多重トラバ、誤爆などは気づき次第、対処いたしますのでお気になさらずに。
一部ブログ様に反映されないこともあるようです・・・・
この記事のトラックバックURL
http://hadakanoninja.blog119.fc2.com/tb.php/527-bd105a09
とらドラ!の第3話を見ました。第3話 君の歌「ったく、そういやお前スカートのポケットの中にティッシュ入れたまんまで洗濯かごに入れたろ。大変だったんだからな」「はぁはぁ」「それと、ちゃんと色柄ものは分別して入れとけよ。濃いやつはオレンジのかご…」「あーあー...
「君の歌」今週はみのりんが出ずっぱり♪でも、冒頭は2人・・というか竜児お母さんの説教から。スカートのポケットにティッシュ入れっぱなしで洗濯カゴに入れたろ?おぉ;;確かに、これは殴りたい・・wwバイトの鬼・みのりんの名言がかなり聞けました。一発かましたれ...
竜児と大河、実乃梨と一緒にバイトをするって話でした。
とらドラ! 第3話
みのりん!オレだ!結婚しt(グハッ!!
竜児と大河のそれぞれの恋について掘り下げる話でした。とらドラ! 第3話 「君の歌」 の感想です。 そのまえに、先日原作小説の1巻を読...
「北村君の見てくれない世界なんて広がったって意味無いんじゃ」(逢坂大河)
櫛枝回なんだけど、大河が可愛い。
あらすじ
野球で...
\"君の歌\"
実乃莉メイン回なので期待。
ではどぞぞぞ。
とらドラ! 第3話「君の歌」(※ネタバレあり)
オリジナル回。
原作だと1巻終わった後、お互いの親交を深める間もなく亜美登場となってし...
第3話 「君の歌」
公式ホームページからあらすじ・・・
最近、大河は高須家で竜児と彼の母・泰子と一緒に朝食を食べるようになってい...
秋開始アニメ関係のアニソンで、最初の購入になったのが、この「JUST TUNE」
アニメでも聞いてたんですが、聞けば聞くほど良い感じに。...
かっらからまわる かっらまわり~♪
…管理人は今日もいたって健康ですが何か。
「盛るぜぇ~、超盛るぜぇ~~~」
女体(ほっちゃん)盛りでお願いします(ぇーw
ここの言い方がツボったw
いいよ、みのりん(*´▽`*)
とらドラ!
第03話 『君の歌』 感想
とりあえず感想のみ
-キャスト-
高須 竜児:間島淳司
逢坂 大河:釘宮理恵
櫛...
■とらドラ!
『盛るぜぇ~・・・超盛るぜぇ~~♪』
ほっちゃん盛りでお願いします(n>ω
今週は、みのりん回ですね、わかります
≡≡(ノ・ω・)ノ
とらドラ!第3話「君の歌」
かんたんな感想を、勝手にまとめます
(・ω-)☆
ソフトボール部部長!
「一発かましたれー♪へいへいへい!」(←君の歌?)で始まり、
キラキラデコ電職人、
ファ...
とらドラ 9 (9) (電撃文庫 た 20-12)とらドラ! Scene1(初回限定版)
『弱気はかっ飛ばす!』自らの震える心にムチを一振り闘魂注入!
元気、お天気、能天気・・・、三拍子揃ったぱわふる少女・みのりん。薄暗い密室で垣間見えた一瞬の素顔。見た目の印象より、ずっと繊...
魅羅乃ちゃん23歳です♪(おいおいw)
17歳に無理があれば23歳なのですね、これはうまいw
ではとらドラ!感想です。
とらドラ!オープニン...
「弱気はかっ飛ばす!!」
竜児と櫛枝が急接近??
櫛枝、その爽やかな笑顔
櫛枝、そのキラキラと輝く汗
その調子っぱずれな歌声
あぁ~...
