2008年3月30日日曜日

本気で会社のサイトを更新せねば・・・

とりあえず、やる気はあることを先に表明しておきます。
Google Analyticsをなにげに見たら、ビューがかなり伸びてる。

2008年3月25日火曜日

内校の負担を減らすには

組版がアナログからデジタルに変わっていく中で、今に至ってもそうですが、内校のコストアップは甚だしい。

これに寄与してしまったのは、低価格のフォントとPSプリンタだと思うけど、作った頁をじゃんじゃん出せてしまう、この素晴らしき環境が、みんなをだめにしたと真剣に思うのですが、皆さんどうなんでしょう。

昔は出力したいデータを8インチのFDに書き出して、出力センターにチャリ(名古屋風に言うとケッタ)で、全力疾走して持って行ったから、修正漏れとか、ミスとかは無くて当たり前の世界。今は、間違いがあって当然。なければハイタッチなんだろうな。

そんな中、品質をぎりぎりで守る内校とか、お客さまもそうだと思うけど、負担増だと思います。

ミスしないような集中力も必要だけど、せっかくの機械たちなんだから、上手に使うことも考えた方がよいよ。

て、ところで、PDF、差分、比較などで調べた結果、
テキストレベルは、DiffDoc(開発で山本さんは評価してた)、頁レベルではACProで十分かと。
上手に使うことが前提だけど、効率化も含めた品質向上、要は作業におけるグレーゾーンを減少させるにはよろしいかと。

で、制作のおふた方が土曜日にいたので、声をかけたが、反応うすっ。AC7では、試してるらしい。本人によると、初校、再校戻りの時点で、変更がありすぎて、結局全部みなければいけない、とのこと。
まあ、そうなんだけどね、、、
責了とかで、画像差し替え間違えるとかあったじゃん、そういうのなくそうよ。とつぶやくのでした。

んんんん、でもXML(もしくはタグ付きテキスト)を使った組版の効率化と、ツールを使った校正の業務改善てのは、もうしばらく真剣に考えようかとおもっとります。

組版現場を後ろで眺めてみる

うーん、時間かかりすぎ、というよりかけすぎ。
何で時間がかかるんだろう、とちょっと真剣に見学。

まず、表示画面に頼りすぎかも。うちのDTPは情報処理系なので、見た目で捉えてはだめだと思う。上手く言えないけど、マウスの動きと、画面表示切り替えの回数の動きが多すぎる。

そもそも、初校戻りで、基本レイアウト変更は、イタイ。。。
変更があるのは、お客様がおっしゃるなら仕方ないのかもしれないけれど、
そうならば、変更がきく手法で作っておくか、がっつりテキストで書き出して、修正して戻す(お客さんの了解がいる)かして、手間を減らす努力をせねば、、、あの操作は、間違いが発生するかもしれないし、いったり、来たりで時間かかるの当然ですがな。

まあ、そう考えると、自動組版の道をやっぱり考えた方がいいんだろうなと。
本気で、XSLFormatterでいけないかと、ひさびさに調査。
サンプルがあまり代わり映えしないのが残念ですが、FOからINX経由でINDに落とせるとか、
ちょっと気になるが、http://blog.dtpwiki.jp/dtp/2007/10/foxslformatteri_b36d.htmlにもあって、アンテナ小林さまもおっしゃるように、FOで自動組版できるなら、いちいちINDに持っていって手作業で直すことを考慮すべきかどうかは疑問。結局堂々巡りでは?と感じてしまう。
つまり、本を作っていく流れを、全面的に変えなければ、出版社も印刷会社も制作会社もつぶれてしまうということだと思えて仕方ない。

技術と知識のあった組版職人が定年を迎え、次の世代が、人海戦術で乗り切ろうにも、乗り切れず、さらに次の世代は組版なんて言葉もないだろうから、ひたすら手動で、という間に、国内ではできなくなるか、出版自体が底を打つか、というところじゃないだろうかと。

体裁のこだわりの中に品質を求めるのではなく、本作り全体の品質向上という路線が必要ではないのかな。

ひさびさにEdianWingでDTP

依頼内容
 1.ゲラのマーカー部分をコピペして、それを索引で文書内データとしてつっこんで
 2.同部分を索引登録して、しかも読みいれて

対応
 1のみ
 2は、XMLを書き出せるので、そこから自動加工→EXCELで開いて、読みをびしばし入れる。
 後に、Edianに索引をファイル読み込みさせる。→完成

コピペを2回も同じことをすれば、間違うし、何よりめんどくさい。めんどくさいことは、1回でできないか考える。トータル的にかかる時間が全然違う。ちなみにXSLは6行ぐらいで終了。
Edianのバージョンがあがってて、ちょっとXML書き出しの出力が変わってた気がする。前より見やすい。まぁ、それがどうってことですが。

2008年3月21日金曜日

WORD2007の数式編集はおされ

あーMSDN更新しなきゃ
てか、なんで携帯から入れるとタイトル文字化けすんの?

2008年3月18日火曜日

ブラウザ→Tumblr

capture.tumblr.js ブラウザでキャプチャしてtumblrにpostするJSActionsスクリプト v.0.0.1b

2008年3月16日日曜日

今日のいろいろ

・Twitterを携帯(i-mode)から投稿できるように
  すごく強引
・Tumblrを携帯から閲覧&投稿できるように
  閲覧は重いね
・Gmailを転送して携帯からみれるように
  前からそうすりゃよかった。。。
・GoogleCalendarを携帯から閲覧できるように
  登録はでけんのね
・Todoを携帯から閲覧・追加できるように
  http://www.rememberthemilk.com/
・ニコ動をずっとみてた
  http://www.nicovideo.jp/watch/sm2495664
  http://www.nicovideo.jp/watch/sm2612347

てぇすと

ほぉんぶーん