めんこい野鳥

北海道から発信してます

2019年1月のブログ記事

  • アカゲラ 2019. 1

    アカゲラです。 冬、公園に行けば必ず挨拶してくれる野鳥です。 人には比較的警戒心が薄く、寄ってくる時もあるぐらいです。 今日もアカゲラの大きな声が公園に鳴り響きます。 「こんにちわー」挨拶してくれました。 雄が樹液を飲みに来ました。 ちゃんとイケメンに撮れたよ~ 雌アカゲラです。寒いのか食べ過ぎな... 続きをみる

    nice! 20
  • 1月キクイタダキ

    1月上旬に撮ったキクイタダキです。 シジュウカラ、ヒガラと混群で元気に活動してました。 枝から枝へと休みなく飛び回ります。 おじさんが気になるようです・・・「 大丈夫だよ~ 」 と、言い聞かせても、やっぱり気になる様です・・・めんこいね~ なんか小さな虫?、見つけたかな。 とにかく針葉樹が大好きで... 続きをみる

    nice! 19
  • 公園の野鳥 2019. 1

    1月公園で撮った野鳥たちです。 冷凍庫のような厳寒期を迎え公園の野鳥は留鳥のみとなりました。 天然カキ氷食べてる、まんまるなヒガラです。 めんこいね~ ひなたぼっこは暖かくて気持ち良さそうだね。 顔の小さなシジュウカラ発見! モテそうだぞー 顔が密集してるハシブトガラさんです・・・  -5度ぐらい... 続きをみる

    nice! 18
  • アオサギ 2019. 1

    凍結しない帯広川は例年だと冬鳥で賑やかですが今年はさみしい状況です。 今年は雪が少なくエサが他の場所でも取れるからかもしれない。 アオサギです。10羽ぐらい越冬してます。いつも片足で水面をじーっ と微動だにせず見つめてます。 越冬常連さんです。 大きさ93センチ。警戒心が強く、人を見るとすぐ飛び立... 続きをみる

    nice! 19
  • タンチョウ

    帯広で越冬中のタンチョウです。釧路地域の保護活動で年々数が増え、 ここ十勝でも日常的に見られるようになりました。タンチョウは北海道 で道東を中心に1800羽が生息してます。 この区域には十数羽のタンチョウがいるようだ。 トウキビの刈残しはあるかな? 別な親子です。若鳥がダンスの練習中です・・・ ま... 続きをみる

    nice! 20
  • アビ 2019. 1

    豊頃町大津港でアビを撮りました。2羽いたようだ。 潜水型の海鳥で魚類を捕食します。主に沖合で生息するらしい。 大きさ63センチ、カワアイサぐらいの大きさだ。 遠くから見ると羽毛と言うより毛皮で覆われてるように見える。 流線型のスッキリした体形です、これから潜水です。 途中、ほうき?のような足を伸ば... 続きをみる

    nice! 13
  • ハマシギ 2019. 1

    1月13日、十勝豊頃町にある大津漁港でハマシギを撮りました。 寒さで漁港も一部凍ってましたが、さすが北極海沿いで繁殖する野鳥です 元気いっぱいだ。めんこいね~ 大きさは21センチ。打ち上げられた小さな貝を食べてるのかな・・・ 10羽の群れでした、漁港の岸をせわしなく、つつき周ってます。 そこへカラ... 続きをみる

    nice! 19
  • カンムリカイツブリ 2019. 1

    十勝港でカンムリカイツブリ ( 冠鳰 )を撮りました。 1羽、単独で潜水を繰り返してました。初めて見る鳥です。 北海道には飛来数が少なく本州に多いようだ。 大きさ56センチ、川にいるカイツブリよりかなり大きい。 冬羽はおとなしい羽色だが 夏羽は宇宙から来た鳥の様な羽色になる?・・・オイオイわからん... 続きをみる

    nice! 18
  • ヒメウ

    1月11日十勝港で撮った水鳥達です。 ヒメウです、初めて見ました。図鑑を見ると若鳥のようです。 羽色は全身黒、こげ茶系で地味な羽色です。 大きさ73センチ、カワウ、ウミウより一回り小さい。 秋まで沢山いたカワウ、ウミウは見かけません。 先日見かけなかったオオバンも数羽いました。こちらも黒ずくめです... 続きをみる

    nice! 17
  • シマエナガ 2019. 1

    シマエナガは群れで行動してます。 移動時間が早いので会える、会えないはその日の運かな・・・ この日の散策では、樹液を吸いに来た10羽ぐらいの群れに会えました。 1羽ですよ~            2羽ですよ~ 3羽ですよ~ 4羽ですよ~    やったー! 4羽同時撮影、初めてでーす。 お祝いにシマ... 続きをみる

    nice! 15
  • 海にいた淡水ガモ 2019. 1

    十勝港で見たカモ達です。 いつも淡水にいる植物食のマガモ、コガモ、ヒドリガモ、が湾内に沢山 いました。海水の悪影響はないのかな。水草とかのエサはどこかにある んだろうね。淡水ガモは海水でも生活するんだね。 アメリカヒドリの雄らしきカモ発見! ( 画像左下 )  着水した湾内のコガモ軍団です。 カワ... 続きをみる

    nice! 16
  • ホオジロガモ 2019. 1

    12月、十勝港で撮ったホオジロガモです。 ホオジロガモは警戒心が強く、川にいるホオジロガモは人を見たら即飛 び立ちます。ここ海のホオジロは泳いで移動するだけで飛ばないからま だ良いかな・・・ ホオジロガモは冬鳥で夏は見かけません。 大きさ45センチ、カモの中では小型の部類です。 雄は目が黄色で尖っ... 続きをみる

    nice! 17
  • ヒヨドリ

    北海道でも留鳥で一年中見かける鳥です。夏は繁殖のため山に帰ります。ピーピー、キーキーと賑やかな鳥です。 大きくして見ると、めんこいでしょ~ ヒヨドリもナナカマドが大好きです。 もうお腹一杯かな・・・ イボタノキの実かな・・・(調査中?) 見せびらかして美味しそうに食べます・・・オイオイ。 ヒヨドリ... 続きをみる

    nice! 20
  • ヒガラ 2019. 1

    公園のヒガラです。 他のカラ類と混群を作りますが数はそんなに多くないです。 大きさ11センチ、頭に小さな冠羽がある。 シマエナガ、キクイタダキと並んでヒガラも小さな鳥です。 シジュウカラと似ているが一回り小さく、背中に黄緑色がない。 羽色の境目にボサボサ感がある。 最初は薄汚れたシジュウカラの幼鳥... 続きをみる

    nice! 19
  • スズガモ 2019. 1

    スズガモのお母さんが近くにやってきました。 何か思いつめてます・・・ < 新春めんこい野鳥劇場 > 誰もいないわね、 ここらへんが少し、かゆいのよ・・・ カミカミ、カミカミ・・・あー、気持ちいいー なんかカミカミが止まらないわ、 ガビガビ! ガブガブ! ここよー、ここのカミカミが最高に良いのよー ... 続きをみる

    nice! 20
  • 2019年 元旦

    新年、あけましておめでとうございます。 今年も元気で楽しく羽ばたきましょう!

    nice! 19