【 本年は誠にありがとうございました。 】
早いですね。もう大晦日です。
本年は多数のアクセスをいただきましてありがとうございました。
やはりスマートフォンの盛り上がりでW-ZERO3関連の記事で盛り上がってように思います。
PDAとしては斜陽でありながら、スマートフォンと言うジャンルではかって無い盛り上がりを見せた一年でありました。来年はもっとBluetoothなどの周辺技術を生かした端末を出して欲しいですね。
・nineくらい(もしくは初代京ぽんくらいの折りたたみ)でカスタマイズ出来るOS搭載。
・最低シグ3程度のキーボードを備えたPDA(高速で起動できるならPCも可)
→これで両方ともBTを搭載してくれればいいのですが。
こんな初夢を来年は見るかもしれません。(笑)
大晦日は、以前触れたようにみんなのうたを聞きながら大掃除に明け暮れたいと思います。
モバイルつれづれ日記 | 大晦日、大掃除のお供にみんなのうたはいかが?
除夜の鐘も、いろんな場所の除夜の鐘が聞けるようですよ。ご参考まで
叩けば鳴ります除夜の鐘|年末年始特別企画
それでは、来年もよろしくお願いします。
本年は多数のアクセスをいただきましてありがとうございました。
やはりスマートフォンの盛り上がりでW-ZERO3関連の記事で盛り上がってように思います。
PDAとしては斜陽でありながら、スマートフォンと言うジャンルではかって無い盛り上がりを見せた一年でありました。来年はもっとBluetoothなどの周辺技術を生かした端末を出して欲しいですね。
・nineくらい(もしくは初代京ぽんくらいの折りたたみ)でカスタマイズ出来るOS搭載。
・最低シグ3程度のキーボードを備えたPDA(高速で起動できるならPCも可)
→これで両方ともBTを搭載してくれればいいのですが。
こんな初夢を来年は見るかもしれません。(笑)
大晦日は、以前触れたようにみんなのうたを聞きながら大掃除に明け暮れたいと思います。
モバイルつれづれ日記 | 大晦日、大掃除のお供にみんなのうたはいかが?
除夜の鐘も、いろんな場所の除夜の鐘が聞けるようですよ。ご参考まで
叩けば鳴ります除夜の鐘|年末年始特別企画
それでは、来年もよろしくお願いします。
【 アメ横です 】
年末の風物詩。激混みです。
タラバ蟹2000円でしたが未購入。
二木の菓子を買いだめしてきました。
【 Treva(トレバ)が出てきました。 】
大掃除をしていたら、懐かしいものが出てきました。
Trevaです。(正式型番は京セラHC-D01)
feelHのころのPHS端末につけると、カメラとして動作します。
たしか、東芝のDL-M10(メガキャロッツ)に機種変更したときにもらったような。
ケータイWatch ケータイ新製品SHOW CASE DL-M10
東芝端末好きだったなあ。ハイパーキャロッツも持ってました。
DL-M10は完全に逝ってしまいましたので、今では使うことが出来ません。
カメラが外部接続機器として出たのはめずらしかったようですが、どうも内部の仕様も解明されているみたいです。CMOSのイメージセンサーを取り出してロボットにつけたりしてるツワモノもいるようですね。
なんとザウルスC700に接続してる人まで!
Linux Zaurus C700 にTrevaを接続
他にもゲームボーイアドバンスやワンダースワンなどに接続してるなんて人もいるらしいです。
それにしても、イヤホンの端子に接続してカメラにするなんて面白い発想ですね。(そこしかなかったということなんでしょうけど。)
Trevaです。(正式型番は京セラHC-D01)
feelHのころのPHS端末につけると、カメラとして動作します。
たしか、東芝のDL-M10(メガキャロッツ)に機種変更したときにもらったような。
ケータイWatch ケータイ新製品SHOW CASE DL-M10
東芝端末好きだったなあ。ハイパーキャロッツも持ってました。
DL-M10は完全に逝ってしまいましたので、今では使うことが出来ません。
カメラが外部接続機器として出たのはめずらしかったようですが、どうも内部の仕様も解明されているみたいです。CMOSのイメージセンサーを取り出してロボットにつけたりしてるツワモノもいるようですね。
なんとザウルスC700に接続してる人まで!
Linux Zaurus C700 にTrevaを接続
他にもゲームボーイアドバンスやワンダースワンなどに接続してるなんて人もいるらしいです。
それにしても、イヤホンの端子に接続してカメラにするなんて面白い発想ですね。(そこしかなかったということなんでしょうけど。)
【 すっきりとデフラグを終らせる、すっきり!!デフラグ 】
PCを使っていて付き物のハードディスクの断片化。
なるべくパフォーマンスよく使うためにはこの断片化を防ぐ必要があり、そのためにデフラグと言うコマンドが用意されていることはご存知だと思います。
ところがこのデフラグ、時間がかかるので億劫になりがち。
butsuyokumaniaさんの紹介で、myk-iさんが快速デフラグソフト「JkDefrag」を使い始めたそうです。
PDAと私生活 - PCデフラグソフト(myk-iさんのエントリ)
PDAでTPO@物欲狂抑鬱症 快適デフラグソフト『JkDefrag』(butsuyokumaniaさんの紹介)
このソフトだとPC使用中にも快速でデフラグできそうですね。
ちょうど大掃除の時期ですので、PCの大掃除と言うことで、デフラグもしてあげましょう。
私はかなり以前からお世話になっている、すっきり!!デフラグをご紹介します。このツールだとかけっぱなしで寝てしまっても、自動で終了して電源落としてくれます。
すっきり!! デフラグ(Windows95/98/Me / ユーティリティ)
すっきり!! デフラグは本当に多機能なデフラグツールですが、私の使い方では
「起動するとチェックディスクを行ったうえ、5回デフラグして自動で終了する」(デフラグは数回やった方が効果があるそうなので)
ということをしています。その設定をご紹介することにします。
なるべくパフォーマンスよく使うためにはこの断片化を防ぐ必要があり、そのためにデフラグと言うコマンドが用意されていることはご存知だと思います。
ところがこのデフラグ、時間がかかるので億劫になりがち。
butsuyokumaniaさんの紹介で、myk-iさんが快速デフラグソフト「JkDefrag」を使い始めたそうです。
PDAと私生活 - PCデフラグソフト(myk-iさんのエントリ)
PDAでTPO@物欲狂抑鬱症 快適デフラグソフト『JkDefrag』(butsuyokumaniaさんの紹介)
このソフトだとPC使用中にも快速でデフラグできそうですね。
ちょうど大掃除の時期ですので、PCの大掃除と言うことで、デフラグもしてあげましょう。
私はかなり以前からお世話になっている、すっきり!!デフラグをご紹介します。このツールだとかけっぱなしで寝てしまっても、自動で終了して電源落としてくれます。
すっきり!! デフラグ(Windows95/98/Me / ユーティリティ)
すっきり!! デフラグは本当に多機能なデフラグツールですが、私の使い方では
「起動するとチェックディスクを行ったうえ、5回デフラグして自動で終了する」(デフラグは数回やった方が効果があるそうなので)
ということをしています。その設定をご紹介することにします。
【 中国のIT2006年 】
最近IT業界でも中国の存在感が強まってきましたが、実際のところ得体が知れないというのが大方の人々の実感ではないでしょうか。
ITmediaに、2006年の中国のITニュースをまとめた記事がありました。
ITmedia +D PC USER:“虚”で“驚”だった2006年の中華IT (1/3)
読み物としても面白かったですが、そういえば最近中国では独自の規格を作って囲い込もうとしてるニュースが多いですね。無線LANの独自規格を作って、しかも中国ソニーが組み込んで販売していたとは全然知りませんでした。
また、チップの開発では不祥事もあったようで、これは日本や韓国と似た感じも受けます。来年も否が応にも中国とのかかわりがあるでしょうから、気にしていきたいと思います。
我々の仕事が中国人やインド人に奪われるのもそう遠くなかったりして(笑)
ITmediaに、2006年の中国のITニュースをまとめた記事がありました。
ITmedia +D PC USER:“虚”で“驚”だった2006年の中華IT (1/3)
読み物としても面白かったですが、そういえば最近中国では独自の規格を作って囲い込もうとしてるニュースが多いですね。無線LANの独自規格を作って、しかも中国ソニーが組み込んで販売していたとは全然知りませんでした。
また、チップの開発では不祥事もあったようで、これは日本や韓国と似た感じも受けます。来年も否が応にも中国とのかかわりがあるでしょうから、気にしていきたいと思います。
我々の仕事が中国人やインド人に奪われるのもそう遠くなかったりして(笑)
【 どうでもいいことですが。 】
ちょっとこの記事見て思ったこと。
デイリースポーツonline 赤田、着信音に怒りの越年
西武の赤田選手が契約交渉の席で球団代表の携帯電話の着信音が鳴ったことで怒って契約更改を保留したというものです。
ええ?着信音が鳴ったくらいでなんでそんなに怒るの?
会議の席でも着信音鳴ったらそそくさと電話に出る人なんていくらでも居ますけど。就職活動してるときの面接官でもいたなあ。
もちろんマナー的に良くないでしょうが、一言謝れば済むことじゃないの?
そういえばこんな記事がありましたね。
関本おおきに“あくび料”1000万円ゲット!これにて一件落着 - MSN スポーツ
阪神の関本選手が契約更改中にあくびされたことに怒って保留していたが、アップを勝ち取ったという記事ですね。
うーーん。。。。あくびもなあ。良くないとは思うけどそれほど怒ることかなあと思っていたのですが、関本選手的には年俸がアップしたからいいわけか。
それにしても野球選手はアップのケタが違いますよね。
いちおう他の記事を見たら、どうも赤田選手の場合二回目だったらしいですね。
赤田、涙の越年 着メロに怒りブルブル…黒岩代表が交渉中“そそう”:プロ野球:野球:スポーツ報知
まあそれにしたってそんなに怒ることかなあ?と思いました。
なにか難癖つければアップするという先例を作ってるだけじゃないだろうか。
プロ野球って子供たちに夢を与えるものですよね。
マスコミの報道の仕方も悪いんでしょうが、ちょっとこだわりすぎな印象が否めませんです。
なんだかすっきりしないニュースでした。
デイリースポーツonline 赤田、着信音に怒りの越年
西武の赤田選手が契約交渉の席で球団代表の携帯電話の着信音が鳴ったことで怒って契約更改を保留したというものです。
ええ?着信音が鳴ったくらいでなんでそんなに怒るの?
会議の席でも着信音鳴ったらそそくさと電話に出る人なんていくらでも居ますけど。就職活動してるときの面接官でもいたなあ。
もちろんマナー的に良くないでしょうが、一言謝れば済むことじゃないの?
