【 DS用のスタンドでW-ZERO3を置いてみた 】
昨日紹介した100円ショップのDS用のスタンド。
横にするとこんな感じ。角度は調節できます。
初代おいてみました。初代の重さでもしっかり安定しています。
アドエスです。キーボードだしてもOKです。
(アドエスではサイズがアドエスが大きいのでちょっとだけはみ出す。WILLCOM 03ならいい感じだと思う。)
こういうスタンドはBTキーボードで入力するときに必須だし、とくにW-ZERO3初代を余らせている人はメディアプレイヤーとしてはかなり便利なので、こういうスタンドがあればいいんじゃないですかね。
横にするとこんな感じ。角度は調節できます。
初代おいてみました。初代の重さでもしっかり安定しています。
アドエスです。キーボードだしてもOKです。
(アドエスではサイズがアドエスが大きいのでちょっとだけはみ出す。WILLCOM 03ならいい感じだと思う。)
こういうスタンドはBTキーボードで入力するときに必須だし、とくにW-ZERO3初代を余らせている人はメディアプレイヤーとしてはかなり便利なので、こういうスタンドがあればいいんじゃないですかね。
【 スマフォユーザーも任天堂DS様々? 】
老若男女、至る所で見るようになったのが任天堂DS。
こうなってくると需要と供給の関係により、周辺グッズが増えてきますね。
先日、「meets」という初めての100円ショップに行ったら、こんなグッズたちが。
全部任天堂DS用のグッズ。100円。
1.タッチペンとフィンガーペン
タッチペンはもちろんサイズが合いませんが、会社とかでペン差しに立てておいても便利。
フィンガータッチペンは便利なような気もするけど、なんか買うほどでもないなあと思っていました。
2.スタンドとケース
スタンドは任天堂DSのサイズとぴったりでなくても使えるし、角度調整ができるので、普通のスマフォでも使用可能。
ケースは皮のシックなケース。たぶん初代に入ると思って。
初代に入れてみたら、サイズが長目ながらいい感じ。
上の方に初代の頭が出ています。もちろんすっぽり収まります。
スマートフォンでこういうのをサードパーティで探すと1000円とか普通にかかります。
材質はたいしたものではないので、需要が多ければ100円ショップでも販売されるってことですね。
DS様々です。
こうなってくると需要と供給の関係により、周辺グッズが増えてきますね。
先日、「meets」という初めての100円ショップに行ったら、こんなグッズたちが。
全部任天堂DS用のグッズ。100円。
1.タッチペンとフィンガーペン
タッチペンはもちろんサイズが合いませんが、会社とかでペン差しに立てておいても便利。
フィンガータッチペンは便利なような気もするけど、なんか買うほどでもないなあと思っていました。
2.スタンドとケース
スタンドは任天堂DSのサイズとぴったりでなくても使えるし、角度調整ができるので、普通のスマフォでも使用可能。
ケースは皮のシックなケース。たぶん初代に入ると思って。
初代に入れてみたら、サイズが長目ながらいい感じ。
上の方に初代の頭が出ています。もちろんすっぽり収まります。
スマートフォンでこういうのをサードパーティで探すと1000円とか普通にかかります。
材質はたいしたものではないので、需要が多ければ100円ショップでも販売されるってことですね。
DS様々です。
【 OMNIAの日本版はWindowsMobileでない可能性も 】
なーんだ。韓国でWMだからすっかりその気になってたよ。
現地版「OMNIA」レビュー:第4回 では、“日本版OMNIA”はどうなる? (2/2) - ITmedia +D モバイル
一応状況証拠です。
2008年8月、「930SC」という型番のSamsung電子製の端末がBluetooth認証を通過した。こちらは、型番命名ルールからソフトバンクモバイルのハイエンド機種と予想される。スマートフォンかそれ相応の端末に与えられるXシリーズではなく、ワイヤレスジャパン 2008で関係者が語った意向ともかなり合致する。もちろん、第三者試験認証機関のテュフ ラインランドジャパン(テュフ)を通過したものの日本市場には登場しなかった例(910SC)はあるが、当時の状況とは異なることと発売時期を2008年内目標とすることから、“日本版OMNIA”はこの型番となる可能性が高いといえそうだ。
うーん、WMを使うようなMM(モバイラーマゾ)の市場なんてたいしたことないってことですか、そうですか。
現地版「OMNIA」レビュー:第4回 では、“日本版OMNIA”はどうなる? (2/2) - ITmedia +D モバイル
一応状況証拠です。
2008年8月、「930SC」という型番のSamsung電子製の端末がBluetooth認証を通過した。こちらは、型番命名ルールからソフトバンクモバイルのハイエンド機種と予想される。スマートフォンかそれ相応の端末に与えられるXシリーズではなく、ワイヤレスジャパン 2008で関係者が語った意向ともかなり合致する。もちろん、第三者試験認証機関のテュフ ラインランドジャパン(テュフ)を通過したものの日本市場には登場しなかった例(910SC)はあるが、当時の状況とは異なることと発売時期を2008年内目標とすることから、“日本版OMNIA”はこの型番となる可能性が高いといえそうだ。
うーん、WMを使うようなMM(モバイラーマゾ)の市場なんてたいしたことないってことですか、そうですか。
【 なんとREDFLYが199ドルにまで値下がり 】
星羽さんはじめ、モバイラーに人気の高いREDFLY。
なんと199ドルまで値下がりするんだそうです。
Windows MobileコンパニオンREDFLY、半額以下の199ドルへ
日本ではいくらくらいで買えるんでしょうか。
個人的には興味はあったものの、使う端末を選ぶことと、EeePCが4万で買えるのにこれをそれ以上で購入するのはどうなの?という冷静な感情とが交錯してあえて見ないようにしていました。(あえて見ないというのが苦心の策ですなw)
pocketgames PDA秘宝館 ? Blog Archive ? Touch PRO を REDFLY で使ってみた
PocketGamesさんの記事ではQVGA端末で使わないとイマイチという話も。
もしS21HT(Touch Diamond)を購入した場合にリンクして使えるならちょっと興味がありますね。せめてLOOX U並みの重さになってくれないかなあ。
なんと199ドルまで値下がりするんだそうです。
Windows MobileコンパニオンREDFLY、半額以下の199ドルへ
日本ではいくらくらいで買えるんでしょうか。
個人的には興味はあったものの、使う端末を選ぶことと、EeePCが4万で買えるのにこれをそれ以上で購入するのはどうなの?という冷静な感情とが交錯してあえて見ないようにしていました。(あえて見ないというのが苦心の策ですなw)
pocketgames PDA秘宝館 ? Blog Archive ? Touch PRO を REDFLY で使ってみた
PocketGamesさんの記事ではQVGA端末で使わないとイマイチという話も。
もしS21HT(Touch Diamond)を購入した場合にリンクして使えるならちょっと興味がありますね。せめてLOOX U並みの重さになってくれないかなあ。
【 深刻な雑誌不況 】
この間Lapitaの休刊に触れましたが、かなり休刊、廃刊多いみたいですね。
雑誌不況、底なし ネット台頭、生き残りは「存在価値」 - ITmedia News
私は雑誌に不相応なおまけが付き始めたころから危うさを感じ始めていました。
おまけをつけるというコストをどのように吸収するか?
