fc2ブログ

田の久からの見帰りの滝 

牧のうどんによく行くんですが、いつも思うこと。

ほとんどのみなさんはお好きなトッピングうどんにかしわご飯を付けてらっしゃる。

きゃしゃなお母さんもオサレなおばあ様も。

みなさん食欲旺盛なことでなによりです。

うどん一杯でアップアップ言っているコイッチに~さんですこんにちは。



「今月はどこ行くと~の日」と呼ばれだした休日。

車は唐津方面へとひた走り、

着いた!

田の久

のどかな秋の田園風景が広がる。

続きはここをクリック

天草大王の天草チャンポン 

笹丘の松坂大輔こと、コイッチに~さんですこんにちは。

剛速球ピッチャーという意味ではありません。

右肩の故障が長引いて、手術はしませんがどうやら今シーズンを棒にふりそうです。

あ~あ、ホントにポンコツやな~(´・ω・`)


遅くなりましたが前回の続きです。

天草の二日目、南へ車を走らせ、「崎津天主堂。」

後で知ったことですが、世界遺産登録候補を目指しているような歴史ある地区です。

崎津天主堂

さ、お昼ご飯にしよ。 と思ったら!

続きはここをクリック

一年ぶりにちゃんぽんの名店へ。 

夏の天草が恒例行事になりつつあるコイッチに~さんですこんにちは。

夏休みは終わっちゃいましたが、夏の天草のお話し。

とある真夏日、早朝6時から車を走らせること4時間。

天草は遠かし、広かね~。

やっと着いた富岡。

あそこは去年行ったけん今年は下から眺めよりました。

富岡城

では、ちゃんぽんへ続く。

続きはここをクリック

目次

月別アーカイブ

気軽にメールどうぞ(^0^)

名前:
メール:
件名:
本文:

ワンクリック募金

↓の画面をクリックしてね
   

リンクフリーです!

pictlayer

RSSフィード

あし跡