fc2ブログ
プロフィール

緑の大地

Author:緑の大地
名前:大地
年齢:40代後半
   
仲間と、05年に会社を興し、 
悪戦苦闘の毎日です。

気が向いたら?(あはは~)
経営コンサルタントもやります。

仕事で全国各地回ってます。
あなたの街にも行きますよ~
その時は遊びましょう♪♪

「楽しくなければ、
     生きてる意味はない」

「優しくなければ、
          人間じゃない」

皆で、楽しみましょう。
宜しくお願いします。

最近、バイクが趣味になりました。
(なかなか乗れませんが・・・)

カウンター
カテゴリー
月別アーカイブ
最近の記事
最近のコメント
ブログランキング
ランキング参加してます!! 応援お願いします!!!
  
リンク
このブログをリンクに追加する
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

ブログ検索
ブロとも申請フォーム
影響=2 未来を感じる。
「今日」

子供の頃に楽しいイベントがあると、
その日までがとても長く感じてしまう、、、

嫌な事があると、
マッハでその日はやってくる、、、

楽しい時間はすぐに過ぎて、
嫌な時間はとても長い、

そう感じた経験の有る方は多いと思う。

時間と言うものは、すべてのシーンに平等に、
正確に過ぎてる
ものだと思います。

でも、私は

時間は不規則に過ぎるもの

そう思っています。

だからこそ、今を大切にしたい。

今悩んだり、考えたりしてもどうしようもない事は沢山有ります。
勿論、「明日」の為に「今」準備できる事は、
今することであって、未来では有りません

その様な事を外していくと、、
人って往々として「今出来る事」の少なさに気がつくものだと思います。

逆に「今出来る事」の限りない多さに不安を感じます

でも、その不安は自分の経験から来るものもあるでしょうが。
周りを見渡して感じる不安も有るのではないでしょうか?

私は心掛けて、

「自分が不安に感じる周りは見ないようにしてます」

何故ならば、

私は私であって、他人ではないからです・・・

前回の記事とは「矛盾」に感じるかも知れませんが。

「自分にとって、重苦しい影響」

は今感じるものではなく、

「今後の改善テーマ」であるべきなのです。
改善テーマに気がついたのだから。

心は「ルンルン♪」であるべきなのです。
その改善テーマに気がつけるならば
未来は楽しみでしょう!

出来るか否かは、大した問題ではないのです。

未来に完全な物に求めると、

「今は楽しくないですよ!!



「あすなろの木」ですよ!!

「ケ・セラ・セラ」ですよ!!あはは~~~



皆様良い週末を!
コメレス後で入れますね!!爆


出来る人の条件 | 2007/03/31(土) 15:18 | | Comments:(38)
次へ