「CD Projekt Red」が“E3 2018”向けに新作RPGを出展か、イベント公式サイトに出展情報が掲載

2018年4月30日 23:13 by katakori
sp
「Cyberpunk 2077」

グウェントの大規模なオーバーホール“Homecoming”プロジェクトと平行して、期待作“Cyberpunk 2077”の開発を進めている「CD Projekt Red」ですが、新たに“E3 2018”の公式ページがイベントの出展情報を更新し、“CD Projekt Red”がPS4とXbox One、PC向けロールプレイングゲームの出展を予定していることが明らかになりました。

(続きを読む…)

Rockstar Gamesが「Red Dead Redemption 2」の新トレーラー公開を予告、解禁は5月2日深夜

2018年4月30日 23:08 by katakori
sp
「Red Dead Redemption 2」

2月上旬にTake-Twoが新たな延期はないと明言した新作「Red Dead Redemption 2」ですが、期待作の続報が待たれるなか、新たにRockstar Gamesが本作の新トレーラー公開を予告。5月2日[水]ET午前11時(日本時間の5月3日午前0時)の解禁を予定していることが明らかになりました。

(続きを読む…)

Techlandが「Call of Juarez」の販売権獲得を正式アナウンス、Gunslingerの販売も再開

2018年4月30日 22:42 by katakori
sp
「Call of Juarez」

先日、Steamで予告なく“Call of Juarez The Cartel”と“Call of Juarez Gunslinger”の販売が中止となった件について、Ubisoftの報告をご紹介しましたが、先ほどTechlandが正式に「Call of Juarez」の販売権獲得を発表。PS3とXbox 360、PC版“Call of Juarez Gunslinger”の販売を再開したことが明らかになりました。(Steamは5月5日まで再販を祝う33%オフセールを実施中)

(続きを読む…)

UKチャート4/22~28:新生「God of War」が見事2週目の首位を獲得、“Nintendo Labo”は初登場3位

2018年4月30日 18:47 by katakori
sp
「God of War」

前回、記録的なローンチを果たした新生「God of War」が初登場1位を獲得していたイギリス小売市場の週間セールスチャートですが、新たにGfK Chart-Trackが4月22日週の最新データをアナウンスし、新生“God of War”が再び“Far Cry 5”を抑え見事2週目の首位を獲得したことが明らかになりました。

また、国内外でローンチを果たしたNintendo Switchの「Nintendo Labo Toy-Con 01: Variety Kit」が初登場3位、同じく「Nintendo Labo Toy-Con 02:
Robot Kit」が初登場20位でTOP20入りを果たしています。

(続きを読む…)

「Black Mesa」のXen Engineアップデートが配信、今後の拡張に関する予告も

2018年4月30日 18:36 by katakori
sp
「Black Mesa」

昨年12月下旬に“Xen”以降のコンテンツに関する進捗をご紹介した初代“Half-Life”の大規模リメイクMOD「Black Mesa」ですが、新たにCrowbar CollectiveがSteamページを更新し、Xen Engineのアップデート配信を報告。さらに、“Xen”レベルの配信に向けた最新の予告が報じられています。

(続きを読む…)

分け入った者が誰も戻らない神秘の森を描く「Forest of Liars」のKickstarterキャンペーンがスタート

2018年4月30日 17:32 by katakori
sp
「Forest of Liars」

先日、UbisoftやRocksteady Studiosで活躍したアーティストSylvain Sarrailh氏が描いた神秘的な森の映像をご紹介した仏Umeshu Loversのデビュー作「Forest of Liars」ですが、本日9万ユーロの資金調達を目標とする本作のKickstarterキャンペーンがスタートし、作品の概要を紹介する解説映像が公開されました。

PCとMac、コンソール向けの新作“Forest of Liars”は、天上の美しさで知られる一方で、分け入った人が誰も戻らず、中心部に人智を超えた謎と未知の土地が隠されていると伝えられる広大な森が舞台となるアドベンチャーゲームで、森の中心部を目指す冒険を軸に、長短併せ持つ75人を超えるコンパニオンや一部のメンバーが語る嘘(嘘つきを特定することで、彼らが伝える内容を逆に利用し、危険やトラブルを回避することができる)、異なるアプローチを必要とする戦闘、プレイ毎に異なる経験を提供する独創的なシステムを特色としています。

