fc2ブログ

Contents

傳とフロリレージのトップシェフ2人が組んだ「デンクシフロリ」

20241220 デンクシフロリ 店頭 12cmDSC08781

20241220 デンクシフロリ 店内 18cmDSC08780

ミシェランの2つ星をとり続けている人気シェフ2人が手を組んだ、
いま最も注目を集めているフュージョンの店「デンクシフロリ」に行ってきました。

20241220 二大人気シェフ- 14cm

和食の最先端をいく「傳」長谷川在佑シェフ、フレンチの最先端「川出寛康シェフ、
どちらも国際的に名をとどろかせ、海外から一度食べたいという美食家が押し寄せる人気店。

20241220 デンクシフロチ 厨房 18cmDSC08803

傳とフロリレージを櫛でつなぐという「デンクシフロリ」、
2020年オープン、ミシェラン★もとったことのある人気店に。
今回は昼の時間に、ディナーと同じメニューをいただきましたが、
ネットで海外で話題になっているようで、7割が外人客なのにビックリ。
いまは、ウエブ情報で海外旅行客が押し寄せる時代というのもうなずける。

20241220 デンクシフロリ 1 アミュズ クッキーシュー 21cm DSC08783

アミュズは、クッキーシュー。
温めてあって、チーズクリームが入ったやや甘めのクッキー。ふつう。

20241220 デンクシフロリ 2 蕪のテリーヌ 柚子の皮 トー府に胡麻 21cm DSC08790

まずは「蕪のテリーヌ」
蕪のシャキシャキ感が新鮮なテリーヌ。 これは美味しいぞ。

20241220 デンクシフロリ 3 海老芋 オマール海老だし 14cmDSC08792

20241220 デンクシフロリ 3 ebiimo オマール海老だし 18cmjpg

オマール海老の出汁にエビイモの串焼きがのっかった、斬新な一品。
海老の濃厚な出汁の利いたスープと芋の揚げ物の組み合わせは新鮮だが、だから?という味。

20241220 デンクシフロリ 4 マグロ酢味噌 ポロ葱 21cm DSC08799

もったいぶっているけど、いわゆる「マグロのぬた」。
白みその酢味噌はぬたの定番。ポロネギは洋葱。 普通に美味しいが驚きはない。

20241220 デンクシフロリ 5 タラベアルノゼソース カラスミかけ 21cm DSC08807

ほぐし鱈のベアルネーゼソース添え、カラスミかけ。
ベアルネーズソースはバターと卵黄を基本に、エシャロットとワインヴィネガー、エストラゴン等を加えた
ソースらしいのだが、カラスミとのシナジーでなかなかオツな味で、今日イチかな。

20241220 デンクシフロチ 6 エゾジカのグリル ミンチハンバーブ 21cm DSC08812

蝦夷鹿のソテーとミンチのハンバーガー。白菜添え。
クセのない鹿肉は文句なしに美味しい。 ハンバーグはちょっと獣臭、もっと炙ってほしかったな。

20241220 デンクシフロリ 7 茶碗蒸し トリュフピリブ 21cm DSC08817

月光百合根の茶碗蒸し。 黒トリュフ添え。
トリュフの香りが豪華だが、百合根はこんなものかという印象。

20241220 デンクシフロリ 8シラス御飯14cmDSC08819

20241220 デンクシフロリ 8シラス御飯 21cmDSC08823

シラスの土鍋御飯。 トッピングに白子のアヒージョ。
炊きあがると釜ごとカウンターでデモストレーションも愉しい。
さっぱりしたシラス御飯に、ガーリックバターの利いた白子はナイスな組み合わせ。

20241220デンクシフロリ 8 おこげ 18cmDSC08827

お替わりに、土鍋の底にできたお焦げをサービスしてくれるのもうれしい。
ただし、ちょっとお焦げが硬すぎたかな。

20241220 デンクシフロリ 9 デザート 餅のアイス 21cmDSC08835

デザートはお餅のアイス。 ギュウヒにアイスで餅仕立て。
近頃はコンビニでも売っていそうで、驚きはなし。 当然飲み物は、ほうじ茶。

「和」と「フレンチ」の融合を謳っていますが、どちらかといえば「和」が勝っているような。
率直に言って、アイデア倒れのような皿もあって、それなりに美味しいけれども、
フロリレージのような新鮮な驚きや、2人の人気シェフのコラボ感も少ない。

まして、先日「懐食みちば」で本格的な和食を超格安で味わったばかりだったので、
その3倍以上の価格設定は、コスパがあまりにも悪すぎの印象。
まあ食い歩きを重ねていると、こんなこともあります。













