私がダウンロードしてみたSoundFont集 【吹奏楽器(金管楽器、木管楽器、笛系)】
⇒ミクJAM海賊団(仮名)色々講座と作品集TOPへ戻る
主に、オーケストラに使われる吹奏楽器、サックス系のReed類、ブラス類など金管楽器、フルート、オーボエ、クラリネットなどの木管楽器、リコーダーなどの笛系、のSoundFontはここにメモしていきます。ハーモニカもここに入れてしまいます。口笛もここ。
尺八、バグパイプのような吹奏楽器は民族楽器のところです。
最近SoundFontを集め始めた人、これから集めようとしている人は、以下のページに目を通して頂くと、役に立つ事があるかもしれません。
⇒私がダウンロードしてみたSoundFont集 【基本、補足、注意事項など】(別窓)
【追記お知らせ】
尺八、バグパイプのような吹奏楽器は民族楽器のところです。
最近SoundFontを集め始めた人、これから集めようとしている人は、以下のページに目を通して頂くと、役に立つ事があるかもしれません。
⇒私がダウンロードしてみたSoundFont集 【基本、補足、注意事項など】(別窓)
【追記お知らせ】
[2015/11/8]
homemusician.net、sf2midi.comが消滅しています。sf2midi.comはTOPにアクセスは出来るのでサーバーはまだ存在するようですが中身(ページなど)は無くなっています。復活予定があるのか、それとも完全な消滅となるのかは不明ですが、中身が無い以上、もはや使えないと考えた方が良さそうです。メモってあるSoundFontに「sf2midi.com」と記してある物は全てリンク切れです。追々時間を見つけて別の入手先を発見出来ましたらリンク修正致しますが数が多いので、私を待っているよりもファイル名を頼りに探して頂く方が早いと思います。
[20141114]
あのロシア語のサイト(http://mymidi.ru/banks.html)が消滅したようです。ダウンロード可能な足跡的ページをご報告頂きましたので、そのリンクに修正しました。いつまで生きているか怪しいページなので入手はお早目に。
[2012/12/14]
リストが増えて何だかゴチャゴチャしてきたので、また種別に細分化してページを分けました。基本、注意点などの補足も各ページと共通なので別ページに移しました。
[2011/9/10]
Sf2 Midi.com の調子が良くなっているようです。以前落とせなかったモノでも結構ダウンロードできるようになっています。相変わらず時間はかかりますが。以前ダメで諦めた人は試しに再度試してみて下さい。
[以前の追記(日付忘れました)]
Sf2 Midi.com が繋がるようになりました。一応ダウンロードできるのですが1日に落とせる上限がついたそうです(上限の基準が数なのか容量なのか不明です)。あと、ただでさえ重かったのが更に重くなったような気がします。ダウンロード開始までやたら時間がかかったり、上限に達したとは思えないのに途中で繋がらなくなったりします。根気よくいきましょう。このサイトから落とすなら自分の中で優先順位が上のSoundFontから落とした方が良さそうです。
[2009/03/28]
Sf2 Midi.com siteというサイトにあるサウンドフォントも沢山メモってありますが、現在(2009/03/28~)サイトに繋がらないようです。一時的なものであることを祈りましょう。しかし過去には日本からのアクセスを禁止にした海外のSoundFontサイトもあるようなので心配は残りますが祈るしかありません・・。Sf2 Midi.com site以外のサイトの音源もメモってありますので繋がるまではそれらをどうぞ。
homemusician.net、sf2midi.comが消滅しています。sf2midi.comはTOPにアクセスは出来るのでサーバーはまだ存在するようですが中身(ページなど)は無くなっています。復活予定があるのか、それとも完全な消滅となるのかは不明ですが、中身が無い以上、もはや使えないと考えた方が良さそうです。メモってあるSoundFontに「sf2midi.com」と記してある物は全てリンク切れです。追々時間を見つけて別の入手先を発見出来ましたらリンク修正致しますが数が多いので、私を待っているよりもファイル名を頼りに探して頂く方が早いと思います。
[20141114]
あのロシア語のサイト(http://mymidi.ru/banks.html)が消滅したようです。ダウンロード可能な足跡的ページをご報告頂きましたので、そのリンクに修正しました。いつまで生きているか怪しいページなので入手はお早目に。
[2012/12/14]
リストが増えて何だかゴチャゴチャしてきたので、また種別に細分化してページを分けました。基本、注意点などの補足も各ページと共通なので別ページに移しました。
[2011/9/10]
Sf2 Midi.com の調子が良くなっているようです。以前落とせなかったモノでも結構ダウンロードできるようになっています。相変わらず時間はかかりますが。以前ダメで諦めた人は試しに再度試してみて下さい。
[以前の追記(日付忘れました)]
Sf2 Midi.com が繋がるようになりました。一応ダウンロードできるのですが1日に落とせる上限がついたそうです(上限の基準が数なのか容量なのか不明です)。あと、ただでさえ重かったのが更に重くなったような気がします。ダウンロード開始までやたら時間がかかったり、上限に達したとは思えないのに途中で繋がらなくなったりします。根気よくいきましょう。このサイトから落とすなら自分の中で優先順位が上のSoundFontから落とした方が良さそうです。
[2009/03/28]
Sf2 Midi.com siteというサイトにあるサウンドフォントも沢山メモってありますが、現在(2009/03/28~)サイトに繋がらないようです。一時的なものであることを祈りましょう。しかし過去には日本からのアクセスを禁止にした海外のSoundFontサイトもあるようなので心配は残りますが祈るしかありません・・。Sf2 Midi.com site以外のサイトの音源もメモってありますので繋がるまではそれらをどうぞ。
↓これ簡易移動メニュー。
【鍵盤:ピアノ、チェンバロ】【鍵盤:エレピ、オルガン、etc.】【木琴、鉄琴、鐘系】
【ギター】【ベース】【ストリングスなどオケ楽器】【クワイア】【吹奏楽器】【民族楽器】
【シンセ、ゲーム音源】【効果音、環境音】【ドラム、パーカッション、打楽器】
【GM配列、寄せ集め】【無料SoundFontサイトのリンク集】
■【吹奏楽器(金管楽器、木管楽器、笛系)のSoundFont集■
【優先的にチェックした方が良さげな物】
補足、お知らせなど追記的な項目です。
【追記2017/1/8】
有志の方による再アップSoundFont集(ZSF Distributionの物/別記事)
本来ならトレントという怪しげなツールを使用してダウンロードする必要があるのですが、ご親切な有志の方がアップローダーに再アップして下さいました。誠にありがとうございます!!
【追記2016/2/12】
Free Drum Kits(アーカイブ)
消 滅したサイトですがアーカイブに残っていて今のところ(2016/2/12現在)はダウンロードも出来る様です(全て可能かは不明)。ここは、消滅した 「Sf2 Midi.com site」「HammerSound」にあったSoundFontもよく見かけたサイトなので、リンク切れで欲しい物があれば、ここを探してみると見つか るかもしれません。(コメ439様ご報告ありがとうございます)
【追記2015/03/12】
コメ324にてご報告頂きました。「HammerSound」のSoundFontの一部がリンク切れになっています。もし落とせなかった時は、ここか ら探してみて下さい。目で探すのは大変なので、ファイル名の拡張子「.sf2」などを除いだ部分、リンク先ページでCTRL+F⇒貼り付け、でページ内検 索すると簡単に発見できると思います。一文字でも語句が違うと検索できないので、そんな時はファイル名の一部をコピーしてみるなど工夫してみて。
【追記2015/03/】
FLSTUDIO MUSIC.COM
各 楽器の有名所SoundFont(やや旧時代の物ですが)を手っ取り早くまとめて入手したい人はこちらをご覧ください(別記事)。特に不便になった sf2midi.comにある物が欲しいなら先にここの物を全て入手し、その中に無かった物だけをsf2midi.comから入手する方が効率的です。入 手ページは別記事にまとめました。
3.5 Gb Of Hq Ochestral Sf2! (別記事)
先に、ここの物を入手してみて下さい。以下のSoundFontリストの物、リンク切れになってる物とも被っている物が多くあります。まとめてダウンロードできるので効率的です。
【追記2014/08】
当記事にて、「SFZ instruments」というサイト?かフォーラムにあるSoundFontをメモってありますが、このリンク先は、保存期間が満期になるとファイルが撤去されるアップローダーだったようで、ダウンロード出来なくなっています。が、以下のページから直接ダウンロードできるようになっていましたので、そこからどうぞ。
http://www.linuxmusicians.com/viewtopic.php?f=24&t=10761
当記事にメモってあるサックス類のリンク先はまだ生きているのですが、いずれ落とせなくなると思った方が良さそうです。今のうちに落とせる分は全て落としておいた方が良いです。急ぎましょう。
※3ページあります!右上と右下に小さく[1][2][3]と次ページへのリンクがあるので見落とさないように!
Anthony's Philharmonik
木管系、アルトサックス、ピアノ、をまとめて入手できるサイトです。音はどれも良質です。ピアノは好みが分かれそう。サイズが大きいですがSf2 Midi.com siteよりはスムーズにダウンロードできます。
Digital Sound Factory(別記事)
ここで入手できる物の中に、バスーン、フルートなど木管、ブラスがあります。その他、オーケストラ系生楽器などもあり。
【トランペット】
WT Trumpet
ソロのトランペット。そのまま聴くと音は小さめだし、一見パッとしない感じにも思えましたがエフェクトかけていじると化けました。EQで2~6khzあたりを上げてアタック感を強めます。上げるポイントは曲に合わせて適当に。音が小さめのサウンドフォントなのでコンプレッサー使ってでかくしましょう。そしてリバーブをかけるとアラ不思議。金曜ロードショーのようなトランペットになりました。他にもっと良いのがあるかもしれませんけど探すの面倒だしコレでじゅうぶんです。ヴィブラートはかかってないサウンドフォントなのでヴィブラートさせたい人はMIDIデータで作る必要があります。モジュレーションではあまりよくならないかも。ピッチベンドで小さめの波を書いた方がそれっぽい。
Trompetas.sf2 (Sf2 Midi.com site)
ト・・トロンペッタ?トロンボーンとトランペットを合わせたような名前で金管楽器に疎い私は何だそりゃって思いましたがトランペットの音源でした。アタック音強めで硬い音ですがフレーズによってはこっちのトランペットの方が向いています。音が良いので仕方ないですがトランペット1つで13MBもあるんですな…。
【追記】「Trompeta」はスペイン語でトランペットのことなんですって(コメントより頂きました)。
ariostrompetas.sf2 (Sf2 Midi.com site)
これもトランペットですがトロンペッタて名前ですね。上のと同じでアタック強めで硬い音の印象。でも2.29MBしかないのが助かります。なんかよく聴くとビリビリ・・って音が混じってんですけど、録音時に音割れでもしていたのでしょうか・・。ここだけちょっと気になりました。Trompetas、Trompeta vib、Trompeta novib、の3種類の音色が入ってます。
JL_Trumpet.sf2 消滅
JL_Trumpet.sf2 別リンク
アタック音柔らかめのトランペット。こういうのが欲しい時もあります。
Joshua_Melodic_Trumpet.SF2 消滅
Melodic Trumpet (478KB) 別リンク(同じ物です)
自動でヴィブラートがかかるトランペット。音小さめ。リバーブかけたらそこそこいい感じになった。リバーブの度合いとメロディーの音域によっては2~3Khzあたりをちょっと下げないと角が立ちすぎたような記憶があるような無いような。でも使えると思う。
Soft Trumpet.sf2 (Sf2 Midi.com site)
トランペット特有のアタック感はあるし、速いフレーズにもついてくるし使い勝手が良いと思います。音もまぁまぁ良いと思います。リバーブかければ。
Trumpet3d.sf2
※このSoundFontは同ページの「アルトサックス」の所を見てください。ページが同じなので、そこにまとめて書きました。
TrUmPeT2.sf2 ⇒規約に注意
アタックが強いトランペット。なんかもの凄い力んで吹いてるようなアタック感(笑)。音色、音質共に良いのですが、アタックが一生懸命すぎるのか吹き込んだ時のほんの一瞬だけ音程が乱れてるような、そんな不安定さとリアルさとが同居してるような音色でした。これはこれで個性あるトランペット音色と言えるかなぁ。ホーンセクションに混ぜて使えば良い効果を生むかもしれない。ピッチベンドにもバッチリついてきます。
このサイトはいきなり音楽が流れるので注意。ダウンロードページにリンクを飛ばせないので道のりをメモしときます。上部メニュー「Download」⇒「Soundfonts」⇒ページを3分の1ほど下げたあたり「TrUmPeT」のところ⇒「Direct download (303 KB sfArk-file)」をクリックです。CTRL+Fで出てくる窓に「Direct download (303 KB sfArk-file)」と入れればその場所がすぐ見つかります。
BrAsS.SF2 ⇒規約に注意
上のサウンドフォントのすぐ下にあります。音色も音質も悪くないんですがステレオに分かれていて左右オクターブ違いというこの仕様をどう見るかですね。私は正直使いづらいのでパスしがち。ベンドにもついてきます。
papelmedia_trumpet.sf2(Sf2 Midi.com site)
音色そのものは本物っぽくて良い。音質も悪くないです。ただ、ステレオでコーラスがかかったような鳴り方をするので、この点をどう見るか。モノラルでいいのに、何故こんな仕様。コーラスとか余計なこともしなくて良いのに。素の状態で使うには音像的に都合が悪い事が多いと思われるので、モノラル化すれば使えるかも。コーラス邪魔だけどブラスセクション作るならあまり影響無いかも。載せておいてナンですが私はあまり使ってないな。悪くはないんだが・・・。
[2016/3/23]
papelmedia trumpet.sf2 (Hq Ochestral Sf2 - サウンドフォント3.5GB分 / 別記事)※確認した所、この中に入ってます。
westgatetrumpet-novib.sf2(Sf2 Midi.com site)
無難なトランペット音色。感動するような音質の良さや、生々しさはありませんが、無難な音なので使いやすい。
RolandTrumpet1.sf2
RolandTrumpet1.sf2(Sf2 Midi.com site)
素 晴らしいトランペットです。自動でヴィブラートがからないのでピッチベンドで波々を描くのがよろしいです。弾くならレバーを弱めにグイグイと。MODじゃ チリメンビブラートになってダサかったです。弱めてもダメ。ピッチベンドじゃないと。1MB切っててコレは嬉しいところ。
多分、ローランドのキーボードXPシリーズからサンプリングしたトランペット。リンクが2つありますが同じ物だと思います。聞いた感じだけでなくサイズも同じだったので。難点無く使える良いトランペットですが、生々しい本物らしさはありません。ローランド、コルグ、などこの手のキーボードに入ってる音源は加工してありますんで。多分、ステージで鍵盤を弾いて出る音として映えるようにという意図なのか、わかりませんがどの音色もそんな傾向がありました。あ、XP-80時代の話ね。今は知りません。
[追記2015/3/25] 改めて確認すると上に載せていた全小文字ファイル名の物と同じ物だったので、その分の文もここに一緒にまとめました。
Solo trumpet (trumpet.sfz / stereo_trumpet.sfz) SFZ instruments内
DragonSuguri様に教えて頂いたページ内にあったトランペット。リアルですねぇ。sfz形式はサイズが大きい(=メモリを食う)代わりにリアルな物が多い印象です。これも例に漏れず、素晴らしい音色です。
trumpet muted wah (892kb).sf2(Sf2 Midi.com site)
リアルなトランペットのワウ音色集。様々なバリエーションのワウ音色が入っていて素晴らしいです。入ってる音色の1つ「Wah Grows NC」は加トちゃんの「チョットダケヨ」のテーマのラッパ音そのものが出ます。って、わからんか・・・。
brass (solo).sf2(Sf2 Midi.com site)
トランペット、トロンボーン、サックスが入ってます。全部ソロでサックスはソプラノ、アルト、テナーは音程兼用の使いまわしかな。全体的に悪くはありません。トランペットのキャラは結構それらしい。トロンボーンも悪くはないけどちょっと軽いか。サックスはまぁ普通。使える音ではあると思いますが、今は極上品もあるので比べると見劣りはします。
【トロンボーン】
ZSF_Brass_Trombone.sf2 (Sf2 Midi.com site) 消滅
ZSF_Brass_Trombone.sf2 消滅
ZSF Brass Trombone SoundFont 別リンク
アタック音の感じとかリアルな音だと思いました。DL先を2つ載せていますが中身は同じ物でした。「Sf2 Midi.com site」はID登録が必要です。ZIPファイルでした。下の方は登録の必要無しでDL出来ますがファイルはsfArk形式なのでsfArkをインストールしていないと解凍できません。環境に応じてどうぞ。
Orchestral Trombone 消滅
JL_Trombone_New.sf2 別リンク(同じ物です)
オーケストラ・トロンボーンということでちょっと柔らかめな印象。それにしてもこれファイル名は「JL_Trombone_New.sf2」なんですよね・・。ファイル名を頼りにDL元ページを探しているんですけど、名前が違うんですからそりゃ見つからんはずです。やっとみつけたのでメモ。。。
