エブりんのハンドルを交換したんじゃ❗️
どもっ❗️jakeです
今回から岡山弁丸出しでやる事にします。
・・・・・・ハイ、切り替えOKじゃ❗️
最初っからハンドルの握るところが細ぅて、ずぅ〜っと気になっとったんよ。
古ぃがハンドルはある。要るんはハンドルボスだけじゃ😁
思いついたら即決行じゃ‼️
楽天ポイントもあったけぇそれなりに安くゲット👍
HKBのハンドルボス DA17V用
まずはハンドルを真っ直ぐにしておく。(コレが肝心じゃ❗️)
グローブボックスを取って、
ヒューズボックスを確認
上段:右から3番目の15A(HORN/HAZ)
下段:左から5番目の10A(A/B)
を外す。コレはホーンとエアバッグのヒューズになる。
エアバッグ付きのハンドルを交換する時は、必ずバッテリーのマイナス端子を外しておかないと大事になってしまう。(エアバッグの誤爆💣💢)
しかし、バッテリーのマイナス端子を外すと、いろんな事がリセットされてしまうんじゃ。こりゃ面倒じゃのぉ‼️
じゃけぇ必要なところだけ外しゃあええ❗️いう事でこの2つのヒューズを外したちゅう事じゃ😁
外したら10分以上は放置プレイ❗️
エアバッグの放電待ち
まぁTV📺でも見て時間潰しとけ😁
10〜30分経過
ハンドルの左右に穴がある。
この奥よー見ると金具が見える。
コレをマイナスドライバーで押し込んでやると、エアバッグを固定しとるロックが解除されて外れるようになる❗️・・・はずなんじゃが外れん😭
実は下にも金具があり、コレも解除せんと外れんのじゃが、下には穴がねぇけぇエアバッグをこねくり回して、ワシはやっとこさ外れた。簡単なやり方があるんじゃろうけど分からん。ココで30分ぐれぇロスした上に汗だく💦
すまんが写真撮り忘れてしもうたけぇ悪りぃんじゃけぇど、エアバッグに黄色い被覆のカプラー配線が1つ。ホーン鳴らす為の緑の配線が1つ。
エアバッグの配線は抜け防止のためにロックが掛かっとる。黄色いフタみたいになっとるところを配線側の方から細いマイナスドライバーでコジてやれば上に上がってロックは解除される。そしたら抜ける。
ホーン配線はカプラー側を抜いてやりゃOK❗️
ハンドルを固定しとるナットを17mmソケットレンチ(タイヤ交換時に使用する十字レンチ推奨)で『緩める』だけにする。外してしもうたら、ハンドル外す時、スプラインにしっかり嵌っとるけぇ勢いようやったら・・・鼻の骨折れて大事に成りかねん。
抜けたら絶対に下のプレートは回さんように‼️コレ回してしもうたら取り返しつかん事になる。絶対に回さず、写真の▲マークをしっかり合わせておく事。ずれんようにテープで固定じゃ。
ハンドルボスに付属のホーン配線を抜いたカプラーに差し込む。
エアバッグ配線には、付属のダミーレジスタを取り付け。コレでIGキーONでエアバッグ警告灯が消灯する。現在の車検じゃ警告灯は消灯してなかったら合格にならん。取り付ける際に、外す時解除したロックでしっかり抜けんようにしてからテープ巻いとく。
ハンドルボスのカバー外して、TOPと刻印されとる位置を上にしてナット仮固定。ホーン配線を時計回り方向でボスの中に通す。エアバッグ配線はハンドルボス周りにテープで固定。
ハンドルボスカバーを取り付けてハンドル取り付け。この時、ハンドルの種類によってリングの取り付け有無が決まる。ワシが取り付けるイタルボランテは、MOMOタイプでリングが必要。※実は先日、仮組みしてみたらリングがハンドルのホーン穴に入らんので、ヤスリで削って拡大した。大汗💦かいたわ。
六角穴付き皿ビスで均一に取り付け固定。それが終わったら仮組み状態のセンターナットを本締め。3.0〜3.5kg/mのトルクで固定。
ホーンボタンとホーン配線繋いだら、ホーン取り付け。
外しとったヒューズを戻してIGキーON
エアバッグ警告灯は消灯すれば問題なし。(6秒で消灯する)
ホーンもボタン押した時に鳴れば問題なし。
あとはハンドル左右に切ってウインカーが解除されるとか確認したら、実走してみる。
もし、ハンドルがズレてるなら、再度調整。それでもズレの違和感があるならステアリングタイロッドで調整する事になる。
純正より20mmくらい小そうなったか。全然問題ねぇ。握りも太ぅなったけぇ満足じゃ❗️😄👌
所要時間2.5時間で完了したわ。
じゃまた❗️
・・・と思ぅたら、ワイパースイッチ届いたわ😅