fc2ブログ

歯科助手こうめ

Category : お仕事シリーズ
こはる日和.掲示板はこちらから↓
こはる日和.掲示板へ


★お知らせ★
こはる日和.では楽天アフィリエイトで得たポイントで
ペットフードなどを購入し保護団体へ寄付しています
寄付報告もブログ内で行っておりますので
もし良かったらネットでのお買い物の際は
こはる日和.サイドバーの楽天バナーをご利用下さいね!
今現在の獲得ポイントは48,057Pです!
ご協力ありがとうございましたっ


働き者の三毛猫こうめさんですが

今度はなんと小児歯科の歯科助手になってしまいました^^

歯科検診の際に

自分から上手にお口を開けられない小さなお子様も

こんな風に開けさせます↓









5193-1-5558.jpg

診察台に患者を乗せるこうめさん








5193-2-5558.jpg

ママに連れられて1歳児歯科検診に来た ちまきちゃん








5193-3-5558.jpg










5193-4-5558.jpg










5193-5-5558.jpg










5193-6-5558.jpg











5193-7-5558.jpg









5193-8-5558.jpg

歯科助手こうめの手に掛かれば、お口を開けない子猫はいません


名人になったり建具屋さんになったりのこうめさんですが

初めて女の子らしい職業に就くことが出来ました^^

今後の活躍が楽しみです(嘘)


私事ですが

今日夕方スーパーの駐車場にバックで車を止めようとしている所

前バンパーに衝撃があり

驚いて振り返ると軽自動車とぶつかっていました^^;

(私が車庫いれの体制に入る時には車はいませんでした)

「当たらないと思っていました」と相手のお姉さまが言いました

「みんなそうです」と私

「急いでいたので」とお姉さん

「みんなそうです」と私

傷の程度を見ると

お互いバンパーを擦った程度でしたので

お互い様と言う事でという話になりましたが

でも

どう考えてもぶつかって来たお姉さんが8割方悪い気がする…

空いてる駐車場を見つけたから他の人に取られないうちに止めたかったと

空いてる席に無理やりお尻を入れるのと同じなのか?

ま…どうせコチ君の浣腸カーですからね^^;…この程度で済んで良かったと

気をつけて運転しなさいと神様から言われた気がしました^^

皆様もお気をつけて!安全運転を心がけましょうね!

では明日もおちごと頑張りましょうね

もし良かったら応援して下さいませ^^

人気ブログランキングへ
人気ブログランキングへ

にほんブログ村 猫ブログへ
いつも応援有難うございます!お手数をお掛けしてスミマセン^^;

~スポンサーリンク~
【Pets!】22日は『猫の日』送料無料キャンペーン♪

 Pets! SHOP~ペットの為のペットサイト~





Comment

私も・・・

去年ろーずまりーさんと同じようにぶつけられました・・・
私も、、、私も悪かったのかなと思いまぁいいですと。

結構ひどく傷がついてましたが、まぁお互い様ですませちゃいました。
同じ方がいると思うと嬉しくなります。

うちの猫達の口をぜひ開けてださい、こうめ様

アタシも結婚する前に、歯科助手やってたんですよ~v-219
ちびっ子の時は、ホントに今日のちまちゃんみたいな感じで
口を開けて貰うのが大変でしたv-406
もっと早くこうめちゃんに出会っていれば…
こうめちゃんは何でもこなすスーパーガールですね~v-411
スゴイスゴ~イv-442

車→たいしたことなくて何よりでしたが
ローズマリーさんってばホントに優しい方なんですね
自分が事故った時は…
ローズマリーさん、改めてとっても尊敬できる方ですe-68

ちょくちょく拝見しています。
応援ポチッ!