そういえばこんな記事がありましたね。
関本おおきに“あくび料”1000万円ゲット!これにて一件落着 - MSN スポーツ
阪神の関本選手が契約更改中にあくびされたことに怒って保留していたが、アップを勝ち取ったという記事ですね。
うーーん。。。。あくびもなあ。良くないとは思うけどそれほど怒ることかなあと思っていたのですが、関本選手的には年俸がアップしたからいいわけか。
それにしても野球選手はアップのケタが違いますよね。
いちおう他の記事を見たら、どうも赤田選手の場合二回目だったらしいですね。
赤田、涙の越年 着メロに怒りブルブル…黒岩代表が交渉中“そそう”:プロ野球:野球:スポーツ報知
まあそれにしたってそんなに怒ることかなあ?と思いました。
なにか難癖つければアップするという先例を作ってるだけじゃないだろうか。
プロ野球って子供たちに夢を与えるものですよね。
マスコミの報道の仕方も悪いんでしょうが、ちょっとこだわりすぎな印象が否めませんです。
なんだかすっきりしないニュースでした。
【 オークションサイトの信頼性 】
ここ数日ニュースになっていますが、ヤフオクの公式ストアである「家電ドットコム」がオークション詐欺を行った模様です。被害は一億数千万とか。
asahi.com:ヤフオク「家電ドットコム」に被害報告多数 商品届かず - 社会
まとめサイトはこんな感じかな。
家電ドットコムまとめ: 家電ドットコム(YahooID: kaden_com2006)に関する現在の情報
家電ドットコム株式会社による詐欺被害者の駆込み寺
オークションで一番怖いのが、料金が前払いであること。料金を落札者が払っておいて、商品が送られてこないというニュースは以前から多くありました。しかし一億数千万とは・・・。
まとめサイトをみると10月中旬にできたばかりの会社であり、詐欺がどうやら明らかになったのがつい先日です。詐欺するために作ったんでしょうね。「家電ドットコム」なんてありそうな名前だもんなあ。
被害者が多くなったのは、こんな理由があるようです。
・Yahoo!の公式ストアである
・最初のほうの落札者には発送していた(らしい)
この公式ストアになるためには一応yahoo側で審査はするらしいのですが、今回の現象だけ見るとあまり信頼置けるものでもなさそうです。
ストア基準をみてみると、詳細は公開してませんだそうですが。
Yahoo側の詐欺行為に対する保証はこんな感じだそうです。
Yahoo!オークション 補償制度の概要
一人1年に1回、50万まで(ただし落札額の80%)という事ですね。
ただ、補償を受けるためには督促などいろいろとやらなくてはいけません。
結構厳しい補償規定だと思います。
最近はテレビCMでもオークションの宣伝を見かけるようになりましたが、まだまだ信頼の置ける状況に至っていません。エスクローサービスなど安全の仕組みがあることはありますが、別途手数料が必要です。
Yahoo!側にも、公認を謳わせるならもうちょっと審査を厳しくするとか、エスクローサービスや代引きなどをもう少し選択しやすくするとかやるべきことがあると思います。代引きでもe-コレクトとかならだいぶ楽ですしね。
その前提で、まだまだオークションは手軽に使えるものではないので、利用者側の自己責任が重いサービスだと思います。
オクでないと入手できないものも多いのは確か。使うときはリスク管理が必要そうですね。
asahi.com:ヤフオク「家電ドットコム」に被害報告多数 商品届かず - 社会
まとめサイトはこんな感じかな。
家電ドットコムまとめ: 家電ドットコム(YahooID: kaden_com2006)に関する現在の情報
家電ドットコム株式会社による詐欺被害者の駆込み寺
オークションで一番怖いのが、料金が前払いであること。料金を落札者が払っておいて、商品が送られてこないというニュースは以前から多くありました。しかし一億数千万とは・・・。
まとめサイトをみると10月中旬にできたばかりの会社であり、詐欺がどうやら明らかになったのがつい先日です。詐欺するために作ったんでしょうね。「家電ドットコム」なんてありそうな名前だもんなあ。
被害者が多くなったのは、こんな理由があるようです。
・Yahoo!の公式ストアである
・最初のほうの落札者には発送していた(らしい)
この公式ストアになるためには一応yahoo側で審査はするらしいのですが、今回の現象だけ見るとあまり信頼置けるものでもなさそうです。
ストア基準をみてみると、詳細は公開してませんだそうですが。
Yahoo側の詐欺行為に対する保証はこんな感じだそうです。
Yahoo!オークション 補償制度の概要
一人1年に1回、50万まで(ただし落札額の80%)という事ですね。
ただ、補償を受けるためには督促などいろいろとやらなくてはいけません。
結構厳しい補償規定だと思います。
最近はテレビCMでもオークションの宣伝を見かけるようになりましたが、まだまだ信頼の置ける状況に至っていません。エスクローサービスなど安全の仕組みがあることはありますが、別途手数料が必要です。
Yahoo!側にも、公認を謳わせるならもうちょっと審査を厳しくするとか、エスクローサービスや代引きなどをもう少し選択しやすくするとかやるべきことがあると思います。代引きでもe-コレクトとかならだいぶ楽ですしね。
その前提で、まだまだオークションは手軽に使えるものではないので、利用者側の自己責任が重いサービスだと思います。
オクでないと入手できないものも多いのは確か。使うときはリスク管理が必要そうですね。
【 赤耳SIMの位置情報取得に難あり? 】
出先で地図を確認するのに手間が少ないツールとして、kobayasuさんのnavi_VGAがあります。起動するだけで接続して位置情報を元に現在地の地図を表示してくれる優れものです。
最新版:W-ZERO3tool:navi vga
ところが、最近赤耳SIM(RX420AL)に変更したら全然取得できなくなってしまいました。kobayasuさんに相談したところ、ご本人はお持ちでないのに関わらず、調査バージョンを提供していただけました。ありがとうございます!
W-ZERO3tool:赤耳調査用navi
これで確認したところ、一度では取れません。何度か位置情報が取れずに、繰り返し取得に行って何回かで取れます。取れると、地図が表示できます。
どうも、位置情報がまだうまく取れない感じを受けます。
と思っていたら、つまっちさんところでちず丸で取れないという報告が上がっています。
つまっちの用法用量は正しくお使いください。:赤耳(RX420AL)で位置情報が取れてる?
ちず丸がリトライしてないとしたら、位置情報がうまく取れないのも納得いきます。
shinichiさんのlocpostも赤耳対応のバージョンアップがあったようですね。
管理人のページ » W-ZERO3 位置情報の取得 locpost Ver1.4.1(RX420AL対応版)
W-ZERO3Monitorは問題ないようです。現在位置の表示も可能です。(取得するプロセスでリトライしてるのかな。)
そういえば、位置情報だけでなく、赤耳は使ってるうちに接続できなくなることもあります。リセットすれば復旧しますが。
※12/27追記 Shuさんやtazさんに教えていただきましたが、電源ONOFFとかSIM抜き差しなどで復旧するそうです。SIMの認識をやり直せばOKということですね。
思えば初代W-SIM(ネットインデックス)ではファームアップ失敗とかいろいろありました。赤耳ではアルテルという別の会社になったので、まだ安定するのに時間がかかるのかもしれません。
通信速度やW-OAM自体は評価が高いので、安定すればかなりいい感じになると思います。更なるファームアップでの安定化を待ちたいと思います。(甘いかな?(笑))
最新版:W-ZERO3tool:navi vga
ところが、最近赤耳SIM(RX420AL)に変更したら全然取得できなくなってしまいました。kobayasuさんに相談したところ、ご本人はお持ちでないのに関わらず、調査バージョンを提供していただけました。ありがとうございます!
W-ZERO3tool:赤耳調査用navi
これで確認したところ、一度では取れません。何度か位置情報が取れずに、繰り返し取得に行って何回かで取れます。取れると、地図が表示できます。
どうも、位置情報がまだうまく取れない感じを受けます。
と思っていたら、つまっちさんところでちず丸で取れないという報告が上がっています。
つまっちの用法用量は正しくお使いください。:赤耳(RX420AL)で位置情報が取れてる?