第3話「君の歌」
ちょww
金狼怪奇ファイルですかwww
なんかナツカシーw
ってことで
今回はみのりんのターンです。
ただの明るいお嬢さんだと思っていたんだけど
なんだか頑張ってるんやなぁ・・・(ノω・、)
↑ちょっとうるっときた人
前回タイガ
第3話「君の歌」大河の親友、実乃梨に思いを寄せる竜児は同じクラスになった実乃梨の何気ない仕草に心をときめかせる。そんな中、彼は大河に頼み、実乃梨のアルバイト先のファミレスへ連れて行ってもらうが・・・。「健康一番だね!」大河、大あくび。竜児は洗濯物の注意...
みのりん、テンション高いなー(ノ∀`*)
今回は、勤労怪奇ファイルなお話!
なにそれ!?
みのりんがバイト頑張ってるのには、別にワケ...
今週は今まであまり出番のなかったみのりんが大活躍!!!
不思議っこ大爆発だけど、最後はちょっとみのりんの素が見えたり、みえなかったり。。。
俺の嫁の大河には今週も萌氏させられたぜ(‐^▽^‐)
粗暴な言動と恥じらったり、てれたりする大河のギャップ...
弱気をかっとばす―――
今回はそんなみのりんのお話です。
3話感想スタート(^^)
登校中の竜児と大河。洗濯のときスカートのポケ...
堀江マジック…思わなかった…また堀江キャラにやられる日がくるなんて…とらドラ!そんな感じの今回はみのりん回って感じかな。ちゃっかりウェイトレス姿が似合っております。・・・いいねぇ。いちいち言うことが面白いというか、ツボというか。山盛りポテトが食べたいね...
互いの想い人が、親友同士の竜児と大河。それぞれが恋愛を成就させるべく、共同戦線を
張り行動を開始した。但し大河は、予想以上のドジだった。バスケットのパス練習では、祐作のパートナーの女子生徒に当てるはずだったのが、顔面を直撃したり。家庭科の調理実習で作...
乗れないならば押していけと、これはまた面白い発想。実乃梨ちゃんも驚くその豪快さも相まって、ちょっと笑っちゃいましたが、意地っ張りもここまでくると微笑ましいですなw まぁ可愛らしいキャラだからこそ、そう思うのだろうけどねw
とらドラ 第3話「君の歌」 今回は原作にはなかったオリジナル話なのかな……(?)
オリジナルとはいえそこまで悪くはなかったと思いますし、...
第3話あらすじ
教室で友だちと楽しそうに話をしてたり、部活で一生懸命汗を流す実乃梨の姿を見て、心をときめかせる竜児! そんな彼は、あ...
とらドラ! 3話の感想です。「君の歌」この二人ホントに仲いいですねww家が隣同士だから帰るときとかもいつも同じなんだろうなぁ~。母親は仕事でいないみたいだし。前回で2人が付き合ってるという誤解は解けたのに、行動を共にしてる時間が周囲から見ても多いので、再...
今回のお話を観たあとに観た、
エンディングの櫛枝さんの歩き方が、
いつもより、かわいくみえました♪w
「みのりんかわいいよみのりん」と竜司がハァハァしている感じで、始った第3話の感想です。
★★★★★★★★☆☆(8)
「盛るぜぇ~、超盛るぜぇ~♪」
金狼怪奇ファイルならぬ勤労少女の櫛枝実乃梨回。
出前2丁とか鼻血は心の汗...
竜児の心のオアシスみのりん(*´艸`)
あの調子っぱずれな歌すらもみのりんの長所になるくらいみのりんが好きな竜児。前回でほんのり大...
原作ネタを交えつつアニメオリジナルな今回はみのりんバイト話。
さて、ファミレスでバイトしてるのは知ってたけどバイト抱え込んでたの...
