fc2ブログ

CHINESE BUFFET 逸香園 ~ イオンモール大牟田にある中華料理 ~

この日はイオンモール大牟田へショッピング!

お昼はこの中で食べました。




逸香園




イオンモール大牟田一階にある、中華ブッフェ。

「CHINESE BUFFET 逸香園」MAP



逸香園2



店名にあるように、メインは中華料理のブッフェです。

でもブッフェではなく、普通に単品注文もできるんです!

今回は単品でいただきます!

ミスターステーキ ~ 目・鼻・耳・口で楽しむ、本格ステーキ! ~

サブブログ、「箸さえあれば」で、東京旅行シリーズのお土産ネタ、
『和のねんりん家』をアップしました!


ファイヤーパフォーマンス!



ミスターステーキ



こんなの自分の中では高級鉄板焼きのお店でしか体験できないと思ってましたが、
いやいや、大牟田にお得に美味しく味わえるお店がありました!!


大牟田市通町。
通りから入った場所にあります。

「ミスターステーキ」MAP



ミスターステーキ2



創業約30年になる、老舗鉄板焼きステーキ専門店。

らーめん 息吹 ③ ~「龍の家」第2弾、進化系とんこつラーメン ~

ちょうど先週末、こちらの店長さんから連絡をいただき早速行ってきました!

「9月12日から、らーめんを進化させます。」




息吹2弾




久留米の人気店「龍の家」が手掛けるセカンドブランド、全国初店舗。

「らーめん 息吹」



息吹2弾2



3月のオープン時7月の二度目、そして今回が三度目です。

オープン時から、いろいろ試行錯誤して改良を続けられてきたそうですが、
今回の改良は以前のラーメンとはガラリとスタイルを変えたラーメン!

サブウェイ & らーめん息吹 @イオンモール大牟田

この日はちょうど平日に休みを取って、久々に大牟田のイオンモールへ。

平日なのに、えらい人出だなと思ってたら、イベントがあってました♪

『いまこそ5』と題して、「いまこそ!値下げの5日間セール」。



イオン201107



各店舗が大幅な値下げで、またまたガッツリ服購入。



で、ちょうどおやつの時間にやっとこのお店へ!!

「SUBWAY (サブウェイ)」



イオン2011072



九州でも大分馴染んできましたね。


「オーダーメイドのサンドウィッチ専門店で、いろんな野菜の具を豊富に選ぶことができ、
ヘルシーさや低カロリーさ、そして具のトッピングや量など自分好みに変えてもらうことが可能。」


全国に今や280店舗。

『SUBWAY』の由来は、
「潜水艦型のサブマリンサンドイッチ(SUBMARIN)を客の好み(YOURWAY)に作ることから。」だそうです。

創作キッチン 集 -ATSUMARI-  ~ カントリー調の温かい空間と創作料理 ~

この日は朝一から「イオンモール大牟田」でショッピング♪

昼過ぎに出て、目指すは本日のランチのお店へ!




集




大牟田市歴木。

大牟田ゆめタウン前の道をを、県道5号に進みひたすら行き、
看板から少し入っていくとお店があります。


「創作キッチン 集 -ATSUMARI-」MAP



集2



住宅街の中にひっそりと佇む、カントリー調の家。

二階が住居、一階がお店となったオシャレなお店です。



家の周りを囲むように色鮮やかに咲く花々。



集3



2009年7月7日にオープンされて、約2年。


日曜日の13時過ぎでしたが、満席!!

少し待って入れましたが、いやぁすごい人気のわかるお店です♪

つかさ屋 ③  ~ 開店直後のフレッシュラーメン! ~

少し前の話ですが・・・

前回食べて抜群の旨さだったラーメンを、
今回はしっかり食べたくて速攻行ってきました!



つかさ屋20112月3



大牟田市諏訪町。
国道389号線沿い、諏訪町一丁目交差点そば。


「久留米とんこつラーメン つかさ屋」 →MAP



つかさ屋20112月



有明海沿岸道路が出来て、本当に大牟田までが近くなりました♪


オープン前に到着し、暖簾が上がるとともに入店!



つかさ屋20112月2

たこの蔵 和っしょい  ~ 本場なにわ発、カリとろたこ焼き! ~

2011年3月18日、「イオンモール大牟田」グランドオープン!



