14歳7か月で当時の史上最年少棋士となり
(2016年に藤井聡太名人が14歳2か月で更新)、
「神武以来の天才」と称された加藤一二三・元名人。
「一二三」という特徴的なお名前の由来は、
「
一月
一日(紀元
二千六百年)生まれの
三男」であったためで、
現在は幅広い層から「ひふみん」の愛称で親しまれています。
さて、今回は以前に日本のSNS上でも話題になった、
とあるお寺の掲示板を写した写真からなのですが、
通常掲示板には仏典の言葉や説法が書かれている事が多い中で、
そこには、加藤元名人のお写真とミニーマウスのイラスト付きで、
「一二三←→ミニー」という斬新な力技の回文が。
そしてその傍らには
「この掲示板に意味はありません。
お盆が終わってホッとしただけです。 by 住職」
というお言葉も添えられていることから、
読んだ人が一瞬でも夏の暑さを忘れられるような、
そういったちょっとした諧謔だと思われますが、
同時に、物事を様々な視点から視る事の重要性を暗に説いた、
ご住職一流の「説法」なのかもしれません。
このご住職の遊び心が、日本語を理解する外国人を爆笑の渦に。
様々な反応が寄せられていましたので、その一部をご紹介します。
「あれだけ発展した国なのに…」 全ての物に命を見出す日本人の姿に感動の声
翻訳元
■■(シェアページからも)
■ 「一二三」と「ミニー」。
言われてみればかなり似てるな。 😮
+2 ■ こんなつながりがあったなんて知らなかった。
自分の中ではかなりの衝撃だった!!!!🤯
フランス■ さ す が に こ れ は 大 爆 笑 不 可 避 。
タイ■ 最初何の事だか分からなかったけど、
気づいた時に「あーっ」ってなったw
+2 ベネズエラ■ ああっ、ヒフミンじゃないか🙂
日本ですごく有名な将棋プレイヤーなんだ 🙂
+2 スロバキア■ 「一二三」は「イニミ(ENIMI)」って読むってこと?
メキシコ ■ もはやエミネム(EMINEM)じゃん。 😆
+2 フランス■ ちなみに「一二三」さんはこの方ね。
+8 インドネシア ■ このお寺の住職さんの遊び心が大好きだ。
外「かっこ良すぎる!」 日本の宗教家が集結した画像が完全にアニメの世界だと話題に■ まさか「一二三」と「ミニー」が回文だったとは。 😆
+2 ベトナム■ 「いち、に、さん」と「ミニー」がどうしたの?
+23 😆
+18 タイ □ 「一二三」は「ヒフミ」とも読めるんだ。
写真の男性は加藤一二三(Katō Hifumi)さん。
+34 台湾 ■ 「123」が名前に使えるなんて思いもしなかった。
選挙の時なんて有利そうだね!
サウジアラビア □ 「一二三」は名字にも使える。
プロ野球選手に一二三 慎太*さんがいる。
+9 (* 元阪神タイガースの選手。2010年ドラフト2位。
2015年の育成選手契約時代には、
背番号が「123」だった。)
■ 「一二三」は「ヒフミ」だけじゃなくて、
名字で「イジミ」「ウタカネ」、
女性名で「カズミ」「ドレミ」などがある。
ドイツ ■ "日本語は面倒くさいな😂"
だけどだからこそのユーモアもあるね。
「日本語ヤバすぎだろ…」 日本語の異常な難易度が分かる文章に外国人が衝撃■ 一二三とミニー……。
数字の123と321って読んじゃってもおかしくないね😂
+2 ブラジル■ 住職さん、よっぽど書く事がなかったんだろうか😆😆😆
日本在住■ "ミニーになった😂"(原文ママ) 😆
+10 ポーランド ■ 面白い住職さんだね。
だけどどうして外国の言葉に漢字は使えないんだろう?
「ミニー」も漢字で「三二一」じゃダメなの?
ポルトガル■ 回文になってる事に気づいたお坊さん、凄い。
+11 ベトナム■ これはもう運命の2人と言っていいな。
+5 タイ■ 123と321だよね?
中国のハンジしか見えないけど、どういう事?
タイ中国「中国語の7割は日本製だぞ」 今も漢字を使う日本に否定的なメディアに反論続出 ■ あれはハンジじゃなくてカンジだ。
言ってる意味は分からないわけじゃないが、
日本語の文脈ではカンジになるんだ。
+2 インドネシア■ 理解するのにちょっと時間がかかってしまった。
普通に読んだら「いち、に、さん」だもんw
ブラジル■ 逆に言えば「ミニー」は「 三二一」でもいいわけだよね。
三 mi(tsu)、二 ni、一 i(chi)だし。
+4 オランダ■ Googleレンズを使って翻訳してみたんだけど、
「この掲示板に意味はありません。
お盆が終わってホッとしただけです」っていう、
横に書かれてる住職の言葉が一番面白かった。
+80 アメリカ■ ちなみに私はヒフミさんの大ファン。
+1 インド■ 「一二三(ヒフミ)」という名前が実際に存在するの?
初めて聞いたからかなり驚いた。
イギリス(日本在住)■ Wikipediaに載ってた興味深い事実。
「加藤は1970年にカトリックの洗礼を受けており、洗礼名はパウロ。
聖ペテロ騎士団の騎士に叙任されている。
また、1986年には教皇ヨハネ・パウロ2世より、
聖シルベストロ教皇騎士団勲章を受章している」
(※加藤元名人には「1分将棋の神様」という異名もあるが、
カトリック教徒であることから、
「神様」という異名は不本意であると公言されている)
「皇帝と教皇が同じ空間に…!」 天皇陛下とローマ教皇の会見に世界から感動の声■ 全く日本語が読めなくても、
何かしらかの関連性が読み取れるのが興味深い。
+2 メキシコ■ 住職の一言からは、清々しさすら感じられるぜ。 😆
+9 台湾■ 俺、こういうユーモアが大好きなんだよ。
そしてもっと日本人の事が好きになってしまった🤣
+10 イタリア■ 面白い写真を紹介してくれて、どうもありがとう😆
イタリア
2018年より公益財団法人仏教伝道協会が、
「輝け!お寺の掲示板大賞」を実施しており、
こちらから過去の入賞作などを閲覧する事が出来ます。
- 関連記事
-
↑皆様の応援が、皆様が考えている以上に励みになります。