ちず丸がリトライしてないとしたら、位置情報がうまく取れないのも納得いきます。
shinichiさんのlocpostも赤耳対応のバージョンアップがあったようですね。
管理人のページ » W-ZERO3 位置情報の取得 locpost Ver1.4.1(RX420AL対応版)
W-ZERO3Monitorは問題ないようです。現在位置の表示も可能です。(取得するプロセスでリトライしてるのかな。)
そういえば、位置情報だけでなく、赤耳は使ってるうちに接続できなくなることもあります。リセットすれば復旧しますが。
※12/27追記 Shuさんやtazさんに教えていただきましたが、電源ONOFFとかSIM抜き差しなどで復旧するそうです。SIMの認識をやり直せばOKということですね。
思えば初代W-SIM(ネットインデックス)ではファームアップ失敗とかいろいろありました。赤耳ではアルテルという別の会社になったので、まだ安定するのに時間がかかるのかもしれません。
通信速度やW-OAM自体は評価が高いので、安定すればかなりいい感じになると思います。更なるファームアップでの安定化を待ちたいと思います。(甘いかな?(笑))
【 MACアドレスで自動接続~ライブドアワイヤレス 】
電力線通信(PLC)もついに一般発売されましたが、ノイズの問題等まだまだ敷居が高い状況。まだ無線LANの方が枯れてるサービスなので使い勝手がいい・・・
屋内では確かにそうですが、屋外では都心でもまだまだHotSpotが少ない状況です。
運よくHotSpotに入ってもブラウザ経由などでログインする手間がかかることは、機動性が命のモバイル端末にとっては致命傷。
そこで出てきたのが、MACアドレスで認証してログインの手間を省こうという仕組み。ライブドアワイヤレスがベータ版としてはじめるんだそうです。
livedoor wireless、MACアドレスによる認証を開始--ニンテンドーDSにも対応 - CNET Japan
技術的にはどうなんでしょう?べつに新しい仕組みではなさそうですが、他社が踏み切ってないところを見ると何かあるのでしょうか。ログインのプロセスは確かに最低限にしたいものです。
以前はW-ZERO3初代を使っているとき無線LANで運用を考えたのですが、何せエリアが狭い。星羽さんも下記エントリーの一番最後で触れられています。私と似たような行動範囲?です(笑)
w-zero3日和 YahooBBの公衆無線LANがYahooBBへの加入無しでも使える♪
ライブドアも一生懸命エリアを広げていたようですが、ライブドア本体があんな状況ですから、設備投資が難しいのかもしれません。
Yahooの無線LANサービス、FONなどサービスは増えてるもののなんだか数年前とそんなに変わらない気が。
個人的にはどうにか各サービスをユーザーが意識せずに使い分けるような仕組みがほしいです。別のサービスのアンテナが立っていたらローミングで使用できるというのがあれば、少なくとも都内はかなり網羅できるように思います。
ただ、通信速度的にケータイのサービスとかぶってきますね。今は無線LANは価格のアドバンテージが圧倒的ですが、3Gが通信費を下げてくると無線LANいらなくなると思います。そこまでの間に無線LANのサービスも自然競争して欲しいものです。
屋内では確かにそうですが、屋外では都心でもまだまだHotSpotが少ない状況です。
運よくHotSpotに入ってもブラウザ経由などでログインする手間がかかることは、機動性が命のモバイル端末にとっては致命傷。
そこで出てきたのが、MACアドレスで認証してログインの手間を省こうという仕組み。ライブドアワイヤレスがベータ版としてはじめるんだそうです。
livedoor wireless、MACアドレスによる認証を開始--ニンテンドーDSにも対応 - CNET Japan
技術的にはどうなんでしょう?べつに新しい仕組みではなさそうですが、他社が踏み切ってないところを見ると何かあるのでしょうか。ログインのプロセスは確かに最低限にしたいものです。
以前はW-ZERO3初代を使っているとき無線LANで運用を考えたのですが、何せエリアが狭い。星羽さんも下記エントリーの一番最後で触れられています。私と似たような行動範囲?です(笑)
w-zero3日和 YahooBBの公衆無線LANがYahooBBへの加入無しでも使える♪
ライブドアも一生懸命エリアを広げていたようですが、ライブドア本体があんな状況ですから、設備投資が難しいのかもしれません。
Yahooの無線LANサービス、FONなどサービスは増えてるもののなんだか数年前とそんなに変わらない気が。
個人的にはどうにか各サービスをユーザーが意識せずに使い分けるような仕組みがほしいです。別のサービスのアンテナが立っていたらローミングで使用できるというのがあれば、少なくとも都内はかなり網羅できるように思います。
ただ、通信速度的にケータイのサービスとかぶってきますね。今は無線LANは価格のアドバンテージが圧倒的ですが、3Gが通信費を下げてくると無線LANいらなくなると思います。そこまでの間に無線LANのサービスも自然競争して欲しいものです。
【 モバイルPCにとってWindowsVistaとは? 】
先日のvistagamiの記事を書いたら、Vistaについて考えたくなりました。
モバイルつれづれ日記 | 新版Origami、その名は「Vistagami」
今年の年末商戦、WindowsXP搭載のPCはVistaへの移行メニューが用意されています。Vistaは1/30から一般向けの発売となるそうですが、早速購入する人、しばらく見送りな人、いろいろいることと思います。
私自身はメインのマシンが調子が芳しくないながら我慢して使い続けている状況です。Vistaには興味があるのですが、最初は全面移行には二の足を踏みますよね。
心配しているのが、やはりOS自体が重いのではないかということ。
ITmediaにもその辺りに触れた記事がでています。
ITmedia +D PC USER:Vista販売開始について思うアレコレ (1/2)
むしろVistaが重い理由は、バイナリサイズが大きくなったことでも明らかな、ロードモジュールの肥大だろう。ロードモジュールが大きくなったということは、それだけHDDとメモリの帯域を必要とするということにほかならない。これがVistaが重い最大の理由であり、古いマシンやモバイルノートでの利用を厳しくしている原因だと思う。
XP登場時も、スペックがよいPCならば相当快適なものの、スペックを満たさないと使用に耐えないパフォーマンスに落ちていました。
PCのスペックが個人のニーズに追いついていない以上、強引にOSからの要求スペックを上げていいスペックのPCを買わせるようにしないとPC業界が儲からないというわけです。
モバイル用途についても、やはり暗雲が・・・・
モバイルノートの性能向上率は、おそらくVistaが想定したであろうデスクトップPCの性能向上率よりもはるかに低い。したがって、デスクトップPCで快適だとしても、モバイルノートにインストールすると、Windows Vistaは相当に辛くなる。そう考えると、今度のクリスマス商戦は、非力なモバイルノートでも快適に使えるWindows XP搭載モデルを購入する最後のチャンスかもしれない。
LetsNoteにせよVAIO TypeGにせよ、スペック的にはデスクトップ機と比べると雲泥の差です。一応VistaCapablePCとなっていても快適に使えないことが容易に想像できます。
仕事で使う立場からすると、OSはソフトを快適に動かしてくれればいいのであって、Vistaを早期に導入するメリットは薄いです。
個人的には今のモバイルPCと呼ばれるセグメントは、WindowsXPでも重過ぎると思っています。起動だけでなくサスペンド復帰も遅いし、Officeをはじめとするアプリケーションも、何枚か開くとパフォーマンスが劣化します。
MSさんはちゃんとVistaのラインナップの中に軽量OSを位置させて、モバイルPC用のエディションを作るべきだと思います。WindowsMobileでは正直制限が多すぎてビジネスユースでは使えないケースがほとんどです。
ハードに対してもHDDではなく、大容量のフラッシュメモリを採用して欲しいですね。金額は高くなるでしょうが。
どちらにせよ、守りに入った中途半端なラインナップだけでなく、用途に応じたとんがったOSを用意して欲しいものです。
モバイルつれづれ日記 | 新版Origami、その名は「Vistagami」
今年の年末商戦、WindowsXP搭載のPCはVistaへの移行メニューが用意されています。Vistaは1/30から一般向けの発売となるそうですが、早速購入する人、しばらく見送りな人、いろいろいることと思います。
私自身はメインのマシンが調子が芳しくないながら我慢して使い続けている状況です。Vistaには興味があるのですが、最初は全面移行には二の足を踏みますよね。
心配しているのが、やはりOS自体が重いのではないかということ。
ITmediaにもその辺りに触れた記事がでています。
ITmedia +D PC USER:Vista販売開始について思うアレコレ (1/2)
むしろVistaが重い理由は、バイナリサイズが大きくなったことでも明らかな、ロードモジュールの肥大だろう。ロードモジュールが大きくなったということは、それだけHDDとメモリの帯域を必要とするということにほかならない。これがVistaが重い最大の理由であり、古いマシンやモバイルノートでの利用を厳しくしている原因だと思う。
XP登場時も、スペックがよいPCならば相当快適なものの、スペックを満たさないと使用に耐えないパフォーマンスに落ちていました。
PCのスペックが個人のニーズに追いついていない以上、強引にOSからの要求スペックを上げていいスペックのPCを買わせるようにしないとPC業界が儲からないというわけです。
モバイル用途についても、やはり暗雲が・・・・
モバイルノートの性能向上率は、おそらくVistaが想定したであろうデスクトップPCの性能向上率よりもはるかに低い。したがって、デスクトップPCで快適だとしても、モバイルノートにインストールすると、Windows Vistaは相当に辛くなる。そう考えると、今度のクリスマス商戦は、非力なモバイルノートでも快適に使えるWindows XP搭載モデルを購入する最後のチャンスかもしれない。
LetsNoteにせよVAIO TypeGにせよ、スペック的にはデスクトップ機と比べると雲泥の差です。一応VistaCapablePCとなっていても快適に使えないことが容易に想像できます。
仕事で使う立場からすると、OSはソフトを快適に動かしてくれればいいのであって、Vistaを早期に導入するメリットは薄いです。
個人的には今のモバイルPCと呼ばれるセグメントは、WindowsXPでも重過ぎると思っています。起動だけでなくサスペンド復帰も遅いし、Officeをはじめとするアプリケーションも、何枚か開くとパフォーマンスが劣化します。
MSさんはちゃんとVistaのラインナップの中に軽量OSを位置させて、モバイルPC用のエディションを作るべきだと思います。WindowsMobileでは正直制限が多すぎてビジネスユースでは使えないケースがほとんどです。
ハードに対してもHDDではなく、大容量のフラッシュメモリを採用して欲しいですね。金額は高くなるでしょうが。
どちらにせよ、守りに入った中途半端なラインナップだけでなく、用途に応じたとんがったOSを用意して欲しいものです。
【 大晦日、大掃除のお供にみんなのうたはいかが? 】
毎年計画的にやればいいのですが、いつも間際まで仕事なのでなかなか大掃除が完全に終わらずに年越しそばをすする私。
せめて大晦日くらいはちゃんと掃除しようと思っていたら、NHK-FMでみんなのうたを朝から夜まで流すそうなんです。
みんなのうた”三昧 NHKFM 12/31 AM9:00~PM6:50
情報元:大晦日は「みんなのうた」三昧、NHK-FMが約130曲を一挙生放送。 Narinari.com
情報元によると・・・・
現時点では、「おお牧場はみどり」「手のひらを太陽に」「ちいさい秋みつけた」「おおプレネリ」「地球を7回半」「チムチムチェーリー」「アマリリス」「アピニョンの橋で」「クラリネットこわしちゃった」「パパと歩こう」「北風小僧の寒太郎」「山口さんちのツトム君」「切手のないおくりもの」「ビューティフル・ネーム」「ヒロミ」「コンピューターおばあちゃん」「せんせほんまにほんま」「は・じ・め・て」「背中でツイスト」「一円玉の旅がらす」「ベストフレンド」「魔法の絵の具」「WAになっておどろう~イレアイエ~」「さとうきび畑」「歩いてみっか!」「むかしトイレがこわかった」「よこはま詩集」「大きな古時計」「モーニング娘。のひょっこりひょうたん島」といった曲の放送が予定されているのだ。
曲名だけでも懐かしい曲が多いですね~。中には曲名に聞き覚えがあるのに曲が思い出せないものも・・・。