イオンモール大牟田2



「らーめん 息吹」と並んで、こちらも狙い撃ち!
9時過ぎにラーメンを食べた後、2、3時間ショッピングをして再びこちらに。


九州初出店の本場大阪たこ焼き。

「たこの蔵 和っしょい」



和っしょい2



事前にネットで検索しましたが、店名がヒットしません。

当日に聞いてみると、大阪でのお店の店名を変えての九州初出店だそうです。


国産小麦だけを使用し、蛸もこだわりの洗い蛸、本場なにわの味。

らーめん 息吹 ~ 「龍の家」セカンドブランド、イオンモール大牟田へ! ~

息吹0



本日3月18日、大牟田に待ちに待った「イオンモール大牟田」がグランドオープン!



イオンモール大牟田



オープン前から通ってましたが、とにかくデカイです!!

18日~21日迄は9時オープン。 9時前から並びいざ入店。



イオンモール大牟田2



敷地面積約22万9000㎡、延床面積約8万㎡、商業施設面積約6万1000㎡、
駐車台数約4800台を擁する施設は、筑後地域初となる「2核1モール型」のSC。
(全くイメージ沸かない数字ですが・・・)


モール長さ約250m。 
二往復すれば1キロも歩くことになります(笑)


専門店数約140店を収容する「イオン大牟田店」と、
7スクリーン1414席を備えた映画館、「大牟田セントラルシネマ」

筑後地区初出店の専門店も数々あり、博多駅ばかりに話題は譲りません!

「イオンモール筑紫野」に全体的に似てますが、
この規模のショッピングモールが地元にできて嬉しい限りです。



イオンモール大牟田4



さて、ショップも気になりますが、それ以上にグルメが気になってました(笑)

狙いを定めて伺うはラーメン屋!

あの久留米の人気店「龍の家」が手掛けるセカンドブランド、全国初店舗。

「らーめん 息吹」



イオンモール大牟田3



単独店舗型ではなく、フードコート店舗での出店です。

何とオープニング期間は、イオンモールに合わせて9時オープン。

「息吹」オープン一杯目!!

つかさ屋 ②  ~ この日は抜群に旨かった!! ~

久々に出ました!!!
自分の好みど真ん中!! 大ヒットのラーメン☆



つかさ2011



大牟田の大砲ラーメン!



「久留米とんこつラーメン つかさ屋」 →MAP

前回の記事→2009年8月



つかさ屋20112



「アサヒ屋食堂」の後に、連れに無理言って乗り込みます(爆)


無理を言ってまで行ってよかった! この日抜群の出来だったんですよ。

アサヒ屋食堂 ②  ~ 命のかえしで、しっかり味! ~

少し前の話ですが・・・

この日は、大牟田市動物園に行き、童心に帰って遊んで♪
お腹がすいて、さぁランチへ♪



アサヒ屋2011



大牟田には沿岸道路ができて行く回数は多くなったものの、
毎回リピ店に行くか新規店に行くか迷うくらい魅力なお店がいっぱい♪



この日は定食が食べたい気分だったので、こちらのお店に!

西鉄大牟田駅から近く、国道208号線から入った上町。


「アサヒ屋食堂」MAP



アサヒ屋20112



2010年4月に初めて行き、もうあれから一年になるんですね。

熊本のお友達ブロガー、maiさん朔さんも行かれてます♪


この日も悩みに悩んで♪♪

Pagination

Utility

ゲストブック

つばめの武勇伝★総合INFO★
・記事以外のコメント
・地域別カテゴリー
・グルメMAP

ご自由にお使いくださいね♪

地元筑後地方中心に福岡グルメを食べ歩き♪
気軽にコメントくださいね♪

楽天でお買い物♪

最近のコメント

おススメ!


プロバイダ月額料金が最大10カ月0円

リンクリンク!!

クリックでリンク集が開きます!
【美味しいお店、その他】


【美味しい料理】

ブログ内検索

モバイルページ

QR
携帯でもご覧いただけます♪

どーぞ、ご自由に♪

レシピ検索はここ!

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

最近のトラックバック

サイトポリシー

このブログのすべての文章の文責および著作権は、つばめに帰属します。 無断での、文章や画像の引用や転載はご遠慮下さい。

Google検索