めんこい野鳥

北海道から発信してます

2018年5月のブログ記事

  • モズ

    河川敷でモズを撮りました。 しばらく逃げないで相手してくれました。 モズの大きさは20センチ、この固体は雄の様です。 ボーッと人生を見つめ直してるような顔だ・・・オイオイ 昆虫類、両生類、鳥も捕食する。 獲物を串刺しにする「はやにえ」の習性がある。 めんこい顔して怖い鳥だ・・・

    nice! 6
  • アカゲラの抱卵交代

    野鳥の繁殖季節です。 アカゲラもオスメス仲良く抱卵してます。 雌が交代で帰ってきました。 アカ子  「 あなたー 交代時間よ 」 ゲラ吉  「はいよー 今出る、腹減ったー 」 ゲラ吉  「 じゃ、後よろしくー 」 アカ子  「 あれ、入らない、食べ過ぎかしら・・・ 」

    nice! 5
  • ヤマガラの求愛給餌

    ヤマガラの求愛給餌行動を撮りました。 ヤマガラのヤマ吉とガラ子の会話・・・ ヤマ吉  「 この虫でどう? 極上品だよ! 」 ガラ子  「 ムシャ、ムシヤ 」 ヤマ吉 「 気に入ったかい? 」 ガラ子 「 うーん、なんか物足りないわ、結婚は無理ね 」 ヤマ吉 「 えええええー! 」 ヤマ吉 「 次は... 続きをみる

    nice! 7
  • コサメビタキ

    公園でコサメビタキを撮りました。 見たことない鳥が木に止まった途端からせわしなく動き始めた。 水浴びの後なのか、なんだかわからないがこう言ってます。 「かゆいよ、ほんと、かゆいんだよ、かゆくてしょうないわ、 ポーズ、ちょっと待っててね、 ポリポリポリ・・・」 「 ふ~ 、かゆいの少し落ち着いたかな... 続きをみる

    nice! 7
  • オオルリ

    郊外の公園でオオルリを撮りました。 甲高い綺麗な声で鳴いてました。 大瑠璃(オオルリ)、宝石のような青い鳥。 日本三鳴鳥(ウグイス、コマドリ、オオルリ)に入ってる、と 図鑑に書いてます。 それだも、良い声してる訳だ。 大きさは16センチ、1羽だけでした。 翌日にはもう居ません、仲間探して移動したの... 続きをみる

    nice! 9
  • メジロ

    郊外の公園でメジロを撮りました。 本州ではよく見られる野鳥らしいけど北海道道東では めったに見られない鳥です。初めて見ました。   大きさは12センチ。 1羽だけいました。 翌日からは見かけません、移動の途中だったのかな。 大きい白いアイリング、めんこいねー 綺麗な黄緑の羽色、おいしい抹茶の色かな... 続きをみる

    nice! 10
  • イカル

    郊外の公園でイカルを撮りました。 4,5羽の群れで飛んで来ました。 大きさは23センチ、野鳥では大きい方かな。 スッキリした羽色です。 高い木に居るので安心なのか、あまり警戒しません。 こちらを余裕で見てます・・・ 木に残ってる枯れた穂? をムシャムシャ落としながら食べてます。 群れなので繁殖は、... 続きをみる

    nice! 6
  • キバシリ

    郊外の公園でキバシリを撮りました。 散策中に目の前の木に飛んで来ました。 地味な羽色の鳥です。 バーバーじゃなくジージーと鳴きます・・・ 大きさは14センチ。 嘴は細長く下を向いている。 移動されると一瞬わからなくなり、よーくみると・・・ ・・・いました。 見事な保護色です。 チョロチョロとせわし... 続きをみる

    nice! 4
  • トウネン

    大きな川の川辺で見たことない鳥を撮りました。 チドリ、シギの種類はあきれるほど沢山あって図鑑とにらめっこです。 う~ん、一番似てる、トウネンに決定しまーす。 この鳥も遠い遠い所から来る鳥だ。 オーストラリア、ニュージーランドから来る固体もあるらしい。 すごいねー、なんで北海道まで・・・寒いよ。 大... 続きをみる

    nice! 7
  • ニュウナイスズメ

    郊外の公園でニュウナイスズメを撮りました。 普通にいるスズメ以外に別なスズメがいるとは知りませんでした。 雄です、頬の黒丸模様がありません。 大きさは普通のスズメと同じ14センチ。 鳴き声も同じに聞こえました。 なんか床屋に行ったスズメみたいだ・・・ こちらは雌です。普通のスズメの雌とは完全に別模... 続きをみる