Conn6H.sf2
ミュートのトロボーンです。ラッパの先をカップで閉じて吹いた音です。これでパカパカやると手動ワウになるんですが、そういう表現はありません。って、音色は3つ。1つめ「Conn 6H」はノーマル音のような気がするんですがトロンボーンには詳しくないのでなんとも。2つめ「Conn 6H Cup Mute」は誰が聞いてもミュート。「Conn 6H St.Mute」はもっとミュート。だと思います。音も悪くないし使いどころがあれば使えそう。トロンボーンのミュート音源って珍しくないです?あまり見かけないんですけど。
Campbells trombone.SF2 消滅
Campbells trombone.SF2(Sf2 Midi.com site ) 消滅
Campbells trombone.SF2
リバーブ全く無しで乾いた音の良いトロンボーンです。不要なリリース(音の消え際の余韻の意味で)が殆ど無いので歯切れ良いフレーズを鳴らしたいなら良い選択になりそうです。ピッチベンドにもついてきます。音色が0~2番まであり、0番は何故かピアノ音源みたいに音程によって左右に音が分かれています。1番の音色を推奨。2番はステレオモード。リンクはどちらも同じ物なのでログイン不要の上から入手すれば良いと思います。Sf2 Midi.com siteは遅いので分散の意味でも。
tRoMbOnE2.SF2 ⇒規約に注意
上のと似たドライなトロンボーンですが、これは音が切れた時の余韻が無さすぎて歯切れ良いフレーズ以外は若干不自然な気がしないでもない。リバーブかけたら関係ない事なんですけどね。音は良いので使えると思います。このサイトはいきなり音楽が流れるので注意。ダウンロードページにリンクを飛ばせないので道のりをメモしときます。上部メニュー「Download」⇒「Soundfonts」⇒ページを4分の1ほど下げたあたり「tRoMbOnE」のところ⇒「Direct download (466 KB sfArk-file)」をクリックです。
Papelmedia_Trombone.sf2(Sf2 Midi.com site )
音の質感が伝わる良い音です。確か本家サイトがあって以前はそこから入手した記憶なんですが、今探すとここしか入手先が見つかりませんでした。本家は消滅したようです。ファイル名に「Demo」とありますが、普通に使えています。
[2016/3/23]
Papelmedia_Trombone.sf2 (Hq Ochestral Sf2 - サウンドフォント3.5GB分 / 別記事)※確認した所、この中に入ってます。
rolandtrombone.sf2(Sf2 Midi.com site )
Roland Trombone
アウトかもしれないSoundFont。XP-30からサンプリングしたと公言してます。生々しいリアルさはありません。 ですが、バンド編成の中で出すトロンボーン音色としては安心して使えるクリティーではあります。トロンボーン・ソロ(そんなのあるのか?)では薄っすら加 工されている音色なのが聞いてわかると思います。
[2015/3/25] 下部に載せていた物と同じと判明したのでここに一緒にまとめました。
【チューバ】
何か足りないと思ったらチューバ載せるの忘れてた。
Campbell's Tuba.SF2
Campbell's Tuba.sf2 107番(右クリックからダウンロード。回線が細いのか、ダウンロードに失敗しがち)
とりあえず、これでも。チューバとして使える音はしてると思う。数年前、SoundFontを集めだした頃なら良い音だと思ったでしょうな。今となっては、特筆する程では無くなったかも。良質で大きめサイズの物が次々出てきて時代は変わってしまった。今でもフリーの中では良い方だとは思います。
良いと思える物は多く見つかっていない。そこそこ程度なら他にもあるんだが、「Tuba.sf2」という同名で中身が違うファイルが複数あり、それぞれどこで入手したのやら今となっては探せないのである・・・。
【ホルン】
※フレンチ・ホルンです。カタツムリみたいなラッパ。イングリッシュホルンは木管で別物です。
JJs_Horn_2001.sf2
音質の意味では微妙かもしれませんが音の「質感」の意味ではけっこう良いと思います。ソロ、ミュート、レガート、セクション、ミュート音のセクションの5つの音色を使えます。レガートはリリースを伸ばしただけみたいな感じでちょっとイマイチだったんですが、他の音色は使えそうです。正直言うと、もっと良いのがみつかるまではこれでいっとこうかなって感じ。ダウンロードはリンク先のDownload USA、Download Austria、Download Canada のどれかをクリックで。
JJ's_French_ Horn.SF2
名前からして上のホルンと同じシリーズかなと思いますけど音は若干違います。こっちの方がホルンっぽい質感かな。これでパオーンってフレーズとかやるといかにもホルンって感じがする。これはソロ、ミュート、セクションの3つの音色です。
florestan_french_horns.sf2(Sf2 Midi.com site )
とても良いです。ただ、生ホルンそのままという感じではなく、汎用的に加工された感はあります。何かのキーボードに入ってそうな上物ホルン。そう、例えばKORGのTRITONあたりに入ってたホルンに凄く似ている気がするんだが・・・。うろ覚えで言いがかりかもしれないのでこれ以上は言わないでおこう。元の出所はさて置き、使える音源です。
hornfrench_v2.sf2(Sf2 Midi.com site)
ホルンらしい音色はしていますし、鳴り方も自然です。速いフレーズにも対応できます。私が入手した時のページは消滅してるんだが、Sf2 Midi.com site内に同じ物があった。
【フリューゲルホルン】
※フレンチホルンとは別物なんですって。⇒フリューゲルホルン(wiki)
JL_Flugelhorn.sf2
これもホルンらしいがホルンにしては音の線がくっきりしすぎな感じでメインメロディーやらせるにはこういう方がいいのかな?これは音色1つのみ。上のと合わ せて3つ試してみたところ、いかにもホルンなら上のJJ's_French_ Horn.SF2が良いかな、というところで落ち着いています。今のところ。
[ 追記 ] ご指摘頂きまして(コメ211)、これは「フリューゲルホルン」という楽器でフレンチホルンとは形も違う全くの別物でした。道理で、だからフレンチホルンとは微妙に違う音に感じたのですね。納得。
※ぼやき※
トランペットとかトロンボーンとかってアナログ楽器すぎてあらゆるケースに対応できる音源は無いように思うのです。ちょっとした強弱で 音の感じがガラっと変わったりする楽器なので。色んなトランペット音源を集めて曲に合ったものをチョイスするのがベストと思うので色々集めておくのが良い かなと。そういいながらあんまり載せてませんがDL元ページがわからんのですよコレ。調べてんですけどね。。。
【その他ホーン】
BARIHORN.sf2
バリトンホーンっていう日本では馴染みが薄い楽器。ユーフォニウムと似てるけど別物なんだそうです。海外のフォーラムらしきページです。ダウンロード場所はCtrl+Fで「BARIHORN.sf2」を入力してページ検索して下さい。ページ中段あたりです。コメ363にてご報告頂きました。一応コメの方も覗いてみて下さい。
【追記2015/12/09】
BARIHORN releasecut.sf2
素のBARIHORN.sf2は非常に良いのですが、リリースが少々長すぎてフレーズを選ぶという難点が無きにしも非ず。という事で、ご報告主の浮春九莉子様が、リリースをカット編集したバージョンをアップして下さっています。このバージョンの方が色んなフレーズに対応できて断然使いやすくて良いのでお勧めです。フォーラムには目を通し確認済みとの事ですが、万が一権利関係などでトラブッった場合は配布終了にするかもしれないとの事です。なるべくお早めの入手をお勧め致します。ダウンロード・パスワードは「barihorn」です。 浮春九莉子様、誠にありがとうございます!感謝!
Euph.SF2
「Euph」で調べてみるとユーフォニウムを指すようなので多分そうだと思います。ユーフォニアムと呼ぶ方もいるようです。大変良い音源だと思います。上と同ページです。ダウンロード場所はCtrl+Fで「Euph.SF2」を入力してページ検索して下さい。ページ下段あたりです。
【ソプラノ・サックス】
clavinovasopranosax.sf2 (Sf2 Midi.com site)
ClavinovaSopranoSax.sf2
これは甘い!ムーディーな甘い音でございます!綺麗なソプラノサックスですよ。4.33MBでこれなら文句ありません。自動ビブラートです。JAZZYなメロディーが似合いそう。
[リンク追加]どうやら下が本家だったようです。クラビノーバからサンプリングしたらしい。一方はエフェクトかけたままなのを気づかずに視聴してたようで違うSoundFontかと思ってたんですが、どうやら同じ物でした。素の状態だとソプラノサックスに聞こえはするけどメーカー音源らしい絶妙に加工されてる感じはあります。エフェクトかけたら全然わかりませんが。
Sax on the Beach
「SamplePhonics」から宣伝メールが来たので貰ってきたサックス音源セット。ソプラノ2種、アルト、テナー、バリトンが入ってます。WAV+SFZ形式。その他「 Ableton / EXS24 / Halion / Kontakt / MachFive / NNXT 」に対応した読み込み用ファイルも入っています。ZIPファイルで244MBあります。回線は比較的速かったです。以前にここで音源を入手した時は少し期待外れでした。SFZ形式は良い物が多い傾向にあるという思い込みから、とびきり良い物を期待したのに普通だったという勝手な理由でです。なので今回も期待せず入手してみたんですが、コレはなかなか良かったです。特にバリトンは良い物があまり無いだけにアタリと言って良いかなと思いました。要ID登録です。入手手順は同サイトを取り上げた過去記事の物と同じなのでそちらを参照で
⇒【SamplePhonics】 尺八、カリンバのSoundFontと民族笛のWAVサンプル
【アルト・サックス】
alto sax 2.sf2 (Sf2 Midi.com site)
ソロのアルトサックスです。Hard Alto Sax、Hard Vibrato、Alto Growl、 Hard & Vib Layer、Hard & Growl Lyr、Vib & Growl Lyr、Hard Alto Sax Chr、Hard Vibrato Chr、Alto Growl Chr が入っています。「Growl」とつく音色はF4(ファ)以上の音を半音下からスライドさせるように音を出します。そしてこの音がまた本物っぽくて良いです。
Alto Sax Alina.SF2 (Sf2 Midi.com site)
Alto Sax Alina(6M) [2016/3/23]リンク修正
ソロのアルトサックス。これはかなりの上物ですな。音色は1つしか入っていませんがこれだけ上質なら1つでじゅうぶんです。ただ気になるのが音像が若干右よりです。ほんの少しですが。と、いうか原音はピッタリ真ん中で発音してるんですが残響音(のようなもの?)がほんの少しだけ右で鳴ります。音を出し続けるとピッタリ真ん中に戻るのというのはどういう仕様なんでしょうか・・・。ここだけ少し気になります。【追記】DLリンク追加しました。上はzipファイル8.49MB⇒8.76MBに、下はrarファイル6MB⇒8.76MBになります。音も確認しましたが同じものでした。
alto_saxophone.sf2
これも良かったです。迷わず今すぐゲットして下さい。リンク先ページに沢山のSoundFontがあります。その中の
Alto Saxophone [7.73 MB]って所です。.sfpackファイルです。
AltosaxJ4.SF2 「altosax.zip (1,383k)」の所をクリック
AltosaxJ5.SF2 「altosaxs.zip (876k)」の所をクリック
Trumpet3d.sf2 「trumpet3d.zip (291k)」の所をクリック
全て同じページです。どれもリアルで素晴らしい音だと思います。アルトサックスは特に良いです。しかし、このサイトの管楽器の音源はどれもアタックが長い。よって速いフレーズには対応しきれません。無理矢理に鳴らしてみても発音が間に合わないのでイマイチにしかなりません。せっかく良い音なのに、これは勿体無い。凄く勿体無い。ゆっくりしたメロディーになら良いでしょう。
Alto sax (alto_sax.sfz / alto_sax_stereo.sfz) SFZ instruments内
DragonSuguri様に教えて頂いたページ内にあったリアルなアルトサックス。息を吹き込む質感もリアルで良いが、代わりに音の立ち上がりが遅く速いフレーズには不向き。でもピッチベンドが使える音源なので駆使してレガート風にすれば速いフレーズも表現可能。そうすると凄くリアルでした。実演で可能な範囲の速さでも少しもたつく感があるので打ち込みならピッチベンド推奨です。演奏では使いにくいかな。
aLtOsAx.SF2 ⇒規約に注意
素晴らしいアルトサックス。同じ部屋にいる人が横で吹いているかのように音の聞こえ方が近い。
上部メニュー「Download」⇒「Soundfonts」⇒ページを最下段に近いぐらい下げたあたり「aLtOsAx」のところ。「Direct download (314 KB sfArk-file)」をクリックでダウンロード。
【テナー・サックス】
tenor_saxophone.sf2
上のalto_saxophone.sf2の仲間です。これも凄く良いので今すぐゲットして下さい。リンク先ページ内の
Tenor Saxophone [5.83 MB]って所です。てか、ここはどれもだいたい良かったので全部イッといたら良いです。しかし若干はそうでもない音源も混ざってましたが。多分どれも.sfpackファイルだったと思います。
1276-soft tenor sax.sf2
ソロのテナーサックス。生々しい感じでいいんじゃないでしょうか。音を伸ばすと自動的にヴィブラートがかかります。
tenor sax 1.sf2 (Sf2 Midi.com site)
これもテナーサックス。しかしこれは極上のテナーサックスです。もうコレに決めました。よ~く聞くとカチカチっと押さえる音も混じっています。こういう生々しくてリアルなのが好きなんです。音色は、Tenor Sax Soft、Tenor Sax Hard、Tenor Hard w/Vib、Tenor Both XSw、Tenor Both Layer、Tenor Hard Oct、Tenor Both Xfade、Tenor Altered 1、Tenor Altered 2、Tenor Goes2Sleep、と、これだけあり色んな場面に対応できます。「Tenor Sax Soft」とか聴いてみてください。妖怪人間ベムです。これだけ極上でこんなに音色があって9.7 MBなので美味しいです。
【DSK Music presenta Hispasonic Sampled Series】
色々セットになったサウンドフォント集。この中にテナー、アルト、ソプラノのサックス3種が入っています。とびきり本物という程ではありませんが普通に良い音です。詳細は別記事に書きましたので⇒こちらでどうぞ(別窓)。
RolandSuperTenor.sf2
RolandSuperTenor.sf2(hammersound)
RolandSuperTenor.sf2(Sf2midi.com)
XP-30からサンプリングされたシリーズのテナーサックスです。バリバリ感が強めなテナーサックスなので、ジャズィでムーディーな甘いフレーズには不向きかも。そういうソロに使うなら前途のtenor sax 1.sf2あたりが生々しくて良い。どっちかいうとFUNKや、アンサンブルに入れるパートに向いてるように思います。結構バリバリいうんで音程下げてバリトンとして使えそうな気がしたけど試したらイマイチだった。
Tenor sax(tenor_sax.sfz) SFZ instruments内
DragonSuguri様に教えて頂いたページ内にあったテナーサックス。これも良い音を出してくれる。前途、同サイトのアルトサックスに比べるとベタ打ちでも速いフレーズについてきますが、同じくピッチベンドを駆使してレガート表現も加えた方がより本物らしく聞こえます。
TeNoRsAx.SF2 ⇒規約に注意
このサイトには上物が多いのですが、これは正直「まぁまぁ悪くはないが・・・」という感想。特別リアルに思わないけど、使えないほど酷いとも思わない。より良い物があるので出番は少なそうだけど悪くもないので一応持っておくってところ。
上部メニュー「Download」⇒「Soundfonts」⇒ページを半分ぐらい下げたあたり「TeNoRsAx」のところ。「Direct download (185 KB sfArk-file)」をクリックでダウンロード。
【バリトン・サックス】
Baritone Sax.sf2
このページの上の方にあります。CTRL+Fキーで「Baritone Sax.sf2」をコピペして入力すれば1発で場所がわかります。音は・・・悪くは無い。けど、んー・・。もうちょっと高音域にバリバリっていうかビリビリっていうか、そういう感じが欲しいんですけど、コレは大人しいバリトンサックスって事で妥協しています。まぁ個人的印象です。いや、悪くは無いですよ、これでイイって人もいるとは思います。このへんは完全に私の好みです。FUNKなんかで聞けるバリトンサックスはもうちょっとバリバリ感ありますよね。そういうのが欲しいんですけど今のところ無い。ヴィブラート付き、SLOWとか9種類のバリエーションが選べますが正直使えそうにないのも混じってます。と、言った理由で今まで記載していなかったんですけど、一応コレを追加でメモっておきます。とりあえず「バリトン」と名前のついてるバリトンサックスで使えそうなSf2はこれしか見つけられていないのです。私も以前に結構探したんですけど、パンチの効いたバリトンってなかなか無いんですよねー。
[追記2015/3/22] いつの間にかリンク先のファイルがウィルスらしきファイルに置き換わっているご報告を受けましたのでリンクを削除しました。
bArItOnEsAx.SF2 ⇒規約に注意