テレビとかPCだと片手間に掃除するのは難しいですが、ラジオだったらできそうな気がします。今年こそきっちり大掃除して、さっぱりした気持ちで新年を迎えようと思います。
せめて大晦日くらいはちゃんと掃除しようと思っていたら、NHK-FMでみんなのうたを朝から夜まで流すそうなんです。
みんなのうた”三昧 NHKFM 12/31 AM9:00~PM6:50
情報元:大晦日は「みんなのうた」三昧、NHK-FMが約130曲を一挙生放送。 Narinari.com
情報元によると・・・・
現時点では、「おお牧場はみどり」「手のひらを太陽に」「ちいさい秋みつけた」「おおプレネリ」「地球を7回半」「チムチムチェーリー」「アマリリス」「アピニョンの橋で」「クラリネットこわしちゃった」「パパと歩こう」「北風小僧の寒太郎」「山口さんちのツトム君」「切手のないおくりもの」「ビューティフル・ネーム」「ヒロミ」「コンピューターおばあちゃん」「せんせほんまにほんま」「は・じ・め・て」「背中でツイスト」「一円玉の旅がらす」「ベストフレンド」「魔法の絵の具」「WAになっておどろう~イレアイエ~」「さとうきび畑」「歩いてみっか!」「むかしトイレがこわかった」「よこはま詩集」「大きな古時計」「モーニング娘。のひょっこりひょうたん島」といった曲の放送が予定されているのだ。
曲名だけでも懐かしい曲が多いですね~。中には曲名に聞き覚えがあるのに曲が思い出せないものも・・・。
テレビとかPCだと片手間に掃除するのは難しいですが、ラジオだったらできそうな気がします。今年こそきっちり大掃除して、さっぱりした気持ちで新年を迎えようと思います。
【 新版Origami、その名は「Vistagami」 】
2006年鳴り物入りだったOrigami。
現段階では、コケタといっても過言ではありませんね。
大きさは小さいのですが、連続稼働時間が少なすぎ。まだコンセプトモデルとしか思えません。
と思ったら、来年MSは新版を出してくると言う記事です。
マイクロソフト、新版「Origami」をCESで発表へ - CNET Japan
その名が「Vistagami」・・・・なんだそりゃ。
今まで見えてるVista像って、重いというイメージが強いです。
それをノートPCよりもハードルが高いOrigamiで実現するのは大変そうです。文中にもあるとおり、WindowsXPではVAIOTypeUX、もとからあるOQOなど、強敵がいますね。
ごてごてした機能を廃して、軽いOSとしてリリースできるなら、ちょっと使ってみたいものですが。楽しみにしておきたいと思います。
現段階では、コケタといっても過言ではありませんね。
大きさは小さいのですが、連続稼働時間が少なすぎ。まだコンセプトモデルとしか思えません。
と思ったら、来年MSは新版を出してくると言う記事です。
マイクロソフト、新版「Origami」をCESで発表へ - CNET Japan
その名が「Vistagami」・・・・なんだそりゃ。
今まで見えてるVista像って、重いというイメージが強いです。
それをノートPCよりもハードルが高いOrigamiで実現するのは大変そうです。文中にもあるとおり、WindowsXPではVAIOTypeUX、もとからあるOQOなど、強敵がいますね。
ごてごてした機能を廃して、軽いOSとしてリリースできるなら、ちょっと使ってみたいものですが。楽しみにしておきたいと思います。
【 あなたはアルファ?情報探求?それとも駆け出し?ブロガー分類 】
ブログというツールが流行りだしてから結構たちますね。
やはり更新のしやすさと気軽にコメントできること、あとトラックバックという仕組みもよくできていて、ここまで広まったんだと思います。
ブロガーの種類を野村総研が分類した記事が出ています。(まあ分類しただけでイマイチ分析が中途半端な記事ですが。)
ITmedia News:「情報発信」「熱烈読者」……ブロガーの6タイプ
-----------------------------------------
ブロガーの行動を(1)ブログを更新する、(2)他人のブログを閲覧する、(3)他人のブログの記事にコメントを書く・トラックバックを張る──の3要素で定義し、それぞれの行動を行う頻度などから分類。現在の国内のブロガー数約1000万人のうち、各タイプに属する人数も推定した。
・アルファブロガー──3要素とも頻度が高い。Webによる情報の収集発信・コミュニケーションを非常に重視(71万人)
・情報発信ブロガー──更新と閲覧が高頻度。ブログを純粋に情報発信のツールに位置付けている(97万人)
・自己完結ブロガー──更新が高頻度。日記として、情報蓄積ツールとしてブログを活用(53万人)
・情報探求ブロガー──閲覧とコメント・トラックバックが高頻度。意志決定の際にWeb上の情報を探し、コメントも書き込んで情報の真偽性を問うタイプ(40万人)・熱烈読者ブロガー──閲覧が高頻度。ブログを情報メディアとして重視しているが、ブログの各機能は使いこなせていない(258万人)
・駆け出しブロガー──3要素とも頻度が低い。一般的なネットユーザーであり、ライトユーザーが多いが、熱烈読者になる可能性も(481万人)
-----------------------------------------
そうですか、日本のブロガーは1000万人・・・。
先ほどななさんにコメントいただきましたが、アルファなんてとんでもない。私の場合始めた当初はせいぜい「自己完結」というか自己満足だったと思いますが(笑)、いろんな方のブログを参考にし、コミュニケーションをするようになってきたので「情報発信」に進化?したように思います。(思いたい)
W-ZERO3を使ってるような方は自分でブログをやられていない方でもPCスキルが高い方が多いと予想しています。そうなると、「情報探求」が多いのかもしれませんね。。
ブログを書かれていない方も、ぜひブログを書いてみると面白いと思いますよ。
私は始めたころはいつまで続くことやらと思ってましたが、やってるうちに記事をアップするのが楽しくなってきましたから。
やはり更新のしやすさと気軽にコメントできること、あとトラックバックという仕組みもよくできていて、ここまで広まったんだと思います。
ブロガーの種類を野村総研が分類した記事が出ています。(まあ分類しただけでイマイチ分析が中途半端な記事ですが。)
ITmedia News:「情報発信」「熱烈読者」……ブロガーの6タイプ
-----------------------------------------
ブロガーの行動を(1)ブログを更新する、(2)他人のブログを閲覧する、(3)他人のブログの記事にコメントを書く・トラックバックを張る──の3要素で定義し、それぞれの行動を行う頻度などから分類。現在の国内のブロガー数約1000万人のうち、各タイプに属する人数も推定した。
・アルファブロガー──3要素とも頻度が高い。Webによる情報の収集発信・コミュニケーションを非常に重視(71万人)
・情報発信ブロガー──更新と閲覧が高頻度。ブログを純粋に情報発信のツールに位置付けている(97万人)
・自己完結ブロガー──更新が高頻度。日記として、情報蓄積ツールとしてブログを活用(53万人)
・情報探求ブロガー──閲覧とコメント・トラックバックが高頻度。意志決定の際にWeb上の情報を探し、コメントも書き込んで情報の真偽性を問うタイプ(40万人)・熱烈読者ブロガー──閲覧が高頻度。ブログを情報メディアとして重視しているが、ブログの各機能は使いこなせていない(258万人)
・駆け出しブロガー──3要素とも頻度が低い。一般的なネットユーザーであり、ライトユーザーが多いが、熱烈読者になる可能性も(481万人)
-----------------------------------------
そうですか、日本のブロガーは1000万人・・・。
先ほどななさんにコメントいただきましたが、アルファなんてとんでもない。私の場合始めた当初はせいぜい「自己完結」というか自己満足だったと思いますが(笑)、いろんな方のブログを参考にし、コミュニケーションをするようになってきたので「情報発信」に進化?したように思います。(思いたい)
W-ZERO3を使ってるような方は自分でブログをやられていない方でもPCスキルが高い方が多いと予想しています。そうなると、「情報探求」が多いのかもしれませんね。。
ブログを書かれていない方も、ぜひブログを書いてみると面白いと思いますよ。
私は始めたころはいつまで続くことやらと思ってましたが、やってるうちに記事をアップするのが楽しくなってきましたから。
【 芳醇ラテ 】
昨日は忘年会だったのでぼけっと出勤中。頂きました(笑
最近はこんな試供品を配ってることもあるんですね。
すごくミルクリッチで美味しゅうございました。
【 [es]終話キーでW-ZERO3メールを終了しない設定 】
soliptさんのところでkobayasuさんのzm_sendrecvのエントリーに絡んで、
「W-ZERO3メールはデフォルトでは終話ボタンで終了してしまいますので」
と記載がありました。
W-ZERO3 ツールMEMO - zm_sendrecv
※zm_sendrecvはW-ZERO3メールで送受信を一度に実行してくれるHelperアプリです。W-ZERO3メールを起動しておく必要があります。
※なお確認してみたところ、SandRでもW-ZERO3メール使用時にPDXメールの受信までは可能なようです。ただ未読メールの検出ができないようで、未読があったらZERO3メールを立ち上げるということができません。
そこでここでは、レジストリを修正することで終話キーで終了しない方法を一応ご紹介しておきます。
「W-ZERO3メールはデフォルトでは終話ボタンで終了してしまいますので」
と記載がありました。
W-ZERO3 ツールMEMO - zm_sendrecv
※zm_sendrecvはW-ZERO3メールで送受信を一度に実行してくれるHelperアプリです。W-ZERO3メールを起動しておく必要があります。
※なお確認してみたところ、SandRでもW-ZERO3メール使用時にPDXメールの受信までは可能なようです。ただ未読メールの検出ができないようで、未読があったらZERO3メールを立ち上げるということができません。
そこでここでは、レジストリを修正することで終話キーで終了しない方法を一応ご紹介しておきます。
【 50万アクセス到達しました! ありがとうございます 】
本日12/21、なんと50万アクセスに達しています。毎度お立ち寄りありがとうございます。
(四時五分前さん、お知らせありがとうございます&勝手にリンク貼ってすみません)
というわけで、また雰囲気変えてみましたw
前回40万到達は11/14、いい石の日でした。
モバイルつれづれ日記 なんと40万。
12/21はクロスワードの日。えー、しょぼい。
お、遠距離恋愛の日でもあるらしいですよ。
遠距離恋愛中の恋人同士が、クリスマス前に会ってお互いの愛を確かめあう日。
「1221」の両側の1が1人を、中の2が近附いた2人を表す。
参考:12月21日 今日は何の日~毎日が記念日~
そんな日があるんだ・・・逆にいうとクリスマスは遠距離恋愛の人は会わなくていいのかな?
記念日の世界も意味がよくわかりませんねw。
それにしても、50万なんていうのはカウンターをつけたころには予想もしてませんでした。
大手ブロガーさんにリンクしていただいたり、検索で来られる方がやはり多いですが、ここ半年くらいのアクセス数は驚くほどです。W-ZERO3やモバギ等をきっかけにいろんな方と出会うことができて大変うれしく思います。
来年はスマートフォンもラインナップが充実するという発表もありますが、モバギ・ザウルスのような純粋なPDAも復権して欲しいなあと。はかない望みでしょうか。もっともっと私の物欲を刺激するようなデバイスが生まれてくれることを期待します。
最近は動物ネタやUFOキャッチャーネタや時事ネタ、変なものコーナーなど多岐(?)にわたっています。また文章が長い上、重い内容のエントリもありますが、いつもコメントを下さって本当にありがとうございます。
今後ともモバつれをどうぞよろしくおねがいいたします。
(四時五分前さん、お知らせありがとうございます&勝手にリンク貼ってすみません)
というわけで、また雰囲気変えてみましたw
前回40万到達は11/14、いい石の日でした。
モバイルつれづれ日記 なんと40万。
12/21はクロスワードの日。えー、しょぼい。
お、遠距離恋愛の日でもあるらしいですよ。
遠距離恋愛中の恋人同士が、クリスマス前に会ってお互いの愛を確かめあう日。
「1221」の両側の1が1人を、中の2が近附いた2人を表す。
参考:12月21日 今日は何の日~毎日が記念日~
そんな日があるんだ・・・逆にいうとクリスマスは遠距離恋愛の人は会わなくていいのかな?