原稿料に影響せざるを得ません。
本業に影響するようなおまけをつけて、一時的に売り上げ伸ばしたって、それは自転車操業に過ぎない。
掘り下げた記事が確かに読みたいけれど、これだって雑誌の力を持ったライターがネット媒体に移ったらそれで問題ない。
手にとって気軽にとって読めるという雑誌の良さを私なんかは感じます。
しかし、今の若い人はそれさえも携帯にとって代わってしまい、雑誌読んでる暇はないといったところです。
雑誌ならではの新しい価値創出ができればいいのですが・・・ちょっと思いつかないです。
これから電子ペーパーが開発されると、既存の雑誌のノウハウが生きることになるかも・・・?いや、やっぱりいかに魅力的なコンテンツを持つかでしょう。
雑誌不況、底なし ネット台頭、生き残りは「存在価値」 - ITmedia News
私は雑誌に不相応なおまけが付き始めたころから危うさを感じ始めていました。
おまけをつけるというコストをどのように吸収するか?
原稿料に影響せざるを得ません。
本業に影響するようなおまけをつけて、一時的に売り上げ伸ばしたって、それは自転車操業に過ぎない。
掘り下げた記事が確かに読みたいけれど、これだって雑誌の力を持ったライターがネット媒体に移ったらそれで問題ない。
手にとって気軽にとって読めるという雑誌の良さを私なんかは感じます。
しかし、今の若い人はそれさえも携帯にとって代わってしまい、雑誌読んでる暇はないといったところです。
雑誌ならではの新しい価値創出ができればいいのですが・・・ちょっと思いつかないです。
これから電子ペーパーが開発されると、既存の雑誌のノウハウが生きることになるかも・・・?いや、やっぱりいかに魅力的なコンテンツを持つかでしょう。
【 Netbookブームと輻輳の懸念 】
驚くほど売れているNetbook、今後も通信サービスの進展にあわせて広がっていくのではないかという神尾氏の記事です。
神尾寿の時事日想:好調・Netbook市場はどこまで広がるのか - ITmedia +D モバイル
Netbookのブームで、本来それほどPCを購入する気がなかった層にまでノートパソコンがいきわたってしまいました。
各メーカーが今後も投入してきそうなので、今後もこの傾向が続くでしょう。
ちょっと前までは1kg程度のノートパソコンはモバイルノートパソコンとして、一部の層しか買えなかった製品だったのに、大きな変化です。
別の言い方をすると、MSの案に相違してXPが相当売れたことになります。
数年たって買い替え需要が発生したとき、XPがまだ残っているのか?
Vistaが大きく軽量化できるとは考えにくく、同程度の価格でVista版のNetbookが販売されたとしても、ユーザーはXPの方がよかったと思うんじゃないでしょうか。
このNetbookのブームの中、売り上げに貢献しているのは、イーモバの通信抱き合わせでノートPCが0円から使えるという施策ですね。
しかし、HSDPAは速度が早くていいのですが、売れすぎて速度低下が心配です。
そこで思うのは、今後は3G通信に「無線LAN優先」の設定が必要だと思います。
無線LANがあるところでは優先的に無線LANを使わせる設定です。
これはユーザーの手間をかけさせず、自動で切り替わらなければなりません。(ユーザーに切り替えてもらうという手間を与えると面倒くさがって変えないことが想像されるため)
ユーザーにとっては無線LANの方が安定した通信が見込めるし、ユーザー側の資産である無線LANをなるべく使わせることで輻輳を減らせるので通信事業者側にもメリットがあります。
また、フェムトセルは早めの普及が望まれます。
願っているのは輻輳する前にぜひ対策を打ってほしいこと。
イーモバは都心だとすでに通信速度がかなり遅いと言う話を聞きますので・・・。
神尾寿の時事日想:好調・Netbook市場はどこまで広がるのか - ITmedia +D モバイル
Netbookのブームで、本来それほどPCを購入する気がなかった層にまでノートパソコンがいきわたってしまいました。
各メーカーが今後も投入してきそうなので、今後もこの傾向が続くでしょう。
ちょっと前までは1kg程度のノートパソコンはモバイルノートパソコンとして、一部の層しか買えなかった製品だったのに、大きな変化です。
別の言い方をすると、MSの案に相違してXPが相当売れたことになります。
数年たって買い替え需要が発生したとき、XPがまだ残っているのか?