違うものを探した時に偶然みつけたバリトンサックス。上のよりバリバリ感があって求めるバリトンのイメージに近いキャラクターの音色でした。でも音質としては上の方が良い気がします。ここは突然MIDIの曲が流れ始めるので音量注意です。
ファイルまでの道のりは、上の「Download」をクリック、「Soundfonts」をクリック、でページを1番下まで下げたあたりに「bArItOnEsAx」って場所があります。そこの、
bArItOneSAx-Soundfont (248 KB)
Direct download (156 KB sfArk-file)←ここをクリックでダウンロード出来ます。sfArkで解凍ですが、この時に何か承認のようなものを求められます。「ACCEPT」をクリックすると(何かを承認した事になる)解凍されて「bArItOnEsAx.SF2」が出てきます。
同ページにソプラノ、アルト、テナーのサックスもあります。これらも悪くありませんが、それ以上に上で挙げている物の方が良いのでここでは別途メモしません。いや、ソプラノはなかなか良い感じでしたがめんどくさいので。持っていて損はないのでついでに頂いておくと良いです。
【ブラス・セクション、ホーンセクションなどアンサンブル音色】
142-Brass Section
1番上の「Brass_Section.sfArk - Download Size: 6,23 Mb」からダウンロード。セクションなので複数のブラスを一緒に鳴らした音です。セクションなので単音でもオクターブ単位で発音します。例えば低いド、高いドがいっぺんに鳴っているということです。それが邪魔に感じることがあるかもしれませんがセクションなのでそれは仕方ありません。音は良いと思います。厚みもちょうどいい具合で使いやすいと思います。複数音色使ってホーンセクションを作るのが面倒な時はこれを使うと便利です。
marce brass section.sf2 (Sf2 Midi.com site )
上のブラスセクションが分厚すぎるならコチラがお勧めです。コレも文句無しです。
BetterBrass.SF2 (Sf2 Midi.com site )
多分、トランペット部隊のセクションだと思いますけど、厚みがあって良いです。
BrAsS.SF2 ⇒規約に注意
突然ジャズが流れ出すサイトなのでアクセスする前に心の準備を。サイト上部メニュー「Download」クリック > 「Soundfonts」クリックで、ページを中断あたりまで下げた「BrAsS」のところ。「Direct download (640 KB sfArk-file)」をクリック。marce brass section.sf2と少し似てると思ったけど聞き比べたら全然違った。高低で左右に分かれているのは同じ。音色はこちらがやや高音が強いかな。キャラが違うだけで同じぐらい良いと思います。
RolandOrchestralBrass.SF2(Sf2 Midi.com site )
Roland Orchestral Brass
ブラスセクション、ソロのトランペット、トロンボーンなど5種類の音色が入っています。これは大当たり。ソロとしてもセクションとしてもかなり良いです。
zsf_brass_ensemble_se.sf2 (Sf2 Midi.com site )
音の輪郭がクッキリしていて非常に使いやすい無難なブラスセクション音色。歯切れも良くオーオルマイティーな感じ。音の積み方によっては厚みが出すぎるかもしれないがEQで補正すればどうにでもなる。
Brass Ensemble Sampler Instrument
のブラスアンサンブル。WAV+SFZ形式、bmk2形式、scg形式が入ってます。大変素晴らしいです。リンク先のデモはオクターブユニゾンなどで打ち込まれているのだと思われ、単音ではあれほどの厚みはありません。そこが返って厚みをコントロールしやすいんです。ZIP(9.52MB)⇒10.6MBになります。
emu brass horns collection.sf2(Sf2 Midi.com site)
ホーンセクションのブラス音源。ノーマル、グリスダウン、アップなどの奏法音色が入っていて、この感じがなかなかリアル。音色自体もまぁまぁ使いやすい。
【オーボエ】
florestan_woodwinds.sf2
リアル。本物っぽい。これも良いオーボエ。少し優しい音色のオーボエに聞こえました。音質もいい。迷わずゲット!リンク先ページ下の方「Florestan Woodwinds [851 KB]」をクリック。
142-Oboe Stereo.sf2
場所がわかりにくいけど、「6) Oboe_Stereo.sf2 - Download Size: 3,87 Mb」って所です。上のより更に音質が良くリアルですがステレオ音源です。笛なんかモノラルでいいと思うんですけど、ステレオである事をプラスに捉えるかマイナスに捉えるかケースバイケースになりますかね・・・。
1115-Natural_Oboe.sf2
上と同じページ、「8) Natural_Oboe.sfpack - Download Size: 531 Kb」って所。こっちは自動でビブラートがかかります。音質は上記に負けるし音量も小さめですがリアルさではこっちの方が本物っぽいというか、本当のオーボエの演奏っぽく聞こえるかもしれない。音のつながりもこっちの方が自然に感じます。主観ですが。
【クラリネット】
maestro_clarinet_legato.sf2サイト消滅。でも復活したSf2 Midi.comから入手できます(下記参照)。
これはとても良いクラリネットなんですが元々はSf2 Midi.com siteにあったんだけどダウンロード出来なくなったので載せませんでした。でもこのサイトに再アップ(?)されてるのを発見したのでメモ。入手できるうちにしておいた方が良い。このサイトにある他のクラリネットも同様、Sf2 Midi.com siteがつながらなくなって入手困難になっていた名SoundFontです。以下も全部頂いておこう。
maestro_clarinet_base.sf2
u220_clarinet.sf2
clarinet_section_1.sf2
clarinet_section_2.sf2 ※これだけかなり左寄りで鳴ります。
rolandbassclarinet.sf2 (Sf2 Midi.com site)
素晴らしいと思います。バスなので、本来出せないような高い音で鳴らすと不自然な感じがありましたが、本来の音域内なら、かなり良いと思います。
で、上のクラリネットのサイトが消滅したようですが・・・。今(2011/9)のSf2 Midi.com siteは普通に落とせるみたいなので検索でダイレクトに探しにいってみて下さい。多分あると思う。リンクはそのうち修正します。みつかれば・・。今はしんどいからやらない。スマン。
RolandBassClarinet.sf2
XP- 30からサンプリングした「それアウトにならないのか?」のシリーズ。クラリネットっぽい音色で無難でもありますが生々しいリアルさはありません。何回も 言ってますが加工された音色なので。生々しくないから悪いという意味ではないです。キーボードに入っていた音色ですから、その用途に合わせた音色なだけで す。XP-80に挿すナントカボードっていう別売りの基盤音源もいくつか持ってますけど総じて薄っすら加工された音色です。[2015/3/25] 上の物と同じ物だったのでここに移動しました。
上記でリンク消滅してたMaestro Clarinetのシリーズです。(Sf2 Midi.com site)
mcl.sf2(Maestro Clarinet Legato)
mcs.sf2(Maestro Clarinet Staccato)
mcb.sf2(Maestro Clarinet Base)
このシリーズは良いんですよ。
clarinetto contralto.sf2(Sf2 Midi.com site)
クラリネット。とてもリアルです。押し出すような吹き方なのでフレーズに合えば良いと思います。
【イングリッシュホルン】
木管の縦笛です。金色でカタツムリみたいなヤツはフレンチホルン。
TripleS-EngHorn-P.SF2(Sf2 Midi.com site)
物凄いリアル。ビブラートも含んだサンプリングなので音を伸ばすと自動でかかります。曲の主役に使いそうにない楽器のわりに解凍すると43.9MBものサイズです。ウワモノとか脇役用途なら「少し劣るけど小さいサイズの物」を使っておこうかなと思わないこともないけど、吹奏楽の再現とか管楽器メインの曲ならこれぐらいの上物を使いたいです。
【フルート】
TripleS Cflute.SF2 (Sf2 Midi.com site)
Pipes_TripleS Cflute.SF2 (リンク先617番)
すんごい良い音のフルート。クラシックCDを聴いているかのような音でとても素晴らしいと思いました。19.6MBもあります。良い音のSoundFontはサイズもでかい傾向にありますな。かと言って、でかいから良い音だろうと思って落としてみるとガッカリすることもあり。でもやっぱり結果論的に極上だった音源はサイズでかい傾向にある印象。良い音源みつけるって大変ですね。
Cambridge_Concert_Flute.SF2
今のところ上記のフルートを超える物は無いんですが、今やSf2 Midi.com siteからダウンロードするのは絶望的なので他で入手できるフルートもメモっておく。これもTripleS Cflute.SF2を越えられないけど、一応ちゃんとフルートに聞こえます。このページの「Download UK」とか4つあるどれかをクリックでダウンロードできます。ポップアップ注意。
WT_Flute.SF2
これもけっこうリアルなフルート。上のとは音のキャラクターが若干違うけど、どっちも同じぐらい良いと思います。このページもポップアップ注意です。
Ixox_Flute_2c.sf2
Ixox_Flute_Full_v0.2.sf2
このフルート音源にはSoundFontとVSTiプラグインの2タイプあります。英語で注意書きがあります。「これはプロフェッショナルなSoundFontではありません」と。ツール翻訳によると、「昔はよくフルートを吹いたものだが、今はすっかり吹かなくなった」的な内容でした。要するに「そんな私が吹いた音をサンプリングして作った音源だから完璧な物じゃないよ、そこをわかっといてね」という前置きですね。ところが、これがリアルな質感をかもし出すフルートとなっていて、なかなかの良フルート音源となっています。ただ吹き込む息のアタックが強めなので、フレーズによってはそのノイズが目立って合わないこともあるでしょう。VSTi版を使う人はDAW用のプラグインを入れておくフォルダにdllファイルを入れておけばOKです。あとはDAWでそのフォルダを読み込み直せば呼び出して使えるようになります。
FLuTe2.SF2 ⇒規約に注意
音が近く感じる。同じ部屋にいる人がそばで吹いているような音の近さ。音色はリアルだと思います。音量もじゅうぶん。上部メニュー「Download」⇒「Soundfonts」⇒ページを3分の1ほど下げたあたり「FLuTe」のところ⇒「Direct download (280 KB sfArk-file)」をクリックです。CTRL+Fで出てくる窓に「FLuTe-Soundfont (378 KB)」と入れればその場所がすぐ見つかります。
Bb flute(flute.sfz) SFZ instruments内
DragonSuguri様に教えて頂いたページ内にあったフルート。出音はXP-80あたりのクラスのキーボードに入ってそうな少し加工されてる感があるフルートだけど良い音です。MIDIコントロールチェンジの67でスタッカート音色に変えられます。
flute__l.sf2(Sf2 Midi.com site)
なかなか使えるフルートです。色んなバリエーションのフルートが25音色。うち1つはブレスなどノイズ特化音色があります。自動ビブラートもフルートらしくて良い。
【ピッコロ】
そういやピッコロを1つも載せてなかったなと。
Piccolo(1,0M) [2016/3/23]リンク修正
「сайт Зорина Виктора Банки звуков」という何語かわからないサイト。ページ下の方「Woodwinds」の所にあります。他の楽器のサウンドフォントでこのページのリンクはメモ済みだったので、まとめて落としてくるだろうと思いまして、楽器別に載せてませんでした。よく考えたらピッコロだけを探してる人にはわからないですね。ズボラですまない。このサイトのSoundFontは殆ど全部がアタリでしたよ。どれも素晴らしいです。いや、一部はそうでないのもありましたが、酷いハズレは無かったような記憶です。
vienna piccolo(Sf2 Midi.com site )
69.2MBのピッコロ。サイズに見合うだけの極上の音色です。素晴らしい。
【バスーン(ファゴット)】
Natural_Basoon.sf2
バスーン。このへんのでコレってのがなかなかみつからないです。とりあえず今はコレ。
Ethan's Bassoon.sf2
いやね、解凍したらこの画像が入ってたんですよ。このバスーンをサンプリングしたのかな?と。良い音してます。これは良い低音。コレはいいのみつけた。けどあまり速いフレーズで鳴らすと若干音が追いついてない気がする。音色確認に鳴らしたMIDIがエレキベース用に作ったフレーズだったからかな・・。バスーンで吹きそうにないフレーズを鳴らして聞いたので気のせいかもしれません。ZIP⇒sfpack⇒sf2と2回解凍します。2.5MB⇒2.49MB⇒4.72MBになります。
bassoon.sf2(Ethan's Original SoundFonts)
上のと同じ物・・・というか、上のファイル名から察するに、どうやらここが本家だったようです。それにリンク先ページに上の写真と同じのファゴットおじさんがいますもんね。上のは誰かによる転載だったのかも。Bassoon (4.7 MB)のところ「bassoon.zip」をクリック。他にも色々SoundFontがあります。どれも良かったですよ。
rolandbassoon.sf2 (Sf2 Midi.com site )
微妙。じゃなんで載せるのかって、音そのものは文句無しなのです。ただ、音が勝手に右に動きやがるんですよねー。これをどうしたものか。よーく聴いてみると音のリリースの部分が右に動いてんのかな・・・。そうならない鍵盤もあるっつーか、いや、低音もそうなってるんだけど目立たないだけなのか・・・。そうならない時もあるんです。音の長さによるのか、そうなる基準がいまいちわからない。しかし、音そのものはとても良いのでオケアレンジでリバーブ深めの中に混ぜるような使い方ならいけるんじゃないかと。リバーブ薄めだとこの変な仕様を誤魔化せないのでソロは無理ですねー。バスーンのソロとかやらないと思うけど小編成じゃ厳しいって意味です。ファイル名にrolandってついてるけど違うでしょコレは。まさかこんな変な仕様で出さないでしょ。
RolandBassoon.sf2
ガーン!上のと同じ物でした。XP-30からサンプリングしたらしいので、上のもローランドのってことですね。一部の音のリリース部分が右にPANされる仕様も同じでした。低音域の音は問題無く非常に良いのだが。バスーンの音域を上に越えたらこうなるのかなぁ・・・。バスーンの音域まで知らんが、そんな気がしないでもない。
bassoon iowa university.sf2(Sf2 Midi.com site )
生々しいほどのリアルさはありませんが、それなりにリアルなバスーン。速いフレーズにもついてきます。
●PIPE、笛など
【リコーダー(小学校の時に吹くアレ)】
YAMAHA Soprano Recorder (revision version).sf2 (Sf2 Midi.com site)
忍夢想(作者様のサイトです。左サイドバーの「SoundFont」をクリックしたページにあります)
ソプラノリコーダーの音源です。ヤマハとついてるぐらいだしヤマハのソプラノリコーダーをサンプリングしたんでしょうかね。まぁ普通にリコーダーです。音量もちょうどいいしそのまま使えるでしょう。てか使う人いるかな?
【追記】作者様からご連絡頂きましたのでリンクを追加しました。Sf2 Midi.com siteは繋がりにくいので作者様のサイトを推奨致します。なんと日本人作だったんですね。
YAMAHA Alto Recorder.SF2 (Sf2 Midi.com site)
忍夢想(作者様のサイトです。左サイドバーの「SoundFont」をクリックしたページにあります)
アルトリコーダーです。これもきっとヤマハかな。どうせ聴いてもわからんしメーカーどこでもいいですけど。上記のヤマハ・ソプラノリコーダーのシリーズでしょう。これも何の難点も無く、普通にそのまま使えます。でも無理に両方落とさなくても、どっちか1つだけで音程を使い分ければ似たような音になります。
【追記】作者様からご連絡頂きましたのでリンクを追加しました。Sf2 Midi.com siteは繋がりにくいので作者様のサイトを推奨致します。
Soprano Recorder(5,8M) [2016/3/23]リンク修正
例の何語かわからんサイトです。ページ下の方「Woodwinds」の所にあります。上記のリコーダーに負けないぐらいリコーダーらしい良い音が鳴ります。
Recorder_Soprano.sf2
忍夢想様作のソプラノリコーダーに匹敵するぐらい、それらしい質感のあるリコーダーです。このページには他にも沢山のSoundFontがありますが、ページ最下部あたりにある「Other NTONYX SoundFonts」の表内にコレがあります。表の「Download」の列の[↓]ボタンをクリック。
【口笛】
Yuu's Whistle.sf2
忍夢想(左サイドバーの「SoundFont」をクリックしたページにあります)
上記リコーダーと同じ作者yuu様が自ら吹いた口笛のSoundFontです。そこまでして作ったというのが笑えて音を聴く前にもう気に入ってしまいました。肝心の音ですが、普通に口笛でした。矢吹ジョーが吹く口笛をイメージして軽くジョーの曲を作ってみたところ、一般の人が吹くような特に上手くもない口笛ですので(失礼・・笑)それが生々しくて余計に笑ってしまいました(著作権云々を警戒してこの曲は公開しませんが)。しかしモジュレージョンでビブラートをかけると上手い人の口笛に早変わりでびっくり。ピッチベンドで波を書くと不自然になりましたのでモジュレーションが良いです。需要あると思いますがいかがでしょう?