    nice! 5
  • キビタキ

    郊外の公園でキビタキを撮りました。 雄が一生懸命、大きな声で鳴いてます。 キビタキの大きさは14センチ。 南西諸島から渡って来ると図鑑には書いてある。 こんな小さい鳥なのにすごいねー 太平洋渡ってきたのかな。 雌です。 雄と一緒に行動してました。 雌は雄より地味だけど落ち着いた色彩、大きいお目目で... 続きをみる

    nice! 4
  • アカハラ

    郊外の林でアカハラを撮りました。 当地方でアカハラと言えば川魚の事を言うが・・・ お腹がオレンジ色、体型はツグミと同じ24センチぐらい。 金色のアイリングがめんこいね。 別な固体です。 少し動いては時々、止まってこちらの様子をみます。 葉っぱをほおり投げて葉の下に隠れてる虫、ミミズを探してます。 ... 続きをみる

    nice! 6
  • キセキレイ

    郊外の公園でキセキレイを撮りました。 ハクセキレイ、セグロセキレイはよく見るのですが キセキレイを見たのは初めてです。 黄色なのですぐ目に入りました。 喉が黒いので雄ですね、雌は白い。 大きさは21センチ、黄色とグレーの綺麗な鳥です。 見たのは1羽だけでした。どこから来たのかな。 セキレイなので尾... 続きをみる

    nice! 5
  • ノゴマ

    ノゴマを撮りました。 公園の茂みでチョロチョロしてました。 大きさは16センチ。 エサは昆虫類、クモ類、ミミズ類。 早速、ミミズを捕まえてます。 初めて見る鳥です。 だるまさんみたいな鳥。 正面顔、これまた変わった模様だ。 いろんな面白い色彩の鳥、次から次と沢山いるね。 野鳥さがし! 楽しくてやめ... 続きをみる

    nice! 1
  • カワセミ

    カワセミが帰ってきました。 お帰りー  待ってたよー  うれしいね。 春になり小魚も増え、戻ってきたんだ。 早速、魚を見つけたのか、急降下です。 かっこいいねー はい、小魚、ゲット!  ひさびさに捕獲シーン見ました。 でも、少し痩せてる感じだね・・・小魚も痩せてるし・・・ モリモリ食べて元気になっ... 続きをみる

    nice! 3
  • コチドリ

    大きな川の河原でコチドリ(小千鳥)を撮りました。 黄色いアイリングが目立つ、めんこい鳥です。 大きさは16センチ、日本最小のチドリらしい。   上の画像とは違う固体です。 首輪模様と目の周りの濃さが違います。 ペアかな。 仲良く、小型、水生昆虫類を食べてる様です。 ツツツツ・・・独特な歩き方が面白... 続きをみる

    nice! 5
  • センダイムシクイ

    河原でセンダイムシクイを撮りました。 綺麗な声で鳴いてました。 タンスにゴンが必要な昆虫みたいな名前だか細身でさわやかな 緑系オリーブ色の鳥です。 高い木の枝で鳴いてました。 大きさは13センチ、昆虫クモ類をエサとしてる。 30秒ぐらいのシャッターチャンスでした。 センダイムシクイさん、 めんこい... 続きをみる

    nice! 5
  • アリスイ

    アリスイを撮りました。 散策してると聞きなれない、死にかけたカエルの様な声? (どんな声だい・・・ ) が聞こえてきました。 初めて見る地味な鳥が1羽いました。 大きさは18センチ、木に穴をあけないキツツキの仲間。 ヘビのような長いピンクの舌をもち、アリをペロペロ食べる。 横、背中から見ると不気味... 続きをみる

    nice! 7
  • エゾモモンガ

    エゾモモンガを撮りました。 夕方、木の上で赤い種子を食べてました。 でっかい黒い目だね。  雄の様です、近くに寄っても逃げません。 野生なのに、こんな間近で見られるとは。 なんか、もじもじ哀愁が漂ってる感じ・・ 逃げない理由がわかりました。 この木の下に巣穴があって雌が入れてくれないようだ。 雄は... 続きをみる

    nice! 4
  • 木に登るマガモ 2018. 5

    木に登るマガモの、カモ吉、と、ピー子です。 いつから登るのかは、わかりません。 最初、見たときは飛び上がって見えなくなったので反対側 に降りたと思ってたが実は木に止まってたのです・・・ 池の真ん中にある島の大きな木に止まります。 オシドリもめったに木に登らないし登っても数メートルの 枝に止まるだけ... 続きをみる

    nice! 4
  • イソシギ

    大きな川でイソシギを撮りました。 めんこいねー 大きさは20センチ。 ハエやユスリカ、水生昆虫を食べるらしい。 ペアでいました。 遠い遠い南西諸島から飛んで来たのかな、すごいねー 2匹仲良くエサ探し。 無事に繁殖してほしいね。

    nice! 4