天使のような悪魔
懐かしいな~銀狼
とらドラ 9 (9) (電撃文庫 た 20-12)(2008/10/10)竹宮 ゆゆこ商品詳細を見る
今回はアニメオリジナルストーリーとのこと。アニメオリジナルと聞くとあんまりいいイメージがありませんが思ってたよりも普通で安心しまし...
∩ みのりん!
( ゚∀゚)彡
⊂彡
みのりん!
ほっちゃんの演技イイ! いっぱつかましたれ~♪ 盛るぜ~、超盛るぜ~!
ところで大河をツンデレで処理するのは如何な物かと。北村君への態度を考えるとちょっと違うんじゃないすか。しかし釘宮さ...
アニメ「とらドラ!」第3話のレビューです。
↓第3話「君の歌」(1/3)
みのりんってバイトおたく??? デコ電職人・ファミレス・コンビニ・カラオケボック
最終回チックだった前回の雰囲気を引きずらずに、第1話の感じに戻っていたような気がします。今までと違って実乃梨の出番が多いような・・・。
とらドラ! 第3話 「君の歌」 見ましたぁ~
いつも元気で明るい実乃梨は輝いて見える。
一緒にいると、楽しそうだよね。
でも……
「盛るぜぇ……超ぉ~盛るぜぇ~」
【ストーリー】
共に登校してきた『手乗りタイガー』こと逢坂大河と高須竜児はソフト部で朝練に勤しむ櫛枝実乃梨の姿を目撃する。
実乃梨の姿に浮かれる竜児に、大河が目突き攻撃を仕掛...
何でも2話で原作1巻分をこなしたという超ハイスピードな「とらドラ!」。 相変わらず面白い3話でございました。 実乃梨ってこういう子なのね~な回。
とらドラ! 第3話「君の歌
来週も楽しみになってきたぜ!
第3話『君の歌』とらドラ!オープニングテーマ プレパレード今回は、みのりんの回?
とらドラ! 第03話
「君の歌」
評価:
──
見ぃつぅけぇたぁぁぁぁ
脚本
岡田麿里
絵コンテ
高田耕一
...
青春ですね~。青春なんですよ~。
何だかとっても甘酸っぱいものが心の奥底からこみ上げてきちゃいます~^^;
やはり「ああ、うるさい、うるさい。」が、出ましたね。もう、お約束の台詞ですね。
とらドラ!オープニングテーマ バニラソルト(2008/10/22)櫛枝実乃梨(堀江由衣),川嶋亜美(喜多村英梨) 逢坂大河(釘宮理恵)逢坂大河(釘宮理恵)商品詳細...
『あ~ああ~、みら~いへ~、つ~な~ぐ~橋~♪それが、大橋、大橋~♪』
竜児とみのりん、大河と北村の間に橋がかかる日は来るのでしょうか?
原作のエピソードを織り交ぜつつも、構成的にはかなりアニメオリジナルの展開になっていて、原作ファンの方は結構ドキドキし...
ティッシュを入れっぱなしで・・・
ええな!!!その所帯じみたその会話!!!
な感じで始まった3話の感想です。
一発かましたれ~ いぇい、いぇ...
もはやヒロインの顔ではありません(笑)
そんな大河が大好きです^^
■とらドラ 第3話 『君の歌』
なんだか今回はアニメオリジナル回...
朝っぱらから洗濯物のことで揉めてる竜児と大河。「スカートのポケットにティッシュを入れるな」とか「色柄物は分別して」など注意をしてい...
博士「エルトン・ジョンはガチでアッー」助手「関係無ぇよwww」...
桜が散って緑の葉が生い茂げだし季節になっても、相変わらず登校時は2人一緒の大河と竜児。
洗濯物に、もちろん細かく注文をつける竜児...
顔面やられていましたね。加えて、
大河(前回で軽快なヘアスタイル)にここまでやられ、
シャツがズタズタ
シャツの胸にマジックインキで「ボケナス」
そんな惨状も含む高須君だったら、
管理人さんは、才人君と同じく
彼のことをどう思いますか?