【ハーモニカ】
hArMoNiCa1_1.SF2 ⇒規約に注意
このサイトは突然MIDIの曲が流れ始めるので音量注意です。上の「Download」をクリック、「Soundfonts」をクリック、でページを2/3ほど下げたあたりに「HaRmOnIcA」って場所があります。そこの、
「HaRmOnIcA-Soundfont (734 KB)
Direct download (531 KB sfArk-file) 」
って所をクリックでダウンロード出来ます。sfArkで解凍ですが、この時に何か承認のようなものを求められます。「ACCEPT」をクリックすると(何かを承認した事になる)解凍されて「hArMoNiCa1_1.SF2」が出てきます。音はまぁ正直特別良いとは思いませんでしたがハーモニカには聞こえます。
tc_harmonica_v101.sf2
tc_harmonica_v102.sf2
おもちゃのハーモニカを録音して作られたSoundFontです。いわれてみればそんな感じの音色に聞こえます。2つ入っていますが、それぞれで音色、吹き方(アタック音の感じ)などが違います。
【その他】
⇒オケ楽器が色々混在してるSound Font この中にも管楽器音色が入ってます。
上記の中でこれがオススメ⇒Sonatina Symphonic Orchestra
Saint James Ochestral Soundfonts
別ページに載せたコレにも、木管、金管、あります。サックス類は入ってません。
■ここでサンプルを1つ■
⇒紹介してるFoundFontの音色サンプルMP3
上記のリコーダーをダウンロードして音色を確認した時に作らずにはいられなくなって適当に作りました。短い超有名曲のカバーです。前半は上記のソプラノリコーダー1つ。中盤は、もう1本ソプラノリコーダーが左に、アルトリコーダーが右に入ってきます。後半はCampbells_Harpischord_tuned_1.SF2(やや右)、aaviolin(triples)mini.sf2(微妙に左)、symphonic strings.sf2(左)、Cadenza Strings soundfont(右)、timpani_tune.sf2(左右)が入ってきます。全部ここで紹介してるサウンドフォントです。素の状態の音を聴いてもらわないと意味がないのでエフェクトは一切かけてません。PANとフェーダーを少しいじっただけです。終始ノーマライズもしていません。音は全部ベタ打ちで強弱もつけてません。後半途中で作るのに飽きてきたのでグダグダですが素の音でベタ打ちでも「へぇ~こんな音が鳴るんだ~」と参考ぐらいにはなるかなと。うーん、、、エフェクト無しだと若干音にバラつきありますね。皆さんが使う時は適当にエフェクトかけて調整して使って下さい。
↓これ簡易移動メニュー。
【鍵盤:ピアノ、チェンバロ】【鍵盤:エレピ、オルガン、etc.】【木琴、鉄琴、鐘系】
【ギター】【ベース】【ストリングスなどオケ楽器】【クワイア】【吹奏楽器】【民族楽器】
【シンセ、ゲーム音源】【効果音、環境音】【ドラム、パーカッション、打楽器】
【GM配列、寄せ集め】【無料SoundFontサイトのリンク集】
SoundFontではなく、インストールするタイプや.dllの音源をお探しの方はこちらを見てください。
⇒フリー音源【VSTi】
【利用規約に注意】
※TheJazzPageのSoundFontについて
sfArkで解凍時にメッセージが出てきてた場合、「このSoundFontは商用利用禁止、再配布禁止。個人利用、非営利使用のみ使用可能」の意味(の文も含まれている)とのことです。解凍するには「ACCEPT」クリックしますが、その時点で了解したことになりますので規約を守って使用しましょう。
(com[206]UE様ご報告より。ありがとうございました。)
スポンサード リンク
【鍵盤:ピアノ、チェンバロ】【鍵盤:エレピ、オルガン、etc.】【木琴、鉄琴、鐘系】
【ギター】【ベース】【ストリングスなどオケ楽器】【クワイア】【吹奏楽器】【民族楽器】
【シンセ、ゲーム音源】【効果音、環境音】【ドラム、パーカッション、打楽器】
【GM配列、寄せ集め】【無料SoundFontサイトのリンク集】
■【吹奏楽器(金管楽器、木管楽器、笛系)のSoundFont集■
【優先的にチェックした方が良さげな物】
補足、お知らせなど追記的な項目です。
【追記2017/1/8】
有志の方による再アップSoundFont集(ZSF Distributionの物/別記事)
本来ならトレントという怪しげなツールを使用してダウンロードする必要があるのですが、ご親切な有志の方がアップローダーに再アップして下さいました。誠にありがとうございます!!
【追記2016/2/12】
Free Drum Kits(アーカイブ)
消 滅したサイトですがアーカイブに残っていて今のところ(2016/2/12現在)はダウンロードも出来る様です(全て可能かは不明)。ここは、消滅した 「Sf2 Midi.com site」「HammerSound」にあったSoundFontもよく見かけたサイトなので、リンク切れで欲しい物があれば、ここを探してみると見つか るかもしれません。(コメ439様ご報告ありがとうございます)
【追記2015/03/12】
コメ324にてご報告頂きました。「HammerSound」のSoundFontの一部がリンク切れになっています。もし落とせなかった時は、ここか ら探してみて下さい。目で探すのは大変なので、ファイル名の拡張子「.sf2」などを除いだ部分、リンク先ページでCTRL+F⇒貼り付け、でページ内検 索すると簡単に発見できると思います。一文字でも語句が違うと検索できないので、そんな時はファイル名の一部をコピーしてみるなど工夫してみて。
【追記2015/03/】
FLSTUDIO MUSIC.COM
各 楽器の有名所SoundFont(やや旧時代の物ですが)を手っ取り早くまとめて入手したい人はこちらをご覧ください(別記事)。特に不便になった sf2midi.comにある物が欲しいなら先にここの物を全て入手し、その中に無かった物だけをsf2midi.comから入手する方が効率的です。入 手ページは別記事にまとめました。
3.5 Gb Of Hq Ochestral Sf2! (別記事)
先に、ここの物を入手してみて下さい。以下のSoundFontリストの物、リンク切れになってる物とも被っている物が多くあります。まとめてダウンロードできるので効率的です。
【追記2014/08】
当記事にて、「SFZ instruments」というサイト?かフォーラムにあるSoundFontをメモってありますが、このリンク先は、保存期間が満期になるとファイルが撤去されるアップローダーだったようで、ダウンロード出来なくなっています。が、以下のページから直接ダウンロードできるようになっていましたので、そこからどうぞ。
http://www.linuxmusicians.com/viewtopic.php?f=24&t=10761
当記事にメモってあるサックス類のリンク先はまだ生きているのですが、いずれ落とせなくなると思った方が良さそうです。今のうちに落とせる分は全て落としておいた方が良いです。急ぎましょう。
※3ページあります!右上と右下に小さく[1][2][3]と次ページへのリンクがあるので見落とさないように!
Anthony's Philharmonik
木管系、アルトサックス、ピアノ、をまとめて入手できるサイトです。音はどれも良質です。ピアノは好みが分かれそう。サイズが大きいですがSf2 Midi.com siteよりはスムーズにダウンロードできます。
Digital Sound Factory(別記事)
ここで入手できる物の中に、バスーン、フルートなど木管、ブラスがあります。その他、オーケストラ系生楽器などもあり。
【トランペット】
WT Trumpet
ソロのトランペット。そのまま聴くと音は小さめだし、一見パッとしない感じにも思えましたがエフェクトかけていじると化けました。EQで2~6khzあたりを上げてアタック感を強めます。上げるポイントは曲に合わせて適当に。音が小さめのサウンドフォントなのでコンプレッサー使ってでかくしましょう。そしてリバーブをかけるとアラ不思議。金曜ロードショーのようなトランペットになりました。他にもっと良いのがあるかもしれませんけど探すの面倒だしコレでじゅうぶんです。ヴィブラートはかかってないサウンドフォントなのでヴィブラートさせたい人はMIDIデータで作る必要があります。モジュレーションではあまりよくならないかも。ピッチベンドで小さめの波を書いた方がそれっぽい。
Trompetas.sf2 (Sf2 Midi.com site)
ト・・トロンペッタ?トロンボーンとトランペットを合わせたような名前で金管楽器に疎い私は何だそりゃって思いましたがトランペットの音源でした。アタック音強めで硬い音ですがフレーズによってはこっちのトランペットの方が向いています。音が良いので仕方ないですがトランペット1つで13MBもあるんですな…。
【追記】「Trompeta」はスペイン語でトランペットのことなんですって(コメントより頂きました)。
ariostrompetas.sf2 (Sf2 Midi.com site)
これもトランペットですがトロンペッタて名前ですね。上のと同じでアタック強めで硬い音の印象。でも2.29MBしかないのが助かります。なんかよく聴くとビリビリ・・って音が混じってんですけど、録音時に音割れでもしていたのでしょうか・・。ここだけちょっと気になりました。Trompetas、Trompeta vib、Trompeta novib、の3種類の音色が入ってます。
JL_Trumpet.sf2 別リンク
アタック音柔らかめのトランペット。こういうのが欲しい時もあります。
Melodic Trumpet (478KB) 別リンク(同じ物です)
自動でヴィブラートがかかるトランペット。音小さめ。リバーブかけたらそこそこいい感じになった。リバーブの度合いとメロディーの音域によっては2~3Khzあたりをちょっと下げないと角が立ちすぎたような記憶があるような無いような。でも使えると思う。
Soft Trumpet.sf2 (Sf2 Midi.com site)
トランペット特有のアタック感はあるし、速いフレーズにもついてくるし使い勝手が良いと思います。音もまぁまぁ良いと思います。リバーブかければ。
Trumpet3d.sf2
※このSoundFontは同ページの「アルトサックス」の所を見てください。ページが同じなので、そこにまとめて書きました。
TrUmPeT2.sf2 ⇒規約に注意
アタックが強いトランペット。なんかもの凄い力んで吹いてるようなアタック感(笑)。音色、音質共に良いのですが、アタックが一生懸命すぎるのか吹き込んだ時のほんの一瞬だけ音程が乱れてるような、そんな不安定さとリアルさとが同居してるような音色でした。これはこれで個性あるトランペット音色と言えるかなぁ。ホーンセクションに混ぜて使えば良い効果を生むかもしれない。ピッチベンドにもバッチリついてきます。
このサイトはいきなり音楽が流れるので注意。ダウンロードページにリンクを飛ばせないので道のりをメモしときます。上部メニュー「Download」⇒「Soundfonts」⇒ページを3分の1ほど下げたあたり「TrUmPeT」のところ⇒「Direct download (303 KB sfArk-file)」をクリックです。CTRL+Fで出てくる窓に「Direct download (303 KB sfArk-file)」と入れればその場所がすぐ見つかります。
BrAsS.SF2 ⇒規約に注意
上のサウンドフォントのすぐ下にあります。音色も音質も悪くないんですがステレオに分かれていて左右オクターブ違いというこの仕様をどう見るかですね。私は正直使いづらいのでパスしがち。ベンドにもついてきます。
音色そのものは本物っぽくて良い。音質も悪くないです。ただ、ステレオでコーラスがかかったような鳴り方をするので、この点をどう見るか。モノラルでいいのに、何故こんな仕様。コーラスとか余計なこともしなくて良いのに。素の状態で使うには音像的に都合が悪い事が多いと思われるので、モノラル化すれば使えるかも。コーラス邪魔だけどブラスセクション作るならあまり影響無いかも。載せておいてナンですが私はあまり使ってないな。悪くはないんだが・・・。
[2016/3/23]
papelmedia trumpet.sf2 (Hq Ochestral Sf2 - サウンドフォント3.5GB分 / 別記事)※確認した所、この中に入ってます。
westgatetrumpet-novib.sf2(Sf2 Midi.com site)
無難なトランペット音色。感動するような音質の良さや、生々しさはありませんが、無難な音なので使いやすい。
RolandTrumpet1.sf2
RolandTrumpet1.sf2(Sf2 Midi.com site)
素 晴らしいトランペットです。自動でヴィブラートがからないのでピッチベンドで波々を描くのがよろしいです。弾くならレバーを弱めにグイグイと。MODじゃ チリメンビブラートになってダサかったです。弱めてもダメ。ピッチベンドじゃないと。1MB切っててコレは嬉しいところ。
多分、ローランドのキーボードXPシリーズからサンプリングしたトランペット。リンクが2つありますが同じ物だと思います。聞いた感じだけでなくサイズも同じだったので。難点無く使える良いトランペットですが、生々しい本物らしさはありません。ローランド、コルグ、などこの手のキーボードに入ってる音源は加工してありますんで。多分、ステージで鍵盤を弾いて出る音として映えるようにという意図なのか、わかりませんがどの音色もそんな傾向がありました。あ、XP-80時代の話ね。今は知りません。
[追記2015/3/25] 改めて確認すると上に載せていた全小文字ファイル名の物と同じ物だったので、その分の文もここに一緒にまとめました。
Solo trumpet (trumpet.sfz / stereo_trumpet.sfz) SFZ instruments内
DragonSuguri様に教えて頂いたページ内にあったトランペット。リアルですねぇ。sfz形式はサイズが大きい(=メモリを食う)代わりにリアルな物が多い印象です。これも例に漏れず、素晴らしい音色です。
trumpet muted wah (892kb).sf2(Sf2 Midi.com site)
リアルなトランペットのワウ音色集。様々なバリエーションのワウ音色が入っていて素晴らしいです。入ってる音色の1つ「Wah Grows NC」は加トちゃんの「チョットダケヨ」のテーマのラッパ音そのものが出ます。って、わからんか・・・。
brass (solo).sf2(Sf2 Midi.com site)
トランペット、トロンボーン、サックスが入ってます。全部ソロでサックスはソプラノ、アルト、テナーは音程兼用の使いまわしかな。全体的に悪くはありません。トランペットのキャラは結構それらしい。トロンボーンも悪くはないけどちょっと軽いか。サックスはまぁ普通。使える音ではあると思いますが、今は極上品もあるので比べると見劣りはします。
【トロンボーン】
ZSF Brass Trombone SoundFont 別リンク
アタック音の感じとかリアルな音だと思いました。DL先を2つ載せていますが中身は同じ物でした。「Sf2 Midi.com site」はID登録が必要です。ZIPファイルでした。下の方は登録の必要無しでDL出来ますがファイルはsfArk形式なのでsfArkをインストールしていないと解凍できません。環境に応じてどうぞ。
JL_Trombone_New.sf2 別リンク(同じ物です)
オーケストラ・トロンボーンということでちょっと柔らかめな印象。それにしてもこれファイル名は「JL_Trombone_New.sf2」なんですよね・・。ファイル名を頼りにDL元ページを探しているんですけど、名前が違うんですからそりゃ見つからんはずです。やっとみつけたのでメモ。。。
Conn6H.sf2
ミュートのトロボーンです。ラッパの先をカップで閉じて吹いた音です。これでパカパカやると手動ワウになるんですが、そういう表現はありません。って、音色は3つ。1つめ「Conn 6H」はノーマル音のような気がするんですがトロンボーンには詳しくないのでなんとも。2つめ「Conn 6H Cup Mute」は誰が聞いてもミュート。「Conn 6H St.Mute」はもっとミュート。だと思います。音も悪くないし使いどころがあれば使えそう。トロンボーンのミュート音源って珍しくないです?あまり見かけないんですけど。
Campbells trombone.SF2
リバーブ全く無しで乾いた音の良いトロンボーンです。不要なリリース(音の消え際の余韻の意味で)が殆ど無いので歯切れ良いフレーズを鳴らしたいなら良い選択になりそうです。ピッチベンドにもついてきます。音色が0~2番まであり、0番は何故かピアノ音源みたいに音程によって左右に音が分かれています。1番の音色を推奨。2番はステレオモード。リンクはどちらも同じ物なのでログイン不要の上から入手すれば良いと思います。Sf2 Midi.com siteは遅いので分散の意味でも。
tRoMbOnE2.SF2 ⇒規約に注意
上のと似たドライなトロンボーンですが、これは音が切れた時の余韻が無さすぎて歯切れ良いフレーズ以外は若干不自然な気がしないでもない。リバーブかけたら関係ない事なんですけどね。音は良いので使えると思います。このサイトはいきなり音楽が流れるので注意。ダウンロードページにリンクを飛ばせないので道のりをメモしときます。上部メニュー「Download」⇒「Soundfonts」⇒ページを4分の1ほど下げたあたり「tRoMbOnE」のところ⇒「Direct download (466 KB sfArk-file)」をクリックです。
Papelmedia_Trombone.sf2(Sf2 Midi.com site )
音の質感が伝わる良い音です。確か本家サイトがあって以前はそこから入手した記憶なんですが、今探すとここしか入手先が見つかりませんでした。本家は消滅したようです。ファイル名に「Demo」とありますが、普通に使えています。
[2016/3/23]
Papelmedia_Trombone.sf2 (Hq Ochestral Sf2 - サウンドフォント3.5GB分 / 別記事)※確認した所、この中に入ってます。
rolandtrombone.sf2(Sf2 Midi.com site )
Roland Trombone
アウトかもしれないSoundFont。XP-30からサンプリングしたと公言してます。生々しいリアルさはありません。 ですが、バンド編成の中で出すトロンボーン音色としては安心して使えるクリティーではあります。トロンボーン・ソロ(そんなのあるのか?)では薄っすら加 工されている音色なのが聞いてわかると思います。
[2015/3/25] 下部に載せていた物と同じと判明したのでここに一緒にまとめました。
【チューバ】
何か足りないと思ったらチューバ載せるの忘れてた。
Campbell's Tuba.sf2 107番(右クリックからダウンロード。回線が細いのか、ダウンロードに失敗しがち)
とりあえず、これでも。チューバとして使える音はしてると思う。数年前、SoundFontを集めだした頃なら良い音だと思ったでしょうな。今となっては、特筆する程では無くなったかも。良質で大きめサイズの物が次々出てきて時代は変わってしまった。今でもフリーの中では良い方だとは思います。
良いと思える物は多く見つかっていない。そこそこ程度なら他にもあるんだが、「Tuba.sf2」という同名で中身が違うファイルが複数あり、それぞれどこで入手したのやら今となっては探せないのである・・・。
【ホルン】
※フレンチ・ホルンです。カタツムリみたいなラッパ。イングリッシュホルンは木管で別物です。
JJs_Horn_2001.sf2
音質の意味では微妙かもしれませんが音の「質感」の意味ではけっこう良いと思います。ソロ、ミュート、レガート、セクション、ミュート音のセクションの5つの音色を使えます。レガートはリリースを伸ばしただけみたいな感じでちょっとイマイチだったんですが、他の音色は使えそうです。正直言うと、もっと良いのがみつかるまではこれでいっとこうかなって感じ。ダウンロードはリンク先のDownload USA、Download Austria、Download Canada のどれかをクリックで。
JJ's_French_ Horn.SF2
名前からして上のホルンと同じシリーズかなと思いますけど音は若干違います。こっちの方がホルンっぽい質感かな。これでパオーンってフレーズとかやるといかにもホルンって感じがする。これはソロ、ミュート、セクションの3つの音色です。
florestan_french_horns.sf2(Sf2 Midi.com site )
とても良いです。ただ、生ホルンそのままという感じではなく、汎用的に加工された感はあります。何かのキーボードに入ってそうな上物ホルン。そう、例えばKORGのTRITONあたりに入ってたホルンに凄く似ている気がするんだが・・・。うろ覚えで言いがかりかもしれないのでこれ以上は言わないでおこう。元の出所はさて置き、使える音源です。
hornfrench_v2.sf2(Sf2 Midi.com site)
ホルンらしい音色はしていますし、鳴り方も自然です。速いフレーズにも対応できます。私が入手した時のページは消滅してるんだが、Sf2 Midi.com site内に同じ物があった。
【フリューゲルホルン】
※フレンチホルンとは別物なんですって。⇒フリューゲルホルン(wiki)
JL_Flugelhorn.sf2
これもホルンらしいがホルンにしては音の線がくっきりしすぎな感じでメインメロディーやらせるにはこういう方がいいのかな?これは音色1つのみ。上のと合わ せて3つ試してみたところ、いかにもホルンなら上のJJ's_French_ Horn.SF2が良いかな、というところで落ち着いています。今のところ。
[ 追記 ] ご指摘頂きまして(コメ211)、これは「フリューゲルホルン」という楽器でフレンチホルンとは形も違う全くの別物でした。道理で、だからフレンチホルンとは微妙に違う音に感じたのですね。納得。
※ぼやき※
トランペットとかトロンボーンとかってアナログ楽器すぎてあらゆるケースに対応できる音源は無いように思うのです。ちょっとした強弱で 音の感じがガラっと変わったりする楽器なので。色んなトランペット音源を集めて曲に合ったものをチョイスするのがベストと思うので色々集めておくのが良い かなと。そういいながらあんまり載せてませんがDL元ページがわからんのですよコレ。調べてんですけどね。。。
【その他ホーン】
BARIHORN.sf2
バリトンホーンっていう日本では馴染みが薄い楽器。ユーフォニウムと似てるけど別物なんだそうです。海外のフォーラムらしきページです。ダウンロード場所はCtrl+Fで「BARIHORN.sf2」を入力してページ検索して下さい。ページ中段あたりです。コメ363にてご報告頂きました。一応コメの方も覗いてみて下さい。
【追記2015/12/09】
BARIHORN releasecut.sf2
素のBARIHORN.sf2は非常に良いのですが、リリースが少々長すぎてフレーズを選ぶという難点が無きにしも非ず。という事で、ご報告主の浮春九莉子様が、リリースをカット編集したバージョンをアップして下さっています。このバージョンの方が色んなフレーズに対応できて断然使いやすくて良いのでお勧めです。フォーラムには目を通し確認済みとの事ですが、万が一権利関係などでトラブッった場合は配布終了にするかもしれないとの事です。なるべくお早めの入手をお勧め致します。ダウンロード・パスワードは「barihorn」です。 浮春九莉子様、誠にありがとうございます!感謝!
