fc2ブログ

Contents

いくつになっても感動します 流山花火大会

20241005 花火大会 21cm DSC05902

花火大会は、幾つになっても興奮するし、感動しますねえ。
たまたま鑑賞指定席が抽選で当たったので、久しぶりに地元の花火大会に出かけました。

いやあ、感動しましたねえ!

そもそも、打ち上げをすぐ近くで観ると、音がまるで違います!
ドーン、パッカーン!
夜空に響きわたるあの音が、腹の底まで爽快に響いて、タマリマセン。

この頃は、コンピュータ制御で音響と同期したダイナミックなショーになっていて、
傘寿のジイサンも、口をぽかんとあけ、その迫力に「すげーっ!」と大感動。

20241005花火大会 21cmDSC06143

20241005 流山花火大会 21cmDSC06228

20241005 流山花火大会 21cm DSC06279

20241005 流山花火大会 21cm DSC05680

「宇宙」を感じさせる場面もあったり…

20241005 流山花火大会 21cm DSC06077

20241005 花火 21cmDSC06361

いやあ、花火大会、たまにはいいもんですねえ。

わが家に超「珍客」再来!

2年前にわが家の庭に生えている株立ちののシマトネリコに、
突然、天然のカブトムシが10数匹やってきて、孫たちを狂喜させてくれましたが、
その後、彼らのご訪問はなく、あれは奇跡だったのか‥と思っていました。

20240605 カブトムシとシマトネリコ 21cm enlighten DSC09893

ところが
ついに、やってきました。
8匹のカブトムシ

20240605カブトムシ 20cm DSC09894


20240605 カブトムシ雄 21cm DSC09867


20240605DSC09870.jpg

どうも、シマトネリコの樹液が大好物らしく、
傍に近づいても夢中で樹液をすっています。

郊外といっても、そこそこ開けた住宅街なのですが、
いったいどこから飛んでくるんでしょうね。

あす遊びに来る予定の孫たちは狂喜乱舞するだろな!
まことにGOOD TIMING。 



ひさしぶりに幼馴染の花見会

20230328 市谷 桜 21cm _DSC1255

28日は花曇りのなか、2年ぶり、市ヶ谷のアルカディアで幼馴染の花見会。
同じ北海道小樽に生まれ育った80歳近いジジイが9人もよく集まりました。

20230328 高校花見 アルカディア 21cm _DSC1264 100

うっかりカメラの設定が、ソフトフォーカスになっていたので、この通りボヤーっと。
窓の外には、そろそろ散り出した満開の桜が見えたはずなのですが…
まるで数十年前のレトロな記念写真になっちゃいましたが、これもご愛嬌。

20230328 アルカディア 前菜 21cm _DSC1257
20230328 アルカディア スープ 21cm _DSC1261
20230328 アルカディア メイン21cm _DSC1269
20230328アルカディア デザート 21cm _DSC1271

いちおう、料理の写真も撮ったのでのっけますが…
3年ぶりに逢ったので、花より、団子より、「思い出話」。
昨年も、何人か仲良しが欠けて…
70年の付き合いだから、ジジイそれぞれの顔がいっそう愛おしく思えます。


プチ自慢…WBC栗山監督と「人の用い方」

20230322 WBC 17cm 21204_0322120930_01_02

20230322 WBC 栗山監督 20cmDSC1031

ワールドベースボールクラシック(WBC)は、なんと日本の優勝!
根っからの運動音痴で、野球はまるでできないが、試合の観戦は大好きなドラムスコ、
日本での予選からマイアミの決勝まで、ワクワクドキドキ、たっぷり楽しませてもらった。

そこでプチ自慢…
実は栗山監督は、私が編集した本の熱心な読者のおひとり。
先日も週刊文春で、「人の用い方」が栗山監督の愛読書であることが紹介されていた。

人の用い方 12cm 

この本は、かつて りそな銀行の前身、埼玉銀行の専務をされていた井原隆一さんを著者に、
私が経営者向けにプロデュースした本で、いまも新訂版が出され驚異的なロングセラーとなっいる。

夜間中学しか出ていない井原氏が、都市銀行の専務に上り詰めること自体、稀有な例だが、
独学で学んだ中国古典の見識は、栗山監督の心に深く届いたそうで、
「人の用い方」の朗読テープを、車を運転しながら5年間聴き続けたという。

そして日ハム監督時代に、大谷翔平さんの二刀流を積極的にバックアップし、
今回の激戦でも、不調の村上をスタメンで使いつづけて、ついに目覚めさせ、
ここぞの場面で山川の代打起用、周東の代走起用など、的確な采配が光る。
決勝では、キューバ戦で14点と圧倒したアメリカの強烈打線相手に、
大胆にも若手投手4人を起用し、7人の投手リレーも凄い。

マスコミやスポーツ評論家は、ダルビッシュのリーダーシップだけを強調しているが、
栗山監督の「人の用い方」なくして、今回の優勝はなかったのではないだろうか?

