年をとったら 多少太っているほうが 体力があって良いみたいだけれど
こはる姫様は まだ若いですものね(^_^;)
こはるちゃんのためとはいえ、ろーずまりーさんも お辛いでしょう^^;
わたしも経験あります。なんか かわいそうな気がして辛いんですよね・・
頑張れ!こはるちゃん!ろーずまりーさん!
「怒」のこはる姐さん、
呼ばれて無視してても、
お耳はちゃんと、
こっちを向いてますね、かわいい。
ろーずまりーさん、体調はいかがです?
油断大敵ですよ!
さとぴーさんはまだ入院中ですか?
どうぞ、お大事に。
ちまたんが無邪気にこはる姐さんの頭に足のっけてるのを見ると
こっちがどきどきします。
こはる姐さんの怒ってる顔はサイコーにかわいいですよ~
ろーずまりーさん こはる式ダイエットってご飯の種類が変わるだけじゃなく
量も減るんですか?うちにもメタボ猫がいますのでぜひ教えて下さい。
今日のバナーは押して良いものやら...
押したらこはる姐さんがメタボだと認めてしまうような~
と言いつつ 笑いながら押した私は何者?
これだけの猫さんハウスでも まだ破壊出来るとこがあるってのが...
うぅむ 仔猫ちまたん 恐るべし
だいぶ空気が読めるようになってきたと思ってましたけど
そらぁねぇ 寝てる時は仕方ないですよねぇ 悪意はないんだし
私も寝てる時は目覚ましの音が聞こえませんし~(それで良いのかっ)
こはる姐さんはダブルパンチですな お見舞い申し上げますm(_ _)m
風邪の具合はいかがですか? 私も風邪を引いちまいました
ろーずまりーさんから移ったに違いありません
ちまちゃんのテヘ

こういう姿を見せられると
何されてもしかれなくなってしまいます~
「メタボ猫」朝からひとりにやけてしまったじゃないですか!
応援団部室のバナーの「
じろお~」もお気に入りです
高知県民さんありがとね
職場より
バーナーを見た瞬間、飲んでいたコヒーを画面に吹いてしまいました。
大変です・・・・((+_+))
私の大事な「パソ子」が・・・
これがないと、皆さんとお会いできなくなる・・・
ま・・事なきを得ました。(よかった、よかった。)
これからは、記事だけでなく、バーナーにも注意が必要ですね。
ナイスです。これをみたらこはるちゃんもちょっとはがんばろうかな・・・・と思ってくれると・・・・いえいえこはるちゃんダイエットはあなただけじゃない!私もお供いたします。
ちまちゃんのジャンプ力すごいですね。柱専用の猫爪とぎ防止は張っていますか?うちはさくらがどうもふすまの端をがりがり爪とぎしてくれるので、防御用に段ボールをしているのですが、すぐにぼろぼろにされます。
友人に新築の家なのに猫の爪あとだけれの家って初めて・・・といわれました。
まあさくらの家ですもの。好きにやってください(すでに新築じゃなくなりつつあります・・・)
ろーずまりーさん、その後体調はいかがですか?
無理しないで、美味しいもの食べてしっかり寝てくださいね。
で、ちまたんのジャンプですが、
我が家のもみじも凄いジャンプ小僧です。
最近のマイブームは床の間ジャンプ。
掛け軸を破られたので取り外したら、今度はその留め具ねらいですよ。
おかげで京壁が爪痕だらけです(号泣)。
もみじジャンプを阻止すべく、今我が家の床の間には使っていない
扇風機を置いています。 風流じゃのう~・・・。
ううっ。顔が枠からはみ出しそう。一発ノックアウトのバナーです。猫さんのダイエットで何がつらいって、当の本人(いや、本猫)が、自覚してくれるわけがないので、人間がものすご~いひどいしうちをしてるという状況になることですよね。なにがなんだかわけがわからず、食事後にとっておきのかわいい顔で、「なにかおまちがいでは?」と声をかけてこられたときが、つらかったデス。ろーずまりーさん、フレー、フレー!(お風邪、いかがですか。ちょっとよくなりましたか。何とか睡眠時間だけは確保してくださいね。)
私の最高の暖房器具は、にゃんず!です。
にゃんこを飼い始めてから、毛布使ってないですから。
但し、寝返りが打てなくて、睡眠不足にはなりますが・・・
高知県民クン様のバナー、最高です!
もう一回コメさせてください。
リビングルームに体重計は・・・こはるちゃんの為でしょうか?
それとも・・・。
「メタボ猫」もう、ものすごくぽちぽちしてしまいました。すてきです。そして、何気に、ピンクの服着てるちまちゃん・・・笑けます(^^)猫懸垂の次は、すいっち、トウッ、って・・・笑える・・・幸せを、ありがとう。
こはる姐さん、ご機嫌ななめ・・・

ナイスバディの道
微妙な猫だんご可愛い~
節電対策→乗るだけあったかマットをコタツにいれレンジ湯たんぽ
フリース、毛布もコタツへ・・猫も入れる

ちまたん・・・「てへっ♪」って・・・メチャ可愛いーっです。
それと、凄いジャンプ力ですね。電気のスイッチは何をしてしまったのでしょう?
こうめたんとニャンコ先生の隙間は、本当に狭いですね。3cmくらい?
挟まっていられる事自体、すごい・・・。
こはるちゃん、頑張って!そのうち「BEFORE/ AFTER」のダイエット広告
のモデルになる日がきっと来るヨ☆
メタボ猫、爆笑です。(≧∇≦) 高知県民クン様はセンス良いですね~。
私もバナー見た途端笑ってしまいました!
こはる様、怒った顔も可愛いですねぇ。
スイッチを狙うちまたんの「トウ!」も笑い事じゃないけど笑いました。
子猫がいると家の破壊が進みますよね・・・。
我が家はコタツです。にゃんずは出たり入ったり出たり入ったり^^;忙しそう。
中では、これ以上伸びません!てくらい長くなってます。
こはちゃん、全身から怒オーラが出てますね~。
メタボ猫…、ううっ(ToT)
私の心にも突き刺さります。こはちゃん、一緒にダイエットがんばろっ!
こんばんは
ろーずまりーさん家の子になる猫さんは本当に
幸せだと毎日見ていて思います。
じゃ今日も大笑いしちゃいましたので、
良い夢が見れそうです。おやすみなさい
いくら寒くなったって・・猫団子にはなってくれましぇん。
ろーずまりーさんちが羨ましい♪
こはるちゃん,ゴハンの恨みはおとろしいじょ。
めぢから凄いはいってるね。怒っちゃや~よです。