それでも町は廻っている 第7話 「愛のナイトウ避行」 感想
行ってらっしゃいませ、ご主人様。
何せ、もうこんな夜更けですからねえ。
その敷居をまたいでしまえば、あっという間に元の世界に戻れますよ。
どうぞお気をつけて……。
それでも町は廻っている 公式ホームページ
何せ、もうこんな夜更けですからねえ。
その敷居をまたいでしまえば、あっという間に元の世界に戻れますよ。
どうぞお気をつけて……。
それでも町は廻っている 公式ホームページ
![]() | それでも町は廻っている 1 [Blu-ray] (2010/12/24) 小見川千明悠木碧 商品詳細を見る |
![]() | それでも町は廻っている 7 (ヤングキングコミックス) (2010/04/30) 石黒 正数 商品詳細を見る |
![]() | DOWN TOWN/やさしさにつつまれたなら(初回限定盤)(DVD付) (2010/10/20) 坂本真綾 商品詳細を見る |
●「愛の逃避行」
広章の朝食はパンに蟹かよ!
朝から豪勢ですね。
歩鳥は苗字が嵐山でア行なので、その分だけ遅刻になりやすいのか(笑)
遅刻しないために徹夜で推理小説を読んだ歩鳥は、広章に貸そうとしますが
推理小説の犯人をいきなり言っちゃ駄目でしょ!
聞いた広章も広章ですが。
バスの中で眠ってしまった歩鳥、可愛いじゃなイカ!
好きな女の子がもたれかかってきて激しく動揺する広章(笑)
その気持ちはよく分かりますよ。
だからといって終点まで行っちゃ駄目だろ!(笑)
このままサボる事を提案する広章と承諾する歩鳥。
楽しそうですね。
歩鳥から手を繋いできた事に激しく動揺する広章。
誰でもという訳でなく相手を選ぶという歩鳥の言葉に本当に嬉しそうですね。
おめでとう、真田広章!
広章の顔が面白過ぎる事になってるよ!
幼い頃はよく一緒に遊んでいた二人ですが、広章が「女なんかと遊べるかよ」と
言ってしまったことで、遊ばなくなったのか。
広章はその事を聞いて後悔していましたが、まぁ小さい頃はそんなものですよね。
画面下に流れていたBD/DVDのCMが(笑)
確かに広章にとっては至福ですね。
レイコーを注文した広章でしたが、歩鳥は「レイコ」と呼ばれたと勘違い(笑)
タッツンはフォローしてやれよ!
●「ナイトウォーカー」
歩鳥が夜、眠る前にトイレに行こうと部屋のドアを開けるとそこにはタケルの姿が!
これは怖い。
歩鳥から貰った栄養ドリンクが原因で眠れなかったのか。
眠る前にそれは駄目ですよね。
夜の散歩に出かける二人。
23:30でもシーサイドはやってるのか!
常連の3人は昼も夜も通っているんですね。
喫茶店というよりスナックという感じでしたが。
タケルは将来、弁護士になって歩鳥を弁護しろと母親から言われているのか。
歩鳥の扱いって……(笑)
スリングショットで広章を呼び出そうとした二人でしたが、歩鳥の放ったDD弾丸が
広章を直撃!、完全にキレちゃいましたね。
タケルは広章が歩鳥の事を好きなのを気付いているんですね。
歩鳥は一年後に謝ると言っていましたが、その頃には忘れているんじゃ……(笑)
屋台でのやり取りに吹いたw
その後に出てきていたのは、コナミコマンドですか。
0時となり昨日と今日の境目を越えた事に混乱するタケル(笑)
なんかいいですね、こういうの。
冷えたので寝る前に風呂に入る二人……、って一緒に入るのか!
広章がこの事を知ったら、どういう反応をするかな(笑)
次回 第8話「全自動楽団」
第1話 「至福の店ビフォーアフター」 感想
第2話 「セクハラ裁判が大人気」 感想
第3話 「猫省年」 感想
第4話 「呪いの方程式」 感想
第5話 「実に微妙な辰野トシ子」 感想
第6話 「パンドラメイドサービス」 感想

にほんブログ村←よろしければ、ポチっとお願い致します。
広章の朝食はパンに蟹かよ!
朝から豪勢ですね。
歩鳥は苗字が嵐山でア行なので、その分だけ遅刻になりやすいのか(笑)
遅刻しないために徹夜で推理小説を読んだ歩鳥は、広章に貸そうとしますが
推理小説の犯人をいきなり言っちゃ駄目でしょ!
聞いた広章も広章ですが。
バスの中で眠ってしまった歩鳥、可愛いじゃなイカ!
好きな女の子がもたれかかってきて激しく動揺する広章(笑)
その気持ちはよく分かりますよ。
だからといって終点まで行っちゃ駄目だろ!(笑)
このままサボる事を提案する広章と承諾する歩鳥。
楽しそうですね。
歩鳥から手を繋いできた事に激しく動揺する広章。
誰でもという訳でなく相手を選ぶという歩鳥の言葉に本当に嬉しそうですね。
おめでとう、真田広章!
広章の顔が面白過ぎる事になってるよ!
幼い頃はよく一緒に遊んでいた二人ですが、広章が「女なんかと遊べるかよ」と
言ってしまったことで、遊ばなくなったのか。
広章はその事を聞いて後悔していましたが、まぁ小さい頃はそんなものですよね。
画面下に流れていたBD/DVDのCMが(笑)
確かに広章にとっては至福ですね。
レイコーを注文した広章でしたが、歩鳥は「レイコ」と呼ばれたと勘違い(笑)
タッツンはフォローしてやれよ!
●「ナイトウォーカー」
歩鳥が夜、眠る前にトイレに行こうと部屋のドアを開けるとそこにはタケルの姿が!
これは怖い。
歩鳥から貰った栄養ドリンクが原因で眠れなかったのか。
眠る前にそれは駄目ですよね。
夜の散歩に出かける二人。
23:30でもシーサイドはやってるのか!
常連の3人は昼も夜も通っているんですね。
喫茶店というよりスナックという感じでしたが。
タケルは将来、弁護士になって歩鳥を弁護しろと母親から言われているのか。
歩鳥の扱いって……(笑)
スリングショットで広章を呼び出そうとした二人でしたが、歩鳥の放ったDD弾丸が
広章を直撃!、完全にキレちゃいましたね。
タケルは広章が歩鳥の事を好きなのを気付いているんですね。
歩鳥は一年後に謝ると言っていましたが、その頃には忘れているんじゃ……(笑)
屋台でのやり取りに吹いたw
その後に出てきていたのは、コナミコマンドですか。
0時となり昨日と今日の境目を越えた事に混乱するタケル(笑)
なんかいいですね、こういうの。
冷えたので寝る前に風呂に入る二人……、って一緒に入るのか!
広章がこの事を知ったら、どういう反応をするかな(笑)
次回 第8話「全自動楽団」
第1話 「至福の店ビフォーアフター」 感想
第2話 「セクハラ裁判が大人気」 感想
第3話 「猫省年」 感想
第4話 「呪いの方程式」 感想
第5話 「実に微妙な辰野トシ子」 感想
第6話 「パンドラメイドサービス」 感想

にほんブログ村←よろしければ、ポチっとお願い致します。
- 関連記事
-
- 伝説の勇者の伝説 第20話 「絶望に埋めつくされない心」 感想 (2010/11/19)
- それでも町は廻っている 第7話 「愛のナイトウ避行」 感想 (2010/11/19)
- 屍鬼 第16話 「第悼と髏苦話」 感想 (2010/11/19)