kannagi11-0a.jpg
かんなぎ  第11話「でも、あやふや」 感想

モテ期【moteki】
人生に一度は来る、過剰な程にモテる時期のこと。


こういうスクールデイズ的(Not nice boat.)AVGパートだけなら、楽しいんですが…

kannagi11-0b.jpg
今回はこういう話。
とてもじゃないですが、前回どっこい大豆の歌を歌っていたとは思えませんねw

あと、ボクのモテ期はまだ来てないんですねわかります(ォィ
kannagi11-1.jpg
スプーだあぁぁぁ

ロリッ子キューティーのアニメを見るナギ。こんにゃくを地面に叩き付けるシーンは笑いましたw
加えてスプー登場とは…もうやりたい放題ですねww

ボロボロになった御祓い用・魔法少女ステッキを、ナギの居ない間にそっと直してあげる仁。
優しいのう、優しいのう



あと、関係ないんですが、
仁がナギにチキンカツ弁当のチキンカツを食べられてましたが、偶然にも自分の今晩の御飯がチキンカツ弁当でした。
すっごい!偶然!<あっそ

kannagi11-2.jpg
ナギの御祓い手伝って怪我したり、三角(五画?)カンケイの件で噂されたりと、苛々が募っていく仁。

話の流れでナギについての話をする仁。
しかし、ナギが口にするのは相変わらず「詮索するな」の一辺倒。
何も話そうとしないナギに対し、とうとう不満が爆発しちゃって…

ナギを怒鳴りつけてしまう仁。
でもこれは少し同情するかも。怒るのも無理ないっていうか…


泣きそうになるナギが予想外。見ていてつらかったです。

kannagi11-3.jpg
ナギについて仁と話をする涼城先生。そういえばアンタ全然出てきてなかったな

ナギは本当に"神さま"なのか

この辺りは物語の核心といったカンジ
涼城先生の言うことは正論で、すごく納得させられてしまいます。


ナギも自分のことを良く解っておらず、不安に感じている様子。
だから自分について聞かれたら怒り出したりしたんですね。





くそぅ、先週カラオケ戦士!とかいってたのにこの変わりよう。
一気にクライマックス臭がしてきましたねw


kannagi11-4.jpg
ED絵は結城心一さん。

武梨さんと同様、こみパのアンソロでよく楽しませていただきましたw
兄妹だそうです!(wiki参照)

にほんブログ村 アニメブログへ
関連記事
web拍手
2008-12-14 23:37 | カテゴリ:かんなぎ
コメント(0) | トラックバック(20)

管理者のみに表示する

トラックバックURL