Euph.SF2
「Euph」で調べてみるとユーフォニウムを指すようなので多分そうだと思います。ユーフォニアムと呼ぶ方もいるようです。大変良い音源だと思います。上と同ページです。ダウンロード場所はCtrl+Fで「Euph.SF2」を入力してページ検索して下さい。ページ下段あたりです。
【ソプラノ・サックス】
clavinovasopranosax.sf2 (Sf2 Midi.com site)
ClavinovaSopranoSax.sf2
これは甘い!ムーディーな甘い音でございます!綺麗なソプラノサックスですよ。4.33MBでこれなら文句ありません。自動ビブラートです。JAZZYなメロディーが似合いそう。
[リンク追加]どうやら下が本家だったようです。クラビノーバからサンプリングしたらしい。一方はエフェクトかけたままなのを気づかずに視聴してたようで違うSoundFontかと思ってたんですが、どうやら同じ物でした。素の状態だとソプラノサックスに聞こえはするけどメーカー音源らしい絶妙に加工されてる感じはあります。エフェクトかけたら全然わかりませんが。
Sax on the Beach
「SamplePhonics」から宣伝メールが来たので貰ってきたサックス音源セット。ソプラノ2種、アルト、テナー、バリトンが入ってます。WAV+SFZ形式。その他「 Ableton / EXS24 / Halion / Kontakt / MachFive / NNXT 」に対応した読み込み用ファイルも入っています。ZIPファイルで244MBあります。回線は比較的速かったです。以前にここで音源を入手した時は少し期待外れでした。SFZ形式は良い物が多い傾向にあるという思い込みから、とびきり良い物を期待したのに普通だったという勝手な理由でです。なので今回も期待せず入手してみたんですが、コレはなかなか良かったです。特にバリトンは良い物があまり無いだけにアタリと言って良いかなと思いました。要ID登録です。入手手順は同サイトを取り上げた過去記事の物と同じなのでそちらを参照で
⇒【SamplePhonics】 尺八、カリンバのSoundFontと民族笛のWAVサンプル
【アルト・サックス】
alto sax 2.sf2 (Sf2 Midi.com site)
ソロのアルトサックスです。Hard Alto Sax、Hard Vibrato、Alto Growl、 Hard & Vib Layer、Hard & Growl Lyr、Vib & Growl Lyr、Hard Alto Sax Chr、Hard Vibrato Chr、Alto Growl Chr が入っています。「Growl」とつく音色はF4(ファ)以上の音を半音下からスライドさせるように音を出します。そしてこの音がまた本物っぽくて良いです。
Alto Sax Alina(6M) [2016/3/23]リンク修正
ソロのアルトサックス。これはかなりの上物ですな。音色は1つしか入っていませんがこれだけ上質なら1つでじゅうぶんです。ただ気になるのが音像が若干右よりです。ほんの少しですが。と、いうか原音はピッタリ真ん中で発音してるんですが残響音(のようなもの?)がほんの少しだけ右で鳴ります。音を出し続けるとピッタリ真ん中に戻るのというのはどういう仕様なんでしょうか・・・。ここだけ少し気になります。【追記】DLリンク追加しました。上はzipファイル8.49MB⇒8.76MBに、下はrarファイル6MB⇒8.76MBになります。音も確認しましたが同じものでした。
alto_saxophone.sf2
これも良かったです。迷わず今すぐゲットして下さい。リンク先ページに沢山のSoundFontがあります。その中の
Alto Saxophone [7.73 MB]って所です。.sfpackファイルです。
AltosaxJ4.SF2 「altosax.zip (1,383k)」の所をクリック
AltosaxJ5.SF2 「altosaxs.zip (876k)」の所をクリック
Trumpet3d.sf2 「trumpet3d.zip (291k)」の所をクリック
全て同じページです。どれもリアルで素晴らしい音だと思います。アルトサックスは特に良いです。しかし、このサイトの管楽器の音源はどれもアタックが長い。よって速いフレーズには対応しきれません。無理矢理に鳴らしてみても発音が間に合わないのでイマイチにしかなりません。せっかく良い音なのに、これは勿体無い。凄く勿体無い。ゆっくりしたメロディーになら良いでしょう。
Alto sax (alto_sax.sfz / alto_sax_stereo.sfz) SFZ instruments内
DragonSuguri様に教えて頂いたページ内にあったリアルなアルトサックス。息を吹き込む質感もリアルで良いが、代わりに音の立ち上がりが遅く速いフレーズには不向き。でもピッチベンドが使える音源なので駆使してレガート風にすれば速いフレーズも表現可能。そうすると凄くリアルでした。実演で可能な範囲の速さでも少しもたつく感があるので打ち込みならピッチベンド推奨です。演奏では使いにくいかな。
aLtOsAx.SF2 ⇒規約に注意
素晴らしいアルトサックス。同じ部屋にいる人が横で吹いているかのように音の聞こえ方が近い。
上部メニュー「Download」⇒「Soundfonts」⇒ページを最下段に近いぐらい下げたあたり「aLtOsAx」のところ。「Direct download (314 KB sfArk-file)」をクリックでダウンロード。
【テナー・サックス】
tenor_saxophone.sf2
上のalto_saxophone.sf2の仲間です。これも凄く良いので今すぐゲットして下さい。リンク先ページ内の
Tenor Saxophone [5.83 MB]って所です。てか、ここはどれもだいたい良かったので全部イッといたら良いです。しかし若干はそうでもない音源も混ざってましたが。多分どれも.sfpackファイルだったと思います。
1276-soft tenor sax.sf2
ソロのテナーサックス。生々しい感じでいいんじゃないでしょうか。音を伸ばすと自動的にヴィブラートがかかります。
tenor sax 1.sf2 (Sf2 Midi.com site)
これもテナーサックス。しかしこれは極上のテナーサックスです。もうコレに決めました。よ~く聞くとカチカチっと押さえる音も混じっています。こういう生々しくてリアルなのが好きなんです。音色は、Tenor Sax Soft、Tenor Sax Hard、Tenor Hard w/Vib、Tenor Both XSw、Tenor Both Layer、Tenor Hard Oct、Tenor Both Xfade、Tenor Altered 1、Tenor Altered 2、Tenor Goes2Sleep、と、これだけあり色んな場面に対応できます。「Tenor Sax Soft」とか聴いてみてください。妖怪人間ベムです。これだけ極上でこんなに音色があって9.7 MBなので美味しいです。
【DSK Music presenta Hispasonic Sampled Series】
色々セットになったサウンドフォント集。この中にテナー、アルト、ソプラノのサックス3種が入っています。とびきり本物という程ではありませんが普通に良い音です。詳細は別記事に書きましたので⇒こちらでどうぞ(別窓)。
RolandSuperTenor.sf2
XP-30からサンプリングされたシリーズのテナーサックスです。バリバリ感が強めなテナーサックスなので、ジャズィでムーディーな甘いフレーズには不向きかも。そういうソロに使うなら前途のtenor sax 1.sf2あたりが生々しくて良い。どっちかいうとFUNKや、アンサンブルに入れるパートに向いてるように思います。結構バリバリいうんで音程下げてバリトンとして使えそうな気がしたけど試したらイマイチだった。
Tenor sax(tenor_sax.sfz) SFZ instruments内
DragonSuguri様に教えて頂いたページ内にあったテナーサックス。これも良い音を出してくれる。前途、同サイトのアルトサックスに比べるとベタ打ちでも速いフレーズについてきますが、同じくピッチベンドを駆使してレガート表現も加えた方がより本物らしく聞こえます。
TeNoRsAx.SF2 ⇒規約に注意
このサイトには上物が多いのですが、これは正直「まぁまぁ悪くはないが・・・」という感想。特別リアルに思わないけど、使えないほど酷いとも思わない。より良い物があるので出番は少なそうだけど悪くもないので一応持っておくってところ。
上部メニュー「Download」⇒「Soundfonts」⇒ページを半分ぐらい下げたあたり「TeNoRsAx」のところ。「Direct download (185 KB sfArk-file)」をクリックでダウンロード。
【バリトン・サックス】
このページの上の方にあります。CTRL+Fキーで「Baritone Sax.sf2」をコピペして入力すれば1発で場所がわかります。音は・・・悪くは無い。けど、んー・・。もうちょっと高音域にバリバリっていうかビリビリっていうか、そういう感じが欲しいんですけど、コレは大人しいバリトンサックスって事で妥協しています。まぁ個人的印象です。いや、悪くは無いですよ、これでイイって人もいるとは思います。このへんは完全に私の好みです。FUNKなんかで聞けるバリトンサックスはもうちょっとバリバリ感ありますよね。そういうのが欲しいんですけど今のところ無い。ヴィブラート付き、SLOWとか9種類のバリエーションが選べますが正直使えそうにないのも混じってます。と、言った理由で今まで記載していなかったんですけど、一応コレを追加でメモっておきます。とりあえず「バリトン」と名前のついてるバリトンサックスで使えそうなSf2はこれしか見つけられていないのです。私も以前に結構探したんですけど、パンチの効いたバリトンってなかなか無いんですよねー。
[追記2015/3/22] いつの間にかリンク先のファイルがウィルスらしきファイルに置き換わっているご報告を受けましたのでリンクを削除しました。
bArItOnEsAx.SF2 ⇒規約に注意
違うものを探した時に偶然みつけたバリトンサックス。上のよりバリバリ感があって求めるバリトンのイメージに近いキャラクターの音色でした。でも音質としては上の方が良い気がします。ここは突然MIDIの曲が流れ始めるので音量注意です。
ファイルまでの道のりは、上の「Download」をクリック、「Soundfonts」をクリック、でページを1番下まで下げたあたりに「bArItOnEsAx」って場所があります。そこの、
bArItOneSAx-Soundfont (248 KB)
Direct download (156 KB sfArk-file)←ここをクリックでダウンロード出来ます。sfArkで解凍ですが、この時に何か承認のようなものを求められます。「ACCEPT」をクリックすると(何かを承認した事になる)解凍されて「bArItOnEsAx.SF2」が出てきます。
同ページにソプラノ、アルト、テナーのサックスもあります。これらも悪くありませんが、それ以上に上で挙げている物の方が良いのでここでは別途メモしません。いや、ソプラノはなかなか良い感じでしたがめんどくさいので。持っていて損はないのでついでに頂いておくと良いです。
【ブラス・セクション、ホーンセクションなどアンサンブル音色】
142-Brass Section
1番上の「Brass_Section.sfArk - Download Size: 6,23 Mb」からダウンロード。セクションなので複数のブラスを一緒に鳴らした音です。セクションなので単音でもオクターブ単位で発音します。例えば低いド、高いドがいっぺんに鳴っているということです。それが邪魔に感じることがあるかもしれませんがセクションなのでそれは仕方ありません。音は良いと思います。厚みもちょうどいい具合で使いやすいと思います。複数音色使ってホーンセクションを作るのが面倒な時はこれを使うと便利です。
marce brass section.sf2 (Sf2 Midi.com site )
上のブラスセクションが分厚すぎるならコチラがお勧めです。コレも文句無しです。
BetterBrass.SF2 (Sf2 Midi.com site )
多分、トランペット部隊のセクションだと思いますけど、厚みがあって良いです。
BrAsS.SF2 ⇒規約に注意
突然ジャズが流れ出すサイトなのでアクセスする前に心の準備を。サイト上部メニュー「Download」クリック > 「Soundfonts」クリックで、ページを中断あたりまで下げた「BrAsS」のところ。「Direct download (640 KB sfArk-file)」をクリック。marce brass section.sf2と少し似てると思ったけど聞き比べたら全然違った。高低で左右に分かれているのは同じ。音色はこちらがやや高音が強いかな。キャラが違うだけで同じぐらい良いと思います。
RolandOrchestralBrass.SF2(Sf2 Midi.com site )
Roland Orchestral Brass
ブラスセクション、ソロのトランペット、トロンボーンなど5種類の音色が入っています。これは大当たり。ソロとしてもセクションとしてもかなり良いです。
zsf_brass_ensemble_se.sf2 (Sf2 Midi.com site )
音の輪郭がクッキリしていて非常に使いやすい無難なブラスセクション音色。歯切れも良くオーオルマイティーな感じ。音の積み方によっては厚みが出すぎるかもしれないがEQで補正すればどうにでもなる。
Brass Ensemble Sampler Instrument
のブラスアンサンブル。WAV+SFZ形式、bmk2形式、scg形式が入ってます。大変素晴らしいです。リンク先のデモはオクターブユニゾンなどで打ち込まれているのだと思われ、単音ではあれほどの厚みはありません。そこが返って厚みをコントロールしやすいんです。ZIP(9.52MB)⇒10.6MBになります。
emu brass horns collection.sf2(Sf2 Midi.com site)
ホーンセクションのブラス音源。ノーマル、グリスダウン、アップなどの奏法音色が入っていて、この感じがなかなかリアル。音色自体もまぁまぁ使いやすい。
【オーボエ】
florestan_woodwinds.sf2
リアル。本物っぽい。これも良いオーボエ。少し優しい音色のオーボエに聞こえました。音質もいい。迷わずゲット!リンク先ページ下の方「Florestan Woodwinds [851 KB]」をクリック。
142-Oboe Stereo.sf2
場所がわかりにくいけど、「6) Oboe_Stereo.sf2 - Download Size: 3,87 Mb」って所です。上のより更に音質が良くリアルですがステレオ音源です。笛なんかモノラルでいいと思うんですけど、ステレオである事をプラスに捉えるかマイナスに捉えるかケースバイケースになりますかね・・・。
1115-Natural_Oboe.sf2
上と同じページ、「8) Natural_Oboe.sfpack - Download Size: 531 Kb」って所。こっちは自動でビブラートがかかります。音質は上記に負けるし音量も小さめですがリアルさではこっちの方が本物っぽいというか、本当のオーボエの演奏っぽく聞こえるかもしれない。音のつながりもこっちの方が自然に感じます。主観ですが。
【クラリネット】
これはとても良いクラリネットなんですが元々はSf2 Midi.com siteにあったんだけどダウンロード出来なくなったので載せませんでした。でもこのサイトに再アップ(?)されてるのを発見したのでメモ。入手できるうちにしておいた方が良い。このサイトにある他のクラリネットも同様、Sf2 Midi.com siteがつながらなくなって入手困難になっていた名SoundFontです。以下も全部頂いておこう。
u220_clarinet.sf2
clarinet_section_1.sf2
clarinet_section_2.sf2
rolandbassclarinet.sf2 (Sf2 Midi.com site)
素晴らしいと思います。バスなので、本来出せないような高い音で鳴らすと不自然な感じがありましたが、本来の音域内なら、かなり良いと思います。
で、上のクラリネットのサイトが消滅したようですが・・・。今(2011/9)のSf2 Midi.com siteは普通に落とせるみたいなので検索でダイレクトに探しにいってみて下さい。多分あると思う。リンクはそのうち修正します。みつかれば・・。今はしんどいからやらない。スマン。
RolandBassClarinet.sf2
XP- 30からサンプリングした「それアウトにならないのか?」のシリーズ。クラリネットっぽい音色で無難でもありますが生々しいリアルさはありません。何回も 言ってますが加工された音色なので。生々しくないから悪いという意味ではないです。キーボードに入っていた音色ですから、その用途に合わせた音色なだけで す。XP-80に挿すナントカボードっていう別売りの基盤音源もいくつか持ってますけど総じて薄っすら加工された音色です。[2015/3/25] 上の物と同じ物だったのでここに移動しました。
上記でリンク消滅してたMaestro Clarinetのシリーズです。(Sf2 Midi.com site)
mcl.sf2(Maestro Clarinet Legato)
mcs.sf2(Maestro Clarinet Staccato)
mcb.sf2(Maestro Clarinet Base)
このシリーズは良いんですよ。
clarinetto contralto.sf2(Sf2 Midi.com site)
クラリネット。とてもリアルです。押し出すような吹き方なのでフレーズに合えば良いと思います。
【イングリッシュホルン】
木管の縦笛です。金色でカタツムリみたいなヤツはフレンチホルン。
TripleS-EngHorn-P.SF2(Sf2 Midi.com site)
物凄いリアル。ビブラートも含んだサンプリングなので音を伸ばすと自動でかかります。曲の主役に使いそうにない楽器のわりに解凍すると43.9MBものサイズです。ウワモノとか脇役用途なら「少し劣るけど小さいサイズの物」を使っておこうかなと思わないこともないけど、吹奏楽の再現とか管楽器メインの曲ならこれぐらいの上物を使いたいです。