Vistaが大きく軽量化できるとは考えにくく、同程度の価格でVista版のNetbookが販売されたとしても、ユーザーはXPの方がよかったと思うんじゃないでしょうか。
このNetbookのブームの中、売り上げに貢献しているのは、イーモバの通信抱き合わせでノートPCが0円から使えるという施策ですね。
しかし、HSDPAは速度が早くていいのですが、売れすぎて速度低下が心配です。
そこで思うのは、今後は3G通信に「無線LAN優先」の設定が必要だと思います。
無線LANがあるところでは優先的に無線LANを使わせる設定です。
これはユーザーの手間をかけさせず、自動で切り替わらなければなりません。(ユーザーに切り替えてもらうという手間を与えると面倒くさがって変えないことが想像されるため)
ユーザーにとっては無線LANの方が安定した通信が見込めるし、ユーザー側の資産である無線LANをなるべく使わせることで輻輳を減らせるので通信事業者側にもメリットがあります。
また、フェムトセルは早めの普及が望まれます。
願っているのは輻輳する前にぜひ対策を打ってほしいこと。
イーモバは都心だとすでに通信速度がかなり遅いと言う話を聞きますので・・・。
【 ついに出たAndroidケータイ 】
ついにGoogleのAndroidケータイがその姿を現しました。
モバイル系ブログでは持ちきりですね。
T-Mobile、Androidケータイ「T-Mobile G1」発表
個人的には当初期待していたんですが、端末自体は割りと普通ないでたちですね。機能的にもそれほど驚くものは着いていません。トラックボールは変わってますけどね。
まあHTC作なので目新しさがないのはしょうがないか。
これだったらPalmTreoの方が気になります。
期待しているのはやはりアプリケーション。
GoogleのStreetViewなどの純正アプリが制限なしに使えるかですね。とくにChromeがPC並みにサクサク動いたらすごいんですけどね。
モバイル系ブログでは持ちきりですね。
T-Mobile、Androidケータイ「T-Mobile G1」発表
個人的には当初期待していたんですが、端末自体は割りと普通ないでたちですね。機能的にもそれほど驚くものは着いていません。トラックボールは変わってますけどね。
まあHTC作なので目新しさがないのはしょうがないか。
これだったらPalmTreoの方が気になります。
期待しているのはやはりアプリケーション。
GoogleのStreetViewなどの純正アプリが制限なしに使えるかですね。とくにChromeがPC並みにサクサク動いたらすごいんですけどね。
【 意外と大人じゃーん 】
このお手入れのしぐさってかわいいです。
小さい猫かと思ったんですが・・・
立ち上がってみると、案外足が長い。
小さい猫かと思ったんですが・・・
立ち上がってみると、案外足が長い。
【 OMNIAへの憧憬の謎 】
※なんか記事が二重になっていたので片方消したら記事全体が消えてしまいました。
FC2のばかーーー。
d346prtさん、コメントが消えてしまいました。すいません。
なんか、Touch Diamondに加え、OMNIAにも興味があります。
現地版「OMNIA」レビュー:第3回 OMNIAとiPhone 3G、どこが似ていて何が違うのか (1/3) - ITmedia +D モバイル
この両者の比較だとOMNIAはWindowsMobileというだけで損しているような。
個人的にはiPhoneはカメラ機能とか妙に割り切りすぎなところが好きでなく、WMを捨てて乗り換えるほどの気は起きません。
OMMIAとTouch Diamondが同時に出ていたらOMNIAが買いたくなりそうです。これくらいの重さの違いだったら、やはりOMNIAのスペックの高さが際立ちますからね。
でも、他にももう一つ、大きな理由が・・・。
そうだ、かっての愛機、PEG-TH55に形が似ているからだ。
ソニーは時代に先んじ過ぎてやっぱり撤退しちゃったってことなんですかねえ。
FC2のばかーーー。
d346prtさん、コメントが消えてしまいました。すいません。
なんか、Touch Diamondに加え、OMNIAにも興味があります。
現地版「OMNIA」レビュー:第3回 OMNIAとiPhone 3G、どこが似ていて何が違うのか (1/3) - ITmedia +D モバイル
この両者の比較だとOMNIAはWindowsMobileというだけで損しているような。
個人的にはiPhoneはカメラ機能とか妙に割り切りすぎなところが好きでなく、WMを捨てて乗り換えるほどの気は起きません。
OMMIAとTouch Diamondが同時に出ていたらOMNIAが買いたくなりそうです。これくらいの重さの違いだったら、やはりOMNIAのスペックの高さが際立ちますからね。
でも、他にももう一つ、大きな理由が・・・。
そうだ、かっての愛機、PEG-TH55に形が似ているからだ。
ソニーは時代に先んじ過ぎてやっぱり撤退しちゃったってことなんですかねえ。
【 TouchDiamondに悶々中 】
イーモバイルから10/10に発売されるという、HTC Touch Diamond(S21HT)ですが、これまでになく悩んでいます。
詳しい記事も出てきましたね。
Touch Diamond 海外でバカ売れの実力は?
写真で解説する「Touch Diamond」(S21HT) - ITmedia +D モバイル
自分に取ってのよいポイント
1.98gで軽い。
2.軽いのにVGA、BTモデムにもなるみたい
3.GPSも付いている
ダメポイント
1.日本語入力がひどい(らしい)
2.イーモバイルだけど、エリアは大丈夫なんだろうか。
23区ですが、自宅近くは住宅地でいろんなキャリアが穴になってるので、イーモバはどうなんだろう。
3.TOUCH FLO 3Dはもっさり(らしい)
4.USBホスト非搭載
5.メモリスロットなし
※ただ、現状の使い方では4Gのメモリで十分と思われる
こうしてみるとダメポイントが多いのですが、とにかく軽いのに非常に惹かれています。
タッチパネルでの入力はたしかにイマイチなんですが、この軽さがねえ。
WILLCOM 03は黒系の色が出たら購入する予定だったんですが、イマイチ動きがないこと、あとイルミキーが個人的になれるのに厳しそうなこと。あれだったらタッチパネルでもそう変わらないかな、なんて。
Touch Diamondにした場合、いくら都内に住む私とはいえ、イーモバ一台持ちはあり得ません。電話・メール等でウィルコムと2台持ちですかね。
そうなった場合、アドエスとでは2台持ちするにもかさばるので、機種変更かな・・・一応nineはあるので、これになるかなあ。ニコタッチができる通常音声端末、ウィルコムにはないですもんねえ。
先日の内覧会には時間が合わなくて参加できなかったので、まだ実機が触れていません。タッチアンドトライをやってほしいところ。
妄想は広がるばかりで、イーモバイルの料金プランを改めて見ているんですが。。。
TouchDiamondの価格がまだ出てきてないので、正確にはわかりません。
通信バリバリやるなら
新2ねんというやつで最大4980円のプランでしょうか。emnetつけても月5300円強くらいですかね。
もしあまりにも使えなかったり、ウィルコムから超いいスマフォが出たりして死蔵する場合、待ち受け専用で月1000円でいいのか。(2年間)
ご加入アシストにねんというのと比べても、後で月々払うか、先に一括かの違いだからそう変わりないですね。
これだったら本体価格によっては特攻もありかなあ・・・。
詳しい記事も出てきましたね。
Touch Diamond 海外でバカ売れの実力は?