記念日の世界も意味がよくわかりませんねw。
それにしても、50万なんていうのはカウンターをつけたころには予想もしてませんでした。
大手ブロガーさんにリンクしていただいたり、検索で来られる方がやはり多いですが、ここ半年くらいのアクセス数は驚くほどです。W-ZERO3やモバギ等をきっかけにいろんな方と出会うことができて大変うれしく思います。
来年はスマートフォンもラインナップが充実するという発表もありますが、モバギ・ザウルスのような純粋なPDAも復権して欲しいなあと。はかない望みでしょうか。もっともっと私の物欲を刺激するようなデバイスが生まれてくれることを期待します。
最近は動物ネタやUFOキャッチャーネタや時事ネタ、変なものコーナーなど多岐(?)にわたっています。また文章が長い上、重い内容のエントリもありますが、いつもコメントを下さって本当にありがとうございます。
今後ともモバつれをどうぞよろしくおねがいいたします。
【 オンラインサインアップが、不満だあ~ 】
先週購入したnineですが、モノとしてはよくできています。メニューがさくさくだし、あちこちに感じられるこだわりも好きな部類です。
赤耳W-SIMについても、以前のSIMよりも感度がよくなっていますし、数日使った感じでは待ち受け時の電力消費が格段に減っています。
初めてSIM STYLEを実感したというか、先週末にW-SIMを入れ替えて持ち運ぶというようなことをやってみました。
普段ほとんどの作業をesで快適に(自分なりにですが)こなしていた私ですから、nineにかえるといろいろと不都合が出ます。
で、ちょっとesに戻すと・・・
「オンラインサインアップが必要です」
というメッセージ。
(えー、まだnineで何もしてないじゃん)
と思いながら、プログラムメニューからオンラインサインアップを選択。
esの場合、リセットまでされてしまいます。
これでは簡単に切り替えて使おうという気は失せてしまいます。
そもそも別の端末に入れ替えるだけでオンラインサインアップが必要というのはちょっとどうにかして欲しいですね。
memn0ckさんがSIMの差し替えの記事を書かれています。
ウィルコム「W-ZERO3シリーズ」と「9 (nine)」の「W-SIM (RX420AL)」の差し替え | memn0ck.com
やはりesとnineを入れ替える場合のオンラインサインアップは避けられないようです。ただし、同じ設定で接続を増やすことで「サインアップしてください」のアラートは出続けるものの、W-SIM差し替えながら使えるそうですよ!。
ただ、、、それができるならそもそもそういう仕様にして欲しいところで、なにか問題がなければいいのですが。
技術的に難しいのかもしれませんが、SIMを気軽に切りかえて使う使い勝手をもう少し研究して欲しいです。
たとえば、オンラインサインアップが必要ですのアラートからワンステップでオンラインサインアップを終了するようにする、もしくは端末が自動でオンラインサインアップを完了するという感じです。これだったら別に対応は難しくなさそうな気がするのですが。
一つ一つのモノはいいのに、それをつなぐ仕組みが悪いと、一気に使い勝手が悪くなってしまいますね。
赤耳W-SIMについても、以前のSIMよりも感度がよくなっていますし、数日使った感じでは待ち受け時の電力消費が格段に減っています。
初めてSIM STYLEを実感したというか、先週末にW-SIMを入れ替えて持ち運ぶというようなことをやってみました。
普段ほとんどの作業をesで快適に(自分なりにですが)こなしていた私ですから、nineにかえるといろいろと不都合が出ます。
で、ちょっとesに戻すと・・・
「オンラインサインアップが必要です」
というメッセージ。
(えー、まだnineで何もしてないじゃん)
と思いながら、プログラムメニューからオンラインサインアップを選択。
esの場合、リセットまでされてしまいます。
これでは簡単に切り替えて使おうという気は失せてしまいます。
そもそも別の端末に入れ替えるだけでオンラインサインアップが必要というのはちょっとどうにかして欲しいですね。
memn0ckさんがSIMの差し替えの記事を書かれています。
ウィルコム「W-ZERO3シリーズ」と「9 (nine)」の「W-SIM (RX420AL)」の差し替え | memn0ck.com
やはりesとnineを入れ替える場合のオンラインサインアップは避けられないようです。ただし、同じ設定で接続を増やすことで「サインアップしてください」のアラートは出続けるものの、W-SIM差し替えながら使えるそうですよ!。
ただ、、、それができるならそもそもそういう仕様にして欲しいところで、なにか問題がなければいいのですが。
技術的に難しいのかもしれませんが、SIMを気軽に切りかえて使う使い勝手をもう少し研究して欲しいです。
たとえば、オンラインサインアップが必要ですのアラートからワンステップでオンラインサインアップを終了するようにする、もしくは端末が自動でオンラインサインアップを完了するという感じです。これだったら別に対応は難しくなさそうな気がするのですが。
一つ一つのモノはいいのに、それをつなぐ仕組みが悪いと、一気に使い勝手が悪くなってしまいますね。
【 崖っぷち犬と人間たちの身勝手さ 】
1ヶ月前くらいに崖から降りられなくなっている犬がテレビ等で取り上げられてましたが、あの犬のその後のお話です。
asahi.com:「崖っぷち犬」 捨てられる予備軍、何匹も 徳島 - 社会
マスコミでああやって取り上げた場合、予想されることですが、全国から「引き取りたい」という問い合わせが殺到しているそうです。担当の方はこのように回答されているそうです。
犬の「広報係」を務める管理センター事業係長の山根泰典さん(45)は、その一部にこう返事を出した。「お近くの施設にも保護された犬はたくさんいます。その犬たちを助けてください。絶対この犬である必要はありません」
話題になるとそれに群がるが、問題の本質は一向に改善されません。
かわいそうな犬がマスコミで大々的に取り上げられ、では捨て犬が減ったかといえば・・・・。
徳島保健所は救助劇の後、公園周辺をパトロールして計15匹の捨て犬を保護した。すべて段ボールに入れられていた子犬だった。「崖っぷち犬」の予備軍だ。同保健所の久米明徳さん(44)は「あれだけ騒がれた後なのに、なぜ分かってくれないのか……」と嘆く。
当然のことながら、捨てられた犬たちの運命といえば。
04年度に全国の施設で殺処分された犬は9万3985匹。保護された犬のうち、引き取られるのは1割にも満たない。
ということになります。
捨てる人たちは、本当に保健所で処分されることを理解してるのでしょうか。そこまでの想像力さえないのでしょうか。
目の前の厄介者を取り除けば満足ですか?
捨て犬・捨て猫の問題が表面化してからかなり時間がたっていると思います。
日本人社会は他人が他人を殺すだけでなく、親が子を殺し、子が親を殺す時代になってしまいました。
今年の言葉をもう一度かみ締めたいですね。
今年の漢字は「命」 : ニュース : 関西発 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)
asahi.com:「崖っぷち犬」 捨てられる予備軍、何匹も 徳島 - 社会
マスコミでああやって取り上げた場合、予想されることですが、全国から「引き取りたい」という問い合わせが殺到しているそうです。担当の方はこのように回答されているそうです。
犬の「広報係」を務める管理センター事業係長の山根泰典さん(45)は、その一部にこう返事を出した。「お近くの施設にも保護された犬はたくさんいます。その犬たちを助けてください。絶対この犬である必要はありません」
話題になるとそれに群がるが、問題の本質は一向に改善されません。
かわいそうな犬がマスコミで大々的に取り上げられ、では捨て犬が減ったかといえば・・・・。
徳島保健所は救助劇の後、公園周辺をパトロールして計15匹の捨て犬を保護した。すべて段ボールに入れられていた子犬だった。「崖っぷち犬」の予備軍だ。同保健所の久米明徳さん(44)は「あれだけ騒がれた後なのに、なぜ分かってくれないのか……」と嘆く。
当然のことながら、捨てられた犬たちの運命といえば。
04年度に全国の施設で殺処分された犬は9万3985匹。保護された犬のうち、引き取られるのは1割にも満たない。
ということになります。
捨てる人たちは、本当に保健所で処分されることを理解してるのでしょうか。そこまでの想像力さえないのでしょうか。
目の前の厄介者を取り除けば満足ですか?
捨て犬・捨て猫の問題が表面化してからかなり時間がたっていると思います。
日本人社会は他人が他人を殺すだけでなく、親が子を殺し、子が親を殺す時代になってしまいました。
今年の言葉をもう一度かみ締めたいですね。
今年の漢字は「命」 : ニュース : 関西発 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)
【 横濱カレーミュージアム2007/3で閉館 】
横浜の伊勢佐木町にあるカレーミュージアムが、来年の3月で閉館することになったそうです。
PDF発表資料 (横濱カレーミュージアム 公式)
この施設はビルと商店街を活性化させることが目的だったそうで、所期の目的を達したため新たな娯楽施設として生まれ変わるんだそうです。
2年位前に一度行ったことがあります。私はそれほどカレーが大好きというわけではありませんが、やはり本場のカレーは美味しかったですね。
とくに経営がきびしかったというわけとは公表されていませんが、この手のご当地モノは最初は物珍しさで集客するものの、なかなか後が続かないんだろうと思います。東京近辺にも食をテーマにしたテーマパークがたくさんありますが、ただ寄せ集めるだけでは厳しい時代なんですね。
JR関内駅近くにあり、交通の便もいいところですので、関東の方は一度行かれてはいかがでしょうか?私も閉館までに一度は行ってみようと思っています。
PDF発表資料 (横濱カレーミュージアム 公式)
この施設はビルと商店街を活性化させることが目的だったそうで、所期の目的を達したため新たな娯楽施設として生まれ変わるんだそうです。
2年位前に一度行ったことがあります。私はそれほどカレーが大好きというわけではありませんが、やはり本場のカレーは美味しかったですね。
とくに経営がきびしかったというわけとは公表されていませんが、この手のご当地モノは最初は物珍しさで集客するものの、なかなか後が続かないんだろうと思います。東京近辺にも食をテーマにしたテーマパークがたくさんありますが、ただ寄せ集めるだけでは厳しい時代なんですね。
JR関内駅近くにあり、交通の便もいいところですので、関東の方は一度行かれてはいかがでしょうか?私も閉館までに一度は行ってみようと思っています。
【 来年は「ウィンドウズケータイ」10機種!ホントか? 】
今丸の内オアゾで、「ウィンドウズ ケータイ 1st Anniversary」を開催中だそうです。「ウィンドウズ ケータイ」が今年は5機種も出たんですね。
Japan.internet.com 携帯・ワイヤレス - 2007年には10機種揃える「ウィンドウズ ケータイ」1周年記念イベント
来年は10機種目指すらしいです。AUが入っても各社2~3機種が必要ですが、現実的なんでしょうかね。
まさかHTC系みたいにキャリア変えただけで中身あまり変わってないという落ちじゃないだろうな・・・。(まあそれでもいろんなキャリアで使えるからいいことなんでしょうが。)
Windows Mobile ユーザー代表として来場したテックバイザージェイピー代表取締役で IT アナリストである栗原潔氏に Windows Mobile の活用について尋ねた。
栗原氏は X01HT を愛用。オフィスと家庭にそれぞれデスクトップパソコンを構え、文書作成用にノートパソコンと「Mobile Gear」などを使用しているという。
最初斜め読みしたとき、MSの関係者がモバイルギアを愛用してるのかと勘違いしてしまいました。でも文章書く人はやっぱりモバギを愛用しているんですね。こうしたニュース記事でモバギが出てくるとちょっとほっとしてしまう自分がいます(笑)。
それにしても、「ウィンドウズ ケータイ」?すごい違和感。
MSのイベントで言われるくらいだからこの言い方は普通なんでしょうが。
別にみんなの知ってるWindowsじゃなくて、WindowsMobileですから!