【フルート】
Pipes_TripleS Cflute.SF2 (リンク先617番)
すんごい良い音のフルート。クラシックCDを聴いているかのような音でとても素晴らしいと思いました。19.6MBもあります。良い音のSoundFontはサイズもでかい傾向にありますな。かと言って、でかいから良い音だろうと思って落としてみるとガッカリすることもあり。でもやっぱり結果論的に極上だった音源はサイズでかい傾向にある印象。良い音源みつけるって大変ですね。
Cambridge_Concert_Flute.SF2
今のところ上記のフルートを超える物は無いんですが、今やSf2 Midi.com siteからダウンロードするのは絶望的なので他で入手できるフルートもメモっておく。これもTripleS Cflute.SF2を越えられないけど、一応ちゃんとフルートに聞こえます。このページの「Download UK」とか4つあるどれかをクリックでダウンロードできます。ポップアップ注意。
WT_Flute.SF2
これもけっこうリアルなフルート。上のとは音のキャラクターが若干違うけど、どっちも同じぐらい良いと思います。このページもポップアップ注意です。
Ixox_Flute_2c.sf2
Ixox_Flute_Full_v0.2.sf2
このフルート音源にはSoundFontとVSTiプラグインの2タイプあります。英語で注意書きがあります。「これはプロフェッショナルなSoundFontではありません」と。ツール翻訳によると、「昔はよくフルートを吹いたものだが、今はすっかり吹かなくなった」的な内容でした。要するに「そんな私が吹いた音をサンプリングして作った音源だから完璧な物じゃないよ、そこをわかっといてね」という前置きですね。ところが、これがリアルな質感をかもし出すフルートとなっていて、なかなかの良フルート音源となっています。ただ吹き込む息のアタックが強めなので、フレーズによってはそのノイズが目立って合わないこともあるでしょう。VSTi版を使う人はDAW用のプラグインを入れておくフォルダにdllファイルを入れておけばOKです。あとはDAWでそのフォルダを読み込み直せば呼び出して使えるようになります。
FLuTe2.SF2 ⇒規約に注意
音が近く感じる。同じ部屋にいる人がそばで吹いているような音の近さ。音色はリアルだと思います。音量もじゅうぶん。上部メニュー「Download」⇒「Soundfonts」⇒ページを3分の1ほど下げたあたり「FLuTe」のところ⇒「Direct download (280 KB sfArk-file)」をクリックです。CTRL+Fで出てくる窓に「FLuTe-Soundfont (378 KB)」と入れればその場所がすぐ見つかります。
Bb flute(flute.sfz) SFZ instruments内
DragonSuguri様に教えて頂いたページ内にあったフルート。出音はXP-80あたりのクラスのキーボードに入ってそうな少し加工されてる感があるフルートだけど良い音です。MIDIコントロールチェンジの67でスタッカート音色に変えられます。
flute__l.sf2(Sf2 Midi.com site)
なかなか使えるフルートです。色んなバリエーションのフルートが25音色。うち1つはブレスなどノイズ特化音色があります。自動ビブラートもフルートらしくて良い。
【ピッコロ】
そういやピッコロを1つも載せてなかったなと。
Piccolo(1,0M) [2016/3/23]リンク修正
「сайт Зорина Виктора Банки звуков」という何語かわからないサイト。ページ下の方「Woodwinds」の所にあります。他の楽器のサウンドフォントでこのページのリンクはメモ済みだったので、まとめて落としてくるだろうと思いまして、楽器別に載せてませんでした。よく考えたらピッコロだけを探してる人にはわからないですね。ズボラですまない。このサイトのSoundFontは殆ど全部がアタリでしたよ。どれも素晴らしいです。いや、一部はそうでないのもありましたが、酷いハズレは無かったような記憶です。
vienna piccolo(Sf2 Midi.com site )
69.2MBのピッコロ。サイズに見合うだけの極上の音色です。素晴らしい。
【バスーン(ファゴット)】
Natural_Basoon.sf2
バスーン。このへんのでコレってのがなかなかみつからないです。とりあえず今はコレ。
Ethan's Bassoon.sf2
いやね、解凍したらこの画像が入ってたんですよ。このバスーンをサンプリングしたのかな?と。良い音してます。これは良い低音。コレはいいのみつけた。けどあまり速いフレーズで鳴らすと若干音が追いついてない気がする。音色確認に鳴らしたMIDIがエレキベース用に作ったフレーズだったからかな・・。バスーンで吹きそうにないフレーズを鳴らして聞いたので気のせいかもしれません。ZIP⇒sfpack⇒sf2と2回解凍します。2.5MB⇒2.49MB⇒4.72MBになります。
bassoon.sf2(Ethan's Original SoundFonts)
上のと同じ物・・・というか、上のファイル名から察するに、どうやらここが本家だったようです。それにリンク先ページに上の写真と同じのファゴットおじさんがいますもんね。上のは誰かによる転載だったのかも。Bassoon (4.7 MB)のところ「bassoon.zip」をクリック。他にも色々SoundFontがあります。どれも良かったですよ。
rolandbassoon.sf2 (Sf2 Midi.com site )
微妙。じゃなんで載せるのかって、音そのものは文句無しなのです。ただ、音が勝手に右に動きやがるんですよねー。これをどうしたものか。よーく聴いてみると音のリリースの部分が右に動いてんのかな・・・。そうならない鍵盤もあるっつーか、いや、低音もそうなってるんだけど目立たないだけなのか・・・。そうならない時もあるんです。音の長さによるのか、そうなる基準がいまいちわからない。しかし、音そのものはとても良いのでオケアレンジでリバーブ深めの中に混ぜるような使い方ならいけるんじゃないかと。リバーブ薄めだとこの変な仕様を誤魔化せないのでソロは無理ですねー。バスーンのソロとかやらないと思うけど小編成じゃ厳しいって意味です。ファイル名にrolandってついてるけど違うでしょコレは。まさかこんな変な仕様で出さないでしょ。
RolandBassoon.sf2
ガーン!上のと同じ物でした。XP-30からサンプリングしたらしいので、上のもローランドのってことですね。一部の音のリリース部分が右にPANされる仕様も同じでした。低音域の音は問題無く非常に良いのだが。バスーンの音域を上に越えたらこうなるのかなぁ・・・。バスーンの音域まで知らんが、そんな気がしないでもない。
bassoon iowa university.sf2(Sf2 Midi.com site )
生々しいほどのリアルさはありませんが、それなりにリアルなバスーン。速いフレーズにもついてきます。
●PIPE、笛など
【リコーダー(小学校の時に吹くアレ)】
YAMAHA Soprano Recorder (revision version).sf2 (Sf2 Midi.com site)
忍夢想(作者様のサイトです。左サイドバーの「SoundFont」をクリックしたページにあります)
ソプラノリコーダーの音源です。ヤマハとついてるぐらいだしヤマハのソプラノリコーダーをサンプリングしたんでしょうかね。まぁ普通にリコーダーです。音量もちょうどいいしそのまま使えるでしょう。てか使う人いるかな?
【追記】作者様からご連絡頂きましたのでリンクを追加しました。Sf2 Midi.com siteは繋がりにくいので作者様のサイトを推奨致します。なんと日本人作だったんですね。
YAMAHA Alto Recorder.SF2 (Sf2 Midi.com site)
忍夢想(作者様のサイトです。左サイドバーの「SoundFont」をクリックしたページにあります)
アルトリコーダーです。これもきっとヤマハかな。どうせ聴いてもわからんしメーカーどこでもいいですけど。上記のヤマハ・ソプラノリコーダーのシリーズでしょう。これも何の難点も無く、普通にそのまま使えます。でも無理に両方落とさなくても、どっちか1つだけで音程を使い分ければ似たような音になります。
【追記】作者様からご連絡頂きましたのでリンクを追加しました。Sf2 Midi.com siteは繋がりにくいので作者様のサイトを推奨致します。
Soprano Recorder(5,8M) [2016/3/23]リンク修正
例の何語かわからんサイトです。ページ下の方「Woodwinds」の所にあります。上記のリコーダーに負けないぐらいリコーダーらしい良い音が鳴ります。
Recorder_Soprano.sf2
忍夢想様作のソプラノリコーダーに匹敵するぐらい、それらしい質感のあるリコーダーです。このページには他にも沢山のSoundFontがありますが、ページ最下部あたりにある「Other NTONYX SoundFonts」の表内にコレがあります。表の「Download」の列の[↓]ボタンをクリック。
【口笛】
Yuu's Whistle.sf2
忍夢想(左サイドバーの「SoundFont」をクリックしたページにあります)
上記リコーダーと同じ作者yuu様が自ら吹いた口笛のSoundFontです。そこまでして作ったというのが笑えて音を聴く前にもう気に入ってしまいました。肝心の音ですが、普通に口笛でした。矢吹ジョーが吹く口笛をイメージして軽くジョーの曲を作ってみたところ、一般の人が吹くような特に上手くもない口笛ですので(失礼・・笑)それが生々しくて余計に笑ってしまいました(著作権云々を警戒してこの曲は公開しませんが)。しかしモジュレージョンでビブラートをかけると上手い人の口笛に早変わりでびっくり。ピッチベンドで波を書くと不自然になりましたのでモジュレーションが良いです。需要あると思いますがいかがでしょう?
【ハーモニカ】
hArMoNiCa1_1.SF2 ⇒規約に注意
このサイトは突然MIDIの曲が流れ始めるので音量注意です。上の「Download」をクリック、「Soundfonts」をクリック、でページを2/3ほど下げたあたりに「HaRmOnIcA」って場所があります。そこの、
「HaRmOnIcA-Soundfont (734 KB)
Direct download (531 KB sfArk-file) 」
って所をクリックでダウンロード出来ます。sfArkで解凍ですが、この時に何か承認のようなものを求められます。「ACCEPT」をクリックすると(何かを承認した事になる)解凍されて「hArMoNiCa1_1.SF2」が出てきます。音はまぁ正直特別良いとは思いませんでしたがハーモニカには聞こえます。
tc_harmonica_v101.sf2
tc_harmonica_v102.sf2
おもちゃのハーモニカを録音して作られたSoundFontです。いわれてみればそんな感じの音色に聞こえます。2つ入っていますが、それぞれで音色、吹き方(アタック音の感じ)などが違います。
【その他】
⇒オケ楽器が色々混在してるSound Font この中にも管楽器音色が入ってます。
上記の中でこれがオススメ⇒Sonatina Symphonic Orchestra
Saint James Ochestral Soundfonts
別ページに載せたコレにも、木管、金管、あります。サックス類は入ってません。
■ここでサンプルを1つ■
⇒紹介してるFoundFontの音色サンプルMP3
上記のリコーダーをダウンロードして音色を確認した時に作らずにはいられなくなって適当に作りました。短い超有名曲のカバーです。前半は上記のソプラノリコーダー1つ。中盤は、もう1本ソプラノリコーダーが左に、アルトリコーダーが右に入ってきます。後半はCampbells_Harpischord_tuned_1.SF2(やや右)、aaviolin(triples)mini.sf2(微妙に左)、symphonic strings.sf2(左)、Cadenza Strings soundfont(右)、timpani_tune.sf2(左右)が入ってきます。全部ここで紹介してるサウンドフォントです。素の状態の音を聴いてもらわないと意味がないのでエフェクトは一切かけてません。PANとフェーダーを少しいじっただけです。終始ノーマライズもしていません。音は全部ベタ打ちで強弱もつけてません。後半途中で作るのに飽きてきたのでグダグダですが素の音でベタ打ちでも「へぇ~こんな音が鳴るんだ~」と参考ぐらいにはなるかなと。うーん、、、エフェクト無しだと若干音にバラつきありますね。皆さんが使う時は適当にエフェクトかけて調整して使って下さい。
↓これ簡易移動メニュー。
【鍵盤:ピアノ、チェンバロ】【鍵盤:エレピ、オルガン、etc.】【木琴、鉄琴、鐘系】
【ギター】【ベース】【ストリングスなどオケ楽器】【クワイア】【吹奏楽器】【民族楽器】
【シンセ、ゲーム音源】【効果音、環境音】【ドラム、パーカッション、打楽器】
【GM配列、寄せ集め】【無料SoundFontサイトのリンク集】
SoundFontではなく、インストールするタイプや.dllの音源をお探しの方はこちらを見てください。
⇒フリー音源【VSTi】
【利用規約に注意】
※TheJazzPageのSoundFontについて
sfArkで解凍時にメッセージが出てきてた場合、「このSoundFontは商用利用禁止、再配布禁止。個人利用、非営利使用のみ使用可能」の意味(の文も含まれている)とのことです。解凍するには「ACCEPT」クリックしますが、その時点で了解したことになりますので規約を守って使用しましょう。
(com[206]UE様ご報告より。ありがとうございました。)
- 関連記事
気が向いたら応援にネギとかちょうだい
Comment
[29]
初めまして、『YAMAHA Soprano Recorder.SF2』と『YAMAHA Alto Recorder.SF2』の作者です。Google検索から参りました。
各リコーダーのレビュー本当にありがとうございます!自作の音色で作って頂けた曲を聴けて、とても嬉しいです。ドナドナー(
あまり使われることの無いリコーダーですが、そのためネット上を探しても少なく、好みの音が見付からないと言うのが、自作に踏み込むきっかけでした。
現在SF2MIDI.COMが利用し難い状況ですが、自分のホームページからもダウンロード出来る様にしていますので、その旨を報告させて頂きます。
各リコーダーのレビュー本当にありがとうございます!自作の音色で作って頂けた曲を聴けて、とても嬉しいです。ドナドナー(
あまり使われることの無いリコーダーですが、そのためネット上を探しても少なく、好みの音が見付からないと言うのが、自作に踏み込むきっかけでした。
現在SF2MIDI.COMが利用し難い状況ですが、自分のホームページからもダウンロード出来る様にしていますので、その旨を報告させて頂きます。
[31]
Yuu様初めまして。なんと日本人が作者様でしたか。
では、Sf2 Midi.com siteには誰かが勝手にアップしたということでしょうか??だとすると凹みますね。知らずとは言え、本家にリンクを貼らずに申し訳ございませんでした。
上記ページに加え、別途こちらにも
http://gaha2.blog52.fc2.com/blog-entry-3.html
http://gaha2.blog52.fc2.com/blog-entry-710.html
リンク追加させて頂きました。
口笛には笑わせて頂きました。一発で気に入りましたよ。
リコーダーは個人的に需要あります。実はこれを利用させて頂いたBGMを入れてちょっとした物を制作中でございます。完成はいつになるかわかりませんが。スキル的問題で完成しないかもしれませんが。。。
効果音もありがたく頂戴致しました。素晴らしいサウンドフォントをありがとうございます。
気がむかれましたら需要無さそうだけど面白いサウンドフォントを今後も作って頂けると嬉しいです。
お知らせありがとうございました。
では、Sf2 Midi.com siteには誰かが勝手にアップしたということでしょうか??だとすると凹みますね。知らずとは言え、本家にリンクを貼らずに申し訳ございませんでした。
上記ページに加え、別途こちらにも
http://gaha2.blog52.fc2.com/blog-entry-3.html
http://gaha2.blog52.fc2.com/blog-entry-710.html
リンク追加させて頂きました。
口笛には笑わせて頂きました。一発で気に入りましたよ。
リコーダーは個人的に需要あります。実はこれを利用させて頂いたBGMを入れてちょっとした物を制作中でございます。完成はいつになるかわかりませんが。スキル的問題で完成しないかもしれませんが。。。
効果音もありがたく頂戴致しました。素晴らしいサウンドフォントをありがとうございます。
気がむかれましたら需要無さそうだけど面白いサウンドフォントを今後も作って頂けると嬉しいです。
お知らせありがとうございました。
[32]
SF2MIDI.COMには、ホームページも立ち上げていなかった当時、自分でアップした物ですので、ご心配なさらず。
余談ですが、ここに置いているデータの年月日が1997-01-01や2008-01-29となっていますが、恐らく何かの間違いだと思います。両方2006年の作品です。
それはさて置きで、口笛も紹介して頂きありがとうございます!使う時には使いたくなる音ですが、リコーダーと同じく、ネット上探しても中々好みなものが見付からなかったので作りました。とりわけ良い音と言うわけでもありませんが、需要は結構ありそうでうす(笑)。
ホームページへのリンクや、効果音のダウンロードも、ありがとうございました。サウンドフォントは、必要だ!と思った時に、手元にある楽器で適当に作っているため殆ど自分用で、作成も年単位以下な頻度になっていますが(汗)、今後も気が向いた時に作り足して行こうと思いますので、宜しくお願いします。
団長さんが制作中の作品が完成することを祈ります。常に新しいものを求める事で、スキルも自然と上がって行くものです。諦めずに頑張って下さい!