(続きを読む…)

再生する度に遺伝子を変異させるクローンの戦いを描くSci-Fiアクション「Beacon」のFirst Access版が遂に発売、新トレーラーもお披露目

2018年4月30日 16:50 by okome
sp
「Beacon」
主人公“秋山フリーア”達

先日、4つのレベル環境や6つの天候タイプを実装する“First Access”版の発売がアナウンスされたMonotheticのSci-Fiローグライクアクション「Beacon」ですが、本日予定通りItch.ioにてFirst Access版の販売が開始され、19.99ドルで利用可能となりました。

またFirst Access版のローンチに併せて、クローン技術によりDNAを変異させながら何度でも復活する主人公“秋山フリーア”のど派手なアクションを紹介する新トレーラーが公開されています。

(続きを読む…)

H1Z1のPS4対応を控える「Daybreak」が規模不明のレイオフ、スタジオは米政府による露コングロマリットに対する制裁との関係を否定

2018年4月30日 16:44 by katakori
sp
「Daybreak Games」

先日、PlayerUnknown’s Battlegroundsの前身でもあるバトルロイヤルシューター“H1Z1”のPS4対応をアナウンスした「Daybreak Games」(旧SOE)ですが、新たにスタジオが規模不明のレイオフを発表。これが、2016年のアメリカ大統領選挙に対する介入に絡むロシアのコングロマリット“オルガリヒ”関連の関係者や団体を対象とする(資産凍結を含む)制裁措置に起因しているのではないかと話題になっています。

これは、2015年2月に当時のSOEがSonyから独立した際の売却先として報じられた(Harmonixの親会社でもある)投資会社“Columbus Nova”が、前述した大統領選絡みのサイバー攻撃を含む有害活動で今月6日に資産凍結されたヴィクトル・ヴェクセリベルク氏がオーナー兼社長を務めるRenova Groupの子会社だったというもの。(参考:過去記事

米政府による制裁の実施後、Columbus NovaとDaybreakの関係に改めてスポットが当たったものの、Daybreakはプレスリリースや個人情報保護方針にも記載されたColumbus Novaとの関係(つまり買収に絡むロシアやオルガリヒの関与)を否定。この発表が誤りだったと報告した2日後にレイオフがアナウンスされ、その関連性に注目が集まる状況となっています。

(続きを読む…)

噂:Io-Interactiveの新作「Hitman: Sniper Assassin」が近く登場か、韓国とオーストラリアでレーティング審査を通過

2018年4月30日 12:06 by katakori
sp
「Hitman: Sniper Assassin」

Warner Bros.がパブリッシャーを務める新たな完全版の発売が迫る新生“Hitman”ですが、Io-Interactive独立後の展開に注目が集まるなか、韓国のゲーム物管理委員会とオーストラリアのAustralian Classification Boardで「Hitman: Sniper Assassin」と呼ばれる未発表タイトルが15歳以上対象タイトルとしてレーティング審査を通過し話題となっています。

(続きを読む…)

Jason Roberts氏の独創的なパズルゲーム「Gorogoa」の海外PS4版ローンチが5月22日に決定

2018年4月30日 11:32 by okome
sp
「Gorogoa」

英国アカデミー賞“BAFTA Games Awards 2018”のデビューゲーム部門や“2018 Game Developers Choice Awards”のベストモバイルとイノベーションアワード部門を受賞するなど、各所で高い評価を獲得しているJason Roberts氏の独創的な新作パズル「Gorogoa」ですが、新たにAnnapurna Interactiveが海外PS4版のリリース日をアナウンスし、5月22日のローンチを予定していることが明らかになりました。

(続きを読む…)