大きなケガがなくて何よりでした
お姉さんの態度にはどうも腑におちませんが
大事なろーずまりーさんのお体が1番ですから

私も歯医者で口を大きく開けれなくて
いつも注意されますので こうめたんにお願いしたいです♪

働き者のこうめたん、今度は歯科助手ですか。
今回もサマになってますね。
親方口調のこうめたんも大好きですv-411

接触事故、
釈然としませんねーv-388
大事なくて、
ホントよかったです。

うっわ~ こりゃ確実に口を開けますよね^m^
うん こうめたんは保母さん体質だから こういった職業が似合ってます
毎度の事ながら ちまたんのクチョガキ発言がツボっているんですけど
さすがに今回ばかりは なんも言えませんね~(爆)
   
路上で走ってる時でなくて良かったです 大事故に繋がりますもん
しかしぃ 私には100%そのおねいさんの前方不注意に思えますけど?
10年以上前の相手方の「大丈夫だと思った」で 私は未だに冬になると首が痛くなります
怪我がなくてほんっっっっっとに良かったですねっ

お久しぶりです。ねこちゃんバッグのおかげで毎日弁当が続いていたはず・・・・
でも毎日「水」と「薬」と入れて持ち歩いてます。ハハハハ
で今日の事故の話で無事が何よりと、次に宝くじ買ったら  私も追突されてその時に宝くじとカキに当った。

よ、予約を

怖いもの見たさで、歯科予約を・・(^_^;)

エライなぁ

バックしてて 前からぶつかってきたら
突っ込んできた方が悪いに決まってるぢゃないですか。
アタシなら ぜったい警察沙汰にしちゃいますけどね。
だって 相手のおねえさんに誠意が見られないと思います。
ろーずまりーさんのココロの広さ みならわなくっちゃです。

こうめたん、歯科助手就職おめでとうございます。
こうやって抑えてくれる助手さんがいれば、飼い主も噛まれる事無く
歯のチェックが出来て助かりますね。(マジで!)
事故は、気を付けていても向こうから来られたら防ぐ事が難しいですからね・・・。
大事にいたる事なくて良かったですが、相手のおねーさんも失礼な大人ですね。(`Д´) ムキー!
あの・・・「コチ君の浣腸カー」って凄い響きですよ・・・??

こうめたん、いっぱい天職があってすばらしいですね^^

接触事故、お怪我がなくてよかったです。
腹立たしい気持ちを抑えて、お互い様、と帰ってこられたろーずまりーさんは、
今回の事故で貯金ができて、長い人生のどこかで、きっと危険を回避できると思います。

そのお姉さんは、おそらくフランス人だったんですね^^

譲り合う こころ一つで事故はなし!

あら!事故ったんでしたね~ でも、大事に至らなくてよかったですね☆
アフィリエイト・・今月は5万オーバーなるかっ?! イヒッ(^^♪

それって相手の方がめちゃくちゃ悪い気がするけどなー。
修理代請求しなかったその心の広さに感動。

美人歯科助手!

さすが こうめたん。
ちまちゃん、口ばっかんと開きましたねー。これはすばらしい助手さんですね。
今回もみごとな職人芸でした。

・・・自分が悪くても謝れない人が多くなりましたね。それとも悪いって思っていないのかも、ですね。ちなみに、フランス人は、自分がどんなに悪くてもぜーったい謝りません(特にこういう事故の場合・・・)、すばらしい位。
でも、ろーずまりーさん、怪我とかなくてよかったですね。

こうめさん、さすがです。
チマたん、まだこうめたんに敵わないんですね~

接触事故、大事なくてよかったですね。
ほんとにそのお姉さん、失礼だなぁ。
礼儀を知らない大人が増えて本当に困ったものです。

相手が悪い!

でも大事に至らずよかったですね。

こうめたんのいる歯医者にはこわくて行きたくないかも・・・
あ!素直に口開ければいいのか

こうめさんたら今度は歯科助手なんですね。
それにしてもすばらしいわ!!
さすがのちまちゃんもこうめさんにかかったらイチコロね♪

それにしても大きな事故にならずよかったですね。
お互い様で許してさしあがたろーずまりーさん。
きっといいことありますよ。
そのお姉さんは、ちょっと神様からおしおきがあるかもしれませんね。
私も気をつけなくちゃ。

軽自動車と書いてあるのに、自転車と読み間違えて
脇汗がドハっとでました^^;
とりあえず、皆生きてて良かったです。
元気って素敵!!!