写真で解説する「Touch Diamond」(S21HT) - ITmedia +D モバイル
自分に取ってのよいポイント
1.98gで軽い。
2.軽いのにVGA、BTモデムにもなるみたい
3.GPSも付いている
ダメポイント
1.日本語入力がひどい(らしい)
2.イーモバイルだけど、エリアは大丈夫なんだろうか。
23区ですが、自宅近くは住宅地でいろんなキャリアが穴になってるので、イーモバはどうなんだろう。
3.TOUCH FLO 3Dはもっさり(らしい)
4.USBホスト非搭載
5.メモリスロットなし
※ただ、現状の使い方では4Gのメモリで十分と思われる
こうしてみるとダメポイントが多いのですが、とにかく軽いのに非常に惹かれています。
タッチパネルでの入力はたしかにイマイチなんですが、この軽さがねえ。
WILLCOM 03は黒系の色が出たら購入する予定だったんですが、イマイチ動きがないこと、あとイルミキーが個人的になれるのに厳しそうなこと。あれだったらタッチパネルでもそう変わらないかな、なんて。
Touch Diamondにした場合、いくら都内に住む私とはいえ、イーモバ一台持ちはあり得ません。電話・メール等でウィルコムと2台持ちですかね。
そうなった場合、アドエスとでは2台持ちするにもかさばるので、機種変更かな・・・一応nineはあるので、これになるかなあ。ニコタッチができる通常音声端末、ウィルコムにはないですもんねえ。
先日の内覧会には時間が合わなくて参加できなかったので、まだ実機が触れていません。タッチアンドトライをやってほしいところ。
妄想は広がるばかりで、イーモバイルの料金プランを改めて見ているんですが。。。
TouchDiamondの価格がまだ出てきてないので、正確にはわかりません。
通信バリバリやるなら
新2ねんというやつで最大4980円のプランでしょうか。emnetつけても月5300円強くらいですかね。
もしあまりにも使えなかったり、ウィルコムから超いいスマフォが出たりして死蔵する場合、待ち受け専用で月1000円でいいのか。(2年間)
ご加入アシストにねんというのと比べても、後で月々払うか、先に一括かの違いだからそう変わりないですね。
これだったら本体価格によっては特攻もありかなあ・・・。
【 DIMEのカードリーダーをゲット 】
ICHIZOさんところで知った、DIMEの付録のSDカードリーダー。
以前GENOで購入したこれとそっくり。
メモリーカード利用時の失敗とSDリーダー
こちらはSDHC未対応なのですが、DIMEの今回のおまけはSDHCも使えるとの事。
忙しくて今日やっと買いにいけたんですが、Lapitaと違い、在庫豊富みたいでまだ売っていました。
価格が500円でこの内容、付録なら安いですね。
箱がこれ。
中身。GENOで購入したのが上です。
GENOのものより幾分ほっそりしています。
このリーダーはSD部分も保護できるのがメリットです。
たとえばこのmicroSDカードリーダーを入れたままでもいいし、SDの余ったものを常に刺しておけば普通のUSBメモリとして使えるのです。
通常のリーダーはUSB端子の保護は考えていても、SD刺しっぱなしでカバンに放り込めるものは少ないです。
それにしても、個人的にはDIMEの方がLapitaより面白いなあ。安いし。
どちらも小学館なのですが、小学館さん、DIMEの方は廃刊・休刊にならないようにお願いします。
以前GENOで購入したこれとそっくり。
メモリーカード利用時の失敗とSDリーダー
こちらはSDHC未対応なのですが、DIMEの今回のおまけはSDHCも使えるとの事。
忙しくて今日やっと買いにいけたんですが、Lapitaと違い、在庫豊富みたいでまだ売っていました。
価格が500円でこの内容、付録なら安いですね。
箱がこれ。
中身。GENOで購入したのが上です。
GENOのものより幾分ほっそりしています。
このリーダーはSD部分も保護できるのがメリットです。
たとえばこのmicroSDカードリーダーを入れたままでもいいし、SDの余ったものを常に刺しておけば普通のUSBメモリとして使えるのです。
通常のリーダーはUSB端子の保護は考えていても、SD刺しっぱなしでカバンに放り込めるものは少ないです。
それにしても、個人的にはDIMEの方がLapitaより面白いなあ。安いし。
どちらも小学館なのですが、小学館さん、DIMEの方は廃刊・休刊にならないようにお願いします。
【 ピングーのピルケース付きバファリン 】
※当初、ピルケースをピロケースと記載していました。(おかしいなあ)
ご指摘いただいたななしさん、ご連絡ありがとうございました。
(管理者へのコメントは気がつきにくい仕組みになってまして、気が付くの遅れてすみません)
私は頭痛持ちです。頭痛薬はなるべく常備しています。
バファリンをよく飲むんですが、バファリンにこんなおまけが。
ピングーのケースが入っていました。
巾着等に入れておくと、アルミの部分を破ってしまったりして薬の保管にはよくないんですよね。
こういうケースに入れておくと良さそう。
ご指摘いただいたななしさん、ご連絡ありがとうございました。
(管理者へのコメントは気がつきにくい仕組みになってまして、気が付くの遅れてすみません)
私は頭痛持ちです。頭痛薬はなるべく常備しています。
バファリンをよく飲むんですが、バファリンにこんなおまけが。
ピングーのケースが入っていました。
巾着等に入れておくと、アルミの部分を破ってしまったりして薬の保管にはよくないんですよね。
こういうケースに入れておくと良さそう。
【 日本のメーカーは何をしているのか。 】
なんてことでしょう。
HTCのTouch ProとTouch Diamondがドコモ・ソフトバンクで発売されるんだそうです。
情報元:HTC Nippon,HTC、先進的な 3D インターフェイス TouchFLO(TM) 3D 搭載Touch Diamond(TM) および Touch Pro(TM) を大手キャリア 2 社を含む複数キャリアを通じて日本市場に投入 - MOBILE DAILY NEWS blog版
多くのキャリアでスマフォが使える状況になったのはまずは祝着。
ただ、HTC攻勢はここまで来たかって感じですね。
今のところ、イーモバでTouch Diamond、auでTouch Proを発売することが決定していますから、ウィルコムを除くすべてのキャリアでHTC端末のTouch DiamondかTouch Proが発売されることになります。
ケータイ業界は斜陽の局面に入り始めていて、どこのキャリアも新規開発には及び腰。
iPhone不振は「想定内」とKDDI小野寺社長 「スマートフォンよりケータイの方が使いやすい」 - ITmedia News
このように、新しい需要喚起をするような気さえないみたいです。
他キャリアの取り組みを冷笑するだけでは自キャリアのシェアは伸びませんよ、大丈夫ですか?auさん。
個人的にTouchDiamondには非常に魅かれています。触ってみたら買っちゃうかもしれない。でも、なにか後ろ髪を引かれるような気持ちも。
ちょっと話のレベルは違いますが、この不透明な経済情勢。
どこも自国大事と自国の産業を育成しようという中、かって日本の得意分野だった小型デバイスであるスマートフォンが、このように台湾メーカーに独占に近い状態では悲しい。
