« 子どもの本をさがすには~データ部ログダイジェスト児童書編 | メイン | おいしそうなゼリー~1年生~ »

学習件名のこと(その1)~データ部ログダイジェスト児童書編2

こんにちは、ぶー子です。
databuko9.gif
データ部ログダイジェスト「子どもの本をさがすには」。まずは「学習件名」について。学習件名って?普通の件名とどうちがうの?

-------------------------------------------
学習件名」とは、子どもたちが学習課題や自分の興味で何か調べようとするとき、調べようとすることがら(件名)が「どの本」の「どこに」書かれているかをあらわした、いわば「子ども用の件名」です。子ども向けのノンフィクションを対象に付与しています。
以前より「TRC MARC別ファイル 学習件名ファイル」としてご提供していましたが、2008年1月よりTRC MARC/Tタイプ本体の項目および典拠ファイルとしてもご提供を開始しました。

たとえば自由研究で、「台風」について調べたいとき、タイトルで「台風」を含むものを検索すると、「台風」を主題とする本以外の小説なども拾ってしまい、どれを読めばいいのか子どもには判断できません。
件名標目の場合、図書内に「台風」に関する記述があったとしても、それが本全体の主題でない限り件名標目として採用していません。したがって、件名「台風」で検索したのに、ほんの数冊しか見つけられなかった...ということもありえます。
しかし学習件名は、「1p以上の記述があれば採用」そして「最大99件まで付与できる」というのが大きな特長です。したがって、「天気のしくみQ&A」のように、タイトルにその語を含んでいなかったり、図書中の数ページだけしか記載されていないような本からでも、「台風」に関する情報を探し出すことができるのです。

何をテーマとして調べ学習や自由研究を進めるかさえ決まっていれば、さまざまな本からその情報を探し出せるというスグレモノ。それが学習件名なのです。

-------------------------------------------

ということは。
子どもの本で、まるまる1ページぶたのページがあったら、学習件名で「ぶた」がつくの?
databuko10.gif
すごいっ!ぶたの本をいっぱいさがしたくなる☆

※ダイジェスト次回は来週の木曜日掲載予定です。

コメントを投稿

(投稿されたコメントは、TRCデータ部の営業時間内にアップいたします。投稿から掲載までお待ちいただく場合がありますがご了承ください。なお、メールアドレスはTRCデータ部から直接ご連絡する場合にのみ使用いたします。第三者への公開・提供はいたしません。)

2024年7月

  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

アーカイブ

全てのエントリーの一覧

リンク