大量の御節料理とド迫力の太さのタラバ蟹

年末年始のわが家は、毎年民宿状態
一族16人が集まって飲み食いが恒例となってますが、
今年は長男家族がインフルエンザ罹患でお休み、それでも総勢12人。

民宿のジジジババは大変ですが、まあそれも楽しみのひとつ。
孫も、どんどん大きくなって喰う量も半端なくなってきました。

20250101 おせち料理 21cm DSC08997

だから、年末の買いだしは大仕事。予約しておいた大量の肉や鮮魚を買い込み、
これも大量のおせち料理と一緒に、食卓に並べるのですが、
もっともカミさんのお雑煮だけが手料理で、あとは冷凍食品を解凍して並べるだけ。

20250101 特大タラバ蟹 21cm DSC08985

今年は息子が送ってくれた「どでかいタラバ蟹」が目玉。
ワーッワーッいっておせち料理や蟹を食いまくって、2025年もにぎやかに明けたのでした。






最近の家飯はパスタ多いなあ

わが家のイタリアン「Trattoria Dolla」の今年後半デキのよかったパスタ。
ほとんどが、海鮮中心。やっぱり、北海道の浜育ちだからね。

20241026 海鮮トマトクリームパスタ 21cm DSC06979

20230422 定番海鮮トマトパスタ 21cm _DSC2194
Dora Speciality 海鮮トマトパスタ

20240401 ズワイガニパスタ 21cm _DSC2508
ズワイ蟹パスタ

20240916 ウにパスタ 21cm DSC05041
うにクリームパスタ

20230510 カルボナーラ 21cm _DSC3033
カルボナーラ


料理の鉄人のお店「懐食みちば」

懐食みちば 店内 18cm 10999ef73aa7917

道場ろくさぶろう 12cm eky_nhmt_020

料理の鉄人 道場六三郎のお店「懐食みちば」でランチ。

道場さん、今年御年93歳。めちゃ元気ですが、将来を考えて銀座の「ろくさん亭」と「懐食みちば」2店のうち、
「みちば」を一番弟子に任せ、なんと松戸のスーパーロピア内に2023年2月に移転。、
格安で本格的な日本料理が食べられるということで、たちまち話題に。
ということで、大学のお仲間たちと忘年会をかねて行ってきました。

20241217 みちば 1先付一番だし 21cm DSC08638

先付は「一番だし」。 ダシだけなのに、何とも言えない深みがあって美味しい。
日本料理はなんてたって「だし」がきめて。それをそのまま先付とは、おしゃれです。

20241217 みちば 2 前菜 トマトと帆立土佐酢ジュレ レンコ蒸し銀あん 芹おひたし割ポン酢 21cm DSC08641

前菜は3種の盛り合わせ。
まずは「トマトと帆立 土佐酢ジュレ」(右端)。」
酢のきいたジュレとピッタリの帆立。 胡麻を振ったチーズ豆腐もいいとり合わせ。

中央は、「蓮根と銀杏のあんかけ」。
あんの出汁が美味しいこと。

左は「芹のおひたし」。いい感じのぽん酢ダシ。
芹のシャキシャキ感もいい。

20241217 みちば 3 汁椀 鯛しいたけ海老21cm DSC08649

汁椀は、鯛と椎茸。 自慢のお出汁をタップリ味わえます。

20241217 みちば 4 お膳お造り 寒ブリサラダ 芝海老かき揚げ 天王寺株鱈につけ 21cm DSC08659


メインにあたるお膳盛り。


お造りは、寒ブリサラダの初雪見立て。しゃっきりした春菊の下にプリップリのブリ。

揚げ物は、芝海老のかき揚げ。マイタケ、春菊添え。白みそソース。
春菊、舞茸はカラッと揚がり、芝海老のかき揚げは食べ応えあって美味しかったな。


煮物は「天王寺蕪 鱈煮つけ」。いい塩加減、たらこの風味が好きでした。

20241217 5 お食事 牡蠣の釜めし 21cm DSC08664

お食事は3種の中から選ぶのですが、わたしは「牡蠣の釜めし」をチョイス。
釜底にできたお焦げをいかし、実にいい味加減。
食べきれない分をお持ち帰りのおにぎりにしてくれるのもいいサービス。

20241217 6 赤だし 18cm DSC08666

赤だしも深い出汁がしっかり利いていて外しません。

20241217 7 水菓子 温プリン 黒蜜きなこ 21cm DSC08668

水菓子(デザート)は「温プリン」。黒蜜と黄な子を利かせた和風味」
香りがよくて美味しかった。

懐食みちばの店主は銀座ろくさん亭元料理長の一ノ谷浩司 18cm c5d6d13717ba9800

道場六三郎さんに20年鍛えられた一の谷浩司さんが料理長、
出汁を活かした本格的な日本料理を堪能できました。
これで3980円は、驚異的な安さにビックリ。
高級食材を避けて、日常の食材で美味しいものを心がけているとか。
カウンター12席、テーブル8席がいつも満席なのもうなずけます。