もっと日本のメーカーにもがんばってほしいものです。
東芝も一機種だけで評判もよくなかったし、残ってるのはシャープだけか・・・。
HTCのTouch ProとTouch Diamondがドコモ・ソフトバンクで発売されるんだそうです。
情報元:HTC Nippon,HTC、先進的な 3D インターフェイス TouchFLO(TM) 3D 搭載Touch Diamond(TM) および Touch Pro(TM) を大手キャリア 2 社を含む複数キャリアを通じて日本市場に投入 - MOBILE DAILY NEWS blog版
多くのキャリアでスマフォが使える状況になったのはまずは祝着。
ただ、HTC攻勢はここまで来たかって感じですね。
今のところ、イーモバでTouch Diamond、auでTouch Proを発売することが決定していますから、ウィルコムを除くすべてのキャリアでHTC端末のTouch DiamondかTouch Proが発売されることになります。
ケータイ業界は斜陽の局面に入り始めていて、どこのキャリアも新規開発には及び腰。
iPhone不振は「想定内」とKDDI小野寺社長 「スマートフォンよりケータイの方が使いやすい」 - ITmedia News
このように、新しい需要喚起をするような気さえないみたいです。
他キャリアの取り組みを冷笑するだけでは自キャリアのシェアは伸びませんよ、大丈夫ですか?auさん。
個人的にTouchDiamondには非常に魅かれています。触ってみたら買っちゃうかもしれない。でも、なにか後ろ髪を引かれるような気持ちも。
ちょっと話のレベルは違いますが、この不透明な経済情勢。
どこも自国大事と自国の産業を育成しようという中、かって日本の得意分野だった小型デバイスであるスマートフォンが、このように台湾メーカーに独占に近い状態では悲しい。
もっと日本のメーカーにもがんばってほしいものです。
東芝も一機種だけで評判もよくなかったし、残ってるのはシャープだけか・・・。
【 W-SIM戦略は迷走気味? 】
ウィルコムのW-SIM戦略を聞いたとき、簡単に端末を切り替えて使えて、非常に便利になると思っていました。
もう4年くらい前からありますね。
ITmediaモバイル:DDIポケット、超小型無線モジュール使ったジャケットフォン
最初のSIMが出てからも3年経ちます。
確かにW-ZERO3を開発する上で、開発工数の短縮のためにW-SIMは非常に効果があったと言われています。
しかし、W-ZERO3以外の端末についてはウィルコム自体の事情もありますが、正直開発停滞状態といわざるを得ません。
また、ジャケットが開発されてもW-SIMを含まない単体発売はいつも後回し。
このために新機種が出ると既存ユーザーにとってはW-SIMを機種変更することになっていました。
そこでついに打ち出した方策がジャケットの買い増しを可能にすること。
WILLCOM|W-VALUE SELECT(Wバリューセレクト)
■ SIM STYLEジャケットの買い増しについて
現在、W-SIM対応電話機を6ヵ月以上ご利用のかたは、SIM STYLEジャケットのみを、お得なW-VALUE SELECT価格でご購入いただけます。
機種変更と違い、機種変更手数料が不要で、現在ご利用のW-SIMをそのままご利用いただけます。
※情報元:WILLCOM NEWS | SIM STYLEジャケットがW-VALUE SELECTで購入可能に ウィルコム関連ニュース情報サイト
確認したところ、機種変更と料金的にはなんら変わることはなく、機種変更手数料が安くなるだけ。
今更ではありますが、あった方がいいでしょう。
ただねえ。
W-SIMのジャケットを切り替えて使うような人はウィルコムにとってはお得意様なのに、新規契約よりもやはり高い料金を取るんですよね・・・・。
携帯業界のインセビジネスが否定されつつある今。
W-SIMをそのまま使うと言うことは、通信の部分をそのまま使うことで原材料コストが抑えられ、レアメタルの乱用を少しでも食い止めることになるはずで、顧客サービスの一環としても料金をもう少し優遇してもいいんじゃないかなあと。もちろんお金がないのはわかってるんですが。
今ウィルコムを使ってる人は
・惰性
・安い(遅いけど)
・音声品質がよい
・愛着がある
・スマートフォンの端末の魅力
という感じでしょうか。(順不同)
とくに5つ目のスマフォの魅力については、イーモバのS21HT(TouchDiamond)が結構強敵になるんじゃないでしょうか。今までなかったHTCのVGA端末ですからねえ。
もうちょっと既存顧客を優遇してもいいんじゃないかと思う、私なのでした。
(今日のわんこ風の締めかた)
もう4年くらい前からありますね。
ITmediaモバイル:DDIポケット、超小型無線モジュール使ったジャケットフォン
最初のSIMが出てからも3年経ちます。
確かにW-ZERO3を開発する上で、開発工数の短縮のためにW-SIMは非常に効果があったと言われています。
しかし、W-ZERO3以外の端末についてはウィルコム自体の事情もありますが、正直開発停滞状態といわざるを得ません。
また、ジャケットが開発されてもW-SIMを含まない単体発売はいつも後回し。
このために新機種が出ると既存ユーザーにとってはW-SIMを機種変更することになっていました。
そこでついに打ち出した方策がジャケットの買い増しを可能にすること。
WILLCOM|W-VALUE SELECT(Wバリューセレクト)
■ SIM STYLEジャケットの買い増しについて
現在、W-SIM対応電話機を6ヵ月以上ご利用のかたは、SIM STYLEジャケットのみを、お得なW-VALUE SELECT価格でご購入いただけます。
機種変更と違い、機種変更手数料が不要で、現在ご利用のW-SIMをそのままご利用いただけます。
※情報元:WILLCOM NEWS | SIM STYLEジャケットがW-VALUE SELECTで購入可能に ウィルコム関連ニュース情報サイト
確認したところ、機種変更と料金的にはなんら変わることはなく、機種変更手数料が安くなるだけ。
今更ではありますが、あった方がいいでしょう。
ただねえ。
W-SIMのジャケットを切り替えて使うような人はウィルコムにとってはお得意様なのに、新規契約よりもやはり高い料金を取るんですよね・・・・。
携帯業界のインセビジネスが否定されつつある今。
W-SIMをそのまま使うと言うことは、通信の部分をそのまま使うことで原材料コストが抑えられ、レアメタルの乱用を少しでも食い止めることになるはずで、顧客サービスの一環としても料金をもう少し優遇してもいいんじゃないかなあと。もちろんお金がないのはわかってるんですが。
今ウィルコムを使ってる人は
・惰性
・安い(遅いけど)
・音声品質がよい
・愛着がある
・スマートフォンの端末の魅力
という感じでしょうか。(順不同)
とくに5つ目のスマフォの魅力については、イーモバのS21HT(TouchDiamond)が結構強敵になるんじゃないでしょうか。今までなかったHTCのVGA端末ですからねえ。
もうちょっと既存顧客を優遇してもいいんじゃないかと思う、私なのでした。
(今日のわんこ風の締めかた)
【 ネコ地蔵再び 】
【 眼の力向上トレーナー 】