残念!(ちょっと言いすぎか?)
機種を乱発するんじゃなくて、もうちょっと使い勝手を考えて欲しい。
とくにMS謹製アプリの携帯電話アプリとの格差といったら、ものすごい格差です。その辺りを改善して、いろんな機種の投入をお願いしたいものです。
Japan.internet.com 携帯・ワイヤレス - 2007年には10機種揃える「ウィンドウズ ケータイ」1周年記念イベント
来年は10機種目指すらしいです。AUが入っても各社2~3機種が必要ですが、現実的なんでしょうかね。
まさかHTC系みたいにキャリア変えただけで中身あまり変わってないという落ちじゃないだろうな・・・。(まあそれでもいろんなキャリアで使えるからいいことなんでしょうが。)
Windows Mobile ユーザー代表として来場したテックバイザージェイピー代表取締役で IT アナリストである栗原潔氏に Windows Mobile の活用について尋ねた。
栗原氏は X01HT を愛用。オフィスと家庭にそれぞれデスクトップパソコンを構え、文書作成用にノートパソコンと「Mobile Gear」などを使用しているという。
最初斜め読みしたとき、MSの関係者がモバイルギアを愛用してるのかと勘違いしてしまいました。でも文章書く人はやっぱりモバギを愛用しているんですね。こうしたニュース記事でモバギが出てくるとちょっとほっとしてしまう自分がいます(笑)。
それにしても、「ウィンドウズ ケータイ」?すごい違和感。
MSのイベントで言われるくらいだからこの言い方は普通なんでしょうが。
別にみんなの知ってるWindowsじゃなくて、WindowsMobileですから!
残念!(ちょっと言いすぎか?)
機種を乱発するんじゃなくて、もうちょっと使い勝手を考えて欲しい。
とくにMS謹製アプリの携帯電話アプリとの格差といったら、ものすごい格差です。その辺りを改善して、いろんな機種の投入をお願いしたいものです。
【 ソフトバンクのCMって・・・ 】
ソフトバンクモバイルのCM。
予想Guyの会議室バージョンは割と好きだったんですが・・・・。予想Guyが女の子に抱きつかれてるCMで「??」と違和感を覚え、ハリウッド女優と俳優を採用してお金持ちなところを見せてますね(皮肉ですw)。
問題は今やってるゴールドプランのCMです。
部活の帰りに女子高生が「9時までに電話するね」という言葉でゴールドプランの制限を表現しています。一連の内容から、ちゃんと制限事項も全面で訴えています。
ただ、私これ見て「~ちゃんが悪いんじゃないんだし」と言う言葉でいじめを連想して、いやーなCMだなあと思っていました。ちょうどZEAKさんもコメントで同じことをおっしゃってましたね。
それをパロった映像が例によってYouTubeで公開されていました。
YouTube - AC vs SB
(情報元:ソフトバンクCMのAC公共広告機構パロディー(youtube)(useWill.com))
私はこちらのウィルコムのようなのが好きですねえ。主張もはっきりしてるし。今流すときっと2時間45分制限を強調しないといけないでしょうが。
YouTube - willcom : father cares about his daughter living away from.
※最後の「ウィルコム」という言い方がわかりづらくて好みでないですが。
いやあ、CMも難しい。
予想Guyの会議室バージョンは割と好きだったんですが・・・・。予想Guyが女の子に抱きつかれてるCMで「??」と違和感を覚え、ハリウッド女優と俳優を採用してお金持ちなところを見せてますね(皮肉ですw)。
問題は今やってるゴールドプランのCMです。
部活の帰りに女子高生が「9時までに電話するね」という言葉でゴールドプランの制限を表現しています。一連の内容から、ちゃんと制限事項も全面で訴えています。
ただ、私これ見て「~ちゃんが悪いんじゃないんだし」と言う言葉でいじめを連想して、いやーなCMだなあと思っていました。ちょうどZEAKさんもコメントで同じことをおっしゃってましたね。
それをパロった映像が例によってYouTubeで公開されていました。
YouTube - AC vs SB
(情報元:ソフトバンクCMのAC公共広告機構パロディー(youtube)(useWill.com))
私はこちらのウィルコムのようなのが好きですねえ。主張もはっきりしてるし。今流すときっと2時間45分制限を強調しないといけないでしょうが。
YouTube - willcom : father cares about his daughter living away from.
※最後の「ウィルコム」という言い方がわかりづらくて好みでないですが。
いやあ、CMも難しい。
【 デザインの悪いサイトで「マウス激怒症候群」? 】
激怒とは穏やかじゃないですね。
ITmedia News:ビジターの健康を害するWebサイトの5つの欠陥
デザインに問題のあるWebサイトはストレスや怒りを引き起こし、MRSに至ることが示されたという。MRSはSIRCが作った言葉で、「Mouse Rage Syndrome(マウス激怒症候群)」の略。
同センターはMRSを引き起こす5つのWebサイトのデザインミスとして、以下を挙げている。
・ページのロードが遅い
・レイアウトが分かりにくく、操作しにくい
・過剰なポップアップ
・不要な広告
・アクセスできない
テストの結果は、ユーザーがGoogleスタイルのスピード、機能、精度を求めていることを示唆しているが、残念ながら多くのサイトはそれを実現できていないとSIRCは述べている。
そりゃあ全てのサイトがグーグル並みって。。。無茶ですよ。
でも胸に手を当てて考えてみると、以前よりこらえ性がなくなったような。
昔は11時からのテレホタイムにあわせてダイヤルアップを繰り返し、おそーいネットでHPを閲覧していたものです。
それが今や何でも瞬時に開ける時代ですもんね。時代は残酷です。
たまたまZEAKさんのところでパソコンで通信をし始めて12年という記事を拝見しました。
私的電脳小物遊戯: パソ通開始12周年
ZEAKさんのようにパソ通時代を知っている方はもっと我慢できるかもしれません。(早いのになれちゃってるかもしれませんが。)
人間の欲望とは果てしないもので、いつでもどこでもネットができることはアタリマエになってしまいました。きっとZERO3ユーザーがX01HTユーザーになった場合、あまりの速さに最初は感動するが、すぐに慣れてしまって戻れなくなってしまうんでしょうね。
ITmedia News:ビジターの健康を害するWebサイトの5つの欠陥
デザインに問題のあるWebサイトはストレスや怒りを引き起こし、MRSに至ることが示されたという。MRSはSIRCが作った言葉で、「Mouse Rage Syndrome(マウス激怒症候群)」の略。
同センターはMRSを引き起こす5つのWebサイトのデザインミスとして、以下を挙げている。
・ページのロードが遅い
・レイアウトが分かりにくく、操作しにくい
・過剰なポップアップ
・不要な広告
・アクセスできない
テストの結果は、ユーザーがGoogleスタイルのスピード、機能、精度を求めていることを示唆しているが、残念ながら多くのサイトはそれを実現できていないとSIRCは述べている。
そりゃあ全てのサイトがグーグル並みって。。。無茶ですよ。
でも胸に手を当てて考えてみると、以前よりこらえ性がなくなったような。
昔は11時からのテレホタイムにあわせてダイヤルアップを繰り返し、おそーいネットでHPを閲覧していたものです。
それが今や何でも瞬時に開ける時代ですもんね。時代は残酷です。
たまたまZEAKさんのところでパソコンで通信をし始めて12年という記事を拝見しました。
私的電脳小物遊戯: パソ通開始12周年
ZEAKさんのようにパソ通時代を知っている方はもっと我慢できるかもしれません。(早いのになれちゃってるかもしれませんが。)
人間の欲望とは果てしないもので、いつでもどこでもネットができることはアタリマエになってしまいました。きっとZERO3ユーザーがX01HTユーザーになった場合、あまりの速さに最初は感動するが、すぐに慣れてしまって戻れなくなってしまうんでしょうね。
【 ゲーセンで「お手」ゲット(笑) 】
ゲーセンでまた面白そうなものを見つけたのでゲットしてきました。
これです。
▼上は「ワンワンおっ手っ手」(柴犬)
下は「にゃんにゃんおっぽっぽ」(トラ猫)
※紐がついていますが、これはとったゲーセンの機械が紐に引っ掛けて下に引っ張って落とすというものだったからです。商品にはついていません。
▼「ワンワンおっ手っ手」の方は手なので肉球が付いています。
※代わりにといっちゃなんですが、「にゃんにゃんおっぽっぽ」の方は鈴が内蔵されています。
▼どちらもレバーを押すとふにゃっと曲がります。
esにお手w。
このページを見ると、結構種類があるみたいです。
ふにゃっと曲がる動きもここ見るとわかります。
【楽天市場】曲がる!ワンワンおっ手っ手キーホルダー☆プニッ肉球付き!(柴犬):携帯グッズ専門店のストラップヤ!
ふにゃっと曲がる動きが面白いので、ゲーセンで見つけたら挑戦してくださいね。
もう犬猫を飼ってるご家庭には必要ありませんが(笑)。
これです。
▼上は「ワンワンおっ手っ手」(柴犬)
下は「にゃんにゃんおっぽっぽ」(トラ猫)
※紐がついていますが、これはとったゲーセンの機械が紐に引っ掛けて下に引っ張って落とすというものだったからです。商品にはついていません。
▼「ワンワンおっ手っ手」の方は手なので肉球が付いています。
※代わりにといっちゃなんですが、「にゃんにゃんおっぽっぽ」の方は鈴が内蔵されています。
▼どちらもレバーを押すとふにゃっと曲がります。
esにお手w。
このページを見ると、結構種類があるみたいです。
ふにゃっと曲がる動きもここ見るとわかります。
【楽天市場】曲がる!ワンワンおっ手っ手キーホルダー☆プニッ肉球付き!(柴犬):携帯グッズ専門店のストラップヤ!