いいお店がまたまた増えました。
美食大国日本に生まれてよかったなあ。

懐食みちば
松戸市松戸1307-1 キテミテマツドB1 ロピア内 松戸駅西口から徒歩5分
B1にあるスーパーの雑踏の奥に忽然と現れる、まさに隠家。
電話0473659522 月曜日休み













 


確かな実力のイタリアン Test Kitche H 南青山

20241206 Test Kitchen H 青山 21cm DSC08147

2年ぶりに南青山のイタリアンTest Kitchen H へ。
相変わらずオープンキチンは活気に満ちています。
以前も確かな実力店と思いましたが、今回はもっと進化しているような。

20241206 Test kitchen 1 amuse 三元豚 21cm DSC08126

アミュズは、三元豚。ちょっと肉の臭みが残っているけど、まあまあ。

20241206 Test Kitchen 2 前菜 冬のサラダ 春菊、根菜、春巻きフリット、クルミと麹のドレッシング 21cm DSC08129

前菜は3種の中から「冬のサラダ、春菊、根菜、クルミと麹のドレッシング、春巻きのフリット」をチョイス。
春菊の新鮮な香り、春巻きのフリットもいい、何より奥深い味のドレッシングが抜群の効果。

20241206 Test Kitchen 3 パスタ アオリイカ 塩辛 イカスミタリオーニ パクチー 21cm DSC08135

パスタは7種類の中から、「アオリイカ、塩辛、イカスミタリオリーニ」をチョイス。
これが絶品。 塩辛ベースのソースとアオリイカ、イカスミを練り込んだパスタとの相性抜群。
今年食べたパスタのなかでNo.1かも?
実は大の苦手のパクチーがたっぷり盛られているのですが、塩辛ソースと馴染んで美味しいこと!
パクチーはほんのカケラでも長年苦手としていたのですが、ウソのように舌に馴染んでます。

20241206 Test Kitchen 3ホカッチャ 21cm DSC08132

自家製ホカッチャ。ちゃんと美味しい。

20241206 Test Kitchen 4 mein アイナメのカダフィフリット 蕪のソース 生姜の香り 21cm DSC08143

メインは「アイナメのカダフィフリット」をチョイスしましたが、これまた大当たり。
蕪のソースが奥深い味わいで、カラッと揚がった糸状の衣を纏った白身のフライを引き立てます。
ちょこっとついている薬味で味変も楽しめ、実に美味しかった。

20241206 Test kitchen 5 デザート 金木犀ジュレ アーモンドマテ ボンタン カキ 洋ナシ 15cm DSC08146

デザートはアーモンドのマテ、金木犀茶のジュレ、ボンタン、柿、洋梨。
これまた絶品でした。 金木犀のほのかな香り、アーモンドのアイスにボンタンや洋ナシ。
上品な香りと甘さ、今年食べたデザートでトップ3にはいるかも。

カジュアルな雰囲気なのに、味はきっちり確か。
すべての料理に本気度が感じられ、スタッフのサービスも行き届き、 いいお店ですね。

20241206 表参道 クリスマスイルミネーション 21cm DSC08375

帰りはすっかり日が暮れて、
表参道のイルミネーションを数年ぶりに楽しむことができました。

銅鑼飯店の最近のヒットメニュー 「長崎皿うどん」

20241125 銅鑼飯店 長崎皿うどん 21cm DSC07837

上の写真みただけで美味しそうでしょう?
自宅中華=銅鑼飯店の最近のヒットメニュー「長崎皿うどん」。

実は、インスタントの「四海樓監修マルタイ長崎皿うどん」なんですが、
添付のスープのコク、炒め脂(ラード)のデキが素晴らしくて、
麺が見えなくなるほど具沢山にすると、びっくりするほどおいしくできます。
さっそくケースで買っちゃいました。

BBQ外れ組と「平城苑」の焼肉

20241124 平城苑 焼肉 18cm DSC07899
20241124 平城苑店頭 18cm DSC_5838-1200x798

先日のわが家のBBQに参加できなかった次男ファミリーと焼肉へ。
人気店「平城苑」の地元店。

20241124 平城苑 ロース 21cm DSC07898

ロースとカルビ。よく似ていてどっちがロースかわからない。 さすが味は極上。脂が上質でもたれない。

20241124 平城苑 カルビダイヤモンドカット 21cm DSC07910

カルビダイヤモンドカットだって。

20241124 平城苑 ハラミ 松茸 21cm DSC07916

ハラミと松茸だって。

20241124 平城苑 コムタンスープ 21cm DSC07935

コムタンスープ。

20241124 平城苑 キムチセット 21cm DSC07890

キムチセット。
ビビンパなどいろいろ頼んだのだが、焼いて喰うのに夢中で写真はなし。
とにかく肉が上質で、いやあ美味かった。
タップリ食ってから、自分が傘寿だったことに気づいたけれど、
美味しく食えるんだから、いいやね。