fc2ブログ

「もうダメかも知れない」と思う瞬間

Category : ねころぐ
こはる日和.掲示板はこちらから↓
こはる日和.掲示板へ

(昨日のムービーでこはるちゃんはいつも瞬きしないのですかと

ご質問を頂きましたが…保護した時に虐待の後遺症で目を開けたまま

寝ていました、その名残でたまに目を見開いたまま動かない事があります^^;)


ご心配をお掛けしてスミマセン^^;

色々考えたりしていてここの所、睡眠不足が続いている私です。

ただ体質的に滅法睡眠不足に弱く

たびたび思考回路が停止状態になり

もうダメかもしれないと思う事を度々やってしまいます^^;

だいたい近所に車で買い物に出かけ

徒歩で帰ってきた事がある私なので

もうダメかも知れないと思う事は日常茶飯事なのですが


たとえば

今朝目が覚めて

朦朧とする意識の中

枕元に置いた目覚まし代わりの携帯電話を探して

手に持ち

階段を下りて1階に行き

手に持った携帯を充電しようと

携帯を見ると



そこには





なぜか







エアコンのリモコン…

もうダメかもしれない…





夕方

夕飯の支度をしていて


あ!

洗濯機のスイッチを入れ忘れてたと




脱衣室の洗濯機のスイッチを右手で押して

ふと


自分の左手を見ると












包丁が…




その姿はまるで





洗濯機のスイッチを押してる強盗


もうダメかも知れない…


そんな私の心配なんか誰もしてくれるわけはなく



猫達は相変わらず


元気に色々やっていて

それはまるでスポーツの秋を満喫しているかのようで

たとえば

ちまたんが毎日やっているのは








5027-1-85674.jpg

いいのよ…建具が爪でボロボロになっても

ちまたんが元気ならそれで…



そうね

ちまたんは腕力があるから







5027-2-85674.jpg

とかにも向いているわね

頑張って色んな物を投げれるようになってね








5027-3-85674.jpg









5027-4-85674.jpg



そうそう

こはるねーたんも

実はスポーツやっているんだもんね

こはるねーたんの得意なスポーツは

バスケットボールの








5027-5-85674.jpg

手じゃなくて顔でね!









5027-6-85674.jpg









5027-8-85674.jpg










5027-9-85674.jpg

いや何も…ちょっとオチが見つからなくて…





もう…ダメかもしれない…(オチ)






色々ご心配下さりありがとうございます

あまり大きな事を考えずに小さな事から始めますね。

たくさんの応援と温かいコメントありがとうございます。

「今回の事が保護活動を支援するきっかけになった」と沢山のコメント

ありがとうございます!とても嬉しかったです。

これからも小さいことをコツコツと頑張りますので宜しくお願いします^^

たくさんの小さな命たちが幸せでありますように…

こはる日和はランキングに参加しています

もし良かったら応援してくださいませ

お手数ですが2ポチして頂けたら助かります^^;


人気ブログランキングへ
人気ブログランキングへ

にほんブログ村 猫ブログへ

こちらも是非!二度も押させてごめんなさい!

~スポンサーリンク~
「散歩が出来ない猫ちゃんも【名刺】を作って愛猫自慢!」

 Pets! SHOP~ペットの為のペットサイト~

こはるちゃんでバナーを作って頂きました。

テーマ : ねこ大好き
ジャンル : ペット

Comment

キャパ

私もすぐにキャパいっぱいになっちゃう子なのですが・・・
そういうときのサインが
ろーずまりーさんと 同じ症状なんですよ。

気がつくと、ありえないことをしています。
これをしてはいけないと考えながら そうしてしまったり・・・・@@
そういうときは パニックになる前に 家族に伝えております。
いま 限界きてるから 悪いけど あと お願いします~笑

とりあえず 手をとめろと パパりんからも いわれます。
誰かから指示されないと もう 手がとめられないくらい
判断能力が 落ちてるのかも・・・・大汗。
頭の中は 時間がない中で あれもこれも あ あれもしなきゃと
次しなくてはいけないことばかりが くるくる回ってるもので・・・

とりあえず 手をとめる。
これが パパりんからの教えです^^
ぜひお試しくださいね~

ぷっ^m^
こはるちゃん・・・わはは
笑いすぎて涙がでちゃいました!!
安定感ないんじゃないかな~って思ったけど、ご満悦の表情で・・・
ぷぷぷっ(^v^)

ろーずまりーさんは優しいし、神経が細やかだから 色々考えすぎて
しまうのでしょう。お家で 休めるときは、こはるちゃん達みたいに
まったり ゆったり 体も 気持ちも 休ませてくださいね。

金取れ オリンピック

金取れ いや 筋とれやんね
なかなか やり手ですなぁ~

でも なんか 笑える 
( ^∀^)ゲラッゲラ

かわいいー。ボールが顎の下!
ほんとにいるんですねー。買い物行って車忘れてくる人。
ろーずまりーさんも長崎の人だから自転車乗れないんですかねー?