最近の任天堂DSのはやりでしょうね。
こんな物がキャッチャーにも。
眼力ではなく「眼の力」です。小さく「の」が付いているのがかわいいですね。w
なんと12種類もゲームが付いていて、眼力、じゃなかった眼の力が鍛えられるそうです。
スタイラスも同梱でした。
ちょっと遊んでみましたが、まあ暇つぶしですね。
こんな物がキャッチャーにも。
眼力ではなく「眼の力」です。小さく「の」が付いているのがかわいいですね。w
なんと12種類もゲームが付いていて、眼力、じゃなかった眼の力が鍛えられるそうです。
スタイラスも同梱でした。
ちょっと遊んでみましたが、まあ暇つぶしですね。
【 Lapita付録の有終の美?Whiteをゲット 】
ZEAK先生のところで拝見して、Lapitaの今月号の付録、whiteを購入してきました。
歴代の万年筆と比較しています。
(ALWAYSが抜けてる・・・)
今回は奇抜さはないけど実用的にはいい感じです。
比較はZEAK先生のところもご覧ください。
私的電脳小物遊戯: Lapita万年筆色々比較
で、奇しくもこれを購入した日、Lapitaが休刊になるというニュースが。
小学館:月刊2誌休刊 - 毎日jp(毎日新聞)
万年筆だけでなく、渋い大人の持ち物を提案してくれる雑誌で、私にはあこがれのような雑誌でした。今月号については記事の部分がいかにも底が浅くて、電車で読みながら「こりゃあ万年筆付いてなかったらまず買わないな」と思ってたら、案の定この始末。
非常に残念ですが、また戦略を練って復刊してほしいですね。
歴代の万年筆と比較しています。
(ALWAYSが抜けてる・・・)
今回は奇抜さはないけど実用的にはいい感じです。
比較はZEAK先生のところもご覧ください。
私的電脳小物遊戯: Lapita万年筆色々比較
で、奇しくもこれを購入した日、Lapitaが休刊になるというニュースが。
小学館:月刊2誌休刊 - 毎日jp(毎日新聞)
万年筆だけでなく、渋い大人の持ち物を提案してくれる雑誌で、私にはあこがれのような雑誌でした。今月号については記事の部分がいかにも底が浅くて、電車で読みながら「こりゃあ万年筆付いてなかったらまず買わないな」と思ってたら、案の定この始末。
非常に残念ですが、また戦略を練って復刊してほしいですね。
【 ついにネットブックが1万円まで 】
最近ネットブックが売れまくっていて、安価な価格帯のノートPCが相当食われているらしいですね。
それにしても一万円とはすごい。
GIGAZINE(ギガジン) - 価格は約1万円、常識を覆す世界最安のノートパソコンが登場
見てみると、うーん、さすがに安っぽい。昔のモバギみたい。
よく考えたらLinuxでもいいのならWindowsCEのでかいノート型端末作って「安いネットブックです」って言い張れば需要あるかも。どうですかねえ。SVGAでシグマリオン3みたいな感じ。OSはWM6.1になるのかな?
ウィルコムの展示会であったEメールマシンみたいな形だったらよさげかな。
まあWMをネットブックにしたら使いづらくてサポートが大変そうですがw
それにしても一万円とはすごい。
GIGAZINE(ギガジン) - 価格は約1万円、常識を覆す世界最安のノートパソコンが登場
見てみると、うーん、さすがに安っぽい。昔のモバギみたい。
よく考えたらLinuxでもいいのならWindowsCEのでかいノート型端末作って「安いネットブックです」って言い張れば需要あるかも。どうですかねえ。SVGAでシグマリオン3みたいな感じ。OSはWM6.1になるのかな?
ウィルコムの展示会であったEメールマシンみたいな形だったらよさげかな。
まあWMをネットブックにしたら使いづらくてサポートが大変そうですがw
【 暮れなずむ街の 】
夕方なのでぼけていますが。
優しく武田鉄矢風に歌っているような気もしますw
優しく武田鉄矢風に歌っているような気もしますw
【 24時間戦えますか? 】
タイトルは懐かしいフレーズですが、ノートPCでバッテリーによる24時間駆動を達成したと言う記事が出ていました。
HP、24時間バッテリーで動くノートPC - ITmedia News
24時間戦えますかとは冗談ではなく、今はPCがないと仕事にならない人が多いので、なるべく長い時間駆動してくれるに越したことはありません。
ノートパソコンはここ数年で中身がいろいろスペックアップしていますが、バッテリー駆動時間はあまり変わっていません。
多少の省電力対応も超重いOS(つまりVista)のおかげで吹っ飛んで駆動時間が短くなってしまうほど。燃料電池など、画期的な技術革新が行われないとかいぜんされないのでしょうか。
そんななか、このHPの24時間、DELLは19時間だそうで、すごい数字ですね。
他のメーカーもがんばって駆動時間伸ばし競争をしてほしいものです。
そんな中、dynabook SSの新機種が発表になったみたいですね。
東芝、Centrino2搭載の世界最軽量12.1型「dynabook SS RX2」
SSDモデルRX2/T9Gが978g、軽量バッテリ搭載時は858g、
SSDモデルは約12.5時間駆動で、約6.2時間駆動の軽量バッテリも付属する
さすがの東芝。駆動時間すごいな。これなら軽量バッテリで十分。
軽いし、大きさも12.1インチWXGAなら問題なし。
先ほど触れたHPのPCは2.1Kだったそうで、同じ重さまでバッテリつんでいいなら36時間くらいいけるんじゃないですか?w
ただし、
RX2/T7GのHDDをSSD 128GBに変更した「RX2/T9G」は40万円前後
おお、40万ですか・・・、EeePC901-Xが6台以上買えますねw
一番安いモデルでも25万。
ネットブックブームでノートパソコン安くなったと思ってましたが、やっぱり幻想でした。
HP、24時間バッテリーで動くノートPC - ITmedia News
24時間戦えますかとは冗談ではなく、今はPCがないと仕事にならない人が多いので、なるべく長い時間駆動してくれるに越したことはありません。
ノートパソコンはここ数年で中身がいろいろスペックアップしていますが、バッテリー駆動時間はあまり変わっていません。
多少の省電力対応も超重いOS(つまりVista)のおかげで吹っ飛んで駆動時間が短くなってしまうほど。燃料電池など、画期的な技術革新が行われないとかいぜんされないのでしょうか。
そんななか、このHPの24時間、DELLは19時間だそうで、すごい数字ですね。
他のメーカーもがんばって駆動時間伸ばし競争をしてほしいものです。
そんな中、dynabook SSの新機種が発表になったみたいですね。
東芝、Centrino2搭載の世界最軽量12.1型「dynabook SS RX2」
SSDモデルRX2/T9Gが978g、軽量バッテリ搭載時は858g、
SSDモデルは約12.5時間駆動で、約6.2時間駆動の軽量バッテリも付属する
さすがの東芝。駆動時間すごいな。これなら軽量バッテリで十分。
軽いし、大きさも12.1インチWXGAなら問題なし。
先ほど触れたHPのPCは2.1Kだったそうで、同じ重さまでバッテリつんでいいなら36時間くらいいけるんじゃないですか?w
ただし、
RX2/T7GのHDDをSSD 128GBに変更した「RX2/T9G」は40万円前後