ふにゃっと曲がる動きが面白いので、ゲーセンで見つけたら挑戦してくださいね。
もう犬猫を飼ってるご家庭には必要ありませんが(笑)。
【 心地よい目覚めがお約束されるかも?スリープトラッカー 】
布団から出たくない季節になりました。私は目覚めはいい方だったのですが、最近寝不足のせいもあり、起床がつらいです。
不思議なのは、よく寝た日でもすっきり目覚められないこと。また同じ時間寝てもすっきり目覚めれる日とそうでない日があること。
あのすっきり目覚めるというのはなんなんでしょう。
首都圏の方はご存知と思いますが、R25というフリーペーパーがありまして。
そこにスリープトラッカーというのが紹介されていました。
SLEEPTRACKER(公式)
サイト内から一部抜粋
眠る時に身体は一連の睡眠サイクルを繰り返しています。成人の8時間睡眠では一晩の平均サイクル数は4 ~ 5 回です。各サイクルは90 ~110 分間で、8 ページの表に示すように5 つの異なる段階から構成されています。
SLEEPTRACKER は、睡眠サイクルをモニターし、アラーム・ウィンドウに設定された時間内に起こる‘ほぼ目覚めている状態’を感知し、最適な起床のタイミングで優しく起こしてくれます。その結果、ぼんやりすることなしに、フレッシュに目覚めます。朝の目覚めが簡単になります。
へーーー。こりゃあ面白そう。ちょっと眉唾な感じもありますがw。
まあアメリカでは各種メディアで紹介されているようですし。
(それはそれでうさんくさいですがww)
具体的には腕時計になっていて、起きる時間をセットして、その30分前までの時間の中でもっとも目覚めやすい時間に起こしてくれるんだそうです。
R25で試した記事ではうまくいかなかったようですが、ネットで使ってる人の使用感。わりと高評価みたい。
やぎだんなの『日々是決戦!!』 - 続スリープトラッカー
価格は1万9千円強。ちょっと高いですね・・・。
追記:C_andYさんがコメントしてくださいましたが、眠るためのヒントが記載されています。この腕時計と関係なく参考になる内容と思います。
SLEEPTRACKER ぐっすり眠るためのヒント
不思議なのは、よく寝た日でもすっきり目覚められないこと。また同じ時間寝てもすっきり目覚めれる日とそうでない日があること。
あのすっきり目覚めるというのはなんなんでしょう。
首都圏の方はご存知と思いますが、R25というフリーペーパーがありまして。
そこにスリープトラッカーというのが紹介されていました。
SLEEPTRACKER(公式)
サイト内から一部抜粋
眠る時に身体は一連の睡眠サイクルを繰り返しています。成人の8時間睡眠では一晩の平均サイクル数は4 ~ 5 回です。各サイクルは90 ~110 分間で、8 ページの表に示すように5 つの異なる段階から構成されています。
SLEEPTRACKER は、睡眠サイクルをモニターし、アラーム・ウィンドウに設定された時間内に起こる‘ほぼ目覚めている状態’を感知し、最適な起床のタイミングで優しく起こしてくれます。その結果、ぼんやりすることなしに、フレッシュに目覚めます。朝の目覚めが簡単になります。
へーーー。こりゃあ面白そう。ちょっと眉唾な感じもありますがw。
まあアメリカでは各種メディアで紹介されているようですし。
(それはそれでうさんくさいですがww)
具体的には腕時計になっていて、起きる時間をセットして、その30分前までの時間の中でもっとも目覚めやすい時間に起こしてくれるんだそうです。
R25で試した記事ではうまくいかなかったようですが、ネットで使ってる人の使用感。わりと高評価みたい。
やぎだんなの『日々是決戦!!』 - 続スリープトラッカー
価格は1万9千円強。ちょっと高いですね・・・。
追記:C_andYさんがコメントしてくださいましたが、眠るためのヒントが記載されています。この腕時計と関係なく参考になる内容と思います。
SLEEPTRACKER ぐっすり眠るためのヒント
【 [W-ZERO3]赤耳W-SIMをesで使う! 】
esにRX420AL(以下赤耳)を装着し、使用してます。その最初の所感を。
なお、私のesでは最初のオンラインサインアップ後通信がうまくいかない現象が発生しました。一度オンラインサインアップの削除をし、もう一度し直したら安定しています。
□通信速度→体感ではほとんど変わりませんが、微増くらい?
参考 ITmedia +D モバイル:「赤耳」はどれくらい速いのか?――「W-OAM」対応W-SIMを試す
□通信の安定性→電車に乗っていると、電波での切れ目が安定した気がしますね。
□電池のもち具合→まだわかりませんねえ。消費電流的にはかなり向上が見込まれます。以下スペック比較です。
モバイルつれづれ日記 W-SIM祭り:RX420AL(新SIM)とRX410IN(旧SIM)対決
□電話帳の転送について
今回W-SIMの機種変では電話帳の移行をしてくれませんでした。
esにある設定→電話→その他タブの「電話帳転送」機能を使うと、esの連絡先の情報を赤耳SIMに転送できました。(そのSIMを使ってnineで読めた)
※esを持ってない人のSIM機種変の電話帳はどうするんだろ・・・・。19日の赤耳SIM発売日に間に合うのかな。
さすがにプラザではやってもらえるでしょうが。
■アンテナのつかみ具合→アンテナ自体は変化無いが捕捉アンテナが増えるっぽい
ふぇちゅいんさんが、W-ZERO3Monitorを使って旧SIM(灰)と新SIM(赤耳)との比較をされています。
W-OAM対応の新赤W-SIMの感度はこれまでの灰色W-SIMと比べてどうか?(useWill.com)
私も同様に計測してみました。
・場所
都内住宅地の公園、アンテナがないわけではないですが、弱めです。
(寒かった・・・(笑))
・計測方法
SIM入れ替えを行った後、リセット。W-ZERO3Monitorを起動し2,3分たってから安定したところで画面ショットをとる。2,3分ごとに2回分。
▼旧SIM(RX410IN)2つ
▼赤耳(RX420AL)2つ
見ての通り、赤耳の方が微弱アンテナ捕捉の数が多いことがわかります。(ふぇちゅいんさんの計測でも同様)ウィルコムの場合アンテナを何本掴むかで通信速度が変わってきますから、赤耳の方がより通信速度が向上する可能性があります。
※ただ、微弱なアンテナを掴んでいるからそれが通信速度の向上につながるかは端末側の処理にもよるのでわかりません。また、この結果はW-OAMの効果によるものであるかはわかりません。(アンテナがW-OAM対応であるかどうか確認していないため)
まとめますと、以下の通りです。
・通信速度は体感的にはそれほど変わらない
ただし、アンテナ捕捉の数は増えているようだ。
・移動時の通信は安定している感じがする。
・アンテナのたち具合はほぼ変化なし
・電池持ちはカタログスペック上はよくなるはず。まだ体感していない。
・電話帳はesで読み込み書き込み可能
なお、私のesでは最初のオンラインサインアップ後通信がうまくいかない現象が発生しました。一度オンラインサインアップの削除をし、もう一度し直したら安定しています。
□通信速度→体感ではほとんど変わりませんが、微増くらい?
参考 ITmedia +D モバイル:「赤耳」はどれくらい速いのか?――「W-OAM」対応W-SIMを試す
□通信の安定性→電車に乗っていると、電波での切れ目が安定した気がしますね。
□電池のもち具合→まだわかりませんねえ。消費電流的にはかなり向上が見込まれます。以下スペック比較です。
モバイルつれづれ日記 W-SIM祭り:RX420AL(新SIM)とRX410IN(旧SIM)対決
□電話帳の転送について
今回W-SIMの機種変では電話帳の移行をしてくれませんでした。
esにある設定→電話→その他タブの「電話帳転送」機能を使うと、esの連絡先の情報を赤耳SIMに転送できました。(そのSIMを使ってnineで読めた)
※esを持ってない人のSIM機種変の電話帳はどうするんだろ・・・・。19日の赤耳SIM発売日に間に合うのかな。
さすがにプラザではやってもらえるでしょうが。
■アンテナのつかみ具合→アンテナ自体は変化無いが捕捉アンテナが増えるっぽい
ふぇちゅいんさんが、W-ZERO3Monitorを使って旧SIM(灰)と新SIM(赤耳)との比較をされています。
W-OAM対応の新赤W-SIMの感度はこれまでの灰色W-SIMと比べてどうか?(useWill.com)
私も同様に計測してみました。
・場所
都内住宅地の公園、アンテナがないわけではないですが、弱めです。
(寒かった・・・(笑))
・計測方法
SIM入れ替えを行った後、リセット。W-ZERO3Monitorを起動し2,3分たってから安定したところで画面ショットをとる。2,3分ごとに2回分。
▼旧SIM(RX410IN)2つ
▼赤耳(RX420AL)2つ
見ての通り、赤耳の方が微弱アンテナ捕捉の数が多いことがわかります。(ふぇちゅいんさんの計測でも同様)ウィルコムの場合アンテナを何本掴むかで通信速度が変わってきますから、赤耳の方がより通信速度が向上する可能性があります。
※ただ、微弱なアンテナを掴んでいるからそれが通信速度の向上につながるかは端末側の処理にもよるのでわかりません。また、この結果はW-OAMの効果によるものであるかはわかりません。(アンテナがW-OAM対応であるかどうか確認していないため)
まとめますと、以下の通りです。
・通信速度は体感的にはそれほど変わらない
ただし、アンテナ捕捉の数は増えているようだ。
・移動時の通信は安定している感じがする。
・アンテナのたち具合はほぼ変化なし
・電池持ちはカタログスペック上はよくなるはず。まだ体感していない。
・電話帳はesで読み込み書き込み可能
【 1億5000万の・・・・ 】
ケータイですって。ロシアの。
世界のケータイ事情こんな携帯はいかが?~モスクワ発・世界一高価なスマートフォン
よ~く見ると、端末カバーはプラチナでできており、端末の両サイドには、ブルーダイアモンドなどの宝石が50個以上ぎっしりと並んでいて、かなりの高級感・重量感がにじみ出ている。さすが超ラグジュアリー端末!
ぜひリンク先の写真見てみてください。この成金趣味がたまりません。
さすがロシアですw
機能的にはいわゆる何でも入りはもちろんのこと、暗号化されてセキュリティがしっかりしているそうです。音声通話・メールの送受信などなど・・・
でもこんなに見た目がごてごてしてたら、情報の中身より外側だけで盗まれちゃいそうですね。情報を暗号化して守りたいのならもう少し主張しすぎない形にすればいいのに・・・。
ん?主張しすぎない?あ、nineのコピーだったw
WILLCOM|9(nine) WS009KE 「主張しすぎない、潔いたたずまい」
私は江戸っ子(偽ですが)なので、見えないところを飾ろうとおもいます。
携帯の電池蓋を透かし彫りとか(笑)
世界のケータイ事情こんな携帯はいかが?~モスクワ発・世界一高価なスマートフォン
よ~く見ると、端末カバーはプラチナでできており、端末の両サイドには、ブルーダイアモンドなどの宝石が50個以上ぎっしりと並んでいて、かなりの高級感・重量感がにじみ出ている。さすが超ラグジュアリー端末!