タレットやテレポーターの大幅な仕様変更など、「オーバーウォッチ」の“シンメトラ”に関する暫定的な変更点がアナウンス

2018年4月30日 11:28 by katakori
sp
「Overwatch」

“シンメトラ”をサポートからディフェンスに変更する大幅な刷新が進められている「オーバーウォッチ」ですが、新たに本作のリードデザイナーGeoff Goodman氏が公式フォーラムでシンメトラの調整に関する具体的なディテールに言及し話題となっています。

Geoff Goodman氏が報告したディテールは暫定的な内容ながら、セントリー・タレットやテレポーターの仕様変更、フォトン・バリアのアルティメット化、シールド・ジェネレーターの削除といった大幅な調整が含まれますので、気になる方は一先ず現行の計画を確認しておいてはいかがでしょうか。

(続きを読む…)

Mad MaxやPillars of Eternity、Virginiaを含む8本の注目作が「Origin Access」の無料タイトル入り

2018年4月30日 10:07 by katakori
sp
「Origin Access」

先日、“The Witness”や“Wasteland 2”を含む4タイトルがVault(無料ライブラリ)入りしたEAのPC向けサブスクリプションサービス「Origin Access」ですが、新たにEAが8作品のVault入りを報告。既に国内からも新作の利用が可能となっています。

Avalanche Studiosが手掛けた「Mad Max」や続編の発売が迫る傑作RPG「Pillars of Eternity」、Planescape: Tormentの精神的後継作品として誕生したinXileの野心作「Torment: Tides of Numenera」、お馴染みJosef Fares監督の代表作「Brothers: A Tale of Two Sons」、ツイン・ピークスやファーゴにインスパイアされた独創的なアドベンチャー「Virginia」など、お馴染みの注目作が並ぶ豪華なラインアップは以下からご確認ください。

(続きを読む…)

チェルノブイリ原発事故を描くサバイバルホラー「Chernobylite」が正式アナウンス、開発はポーランドの“The Farm 51”

2018年4月30日 9:47 by katakori
sp
「Chernobylite」

昨年6月、ある誘拐事件をテーマに失われた記憶と真相を巡る独創的なアドベンチャー“Get Even”をリリースしたポーランドの“The Farm 51”が、先日チェルノブイリ原発事故をテーマに描く新作「Chernobylite」を発表。原発事故発生後の立ち入り禁止区域を舞台とするサバイバルホラーの開発を進めていることが明らかになりました。

(続きを読む…)

ナチスの支配に立ち向かう市民レジスタンスを描く新作ストラテジー「Through The Darkest of Times」がアナウンス、開発はSpec Ops: The Lineを生んだ独Yagerのベテラン2人

2018年4月28日 17:17 by katakori
sp
「Through the Darkest of Times」

かつて、Yager Developmentで“Spec Ops: The Line”や“Dead Island 2”の開発を率いたベテランJoerg Friedrich氏とSebastian Schulz氏のスタジオ“Paintbucket Games”が、ナチスの支配に立ち向かったドイツの市民レジスタンスをテーマに描く新作ストラテジー「Through The Darkest of Times」を発表し、ナチスの支配が進むベルリンや独創的なビジュアル、レジスタンスグループを描いたアナウンストレーラーを公開しました。

“Through The Darkest of Times”は、ヒトラーがドイツの首相となった1933年1月から、1945年5月8日の無条件降伏までの歴史を扱うストラテジーで、レジスタンスグループの活動計画や物資の獲得、ゲシュタポの回避、メンバーの士気管理といった組織運用を進める一方で、この時期に起こった歴史的・政治的な出来事が史実通りに発生し、プレイヤーの選択やレジスタンスグループに直接的な影響を与えるといった要素を特色としています。

(続きを読む…)

極寒の地で地球最後の都市を運営する「Frostpunk」にサンドボックス/エンドレスモードが登場か、11 bit studiosが今後の拡張と改善を予告

2018年4月28日 15:57 by katakori
sp
「Frostpunk」

4月24日のローンチから僅か66時間で25万本販売を突破した11 bit studiosのエクストリームな都市運営サバイバルシム「Frostpunk」ですが、新たに11 bit studiosがSteamページを更新し、ローンチの成功を支えたファンに対する感謝を報告。さらにローンチ後の開発計画に関する概要をまとめたQ&Aを公開しました。