おお、40万ですか・・・、EeePC901-Xが6台以上買えますねw
一番安いモデルでも25万。
ネットブックブームでノートパソコン安くなったと思ってましたが、やっぱり幻想でした。
【 ついにauがスマフォに参入!でもやっぱりHTC 】
昨日のイーモバイルのTouch Diamondの発表にあわててリークしたのかわかりませんが、auではTouchProが発売されるらしいです。
苦戦のiPhoneに“包囲網” au「Touch Pro」発売へ、ドコモは「BlackBerry」新機種 - ITmedia +D モバイル
ようやくのauのスマフォ投入ですが、機種はHTCのTouch Pro。
auだったらソニエリの海外で発売しているスマフォの投入もあるんじゃないかと期待していただけに、非常に残念。
Touch ProはTouch Diamondにスライド式QWERTYキーボードが付いた「だけ」ともいえる機種であり、端末メーカーもHTCで新味なし。
せっかくiPhoneが思ったほど売れなくて孫さんが苦労している様子なのに、追撃するメーカーに迫力がないですね。
苦戦のiPhoneに“包囲網” au「Touch Pro」発売へ、ドコモは「BlackBerry」新機種 - ITmedia +D モバイル
ようやくのauのスマフォ投入ですが、機種はHTCのTouch Pro。
auだったらソニエリの海外で発売しているスマフォの投入もあるんじゃないかと期待していただけに、非常に残念。
Touch ProはTouch Diamondにスライド式QWERTYキーボードが付いた「だけ」ともいえる機種であり、端末メーカーもHTCで新味なし。
せっかくiPhoneが思ったほど売れなくて孫さんが苦労している様子なのに、追撃するメーカーに迫力がないですね。
【 Touch Diamondの誘惑 】
ついにTouch Diamondが日本でも発売されるんですね。
携帯電話 Touch Diamond(S21HT) | イー・モバイル
予想通りイーモバイルと言うことで私は買わない予定ですが、気になる端末なのは確かです。
気になるポイント
・薄軽(薄さ11.9mm、軽さ約98g)、黒基調のデザイン
・内蔵メモリ4GB(ただしメモリスロットなし)
・内蔵GPS(BT/WIFIはもちろん)
CPUは Qualcomm MSM7201A 528MHzだって。
クロック数からいうとアドエスとそう変わりませんが・・・。
モノとしてはほしいけど、やっぱり我慢しよう。
WILLCOM 03の黒モデル出してくれないかなあ・・・。
携帯電話 Touch Diamond(S21HT) | イー・モバイル
予想通りイーモバイルと言うことで私は買わない予定ですが、気になる端末なのは確かです。
気になるポイント
・薄軽(薄さ11.9mm、軽さ約98g)、黒基調のデザイン
・内蔵メモリ4GB(ただしメモリスロットなし)
・内蔵GPS(BT/WIFIはもちろん)
CPUは Qualcomm MSM7201A 528MHzだって。
クロック数からいうとアドエスとそう変わりませんが・・・。
モノとしてはほしいけど、やっぱり我慢しよう。
WILLCOM 03の黒モデル出してくれないかなあ・・・。
【 ちびネコがドラム缶から 】
以前紹介した子と思われるちびネコが土管から覗いていました。
元気そうでよかったです。目はちょっと悪そうですね。
【 7徳マルチツール 】
100円ショップで見つけました。
そりゃあ599円じゃあ売れないだろうw
一応ドライバー(2mmと3mm)、爪ヤスリ、目盛、楊枝、ピンセット、はさみで7徳だそうです。
ちょっと苦しい部分もありますがw
小さいので持って歩けば便利そうです。
そりゃあ599円じゃあ売れないだろうw
一応ドライバー(2mmと3mm)、爪ヤスリ、目盛、楊枝、ピンセット、はさみで7徳だそうです。
ちょっと苦しい部分もありますがw
小さいので持って歩けば便利そうです。
【 Chromeのプライバシー懸念 】
Google Chromeはその圧倒的な表示の速さからかなり高評価を得ていますね。
私自身も使ってみたいと思いながら、時間がなくて週末にしようと思っていました。
あまりの評判にMozilaがこんな記事を。
Chrome対Firefox 3.1――MozillaがJavaScriptエンジンのベンチマーク公表 - ITmedia News
FireFox3.1に採用されるエンジンの方がJavaScriptは早いよん
といいたいわけですね
こういう技術的に争うのはユーザー的に大賛成ですね。
競い合ってMSも巻き込んでほしいもの。
今までのブラウザは重過ぎる。
ただ、心配な記事が。
Chromeのプライバシー機能は穴だらけ? - ITmedia アンカーデスク
Googleを便利に使っていると、それと引き換えにさまざま情報がGoogleに飛ばされます。
Chromeでは以下のようなことが。
※プライバシーポリシーに書いてあるらしい。みんなちゃんと読んでから使ってますか?
「アドレスバーにURLまたはクエリを入力すると、入力した文字がGoogleに送信され、ユーザーが探しているであろう用語またはURLをGoogle Suggest機能が自動的に推奨するようになっている」
お使いのGoogle Chromeには、1つまたは複数の固有のアプリケーション番号が割り当てられている。これらの番号やブラウザのインストールに関する情報(バージョン番号や言語など)は初めてインストールして使用する際にGoogleに送信されるほか、Google Chromeがアップデートを自動的にチェックする際にも送信される。
Google Chromeをシークレットモードで使えば、それ以降アクセスするサイトに既存のcookieが転送されることはない。ただし、シークレットモードで閲覧していても、マシンに新しいcookieが置かれることはある。こうしたcookieはシークレットモードで閲覧中、一時的に保存され、さまざまなサイトに転送される可能性もある。これらのcookieはブラウザを閉じるなり通常の閲覧モードに戻るなりした時点で削除される。
最後の段落のはひどいですね。シークレットモードでもクッキーが一時保存されるってことはブラウザ起動しっぱなしの人(そういう人って多いと思う)は盗まれる恐れがありますね。
便利なことには裏がある。少なくとも情報を知った上で便利に使いたいものです。
私自身も使ってみたいと思いながら、時間がなくて週末にしようと思っていました。
あまりの評判にMozilaがこんな記事を。
Chrome対Firefox 3.1――MozillaがJavaScriptエンジンのベンチマーク公表 - ITmedia News
FireFox3.1に採用されるエンジンの方がJavaScriptは早いよん
といいたいわけですね
こういう技術的に争うのはユーザー的に大賛成ですね。
競い合ってMSも巻き込んでほしいもの。
今までのブラウザは重過ぎる。
ただ、心配な記事が。
Chromeのプライバシー機能は穴だらけ? - ITmedia アンカーデスク
Googleを便利に使っていると、それと引き換えにさまざま情報がGoogleに飛ばされます。
Chromeでは以下のようなことが。
※プライバシーポリシーに書いてあるらしい。みんなちゃんと読んでから使ってますか?
