fc2ブログ

博多旨か煮。 

毎日寒いですね。風邪も流行っているようですが、ノロウイルスにも用心です。

嘔吐下痢症を引き起こすノロウイルスやインフルエンザウイルスに有効なのは

原始的ではありますが、やっぱり手洗いと嗽だそうです。

面倒ですが、童心に返って励みましょう。

そういえば、こんなボケを聞きました。完璧な天然人間です。

「嘔吐下痢症って、オート下痢症と今まで思ってた・・・。」 

オートマティックな下痢ってあなた・・・・。(笑)


こんな寒い日にはおでんとか鍋とか煮込みが食べたくなりますよね。

えびす

笹丘名店街の一角に「えびす」が開店しました。

えびす

お通しがやってきた。「地鶏皮の酢の物」

えびす

カウンターにドーンと存在感たっぷりの大鍋がふたつ。何だこれは?

えびす

これだった。寒い日にはありがたい煮込み。早速注文。

えびす

鴨、白菜ロール、じゃがいも。

煮汁はおでんとは全くちがう色と味。

例えて言うなら鴨南蛮そばをほんのちょっとだけ出汁で延ばしたような味わい。

これは看板メニューになりそうな逸品でめっちゃ美味しい。

えびす

あまりの美味しさに、豚バラと春菊を追加注文。

えびす

ほろほろに柔らかい豚バラは長崎で有名な東波煮を思い出した。

秀逸な煮込みなだけに一品百円くらいのおでんとは一線を画した料金ではありますが、その価値は十分にあります。

えびす

手打ち蕎麦に凝ってる人間にすれば、しめそばが激しく気になる!

その他、色々楽しませて頂いたんですが、ごめんなさい、後日に続く・・・であります。

えびす
 



 <今日のつぶやき>

 梅昆布茶に一味唐辛子を入れたら温まるっていくり姫がつぶやいていたんで真似てみました。

 ホントだ!ピリっとして美味しいし、じんわり温まる。

 これはいい事を教えてもらったぞ、姫ありがと~。

 ついでに梅昆布茶をくれたikepieeありがと~。


 *勝手に言ってるライバルは強しです。応援クリックよろしくです!*

          にほんブログ村 グルメブログ 九州食べ歩きへ

関連記事

コメント

お久しぶりのコメです

m(*_"_)m  ゴブサタしてます(グリル千以来のコメです)w
トウガラシ梅こぶ茶は.....
3年前に高速のSAでボスと試飲して
( ゚Д゚)ウメー  となったので当社でも取り扱ってます^^
お茶漬けもv-218

って...当社はみなさんには言ってないんですが..
今度仕入れたら送ります.....

トウガラシ梅こぶ茶

トウガラシ梅こぶ茶って?こぶ茶屋も存じ上げませんでした。
教えてくれてありがとっ。
今後の営業トークで使わせて頂きやす。
お礼に昆布茶サンプル 進呈しやすぞ!

K2さんへ

お久しぶりです。
え!何か送ってくれるんですか?
楽しみに待ってま~す。(^^)

ikepieeへ

役にたちそうでよかったね。
お礼の昆布茶サンプル 進呈は大牟田までよろしく!

コメントの投稿















管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

この記事のトラックバックURL
http://koichi4005.blog35.fc2.com/tb.php/893-2c552748

目次

月別アーカイブ

気軽にメールどうぞ(^0^)

名前:
メール:
件名:
本文:

ワンクリック募金

↓の画面をクリックしてね
   

リンクフリーです!

pictlayer

RSSフィード

あし跡