,wiiを買っちゃおう!いや,DSだ!などとどうでもいいことを考えてました^^;

そうこうしていると返答期限の日の夕方に「採用」の連絡を頂きました^^
今は始めたてで苦しいが,事業の将来を考えて採用することに決めたとのことでした。ナイスです。
ちなみにこの会社,年度開始が5月なんです^^;今の職場は3月で辞めるつもりなので,つまり4月は無職になります。

1ヵ月丸々休みなんで有効に使うことにします^^
バリ島にでも行こうかなぁ・・!^^

[2007/02/16 09:53] 不定期日記 | TB(0) | CM(9)

奉祝

人生の一大転機となる(かもしれない?)出来事でしょうが、とりあえずおめでとうございます。

私でしたら休暇があれば、過去に2度テロの起こっているバリではなく、欧州先進国辺りを見てきたい思うものですが。
[2007/02/16 18:25] 新幹線 [ 編集 ]

おめでとうございます

目標達成、おめでとうございます!!
新たな環境での、更なるご活躍をお祈りしております。

長く行くのなら、バリ島は最高だと思いますよ!
きれいなところから、あやしいところまで、飽きない島です。
にじさんはサーフィンやりますか?

おっ!

早くも目標の一つの達成おめでとうございます!
転職でのステップアップ正直うらやましいです。
4月の更新がなかったらとりあえず海外にでもいると思っておきますよ~

[2007/02/16 21:15] とよぴ~ [ 編集 ]

コメントありがとうございます!

>>新幹線さん
ヨーロッパなら大英博物館に行ってみたいですね~^^
フィッシュ&チップスを食べたいです。

>>水瀬さん
学生時代にロングボードを操る友人に触発されたのですが私には操れませんでした。--;
再チャレンジしてみようかなぁ。。^^

>>とよぴ~
これからは転職が普通になるんでしょうね。
個人的にはスキルアップの努力は当然としても、平和に終身雇用が楽でいいと思うのですがこれも人生ですね^^;
無職時代以来のまとまった休みなので遊んできます^^
生活防衛資金が海外旅行に使われるとは思ってませんでした^^;

[2007/02/17 08:53] にじ@Ray [ 編集 ]

転職おめでとうございます。

 おお、着々と目標を達成しておられますね。おめでとうございます。

 旅行先は新幹線さんも書かれている、欧州先進国に1票。わたしはイタリアがイチオシです。もう2度もいきました;; フランスもよかったですけど。
 イギリスの大英博物館やミュージカルをみに行きたいですが、私の投資の目標、家を買うまでは、海外旅行はお預けです;

まぁ、どこにいくのであれ楽しんでリフレッシュできることが何よりですね^^
[2007/02/17 10:10] けーぽん [ 編集 ]

とりあえずおめでとうございます。フィッシュアンドチップですが、欧州ではアルプスより北の料理は基本的に不味いので、イタリアやスペイン、フランスのほうがいいと思います。
[2007/02/17 18:11] 高知 [ 編集 ]

>>けーぽんさん
ヨーロッパは一度もないんですよ^^;
もっぱらアジアです^^;
あの雑然としたとこが好きで☆
でも検討してみようとっと!

>>高知さん
イギリスってご飯不味いんですね。--;
調べてショックでした^^;

[2007/02/18 22:12] にじ@Ray [ 編集 ]

水・ソフトドリンク

水・ソフトドリンクを探すなら
http://www.b-19.com/100316/
[2008/09/06 18:18] - [ 編集 ]

ラクロス

ラクロスを探すなら http://www.karin-mamy.com/101070/407942/
[2008/10/08 09:20] - [ 編集 ]

コメントの投稿















管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

この記事のトラックバックURL
http://setuyakurainbow.blog59.fc2.com/tb.php/118-3076987f