井原隆一 12cms1357

井原先生とは「社長の帝王学」を書いていただいて以来、表記の本をはじめ4冊を出版、
永いお付き合いとなったが、大銀行のトップにも関わらず、優しく穏やかな性格で、
一度も怒られた記憶がない。残念ながら2009年に逝去されたが、もし健在でこの話を耳にいれたら、
「あら、そうですか」とニッコリされたことだろう。

成功の実現 12cms

栗山監督には、ほかの本も愛読いただいており、
中村天風先生の「成功シリーズ」の大フアンでもある。
読書好きの大谷翔平さんが大リーグに行くとき、
「ぜひ読みなさい」と、天風先生の本を持たせてくれたそうな。

中村天風先生も、ほぼ無名で忘れられた存在から掘り起こして、
「成功の実現」という本にまとめて世の経営者に紹介したら爆発的なヒット、
ほかの出版社から関連本が100冊近く出されるブームとなった。

大谷翔平さんが、天風さんをどれほど読み込んでいただいているかはわからないが、
WBCでの大活躍を見るたびに、(おそらく天風先生の効果もあるはず‥)と勝手に思っている。

栗山監督、世界一おめでとうございます。そしてご愛読ありがとうございます。





10歳の孫手づくりのカップケーキとチーズケーキ

20230211 うめカップケーキ 21cm DSC9917 - コピー

真ん中のケーキ、
バナナとチョコチップの入ったカップケーキ
孫、10歳の女の子お手製!

美味しすぎて、一緒に並んだフォションの高級パンなんか、まるで目じゃない!

20230220 ウメ作成ケーキ20230219 梅お手製チーズケーキ  20cm3C68EEA1A22D4FB880E9171E37B1F906jpeg

と書いていたら、メールで別な写真が送られてきました。
またまた孫娘が造った、季節のフルーツを一杯乗っけたチーズケーキだそうで…
両親が食べてみたら、本格的な味でめちゃ美味しいんだそうで…

ただもう、ジジバカですいません。
それでも、嬉しいんで、書いちゃいます。

あらためて天風先生の教えに感謝

中村天風

今回の肺がん手術入院で、つくずく思ったことは、
中村天風先生の教えの凄さ

「一回しかない人生をいかに幸せに楽しく送るか」
「積極思想」、「ポジティブな生き方」を、実践論として説かれた天風先生。
20代も終わる頃、「天風哲学」に接し、「ほんとうにそうだ!」と感動、
以来40年以上にわたって実践してきたつもりですが…

確実に、その後のご気楽人生のベースとなって、

7年前に、前立腺癌を告げられたとき、
「あら、そうですか」と、まるで平常心。
後日、放射線治療中に同病のお仲間と雑談していると、
「目の前が真っ暗になった」「ショックで何日も眠れなかった」等
癌宣告されて、みなさん大変な思いをされたようで…
改めて天風哲学の凄さを実感した記憶があります。

今回も、肺がんと喉頭がんの2つの癌を告げられて、
「やはり、そうですか」と、われながら驚くほどの平常心。
喉頭癌の名医松浦先生、あまりに平気な顔を見て、
「声帯にできている癌は初期だが食道にまでいっている可能性もある」
「2~3か所怪しいところがあるから精密に診てみないと」と。

さすがに、CTやMRI検査の結果が出るまで、
「食道に転移していたら、旨い物がくえなくなるのかなあ?」
などと、ちょっとはQuority of Lifeの低下を憂いましたが…

「まあ、いま心配してもしょうがない。 天風先生は取り越し苦労厳禁だから」
「声が出なくなっても、これまでさんざん喋り倒してきたから、まあいいか」
ジタバタしてもしょうがない、
今のうちに美味いもの食っておくか
とすぐさま切り替え!

そして検査結果は、どちらの癌も「ステージ1」、
治療後は、声も出るし、飯も食える。
ドラム叩きやワンコとの散歩もいつも通り。

70年以上、健康運動にも感心なく適当に過ごしてきたのだから、
ここらで全身リフォームの絶好の機会。

さらにラッキーなことも
がん研究センターでの現在の肺がん手術待ち時間は、なんと「7週間」。
ところが、2つの癌があるおかげで、
転移しやすい肺がんを優先するにしても、喉頭癌治療が遅くなるのはまずいと、
肺がん手術の待機日程が、なんと5週間短縮。
手術は、最新の「完全胸腔鏡手術」で無事成功。

「不幸中の幸い」といいますが、
天風哲学を実践していると、
「おまけの幸い」にも恵まれてくるようです。

なお天風哲学については、このブログで何度もご紹介していますが
もし興味を持たれた方は、
過去の天風哲学の紹介記事について次の「追記」をご参照ください。












【こころの薬 88 】 美味しそうな「砂のケーキ」

20201011 砂場のケーキ 16㎝ DSC_6537

ワンコの散歩の通りがかりに発見、
近所の公園の砂場に、可愛い作品が残されていました。

20201011 砂場のケーキ 21㎝ DSC_6539

おそらく幼い娘とその母親が造ったのでしょうね、
近くで咲いていたオシロイバナを摘んで飾った、おいしそうな「砂のケーキ」。

親子の楽しそうな会話が聴こえてきます。