今回の質疑応答には、昨日スタジオのCEO Grzegorz Miechowski氏が明言した通り、今後の拡張や改善が記されており、具体的な新コンテンツとして、新モードやシナリオ、サンドボックス、エンドレスモードといった新要素が挙げられており、今後の取り組みに大きな期待が掛かる状況となっています。

(続きを読む…)

コンソール版「Far Cry 5」のデジタル販売が“Far Cry Primal”から500%増加、SuperDataが最新の販売動向を報告

2018年4月28日 12:58 by katakori
sp
「Far Cry 5」

3月27日のローンチを経て、イギリスやアメリカの小売市場における販売の成功に加え、Ubisoft史上2番目のローンチ、さらには初週販売が前作“Far Cry 4”の倍を記録したといった好調が報じられた人気シリーズ最新作「Far Cry 5」(ファークライ5)ですが、新たにF2Pやデジタルゲームの市場動向を専門に扱うお馴染み“SuperData”が2018年3月における世界的なデジタルゲーム市場の販売動向を報告。コンソール版“Far Cry 5”のデジタル販売が、なんと前作“Far Cry Primal”に対して500%増を超える規模に達していることが明らかになりました。

(続きを読む…)

PC版「Shadow of the Tomb Raider」は前作に続いてNixxes Softwareが開発を担当、Nvidiaとの提携も

2018年4月28日 12:09 by katakori
sp
「Shadow of the Tomb Raider」

昨晩、初のシネマティックトレーラーが公開され、新作の舞台やシーズンパス、幾つかのエディション、来年4月までのスケジュールが報じられた新生“Tomb Raider”シリーズ最新作「Shadow of the Tomb Raider」ですが、新たにスクウェア・エニックスとEidos Montréal、Crystal Dynamicsが本作のコラボレーションに関するプレスリリースを発行。お馴染みNixxes Softwareが前作に続いてPC版の開発を担当していることが明らかになりました。

また、Nvidiaとの提携もアナウンスされ、こちらも前作に続いてNvidiaの機能を導入することが判明しています。

今のところ、“Shadow of the Tomb Raider”に実装されるNvidia機能のディテールは提示されていませんが、前作はHBAO+やハードウェアテッセレーション、LoD強化といった改善を導入し話題となっていました。

(続きを読む…)

ハードライトやボレアリスの調整を紹介する「Destiny 2」の新たなプレイ映像が登場、エキゾチック用マスターワークの仕様も

2018年4月28日 11:41 by katakori
sp
「Destiny 2」

先日、ラスプーチンのコアが眠る火星の氷河が舞台となる第2弾拡張パック“ウォーマインド”の続報が解禁された「Destiny 2」ですが、昨日4月26日分の“今週のBungie”が更新され、予てから導入が明言されていたエキゾチック用マスターワークの具体的な仕様をはじめ、グラビトン・ランスやラットキングに続くエキゾチック武器の強化対象として、トラクターキャノンとハードライト、ボレアリスが紹介され、変更後の挙動を収録した興味深いゲームプレイフッテージが登場しています。

(続きを読む…)

sp

本日のニュース一覧

おこめの「The Elder Scrolls V: Skyrim」記!

skyrim記リターンズその136
「4コマ:攻撃しようにも」
skyrim記
“Skyrim”記バックナンバーはこちら

“Skyrim”記リターンズバックナンバー
Lineスタンプ
おこめがLINEスタンプを作りました!
かわいい子達がたくさんいるのでよかったらどうぞ。

アーカイブ

doope.jpについて

doope.jpは国内外の様々なゲームに関するニュースをご紹介するゲーム総合情報サイトです。
当サイトに関するご質問等はお問合わせフォームをご利用頂くか、またはメールで[[email protected]]までお問い合わせ下さい。
sp



About the author

かたこりTwitter ):洋ゲー大好きなおっさん。最新FPSから古典RPGまでそつなくこなします。

おこめTwitter ):メシが三度のメシより大好きなゲームあんまり知らないおこめ。洋ゲー勉強中。

Tag

Copyright c image and method All Rights Reserved.