余談ですが、ここに置いているデータの年月日が1997-01-01や2008-01-29となっていますが、恐らく何かの間違いだと思います。両方2006年の作品です。
それはさて置きで、口笛も紹介して頂きありがとうございます!使う時には使いたくなる音ですが、リコーダーと同じく、ネット上探しても中々好みなものが見付からなかったので作りました。とりわけ良い音と言うわけでもありませんが、需要は結構ありそうでうす(笑)。
ホームページへのリンクや、効果音のダウンロードも、ありがとうございました。サウンドフォントは、必要だ!と思った時に、手元にある楽器で適当に作っているため殆ど自分用で、作成も年単位以下な頻度になっていますが(汗)、今後も気が向いた時に作り足して行こうと思いますので、宜しくお願いします。
団長さんが制作中の作品が完成することを祈ります。常に新しいものを求める事で、スキルも自然と上がって行くものです。諦めずに頑張って下さい!
[35]
Yuu様、再度ありがとうございます。
なるほど、Sf2 Midi.com siteにはご自身でアップされたんですね。それを聞いて安心致しました。
このリコーダー、改めてよくよく聴くと完成度凄いですね。笛系ってオクターブを上下させると、どれも似たり寄ったりの音になりがちですがコレは聴けばリコーダーだとちゃんとわかるのが凄いなと。
いあそれ以前に「無いから自作しよう」ってのが既に凄いですが。
私もSoundFontってどうやって作るのだろうかと調べてみた事はありましたが、PC音痴なもので説明ページの単語の意味すらよく解らずそっこーで挫折しましたよ。音楽を作る知識とは全く別物ですね。
制作中の作品は曲作品というよりはFLASH作品でして、つまりFLASHがよぅわからんのですよね・・。これまた音楽とは全く関係の無いプログラムっぽいジャンルですのでかなり苦戦しております。理系な事は大の苦手です。でもおっしゃるように継続は力ですから気長にやってみるつもりです。
応援ありがとうございます。
また音源方面でお世話になると思いますので、こちらこそ宜しくお願い致します!
なるほど、Sf2 Midi.com siteにはご自身でアップされたんですね。それを聞いて安心致しました。
このリコーダー、改めてよくよく聴くと完成度凄いですね。笛系ってオクターブを上下させると、どれも似たり寄ったりの音になりがちですがコレは聴けばリコーダーだとちゃんとわかるのが凄いなと。
いあそれ以前に「無いから自作しよう」ってのが既に凄いですが。
私もSoundFontってどうやって作るのだろうかと調べてみた事はありましたが、PC音痴なもので説明ページの単語の意味すらよく解らずそっこーで挫折しましたよ。音楽を作る知識とは全く別物ですね。
制作中の作品は曲作品というよりはFLASH作品でして、つまりFLASHがよぅわからんのですよね・・。これまた音楽とは全く関係の無いプログラムっぽいジャンルですのでかなり苦戦しております。理系な事は大の苦手です。でもおっしゃるように継続は力ですから気長にやってみるつもりです。
応援ありがとうございます。
また音源方面でお世話になると思いますので、こちらこそ宜しくお願い致します!
[77]
団長さんお久しぶりです。
実は今クラシックサックスの音源を探していますが、なかなか見当たりません。
お心当たりないでしょうか?
お願い致します
実は今クラシックサックスの音源を探していますが、なかなか見当たりません。
お心当たりないでしょうか?
お願い致します
[78]
あけましておめでとうございます。
おぐ様お久しぶりです。クラシックサックスとはまた厄介な(笑)。これと言ってこれがそうだという手持ちは見当たらないです。DL先がわからない物もけっこうありますし、わかってもSf2 Midi.com siteだと今はもうアウトですよね…。金管楽器系も難しいと思います。吹き方1つでニュアンス全然違いますから。楽器自体は同じものなので、綺麗めな音の出し方に聞こえるものをクラシックサックスと自分で思い込んで使うとかでいかがでしょう?(笑)。先ほど、ソプラノサックスを1つ追記しましたけど、これ音域越えても音が出るのでこれをアルトの音域で鳴らしてクラシック・アルトサックスって事にするとかなんとか・・・やってみたらぶっちゃけイマイチだったんですけど。まぁ、あくまで例えばの話でして、それ風に聞こえれば良いのですからそんな感じで工夫してみるのも1つの手かと思います。どんなにリアルなサンプリングのサックス音源でも実際の演奏と比べれば全然違いますから(ニュアンス表現の限界により)そこそこで妥協しましょう。とは言え、作り出すと気になって気になると益々気になるんですよね。お力になれず申し訳ございません。とりあえずは、ことよろです!
おぐ様お久しぶりです。クラシックサックスとはまた厄介な(笑)。これと言ってこれがそうだという手持ちは見当たらないです。DL先がわからない物もけっこうありますし、わかってもSf2 Midi.com siteだと今はもうアウトですよね…。金管楽器系も難しいと思います。吹き方1つでニュアンス全然違いますから。楽器自体は同じものなので、綺麗めな音の出し方に聞こえるものをクラシックサックスと自分で思い込んで使うとかでいかがでしょう?(笑)。先ほど、ソプラノサックスを1つ追記しましたけど、これ音域越えても音が出るのでこれをアルトの音域で鳴らしてクラシック・アルトサックスって事にするとかなんとか・・・やってみたらぶっちゃけイマイチだったんですけど。まぁ、あくまで例えばの話でして、それ風に聞こえれば良いのですからそんな感じで工夫してみるのも1つの手かと思います。どんなにリアルなサンプリングのサックス音源でも実際の演奏と比べれば全然違いますから(ニュアンス表現の限界により)そこそこで妥協しましょう。とは言え、作り出すと気になって気になると益々気になるんですよね。お力になれず申し訳ございません。とりあえずは、ことよろです!
[85]
団長さんお久しぶりです。
PCの寿命が来たようで電源は点くのですが5分もしたら電源切れるという状況になりましたので買い換えました(笑)
クラシックサックスの件ありがとうございました。
やはりなかなかないですね(汗)
僕もEQとかちょこちょこいじってポイ音目指してみます(笑)
それはそうと、ソプラノいい音してますね!
趣味でサックス吹いてますけど結構リアルで驚いてます!
これからもありがたくこちらのサイト様を拝見させて頂きます!
……こうすると欲がでちゃうのが人間でして、今度はバリトンサックスのサウンドフォントを探しています(汗)
申し訳ありませんが、良いバリサクの音源もご教授頂ければ幸いですm(_ _)m
PCの寿命が来たようで電源は点くのですが5分もしたら電源切れるという状況になりましたので買い換えました(笑)
クラシックサックスの件ありがとうございました。
やはりなかなかないですね(汗)
僕もEQとかちょこちょこいじってポイ音目指してみます(笑)
それはそうと、ソプラノいい音してますね!
趣味でサックス吹いてますけど結構リアルで驚いてます!
これからもありがたくこちらのサイト様を拝見させて頂きます!
……こうすると欲がでちゃうのが人間でして、今度はバリトンサックスのサウンドフォントを探しています(汗)
申し訳ありませんが、良いバリサクの音源もご教授頂ければ幸いですm(_ _)m
[87]
おぐ様、まいどです。そのPC症状はもしやファンの故障などでCPUの熱が下がらなくなってマザーボードがクルクルパーになったんじゃないでしょうか。私の前のPCが同じ症状で死んでしまいました。ともあれ、復活おめでとうございます。
お気に召すか解りませんが、とりあえずDL元が解っているバリトンサックスを追記しておきました。バリトンも無いっすねぇ。そのページは他のSF2もたまにそこそこイケてるのありますよ。ハズレも多いのですが。あと、どことなく転載サイト臭い気がしていますが定かではありません。
ソプラノサックスは他の音源で同ページをリンクしてあったので、ついでにDLしてくるだろうと思って記載してなかったんです・・・。ズボラですみません。お役に立てたなら光栄でございます。
欲が出るのは良くわかります。ただ、こう言っては身も蓋もありませんが、生演奏をDTM音源で本物レベルに再現しようなんてのはナンセンスな事だとも思いますよ。どんなに作りこんでも目指す対象が実演である以上、最高でもそれは擬似であり本物を超える事はないのでございます。ましてや素人が作るそれなど一見、本物っぽく聞こえても、実演と聞き比べれば一目瞭然で超えられない壁があります。特にカッコ良さの部分に。ドラムもベースもブラスもリードも。エレキギターに至っては話にもなりません。MIDIギターでリアルタイム入力ならかなり近くなりますが、そんな事するんなら本物を弾けば良い話で・・・。
サックスを演奏されるのですから、そんな事は言われるまでもなく、とっくに解っておられますよね。
じゃ何故リアルな音源を求めるのかって、本当は全パート生演奏で作りたいが家にドラムなんか置く場所ない、夜中ぐらいしか時間無いから爆音出せない、鍵盤しか弾けない、弦しか弾けない、シタール?そんなマニアックな楽器持ってるわけないだろーボケ、とか、バンドの面子が自分のエゴに付き合って言いなりに演奏してくれるとは思えないけどハイハット1音に至るまで自分の思い通りに作りたい、とか、オーケストラ全パートをプロ演奏家と同じレベルの音を出しながら1人で担当しきれるわけない、何より手軽だから、とか理由は様々でしょう。これが全て解消出来てしまうのがDTMの良いところで、その代償として、あくまでナンチャッテ生演奏にしかならんのだと割り切ってやるのが精神衛生上よろしいかと思います。
これでもMU2000とかの頃に比べれば相当幸せになれてるんですよ。音色のリアルさ、同時発音数など、ほとんど全てを超えているのに無料なのですから(笑)。
お気に召すか解りませんが、とりあえずDL元が解っているバリトンサックスを追記しておきました。バリトンも無いっすねぇ。そのページは他のSF2もたまにそこそこイケてるのありますよ。ハズレも多いのですが。あと、どことなく転載サイト臭い気がしていますが定かではありません。
ソプラノサックスは他の音源で同ページをリンクしてあったので、ついでにDLしてくるだろうと思って記載してなかったんです・・・。ズボラですみません。お役に立てたなら光栄でございます。
欲が出るのは良くわかります。ただ、こう言っては身も蓋もありませんが、生演奏をDTM音源で本物レベルに再現しようなんてのはナンセンスな事だとも思いますよ。どんなに作りこんでも目指す対象が実演である以上、最高でもそれは擬似であり本物を超える事はないのでございます。ましてや素人が作るそれなど一見、本物っぽく聞こえても、実演と聞き比べれば一目瞭然で超えられない壁があります。特にカッコ良さの部分に。ドラムもベースもブラスもリードも。エレキギターに至っては話にもなりません。MIDIギターでリアルタイム入力ならかなり近くなりますが、そんな事するんなら本物を弾けば良い話で・・・。
サックスを演奏されるのですから、そんな事は言われるまでもなく、とっくに解っておられますよね。
じゃ何故リアルな音源を求めるのかって、本当は全パート生演奏で作りたいが家にドラムなんか置く場所ない、夜中ぐらいしか時間無いから爆音出せない、鍵盤しか弾けない、弦しか弾けない、シタール?そんなマニアックな楽器持ってるわけないだろーボケ、とか、バンドの面子が自分のエゴに付き合って言いなりに演奏してくれるとは思えないけどハイハット1音に至るまで自分の思い通りに作りたい、とか、オーケストラ全パートをプロ演奏家と同じレベルの音を出しながら1人で担当しきれるわけない、何より手軽だから、とか理由は様々でしょう。これが全て解消出来てしまうのがDTMの良いところで、その代償として、あくまでナンチャッテ生演奏にしかならんのだと割り切ってやるのが精神衛生上よろしいかと思います。
これでもMU2000とかの頃に比べれば相当幸せになれてるんですよ。音色のリアルさ、同時発音数など、ほとんど全てを超えているのに無料なのですから(笑)。
[90]
確かにそうかもしれませんね。。。
でもやっぱり作る側・聞く側にたった場合、
PCに最初から入ってる音源よりもっと良い音、それよりも良い音がいいと思ってしまうのです。
でもちょっと傲慢過ぎましたね。反省します。。。
でもやっぱり作る側・聞く側にたった場合、
PCに最初から入ってる音源よりもっと良い音、それよりも良い音がいいと思ってしまうのです。
でもちょっと傲慢過ぎましたね。反省します。。。
[92]
いえいえ、こちらこそ何だかすみません。反省の必要はありませんよ。ああは言いましたが欲張ってしまうのは私も同じです。ただそれと同時にある程度諦めてもいるだけでございます。
「良い音」の定義も難しい所で、音源によっては単音を鳴らすと凄くリアルに聞こえるのに演奏で鳴らすとイマイチ、こういうフレーズは結構リアルに鳴るのにこういうのは不自然になる、通常はリアルだけどベンディングを使うと機械臭くなる、とか色々ありますよね。実演を目指すなら演奏された時にリアルに聞こえるのが「良い音」の定義になり、試しに1音鳴らしてみてリアルなだけではそれが「良い音」の音源かまだわからないって事でございます。オールマイティーな音源って無いんじゃないかな…。
そもそもどんな音源も実演と同等の鳴り方をしませんよね。ベースのチョッパー(親指)とプル(人差し指)、ハンマリング、プリング程度ですら音源では表現しきれないのですから。金管楽器、弦楽器など奏法表現を多く持つ楽器ほど音源の限界を感じます。奏法別の発音の違いや微妙なニュアンスまでを再現しきれる機能自体を持ってないので物理的に不可能なんですよ。それを承知した上でより良い音源を求めれば妥当な線で納得できるんじゃないでしょうか。と言うか、そうするしか無いです(笑)。
それでも楽器に疎い人の耳なら今でも十分騙せるレベルにあると思いますよ。(笑)。
ところで、SC-88Proで音色も含めて凄いリアルな演奏データを作った人の曲を聴いた事があります。
http://gaha2.blog52.fc2.com/blog-entry-886.html(ブログ内ページ)
この例を挙げて「出来るじゃない」と反論食らうかもしれませんが、これってどっちか言うと音源の性能ではなく、作者の性能ですよね(笑)。
「良い音」の定義も難しい所で、音源によっては単音を鳴らすと凄くリアルに聞こえるのに演奏で鳴らすとイマイチ、こういうフレーズは結構リアルに鳴るのにこういうのは不自然になる、通常はリアルだけどベンディングを使うと機械臭くなる、とか色々ありますよね。実演を目指すなら演奏された時にリアルに聞こえるのが「良い音」の定義になり、試しに1音鳴らしてみてリアルなだけではそれが「良い音」の音源かまだわからないって事でございます。オールマイティーな音源って無いんじゃないかな…。
そもそもどんな音源も実演と同等の鳴り方をしませんよね。ベースのチョッパー(親指)とプル(人差し指)、ハンマリング、プリング程度ですら音源では表現しきれないのですから。金管楽器、弦楽器など奏法表現を多く持つ楽器ほど音源の限界を感じます。奏法別の発音の違いや微妙なニュアンスまでを再現しきれる機能自体を持ってないので物理的に不可能なんですよ。それを承知した上でより良い音源を求めれば妥当な線で納得できるんじゃないでしょうか。と言うか、そうするしか無いです(笑)。
それでも楽器に疎い人の耳なら今でも十分騙せるレベルにあると思いますよ。(笑)。
ところで、SC-88Proで音色も含めて凄いリアルな演奏データを作った人の曲を聴いた事があります。
http://gaha2.blog52.fc2.com/blog-entry-886.html(ブログ内ページ)
この例を挙げて「出来るじゃない」と反論食らうかもしれませんが、これってどっちか言うと音源の性能ではなく、作者の性能ですよね(笑)。
[97]
あのバリトンサックスの音源ですが遊びで「Dirthead」という真空管アンプシュミレータに通したところ……
ものすごい尖がったバリバリサウンドになりましたww
ディストーションなどを弱いレベルでかけてやるともっとバリバリしますww
一応報告しておきます(笑) m(_ _)m
ものすごい尖がったバリバリサウンドになりましたww
ディストーションなどを弱いレベルでかけてやるともっとバリバリしますww
一応報告しておきます(笑) m(_ _)m
[98]
なるほど、そういう手がありましたか。試しに真似してみたところ、確かにそれっぽい感じが出ますね。
普段デジタルの歪み系はまず使わないのでこれは思いつきませんでした。デジタルのオーバードライブなんか使い物にならないって先入観があるんですよね・・・。実際ギター用途では今でもそうとしか思えないんですけど、声にかける事もあるんですから、こういう使い方もありましたね。柔らか頭にしないといけませんなぁ。
これはナイスアイデアでした。ありがとうございます。
普段デジタルの歪み系はまず使わないのでこれは思いつきませんでした。デジタルのオーバードライブなんか使い物にならないって先入観があるんですよね・・・。実際ギター用途では今でもそうとしか思えないんですけど、声にかける事もあるんですから、こういう使い方もありましたね。柔らか頭にしないといけませんなぁ。
これはナイスアイデアでした。ありがとうございます。
[211]
JL_Flugelhorn.sf2はフリューゲルホルン、トランペットに似た楽器です。
音域は同じで管の形が違うためトランペットより柔らかい音が出ます。
Hornで円錐形の管全般を言うので紛らわしいのですが、フレンチホルンとは完全に別物です。
音域は同じで管の形が違うためトランペットより柔らかい音が出ます。
Hornで円錐形の管全般を言うので紛らわしいのですが、フレンチホルンとは完全に別物です。
[212]
おぉ、フリューゲルホルンという楽器があるんですね。別物とは気づきませんでした。道理でフレンチホルンにしては・・・と思いました。言われてみれば「Horn」でホルンともホーンとも読めますね。「全般を指す」にも納得です。1つお利口さんになりました。ご指摘ありがとうございます。
[226]
トランペットの音源名ですが、「Trompeta」というのはアイスランド語(?) とかあの辺の言語で「Trumpet」って意味だったと思います。
[229]
なるほど!言われてみれば必ずしも英語とは限らないですね。勉強になりました。ありがとうございます。
[241]
Trompetaのもとの言語見つかりました。スペイン語でトランペットらしいです。
[243]
わざわざありがとうございます。せっかくなのでウンチクとして追記させて頂きました。
[244]
こちらこそわざわざありがとうございます。
