fc2ブログ

ぼちぼち散歩

Macであると便利なアプリケーション15

前回に引き続いて,今度はなくてもなんとかなるけど,あると便利なアプリケーションを15個ほどピックアップしてみた.

BathyScaphe
2chブラウザ.Mac用のはいくつかあるけど,これが一番Macっぽいと思う.
Chemr
Windowsでよく使われる.CHM(コンパイル済みHTML)ファイルのビューワ.ちょこちょこCHM形式のリファレンスとかが落ちてたり,作ってくれている人がいるので結構便利.
CocoaMySQL
MySQLクライアント.日本語の扱いに難があるものの,結構つかいやすい.ちなみにMySQLもMacPortsでインストールするのが簡単.
CleanArchiver
圧縮ソフト.MacからWindowsにファイルを渡すとリソースフォークというメタデータを持っている部分がゴミとして見えたりするんやけど,圧縮時に適当にその辺の削除をしてくれる.操作もドロップするだけと簡単.
CotEditor
テキストエディタ.VimじゃなくてGUIで手軽なエディタが欲しいときに使っている.ちなみにこのエントリもこれで書いている.
Cyberduck
FTP/SFTPクライアント.このアヒル隊長やらFuguやらフリーウェアで使いやすいSFTPクライアントがそこそこあるのがMacのいいところ.flowというのも開発中らしいので期待している.
iBackup
バックアップソフト.LeopardからはTimeMachineがあるけど,それ用にHDDを用意しないといけないので,家族で一つの外付けHDDを共有している我が家ではこれを使っている(まぁ外付けHDDぐらい買えばいいんやけど).中身はdittoとrsyncという有名なバックアップツールのGUIラッパとなっているので信頼性の面でも十分.
NatsuLion
Twitterクライアント.Mac用ではTwitterrificTwitterPodなど素敵なTwitterクライアントが多いけど,最近はこれがシンプルでお気に入り.
QTCut
QuickTimeで再生できるムービーの切り取りができる.QuickTimeのAPIを使っているためPerianとFlip4Macを入れていると,対応形式が増えて便利さが上がる.同じ作者の方のQTRexも便利.
svnX
Subversionクライアント.独特なインタフェースで正直慣れるまで使いにくいというか,慣れてもあんまり使いやすくはないような気もするけど,なんだかんだで使っている.SubversionクライアントとしてはVersionsというのが開発中らしいので密かに期待している.
ToyViewer
画像ビューア.システム付属のプレビューも結構いろいろ見れるけど,さらに多くの形式を見れる.簡単な画像編集もできるので結構役に立つ.
Transmission
BitTorrentクライアント.NeoOfficeなど最近はたまにBitTorrentで配布されているものもあるので,入れている.
UnPlugged
ノートパソコンで電源の抜き差しやバッテリの残り容量をGworlで通知してくれる.MagSafeになってから何かが引っかかって知らない間に電源が抜けていることもあるし,電源差し込みを確認できるという意味でもあると安心.
葉書AB
アドレス帳からカードをドロップすることで自動的に葉書にレイアウトしてくれる.年賀状など数百枚単位で出す人は宛名職人とか買うべきやけど,自分の場合数十人しか出さないしお手軽なので愛用している.
Warp
Spacesの切り替えをマウスだけでも操作できるようにしてくれる.となりのスペースのプレビューを出してくれたりもして便利.

2008/03/15 14:01 | Mac | トラックバック(0) | コメント(0)

ページの先頭へ

Macでインストールしてないと息ができないアプリケーション15

最近(というか定期的に)Macで使ってるアプリケーションを晒したり紹介したりするのが流行っているようなので,遅ればせながら乗っかってみる.結構いろいろ使ってるので,ちゃんとメンテナンスしてないけど全リストは,i use thisの方を参照して頂くことにして,中でもこれがないと息ができない!っていうのを15個ほど適当にピックアップしてみた.

Adium
メッセンジャークライアント.いろんなプロトコルに対応してるので,一つのアプリケーションでMSN MessengerしつつGoogle Talkしたりできる.アイコンや見た目をカスタマイズできるのも楽しい.
ClamXav
ウィルスソフト.Macがいかにウィルス少ないとは言っても,ゼロじゃないし,他のWindowsユーザにスルーパスする可能性もなきにしもあらずということで,入れている.ClamXav Sentryというフォルダ監視ツールもついてくるので,適当にデスクトップとダウンロードフォルダあたりを見張らせて,大丈夫なつもりになっている.今のところこれと,システム標準のファイアウォールでセキュリティ的には問題ないと思ってるけど,いつ状況が変わるかわからないのでセキュリティ関連のニュースには注意しなければならない.
Firefox
ウェブブラウザ.システム付属のSafariもかなり良いんやけど,やっぱりFirefox.これについてはさんざん取り上げているので詳しくは省略.Firefox 3の正式版が出たらまたなんか書くかもしれない.
MacPorts
Unix系ツールのパッケージ管理システム.導入・運用方法はBeginning OS X 10.5 - Beginning OS XFrontPage - MacPortsWiki-JPが大変参考になる.
iTerm
ターミナル.システム付属のTerminal.appもLeopardになってだいぶ良くなったけど,微妙にマルチバイト文字の扱いができなかったり,マウスイベント受けれなかったりするので,PrivatePortfile/iTerm - MacPortsWiki-JPからPrivatePortfileをもらってきてインストールしている.
Vim
テキストエディタ.これは何回か取り上げたので詳しくは省略.PrivatePortfile/Vim - MacPortsWiki-JPからPrivatePortfileをもらってきてインストールしている.MacVimもだいぶ完成度が上がってきているようなので楽しみ.
MainMenu
メンテナンスツールはOnyxが有名だけど,こっちはお手軽で良い感じ.ちなみにこの手のアプリケーションは稀にバグでHDDの中身消しちゃったりするので,バックアップを取ったりバグ情報をこまめに確認した方が安心.
QuickSilver
これがないとアプリケーションが起動できない体になった.わかばマークのMacの備忘録さんによるQuickSilverの解説が最強に詳しくて充実しているのおすすめ.
The Unarchiver
解凍ツール.システム付属のアーカイブユーティリティでもあんまり問題ないけど,7-zipやらLhAやらStuffItやらいろいろ解凍するならこっち.
Thunderbird
メーラ.システム付属のMail.appもかなり良いアプリケーションなんやけど,こっちの方が肌に合う感じ.
Flip4Mac
コーデック.DRMのかかっていないWMV形式のムービーをQuickTimeで見られるようになる.QuickTimeで見れるということはQuickLookもできるようになる.
Perian
コーデック.かなりの数の形式のムービーをQuickTimeで見られるようになる.Flip4MacとReal Player(リンク先の11betaがオススメ)と合わせてインストールすることで,DRM付きWMV以外はほぼ全てMacで再生できるようになる.
Growl
通知ウィンドウを出すためのユーティリティ.メーラやメッセンジャーなど何かを通知してくれたら嬉しいアプリケーションは軒並み対応している.
iStat menus
CPUメータやメモリメータなどをメニューバーに表示するシステム監視ツール.Menu Meterがよく取り上げられているけど,こっちのほうが好み.
StartupSound
Macはなぜか起動音を独立して調整できないので.起動音が鳴って困るときはこれで消しておくと良い.

なんか結局他のエントリでも見かけるようなアプリケーションばかりになってしまったような.次は,必須じゃないけどあると便利なのを順番に紹介してみようかなぁ.

2008/03/15 03:53 | Mac | トラックバック(0) | コメント(0)

ページの先頭へ

トップページへ