ダイキさまへ

明らかにカテゴリー違いの商品紹介等のコメントは
大変申し訳ありませんが削除させて頂いています
申し訳ありませんが何卒ご了承下さいませ。

こうめちゃん、さすがプロフェッショナル!!
まるでツッカエ棒でもされて、閉じれない様なちまちゃんの表情(^-^)
ろーずまりーさん、ナイスショットです(^-^)

接触事故、大した事なくて良かったです♪
でも、そのお姉さんは「すみません」の一言もなかったのでしょうか(-"-;)
非公開コメント

プロフィール

ろーずまりー。

Author:ろーずまりー。
長崎県佐世保市在住です

●こはる日和へのメールはこちら↓●

chibiumeharu777☆yahoo.co.jp

☆を@に変更して下さいね!

(大変申し訳ありませんが

保護依頼は一切受けておりません

子猫の育児相談・野良猫相談等は

時間的体力的に無理なので

全てのメールに対応出来ない場合がありますので

予めご了承下さいね^^)

医療相談は素人ですから

無責任になりますので相談は受けていません

こうめたんの角膜炎から角膜潰瘍

角膜穿孔の

治療等(フラップ手術)の経緯については

こちらを参考にされて下さい↓

http://daijyoyuukoharu.blog62.fc2.com/blog-entry-516.html

http://daijyoyuukoharu.blog62.fc2.com/blog-entry-481.html

●こはる日和はランキングに参加しています●
4ニャンへ応援クリックお願いします↓
人気ブログランキングへ


にほんブログ村 猫ブログへ

●著作権について●

こはる日和内の文章及び写真の著作権は
管理人ろーずまりーにあります。
他のブログ・HP・掲示板等への転載を一切禁止します。
画像の使用に関しては
個人のパソコン内に限らせて頂きます。


●出演猫紹介●

kochibikun.jpg
こちび君ことニャンコ先生♂
1995年5月4日、目が開いたばかりの頃に
ろーずまりー家の庭に捨てられる。
里親募集をしたが問い合わせがなく
そのままろーずまりー家の一員へ
性格はおっとりで面倒見がよく優しいので
みんなから好かれるニャンコ先生だが
本当は年上好き♪
2015年3月21日午後12時05分
慢性腎不全の為
19歳11カ月で旅立ちました。

koharusama.jpg
こはるちゃん(こはる姐さん)♀
2002年4月の中旬
ろーずまりーの勤務先のドアの前で
行き倒れていた所を保護(成猫)
虐待によると思われるパニック症状があった為
里親募集はせずにそのままろーずまりー家へ
コチ君が大好きなのだが
素直になれないキレキャラ
2012年9月1日午前1時天国からのオファーが来て
大女優こはるは潔く旅立ちました。
11歳 
病名は 消化器系LGLリンパ腫



koumetan.jpg
こうめちゃん(こうめたん)♀
2006年7月8日ろーずまりーの勤務先の
ビルの中で保護(生後2ヶ月)
保護当時猫風邪がひどくブチャイクだったので
里親募集はせずにそのまま
ろーずまりー家の一員へ
甘えたさんで世話好きさんの保母キャラ

可愛いこうめたんは

2019年8月1日午後18時

肥大型心筋症により旅立ちました。

13歳3か月


chimakisan.jpg
ちまきちゃん(ちまたん)♀
2007年7月5日道路の真ん中を歩いている所を
保護され(生後2ヶ月半)
里親募集をする為にろーずまりー家で
預かる事に…しかし車酔いがひどく募集を断念
そのままろーずまりー家の一員へ
世話好きなこうめ保母とニャンコ先生のお陰で
伸び伸びと育っています。

長崎猫の会.HPです
長崎猫の会.