あけましておめでとうございます。
突然なんですが、同じシリーズのような名前のサウンドフォントがいろんなサイトにあって不思議に思ったので元をたどって調べてみました。
頭に「Florestan」とついているものは、Nando Florestanというサイト→http://nando.oui.com.br/のSoundFontsの中の、「Florestan’s Free Orchestral SoundFonts」でダウンロードできるようです。
そのほか、「Clavinova」というのはヤマハの電子ピアノのブランド名らしいんですが、現物を持ってないのでよくわかりませんでした。
もしかしたら収録音源をサンプリングしたものかもしれませんね。
あけましておめでとうございます。
突然なんですが、同じシリーズのような名前のサウンドフォントがいろんなサイトにあって不思議に思ったので元をたどって調べてみました。
頭に「Florestan」とついているものは、Nando Florestanというサイト→http://nando.oui.com.br/のSoundFontsの中の、「Florestan’s Free Orchestral SoundFonts」でダウンロードできるようです。
そのほか、「Clavinova」というのはヤマハの電子ピアノのブランド名らしいんですが、現物を持ってないのでよくわかりませんでした。
もしかしたら収録音源をサンプリングしたものかもしれませんね。
[245]
明けましておめでとうございます。
これはまたお年玉代わりの情報ありがとうございます。
チェックして良い物があれば余裕のある時にでも追記させて頂きます。ここしばらくPC不調にていつになるやらですが・・・。
私も今では多くのサウンドフォントは実機などからのサンプリングがあるのだろうと思うようになりました。集め始めの頃は気にせず、というかSoundFontという物をよく解ってなかったからでもありますが、理解した今考えてもみれば素人個人がハイクオリティなsf2をそんなに量産できるわけもないので。
例えば「Florestan」とつく物で良いコーラスがありますが、これは恐らくkorgのTritonあたりに入っていた物ではないかと。ローランドのXP-80とどっちを買おうか悩んだ事があるので一部の音色に覚えがあったりするんですよ。結局XPを買い、今もまだ所有しています(故障中で使えませんが・・・)ので、解りますが、XPシリーズに入っている音色と同じと思えるsf2もいくつかあります。
ただ、XP実機にはデジタルアウト端子が無いので何らかのマニアックな方法でチップから直接WAVデータを吸出すような事(可能なのかは不明)をしていない限りはアナログアウトからの録音であり、厳密には劣化しているのだと思います。音色はそっくりだけどループ処理がおかしい物もありました。実機と同じとはいかないようです。他の機種は詳しく知りませんが実機に端子が無ければ同様でしょうね。
良いsf2は同シリーズであることはよくあるのでファイル名をヒントに漁るのは効率的かもしれませんね。「Emu」とつくシリーズも良い物が多いです。
逆に、「Roland」などと付いていてもロクでもないsf2もありますね。ブランド名を冠すれば注目されるという魂胆でつけているだけかもしれません。必ずしも名前があてにはならないようです。
本年も宜しくお願い致します。
これはまたお年玉代わりの情報ありがとうございます。
チェックして良い物があれば余裕のある時にでも追記させて頂きます。ここしばらくPC不調にていつになるやらですが・・・。
私も今では多くのサウンドフォントは実機などからのサンプリングがあるのだろうと思うようになりました。集め始めの頃は気にせず、というかSoundFontという物をよく解ってなかったからでもありますが、理解した今考えてもみれば素人個人がハイクオリティなsf2をそんなに量産できるわけもないので。
例えば「Florestan」とつく物で良いコーラスがありますが、これは恐らくkorgのTritonあたりに入っていた物ではないかと。ローランドのXP-80とどっちを買おうか悩んだ事があるので一部の音色に覚えがあったりするんですよ。結局XPを買い、今もまだ所有しています(故障中で使えませんが・・・)ので、解りますが、XPシリーズに入っている音色と同じと思えるsf2もいくつかあります。
ただ、XP実機にはデジタルアウト端子が無いので何らかのマニアックな方法でチップから直接WAVデータを吸出すような事(可能なのかは不明)をしていない限りはアナログアウトからの録音であり、厳密には劣化しているのだと思います。音色はそっくりだけどループ処理がおかしい物もありました。実機と同じとはいかないようです。他の機種は詳しく知りませんが実機に端子が無ければ同様でしょうね。
良いsf2は同シリーズであることはよくあるのでファイル名をヒントに漁るのは効率的かもしれませんね。「Emu」とつくシリーズも良い物が多いです。
逆に、「Roland」などと付いていてもロクでもないsf2もありますね。ブランド名を冠すれば注目されるという魂胆でつけているだけかもしれません。必ずしも名前があてにはならないようです。
本年も宜しくお願い致します。
[311]
Trompetasはフランス語とありましたがフランス語ではトランペットの事をTrompetaと書くそうです。なので少し間違っているのではと思い再検索してみたら英語でTrompetaが有りました!!
意味を調べると、「トランペット奏者」の事をさすそうです。日本語でも“トランペッター”と調べると画像でペルソナの次にトランペット奏者の画像が出てきました。やっぱり英語苦手です(笑)
これを参考に頑張って調べてくださいね
意味を調べると、「トランペット奏者」の事をさすそうです。日本語でも“トランペッター”と調べると画像でペルソナの次にトランペット奏者の画像が出てきました。やっぱり英語苦手です(笑)
これを参考に頑張って調べてくださいね
[336]
まあ、わたしが指摘したのはフランス語ではなくではなくスペイン語で、
TrompetasはTrompetaの複数形
英語 : スペイン語
Trumpet : trompeta
Trumpets : Trompetas
ということなんですがね。
奏者というのは想定外でしたわ。
まあ、それはいいとして、sf2.comから全くといっていいほど音源がダウンロードできなくなったために、「RolandTrumpet1」を入手できずに困っていて、ふとするとこちら「http://web.archive.org/web/20050302054420/http://www.guraydere.com/soundfonts/sfdetails.aspx?kat=5」のサイトに同じものが有りました。
日本語のサイトでには全く載ってなかったのでなんとなく報告に。
TrompetasはTrompetaの複数形
英語 : スペイン語
Trumpet : trompeta
Trumpets : Trompetas
ということなんですがね。
奏者というのは想定外でしたわ。
まあ、それはいいとして、sf2.comから全くといっていいほど音源がダウンロードできなくなったために、「RolandTrumpet1」を入手できずに困っていて、ふとするとこちら「http://web.archive.org/web/20050302054420/http://www.guraydere.com/soundfonts/sfdetails.aspx?kat=5」のサイトに同じものが有りました。
日本語のサイトでには全く載ってなかったのでなんとなく報告に。
[337] 緊急報告
連投失礼します。
Free Sound Vault [ http://freesoundvault.com/category/horns/ ] のありとあらゆるファイルが拡張子.exeのウイルスと疑わしきファイルに置き換えられています。
解析結果(VirusTotal)→ [ https://www.virustotal.com/ja/url/93d73ea4055c220dff0953db543384a53dba5237e71ab756c332e642606b37e7/analysis/1427015653/ ]
この中のファイルの多くはこちらでもDlできました。→[ http://beats.codenamehippie.com/samples/SoundFrontz/ ]
Free Sound Vault [ http://freesoundvault.com/category/horns/ ] のありとあらゆるファイルが拡張子.exeのウイルスと疑わしきファイルに置き換えられています。
解析結果(VirusTotal)→ [ https://www.virustotal.com/ja/url/93d73ea4055c220dff0953db543384a53dba5237e71ab756c332e642606b37e7/analysis/1427015653/ ]
この中のファイルの多くはこちらでもDlできました。→[ http://beats.codenamehippie.com/samples/SoundFrontz/ ]
[339]
浮春九莉子様、これは重大なご報告誠にありがとうございます。
そこは確か保存しようとすると「get.htm」みたいなファイルになる事があって、これをキャンセルしてもう一度やると何分の一かの確立でsf2を保存できる状態になった所ですね。ご報告頂き、私もいくつかクリックしてみましたが、こちらの環境ではexeファイルにはならず、「get.htm」か、白紙状態⇒読み込み中のままずっと進展しないかでした。とは言え、詳しい検証をする時間はなくリスク回避が最優先でありますので、取り急ぎ、Free Sound Vaultのリンク削除だけ施しておきました。
せっかく代替えリンクもお知らせ下さっておりますが、それらの件については4月頭辺りまで作業時間を作れそうにありません故、しばしお待ちください。
そこは確か保存しようとすると「get.htm」みたいなファイルになる事があって、これをキャンセルしてもう一度やると何分の一かの確立でsf2を保存できる状態になった所ですね。ご報告頂き、私もいくつかクリックしてみましたが、こちらの環境ではexeファイルにはならず、「get.htm」か、白紙状態⇒読み込み中のままずっと進展しないかでした。とは言え、詳しい検証をする時間はなくリスク回避が最優先でありますので、取り急ぎ、Free Sound Vaultのリンク削除だけ施しておきました。
せっかく代替えリンクもお知らせ下さっておりますが、それらの件については4月頭辺りまで作業時間を作れそうにありません故、しばしお待ちください。
[363]
こんなものを見つけました。
http://goo.gl/dUqat3
こちらはユーフォニアムといい、完成度の高い金管楽器ですが吹奏楽以外では滅多にみかけません。
大きく三つの種類がありまして、
■ユーフォニアム、テナー・チューバ(euphonium, tenor tuba)/日、米、英
■サクソルン・バス(saxhorn basse)/仏・クルトワ(Courtois)社など
■ドイツ式バリトン、カイゼルバリトン(Bariton, Kaiserbariton 古くはBaryton, Kaiserbaryton)/独・中欧・東欧
などがありますが、有料音源でさえ、音源はほとんどありません。
これによく似た楽器で「バリトン・ホーン」というアメリカで使われている楽器がありまして、その音源を見つけました。
http://www.sf2midi.com/396-barihorn-sf2/ (sf2.midi)
http://forum.makemusic.com/default.aspx?f=5&m=136102 (何処かのフォーラム)
こちらの中部の「BARIHORN.sf2 38KB (application/octet-stream)」という部分からダウンロードできます。
加工されている感じはありますが一応使えます。
ただ、リリースが長過ぎるのでちょっと編集してやる必要があります。
ミラー
https://kie.nu/2wo7 - 普通
https://kie.nu/2wog - リリースをカットしたやつ
http://goo.gl/dUqat3
こちらはユーフォニアムといい、完成度の高い金管楽器ですが吹奏楽以外では滅多にみかけません。
大きく三つの種類がありまして、
■ユーフォニアム、テナー・チューバ(euphonium, tenor tuba)/日、米、英
■サクソルン・バス(saxhorn basse)/仏・クルトワ(Courtois)社など
■ドイツ式バリトン、カイゼルバリトン(Bariton, Kaiserbariton 古くはBaryton, Kaiserbaryton)/独・中欧・東欧
などがありますが、有料音源でさえ、音源はほとんどありません。
これによく似た楽器で「バリトン・ホーン」というアメリカで使われている楽器がありまして、その音源を見つけました。
http://www.sf2midi.com/396-barihorn-sf2/ (sf2.midi)
http://forum.makemusic.com/default.aspx?f=5&m=136102 (何処かのフォーラム)
こちらの中部の「BARIHORN.sf2 38KB (application/octet-stream)」という部分からダウンロードできます。
加工されている感じはありますが一応使えます。
ただ、リリースが長過ぎるのでちょっと編集してやる必要があります。
ミラー
https://kie.nu/2wo7 - 普通
https://kie.nu/2wog - リリースをカットしたやつ
[364]
浮春九莉子様まいどタレコミありがとうございます。視聴させて頂きましたが大変素晴らしいですね。
私はユーフォニウムと呼んでいましたがブラバンでやってたコがいたのでたまたま存じておりました。バリトンホーンの方が初耳でございます。
http://goo.gl/dUqat3 の方は有料音源で、楽器の参考にご紹介下さったのであって、無料で入手できるのは「何処かのフォーラム」のみって事ですよね?このフォーラムからは「Euph.SF2」も入手できました。「Euph」で検索をかけると、これはユーフォニウムを指すみたいに思ったんですが合ってますかね?これはそのままでもリリースバッチリで大変良かったです。
BARIHORN.sf2の方は仰る通りリリースが長すぎますね。ミラーのカット版は浮春九莉子様が編集してアップして下さったのでしょうか?是非追記させて頂きたいですが、ミラーのページにリンクして大丈夫ですか?一応事前にお伺いをと。
恐縮ながら欲を言うと更にもう少しだけリリースをカットしてタンギングに対応させたいのですが(苦笑)。sf2の編集ってどうやってするんです?「Viena」とかいうやつを使うんでしたっけ。何年か前に一度起動させた事はあるんですが英語だらけの画面に怯んで何も出来ずに閉じてしまいましたな…。この機会にもう一度挑戦してみるか…。
これは良い物を教えて頂きました。誠にありがとうございます。リンクの許可を頂き次第追加させて頂きます。
私はユーフォニウムと呼んでいましたがブラバンでやってたコがいたのでたまたま存じておりました。バリトンホーンの方が初耳でございます。
http://goo.gl/dUqat3 の方は有料音源で、楽器の参考にご紹介下さったのであって、無料で入手できるのは「何処かのフォーラム」のみって事ですよね?このフォーラムからは「Euph.SF2」も入手できました。「Euph」で検索をかけると、これはユーフォニウムを指すみたいに思ったんですが合ってますかね?これはそのままでもリリースバッチリで大変良かったです。
BARIHORN.sf2の方は仰る通りリリースが長すぎますね。ミラーのカット版は浮春九莉子様が編集してアップして下さったのでしょうか?是非追記させて頂きたいですが、ミラーのページにリンクして大丈夫ですか?一応事前にお伺いをと。
恐縮ながら欲を言うと更にもう少しだけリリースをカットしてタンギングに対応させたいのですが(苦笑)。sf2の編集ってどうやってするんです?「Viena」とかいうやつを使うんでしたっけ。何年か前に一度起動させた事はあるんですが英語だらけの画面に怯んで何も出来ずに閉じてしまいましたな…。この機会にもう一度挑戦してみるか…。
これは良い物を教えて頂きました。誠にありがとうございます。リンクの許可を頂き次第追加させて頂きます。
[420] sf2midi.comが消滅
今日サウンドフォントをダウンロードしようと思い、sf2midi.comにアクセスしようと思ったのですが、sf2midi.comが消滅していました。
[421]
そうでした。リンク集のページには消滅した旨を追記したんですが、各楽器のページに追記するのを忘れていました。
取り急ぎ「追記お知らせ」の所に追記させて頂きました。
お知らせありがとうございます。
この件はホントに参りましたよね…。
取り急ぎ「追記お知らせ」の所に追記させて頂きました。
お知らせありがとうございます。
この件はホントに参りましたよね…。
[422]
8ヶ月も前のコメントに返信するのは少し恐縮ですが…
どうやら愛用していたアップローダーが消えてしまったようなので、代わりのアップローダーにアップロードしておきました。しかし、一応フォーラムを軽く確認してはいますが、著作権などの問題でトラブルが合った場合などは削除するかもしれません。
一応リンクをどうぞ。念のためダウンロードパスワードを設けています。
パスワードは「barihorn」です。
【リリースカット版】
http://ux.getuploader.com/ukihalnotes/download/1/BARIHORN+releasecut.sf2
どうやら愛用していたアップローダーが消えてしまったようなので、代わりのアップローダーにアップロードしておきました。しかし、一応フォーラムを軽く確認してはいますが、著作権などの問題でトラブルが合った場合などは削除するかもしれません。
一応リンクをどうぞ。念のためダウンロードパスワードを設けています。
パスワードは「barihorn」です。
【リリースカット版】
http://ux.getuploader.com/ukihalnotes/download/1/BARIHORN+releasecut.sf2
[425]
浮春九莉子様、ご連絡ありがとうございます。ありがたく追記させて頂きました。カット版の方がずっと汎用的で扱いやすいですから大変助かります。お気遣いに感謝致します。