「アドレスバーにURLまたはクエリを入力すると、入力した文字がGoogleに送信され、ユーザーが探しているであろう用語またはURLをGoogle Suggest機能が自動的に推奨するようになっている」
お使いのGoogle Chromeには、1つまたは複数の固有のアプリケーション番号が割り当てられている。これらの番号やブラウザのインストールに関する情報(バージョン番号や言語など)は初めてインストールして使用する際にGoogleに送信されるほか、Google Chromeがアップデートを自動的にチェックする際にも送信される。
Google Chromeをシークレットモードで使えば、それ以降アクセスするサイトに既存のcookieが転送されることはない。ただし、シークレットモードで閲覧していても、マシンに新しいcookieが置かれることはある。こうしたcookieはシークレットモードで閲覧中、一時的に保存され、さまざまなサイトに転送される可能性もある。これらのcookieはブラウザを閉じるなり通常の閲覧モードに戻るなりした時点で削除される。
最後の段落のはひどいですね。シークレットモードでもクッキーが一時保存されるってことはブラウザ起動しっぱなしの人(そういう人って多いと思う)は盗まれる恐れがありますね。
便利なことには裏がある。少なくとも情報を知った上で便利に使いたいものです。
【 思ったより甘かったジョージア シャープンアップ 】
コーヒー好きな私。
なるべくコーヒーショップですが、場所によっては缶コーヒーを飲むこともあります。
最近これを飲んでみました。
SHARPEN UPと0カロリーという言葉から、すっきり目が覚めるかと想像していたのに・・・
案外甘くて、個人的にはダメでした。
これだったら微糖の方がいいです。
0カロリーとか糖分とかっていろいろ取り決めがあるんですよね。
こちらのページにも詳しく紹介されています。
いろんな辞典を作ってる方がいるんですね。
缶缶辞典>コカ・コーラNB>ジョージア・シャープンアップ・ほんのり甘い0カロリー
なるべくコーヒーショップですが、場所によっては缶コーヒーを飲むこともあります。
最近これを飲んでみました。
SHARPEN UPと0カロリーという言葉から、すっきり目が覚めるかと想像していたのに・・・
案外甘くて、個人的にはダメでした。
これだったら微糖の方がいいです。
0カロリーとか糖分とかっていろいろ取り決めがあるんですよね。
こちらのページにも詳しく紹介されています。
いろんな辞典を作ってる方がいるんですね。
缶缶辞典>コカ・コーラNB>ジョージア・シャープンアップ・ほんのり甘い0カロリー
【 野生の血がうずく 】
たまにネコの野性味を感じるときがあります。
ノラネコが何か獲物を見つけたようです。
なんだったのかは不明ですw
ノラネコが何か獲物を見つけたようです。
なんだったのかは不明ですw
【 Atom用のSCHが2GBに正式対応 】
私がWILLCOM D4やLOOX Uの新機種に手を出しかねた理由の一つ。
それはVistaなのにチップセットの制限でメモリが1GBしか積めないこと。
起動するだけでほとんどのメモリを使ってしまって、その後の起動したアプリケーションはスワップしてHDDから読み込みます。遅すぎてイライラすることこの上ないです。
そんなことはIntelもわかってるんでしょうか、ようやく対応してきました。(今更かい)
Atom用Intel System Controller Hubがメモリ2GBに正式対応
ただ、問題点がこれ。
ただし、チップセットレベルでの対応とPCレベルでの対応とは別物であり、PCメーカーが2GB対応を図るかどうかはメーカー次第となるほか、BIOSのアップデートなども必要となる可能性がある。
つまり、良心的な、顧客満足を重視する会社でなければ、対応してくれないってことでしょうか。
うーん、シャープはまずやらないだろうな・・・。ウィルコムのごり押しがあればわかりませんが。
富士通はあまりこれまでの経験がないのでわかりませんが、たぶん無理でしょう。
おそらくは新機種か、マイナーチェンジでの対応になるんでしょうね。
それはVistaなのにチップセットの制限でメモリが1GBしか積めないこと。
起動するだけでほとんどのメモリを使ってしまって、その後の起動したアプリケーションはスワップしてHDDから読み込みます。遅すぎてイライラすることこの上ないです。
そんなことはIntelもわかってるんでしょうか、ようやく対応してきました。(今更かい)
Atom用Intel System Controller Hubがメモリ2GBに正式対応
ただ、問題点がこれ。
ただし、チップセットレベルでの対応とPCレベルでの対応とは別物であり、PCメーカーが2GB対応を図るかどうかはメーカー次第となるほか、BIOSのアップデートなども必要となる可能性がある。
つまり、良心的な、顧客満足を重視する会社でなければ、対応してくれないってことでしょうか。
うーん、シャープはまずやらないだろうな・・・。ウィルコムのごり押しがあればわかりませんが。
富士通はあまりこれまでの経験がないのでわかりませんが、たぶん無理でしょう。
おそらくは新機種か、マイナーチェンジでの対応になるんでしょうね。
【 OMNIAは最高峰のWindowsMobileスマートフォン? 】
現状のWM端末と比較して、スペックの面で格段に優れている韓国のOMNIA、レビューが出ていますね。
現地版「OMNIA」レビュー:Samsung「OMNIA」ファーストインプレッション (1/4) - ITmedia +D モバイル
期待通り結構さくさく動いている様子です。
アドエスで動画ファイルを見てるときなどやはりCPUのパワー不足を感じるので、ZERO3の次機種にはぜひPXA312を搭載してほしいですね。
こういう全面タッチパネル、メール打ちに不便そうで敬遠してたんですが、WILLCOM 03のデザインと長さはやっぱり魅力なんだよな・・・・。
現地版「OMNIA」レビュー:Samsung「OMNIA」ファーストインプレッション (1/4) - ITmedia +D モバイル
期待通り結構さくさく動いている様子です。
アドエスで動画ファイルを見てるときなどやはりCPUのパワー不足を感じるので、ZERO3の次機種にはぜひPXA312を搭載してほしいですね。
こういう全面タッチパネル、メール打ちに不便そうで敬遠してたんですが、WILLCOM 03のデザインと長さはやっぱり魅力なんだよな・・・・。