こはる屋.です

こはる屋.f

全国犬猫助成金リスト

ぜんこく犬猫助成金リスト


インスタグラム

こはすたぐらむ

twitterやってます

こはる日和._twitter.jpg


フェイスブックページ作りました!良かったらいいね!して下さいな
facebookページ



mixiページ
猫様のお世話係のつぶやき

mixi.jpg

facebook

fecebook

皆様のお陰で
こうめたんがYou tube Video Awards jp2011の
ペット動物部門大賞を受賞しました^^






こはるちゃん達が出てます^^



長崎猫の会.保護猫さんたち掲載の

児童書です。

長崎猫の会.編著



こはるちゃんがインタビューを受けました^^

アイリスペットどっとコム





猫用湯たんぽなどを購入しています^^





乾燥性敏感肌の方に是非お奨め



真冬の肌にはコレが欠かせません
めちゃ効きますよ




保護猫用お奨めの殺菌剤です


お奨めペットキャリーです



お買い忘れはないですか?




巨大結腸症のコチ君はコレ↓(ペット健康便さん)

2010年秋からコレを食べています




いつまでも美しくいて欲しいから

こはる姐さんはコレ




保護猫用猫砂はコレを使っています^^










時々ブログに出てくる
我が家の猫さん全員が大好きな猫缶です↓






乳飲み子保護したら





哺乳瓶はコレ





子猫用フードはコレ



美味しいらしい





中猫さんはコレ




若い猫さんはコレ



男子用




女子用



保護猫トイレはケージに入るから

やっぱりこれ↓



女子はこのサイズでも快適みたいです





多頭飼いや大きい子は








我が家の最新のキャットタワーです

高齢猫さんでも登れる低い段差が素敵です^^

コチ君お気に入りです!




トフカスサンドならココがお買い得
税込み3150円で送料無料
爽快ドラッグさん↓



いぬたま&ねこたまのMKひのきの紙砂↓


いぬたま&ねこたまのMKトフカス森の香↓



ペッツビレッジクロス↓



完全有機栽培猫草ニャッパ↓猫用品のゴロにゃん






松波動物病院です↓
保護猫のお薬でお世話になっています






我が家で使用しているカメラです




2015年からはコレ




(これは動き回る子猫には向いてなかったので手放しました)


コレ↓



カレンダーはコレで撮影していました



その後




pentax kp


更に2017年購入




ニコン d7200


2018年購入






ニコン d500



安く買いたいならまずは検索↓




個人的に照明器具マニアなので


旅行行くなら










ネコまるでご紹介して頂きました^^



猫生活7月号に掲載して頂きました





こはるちゃんが出ています




吉川景都先生とのコラボ企画で

我が家の4にゃんずが漫画で登場しています^^

帯コメントを書かせて頂きました!

































イイ歌です↓





☆ペットを愛する人たちの為の
コミュニティサイトで
こはる日和を紹介して頂きました☆
サイトはこちら↓
E-petwebへGO!

☆女性にとって「残したい・伝えたい」、
価値ある情報をみんなでノートしよう!☆
サイトはこちら↓
B-noteへGО!

WebSpace 無料レンタル掲示板・日記

障害者スポーツ応援クリック募金



☆トラバックについてのお知らせ☆
スパムが多くてトラバックを承認制にしています。

☆ブログの内容に関係のないコメント
(スパム・宣伝目的と思しき内容)
または嫌がらせ・言いがかり・不愉快な内容など悪質コメントと
管理人が判断した場合は予告なく
削除させて頂きますので予めご了承下さい。

また他のサイトへのリンクもご遠慮下さいませ。

☆ただ今コメントのお返事はお休みさせて頂いて
いますが、いつも楽しく読ませて頂いています^^
コメレスしなくて大変心苦しいのですが
それでもいいよと…
コメントを残して下さると大変嬉しいです!☆
コメント頂きました!
最近の記事
月別アーカイブ
カテゴリー
FC2カウンター
現在の閲覧者数:
無料カウンター
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

最近のトラックバック
Powered By FC2ブログ
skyticket 無料blog 無料・レンタル・掲示板 アフィリエイト カウンター
ブログ内検索
RSSフィード
70匹の里親募集
河原猫ブログへ"
リンク