▶特にオススメな本一覧
※ 広告収益リンクも置いています

科学な本のご紹介: ミニ特集:科学と技術を語る本 その2

科学に佇む書斎

公共のための科学技術

『公共のための科学技術』
『文化としての科学/技術』
『青色LED開発の軌跡 なぜノーベル賞を受賞したのか』


このページにある3冊は、もうだいぶ前に出版された本になります。

青色LED開発の軌跡―なぜノーベル賞を受賞したのか


『青色LED開発の軌跡 なぜノーベル賞を受賞したのか』
 小山稔 白日社

●われらが暮らしをめっちゃ便利に明るくしてくれた青色LEDに大感謝!!

1.発明は個人の力
2.大きく育てるのは組織の地力
3.会社を成功に導くのは全員の英知と協力



公共のための科学技術


『公共のための科学技術』
 小林伝司 玉川大学出版部

●複数の研究者さんたちが多角的な問題と提言を寄せ書きしている書。

こちらで紹介
→『公共のための科学技術』


文化としての科学 技術 (岩波現代文庫 学術 431)


『文化としての科学/技術』 
 村上陽一郎 岩波書店

こちらで紹介
→『文化としての科学/技術』


→『ミニ特集:科学と技術を語る本 その4』
→『ミニ特集:科学と技術を語る本 その3』

→『ミニ特集:科学と技術を語る本 その1』

→『ミニ特集:科学の性質を語る本 その2』
→『ミニ特集:科学の性質を語る本 その1』
→『ミニ特集:科学をめぐる科学の本 海外』
→『ミニ特集:科学技術の本 ST』
→『ミニ特集:科学史と科学を語る本 日本 その3』
→『ミニ特集:科学史と科学を語る本 日本 その2』
→『ミニ特集:科学史と科学を語る本 日本 その1』
→『ミニ特集:日本の科学はどこへ行く その2』
→『ミニ特集:日本の科学はどこへ行く その1』
  



このページ ミニ特集:科学と技術を語る本 その2 は以上です。

 No.2015,0910
ネットで拾えるのはちょびっとの情報だけ 
本にはもっともっとたくさんの情報がならんでるよ!
極上の読書体験を
2010年開始。
特筆すべき書籍の内容について紹介したツイートの控えになります。

連絡窓口:メッセージ入力欄

表示の不具合や、修正すべき件がありましたら、お知らせいただけますと助かります。

メニュー

科学の本 読書に便利なリンク集
┗ 図書館ネットや
  安い古書情報




💼 楽天トラベル ✈



 ・ ・ ・ 

▶ Amazon 本・書籍 売り場