ぜひリンク先の写真見てみてください。この成金趣味がたまりません。
さすがロシアですw
機能的にはいわゆる何でも入りはもちろんのこと、暗号化されてセキュリティがしっかりしているそうです。音声通話・メールの送受信などなど・・・
でもこんなに見た目がごてごてしてたら、情報の中身より外側だけで盗まれちゃいそうですね。情報を暗号化して守りたいのならもう少し主張しすぎない形にすればいいのに・・・。
ん?主張しすぎない?あ、nineのコピーだったw
WILLCOM|9(nine) WS009KE 「主張しすぎない、潔いたたずまい」
私は江戸っ子(偽ですが)なので、見えないところを飾ろうとおもいます。
携帯の電池蓋を透かし彫りとか(笑)
【 nineの使用感 】
nineについてあっさり風味の所感を。
公式ページはこちらです。
KES PHS【nine WS009KE】
詳しいレビューはmemさんの記事をどうぞ。
高度化PHS「W-OAM」に音声端末として初対応! ウィルコム「9 (nine)」 / デジタルARENA
私個人の使用感はこちらです。
□とにかく軽い
角張ってるので強く握ったまま長電話すると痛いかも(笑)
□質感→けっこうよい
プラスチックしてますが、悪くないです。つや消しなので指紋も気になりません。INFOBAR的なデザインが気に入った人にはシンプルなので愛されるでしょう。ちょっと角張りすぎな気もしますが。
□もっさり度:ほぼなし
普通のメニュー操作はサクサク。文字入力の予測変換も瞬時に表示。
ただしブラウザが多少もっさり。(ネフロいけてない・・・)
□カーソルキーの打ちづらさ→問題なし
モックではひどかったのですが実機では個人的には問題なしでした。ダイヤルキーも含めてかっちりした押し心地で、誤操作はあまり心配なさそうですね。
※ウィルコムさん、最近のモックはesとかもそうでしたけど手を抜きすぎですよ。
あれで数は少ないでしょうがユーザーを逃してる可能性高いです。
□機能について
・普通の携帯電話から離れて久しいですが(笑)主要な機能が大体網羅されてる感じがしますね。マナーモードの曜日や時刻を選択して自動設定する機能は重宝しそうです。
・着メロはMIDIが再生できますが、音質はまあまあですね。
・前回の購入した記事にも載せましたけど、壁紙の色表示が「茄子」とか面白い。
欠点も上げましょう。
機能を割り切っているので、それはきちんと認識した上で購入要でしょうね。個人的にはモデム機能が欲しかったですが、世の中的にはカメラ付きだったら良かったという人も多い気がします。
nineで軽装になって出かけるというコンセプトはいいのですが、せっかく定額プランでメールが無料なのにカメラがないので写メが送れないのはいともったいなし。
あと、着信があると裏のWロゴが光ります。それはいいのですが、上部にはLEDがないのですよね。
だから、かばんか何かに縦に入れた場合、上から覗いても着信がわかりません。地味ですが、結構大きい欠点です(笑)
この辺りはデザイン重視の端末なんだろうなと思います。
結論としては概して好印象です。機能を割り切って持つにはホントにいい端末でしょう。とくに初代ZERO3しか持ってない人は2軍として準備しとくのにちょうどいいと思いますよ。
公式ページはこちらです。
KES PHS【nine WS009KE】
詳しいレビューはmemさんの記事をどうぞ。
高度化PHS「W-OAM」に音声端末として初対応! ウィルコム「9 (nine)」 / デジタルARENA
私個人の使用感はこちらです。
□とにかく軽い
角張ってるので強く握ったまま長電話すると痛いかも(笑)
□質感→けっこうよい
プラスチックしてますが、悪くないです。つや消しなので指紋も気になりません。INFOBAR的なデザインが気に入った人にはシンプルなので愛されるでしょう。ちょっと角張りすぎな気もしますが。
□もっさり度:ほぼなし
普通のメニュー操作はサクサク。文字入力の予測変換も瞬時に表示。
ただしブラウザが多少もっさり。(ネフロいけてない・・・)
□カーソルキーの打ちづらさ→問題なし
モックではひどかったのですが実機では個人的には問題なしでした。ダイヤルキーも含めてかっちりした押し心地で、誤操作はあまり心配なさそうですね。
※ウィルコムさん、最近のモックはesとかもそうでしたけど手を抜きすぎですよ。
あれで数は少ないでしょうがユーザーを逃してる可能性高いです。
□機能について
・普通の携帯電話から離れて久しいですが(笑)主要な機能が大体網羅されてる感じがしますね。マナーモードの曜日や時刻を選択して自動設定する機能は重宝しそうです。
・着メロはMIDIが再生できますが、音質はまあまあですね。
・前回の購入した記事にも載せましたけど、壁紙の色表示が「茄子」とか面白い。
欠点も上げましょう。
機能を割り切っているので、それはきちんと認識した上で購入要でしょうね。個人的にはモデム機能が欲しかったですが、世の中的にはカメラ付きだったら良かったという人も多い気がします。
nineで軽装になって出かけるというコンセプトはいいのですが、せっかく定額プランでメールが無料なのにカメラがないので写メが送れないのはいともったいなし。
あと、着信があると裏のWロゴが光ります。それはいいのですが、上部にはLEDがないのですよね。
だから、かばんか何かに縦に入れた場合、上から覗いても着信がわかりません。地味ですが、結構大きい欠点です(笑)
この辺りはデザイン重視の端末なんだろうなと思います。
結論としては概して好印象です。機能を割り切って持つにはホントにいい端末でしょう。とくに初代ZERO3しか持ってない人は2軍として準備しとくのにちょうどいいと思いますよ。
【 あなたはT9入力を知っていますか? 】
nineを購入して、結構文字入力がさくさくしててよかったのですが、携帯電話って機能が進化しているようで、結構根本的な部分が進化してないですよね。
とくに文字入力。たとえば「お」を出すために1キーを5回連打!行き過ぎてあに戻ったりします。
それよりも良い方法としてポケベル入力というのがあります。これだと2回ですみます。
ポケベル打ち - Wikipedia
たとえば「お」の場合1,5ですかね。
ケータイでも機種によっては採用されていますし、ZERO3ではctrlswapminiというツールで実現可能です。当ブログにも来て下さるセヴァさんのところに詳しいです。
外国の携帯電話ではT9という方式が有名です。私も実は以前仕事関係でやったことがあるのですが、なかなか快適です。
T9テキストインプット
どういう方式かというと、ひらがな入力としては1入力が1文字に対応しています。それだけではもちろん入力したい文字が確定できませんから、予測して変換するのです。
たとえば1、2、9と入力した場合
1(あいうえお)
2(かきくけこ)
9(らりるれろ)
の中で組合せを自動で検索して導き出してくれるのです。
いくらとかあきらとかいきるとかおこるとかいろいろ考えられますが、これらの候補をだして、カーソルキーで選びます。もちろん使われる頻度が多いものが優先で上位に来ます。詳しくは上のサイトで体験で入力できます。
この方法、慣れてしまえば、相当早く打てるような気がします。
※日本語の場合はたくさん出てきてかえって使いづらいのかもしれないですが、そのあたりはどうなんでしょうね。
以前は辞書の容量が多く必要なこともあり、あまり現実的ではなかったようですが、その問題もいまやクリアされてますしね。
なぜか今週末に渋谷109でイベントがあります。
LifesT9le the Fan”(ライフスタイル・ザ・ファン)イベント
109って・・・・若者に認知させようとしているのですね。
※実はこのイベントの記事を読んでT9を思い出したのです(笑)
まだ日本の搭載例は少ないようですが、ドコモのN社端末くらいですかね。これを機会に日本でも対応端末が増えることを期待します。
もしWindowsMobile版が出たら買うかもしれません(笑)
とくに文字入力。たとえば「お」を出すために1キーを5回連打!行き過ぎてあに戻ったりします。
それよりも良い方法としてポケベル入力というのがあります。これだと2回ですみます。
ポケベル打ち - Wikipedia
たとえば「お」の場合1,5ですかね。
ケータイでも機種によっては採用されていますし、ZERO3ではctrlswapminiというツールで実現可能です。当ブログにも来て下さるセヴァさんのところに詳しいです。
外国の携帯電話ではT9という方式が有名です。私も実は以前仕事関係でやったことがあるのですが、なかなか快適です。
T9テキストインプット
どういう方式かというと、ひらがな入力としては1入力が1文字に対応しています。それだけではもちろん入力したい文字が確定できませんから、予測して変換するのです。
たとえば1、2、9と入力した場合
1(あいうえお)
2(かきくけこ)
9(らりるれろ)
の中で組合せを自動で検索して導き出してくれるのです。
いくらとかあきらとかいきるとかおこるとかいろいろ考えられますが、これらの候補をだして、カーソルキーで選びます。もちろん使われる頻度が多いものが優先で上位に来ます。詳しくは上のサイトで体験で入力できます。
この方法、慣れてしまえば、相当早く打てるような気がします。
※日本語の場合はたくさん出てきてかえって使いづらいのかもしれないですが、そのあたりはどうなんでしょうね。
以前は辞書の容量が多く必要なこともあり、あまり現実的ではなかったようですが、その問題もいまやクリアされてますしね。
なぜか今週末に渋谷109でイベントがあります。
LifesT9le the Fan”(ライフスタイル・ザ・ファン)イベント
109って・・・・若者に認知させようとしているのですね。
※実はこのイベントの記事を読んでT9を思い出したのです(笑)
まだ日本の搭載例は少ないようですが、ドコモのN社端末くらいですかね。これを機会に日本でも対応端末が増えることを期待します。
もしWindowsMobile版が出たら買うかもしれません(笑)
【 nineと赤耳を衝動買い 】
nineは購入せず、赤耳SIMだけ機種変しようと思っていた私。
今日は打合せでとある駅に。時間があったので量販店に入り、nineのホットモックでもないかなあと思ってみていたところ、あれ、まだ在庫あるみたい。(売れてないのか?)
今から打合せってことはちょうど打合せが終わるころに受け取れるじゃんという悪魔のささやき(?)が・・・・。
迷っていられる時間はほとんどなく、やはりここはnineを通常音声端末として記念に買っておこうと思ってしまいました。
手続き自体はすぐ終わりました。SIMの機種変ですが、例によって電話帳等は移行できないそうです。このあたりがまだまだしょぼいなあ。
受け取ってさっそく赤耳を確認(笑)
※写真は壁紙の色設定画面です。
「羊羹」とか「蕎麦」とか、表現が渋いでしょ?(笑)
というわけで、前言をひるがえしてすみません。
今日は打合せでとある駅に。時間があったので量販店に入り、nineのホットモックでもないかなあと思ってみていたところ、あれ、まだ在庫あるみたい。(売れてないのか?)
今から打合せってことはちょうど打合せが終わるころに受け取れるじゃんという悪魔のささやき(?)が・・・・。
迷っていられる時間はほとんどなく、やはりここはnineを通常音声端末として記念に買っておこうと思ってしまいました。
手続き自体はすぐ終わりました。SIMの機種変ですが、例によって電話帳等は移行できないそうです。このあたりがまだまだしょぼいなあ。
受け取ってさっそく赤耳を確認(笑)
※写真は壁紙の色設定画面です。
「羊羹」とか「蕎麦」とか、表現が渋いでしょ?(笑)
というわけで、前言をひるがえしてすみません。