鉄拳6の感想

世界は拳によって支配されるニャっ!
えぇーい崖から突き落としてやるみゃっ!
というわけで鉄拳6の感想とかー。

ご丁寧にスティックまで揃えました。ワイヤレスなのは良いですねー…と思ったら単三電池二本とUSBレシーバーって…Bluetoothじゃないのかー。折角PS3に内蔵されているのにそれを使わないなんて惜しすぎる!USBレシーバーがちょこんと出ているだけで見栄えが悪くなります。有線充電とか出来ないのですねー。対戦中に電池が無くなったらサンドバッグ確定じゃん!(汗)
デザインや軽さ、ボタン周りは悪くないですね。ワイヤレスの恩恵をもっと受けたかったです。

同梱のアートブックです。キモい絵がちょっとありましたがCGの設定資料絵や、ゲスト作家の資料はとても見栄えがしましたねー。これだけでもかなり価値がありますね!いのまたデザインの綺麗な服や、CLAMPデザインのの今にも合衆国日本を建国しそうな仁や、どこかの忍者では無いかと思わせられる岸本斉史のラースは良いコラボですw

初代鉄拳の頃から愛用してる吉光でいざ出陣!…って前作までと比べてモーションが結構違いますねー。今作はかなりバウンドするので全キャラのモーションを見直して作り直している様子?今までの重い感じが弱くなっているので慣れが必要ですねー。グラフィックは文句なく綺麗です!ただ…寺の中とか暗すぎじゃない!?(TYPE Cで何とか見えるくらい) あとは日本語にも字幕が欲しかったですよー。そして今までの鉄拳に比べるとロードがちょっと長い気がする…というよりロード回数やセーブ回数が多いというべきでしょうか。
それにしても今作の吉光はトゲトゲメタリックカッコイイ(;゚∀゚)=3 シリーズを重ねる毎に吉光が格好良くなっていくわけですが!

今作のウリであるシナリオモード…なかなか面白い!ラースを主役にしてちゃんと長いCGイベントシーンがたくさん作ってあり、過去シリーズのおまけモード以上にとても気合いが入っているモードです。ゲームもファイナルファイトみたく敵を倒していく感じと鉄拳の操作コマンドが上手く融合してあり、意外と楽しいです。ラース以外にもアリサの言動が面白かったり、レギュラーキャラクターと戦ったり、またレギュラーキャラクターを使ってゲームを進めることも出来るのが良いですね!

もちろん吉光!変な人が助けてくれるよ!キャラクター毎に掛け合いの台詞が違うのもまた魅力的ですね。今作は2P協力プレイが出来ないのがひっじょ~~~~に残念です。今までのシリーズは出来たのに…。
あとは大きいボスがきついと感じましたね。特にラスボスや合間に入るロボット…。巨大ボスは最早格ゲーとは違うので大苦戦します…。地面を揺らしてダメージを与えてくるとかどんなロックマンですかー(笑)
オンラインは非常にラグラグですねー。空中コンボが全然出来ません。何回かやってアンテナが満タンな人とも当たったのですがそれでも結構ラグいですね。まあそれはネット回線の技術がまだ追いついていないとかいくらでも言い訳出来ますが、初段以降はオンライン対戦じゃないと上がらないという仕様には怒りを覚えましたね。オフラインで鉄拳王まで行けないだと…?初段以降はラグラグな環境でテクニックを向上していけと?この仕様はあんまりです。ラグだけでなく、マッチングも非常に時間がかかります。5DRよりかかるってどういうこっちゃ!そんな劣悪環境なオンラインを強制する鉄拳スタッフは阿呆としか思えませんね。
カスタマイズも楽しいんですけど…シナリオモード用の能力重視や、対戦時の見た目重視など、色々作りたかったりするので2枠は少なすぎですよぉー。キャリバーの方が優秀でしたね。
全体の感想を述べましたがそれはどうでもよく…
ラースかっこいい!(;゚∀゚)=3ハァハァ
アリサかわいい!(;゚∀゚)=3ハァハァ
二人とも公式サイトの立ち絵を見てもときめきませんでしたが、イベントシーンで顔アップになったり、仕草一つ一つがとてもかっこよく(かわいく)、目がいってしまう…。これだけでも鉄拳買いですわー(笑)
スパロボ日記も書くかも?
![]() | 鉄拳6 コレクターズBOX(HORI製ワイヤレススティック&アートブック同梱) (2009/10/29) PLAYSTATION 3 商品詳細を見る |


記事が良かったら押してくださるとアリガタヤ-( ・∀・)