私なんか天麩羅しようと油を火にかけて、ちょっと洗濯物たたんでたら
たたむことに夢中になり・・・・
ごえもんがいつもと違う泣き声で台所からニャーニャーとしつこいので
「何だよ~」って見に行って青ざめたことありました。
火は出ませんでしたが煙がすごかった~。
かなりきてます。
ろーずまりーさ~ん 一人でかかえこんじゃ駄目ですよ~

さっきやっと

やっとyoutube見ました。(仕事にかこつけて、というより、覚悟ができなくて。)
私の場合、涙より、怒りです。
机をドンとたたいたり、ドアをばん、と閉めたり、かなりボウリョク的な気持ちになってしまいました。あの親、子どもをダシに使うな!(くわ!)
あ、すみません、数日遅れなのについ。いまからリトルキャッツさんのHPを見に行きます。
ろーずまりーさん、私などはスーパーの前に自転車を置いて歩いて帰り、翌日、ぬすまれた!といってマンションの管理室に駆け込んで大騒ぎしたことがあります。(今でも受付のお姉さんから冷たい視線。)他の人に迷惑かけない、あるいはちょっとぐらいかけても、大丈夫ですよ。いろいろあると思いますが、とことん下まで落ち込んだとしたって、あとは上にあがるだけなんですから。 
 それにしても、こはるさん、今日もすごかった。猫ドリブルの写真を見ながら、仕事しま~す。(楽しい気分で仕事もはかどる?)

今日の記事は 笑って良いやら心配やら^^;
だけど ダメかも知れない と自覚出来るからまだだいじょぶですよ
それに これは華麗(加齢?)による現象ではなくてToT
脳の疲労のせいでしょ
いよいよヤバイと思ったら 休暇を取ってでも寝ちまってくださいね
拷問の方法は色々ありますけど 一番キツイのが眠らせない拷問だそうですよ
みなさんも大ボケ合戦ですが(爆)
自分の家へ帰る道を忘れるほどの事はないでしょ
右折時に反対車線に入ったりって事もないでしょうし...
それでもまだイケテますからねーっ(そうなのか?)
   
ちまたん こうめねーたん
あのね こはる姐さんもボールで遊びたいのよ
大猫さんになっても 遊びたい時はあるものなの(私はいつも遊びたいけど)
だから ちっとだけボールを貸してあげてね
えっ 遊んでないように見えるって? 
いや そ それは目の錯覚です そうですとも
あのこはる姐さんの嬉しそうな顔を見てごらんなさいな!!
えっ 取り返しに行ったら殺しそうに見えるって?
だ だ だいじょぶです 半殺し程度ですから...

今日は

ろーずまりーさんが昨日お疲れのご様子だったので、今日のこはる日和.はちょっと深刻に眉間を寄せながら読みました。。。ごめんなさい。。。読み進めて行くうちに頬がムズムズして。。。クックックッ^m^って。。。笑ってしまいました。

皆様の『もう、だめかもしれない体験談』にも、笑ってしまいました。
携帯とリモコン持ち間違えるなら、実質的な被害は無いから大丈夫ですよ♪
テレビとエアコンのリモコンと携帯・・洗濯機で洗っちゃいましたから♪一応洗濯物と一緒に干してみたんですけど。クス^m^
えっと、私、猫の世話に全集中力を注いで、あとは魂が抜けてます・・・

今日の4ニャン、セリフも写真も、もう全部可笑しすぎです。
ろーずまりーさんの脱力系の語り口調も、ふふ。。って。。私も疲れるとそんな感じです。あー!でも素敵なドアがぁ。。。

でも、思考回路が停止しちゃうのは、脳の防衛本能じゃないでしょうか?
お疲れなんですね・・睡眠時間がしっかりとれれば良いのですが。。

無理しないでください

お疲れの時は洗濯機やリモコンの画像だけで、十分楽しめますから(?)。
または、こはる姐さんガン飛ばし画像(壁紙用)。
もちろん、お休みしたって大丈夫。イチポチは忘れません。
色々気疲れがたまってらっしゃるようですが、どうぞ無理なさらずに。



上のコメント訂正します

シニカルではなく、シリアスのまちがいでした。
さっき、訂正して再送したけど、うまくいかなかったみたい。
夜中に書くとこんな間違いも…

もうだめかもって…

私なんかもっとぶっ壊れてるから

さんまの塩焼きをするためにさんまの下処理をして、焼きはじめ、血で汚れたまな板を洗って、野菜を切ろうとしたら包丁が見当たらないので、あちこち探した挙句、流し台の下の猫ベッドに血だらけの包丁が突き刺さっていた!
こんな殺人現場のような状態に遭遇したことあります?

先日の私がこれです!

いつもはまず包丁を洗ってからまな板を洗うのに、包丁が無いことに気もつかず…

今後どんどんこんなことがふえていくんだろうナ~

大丈夫!

どーじゅまりーさんは、気持ちがやさしすぎるんだと思います。

100匹の犬の話はちょっとシニカルすぎて、全部を読むことができませんでしたが、こんなひどい人がいるんだと、ショックでした。
もっと、早い段階で自分の身勝手を考えてほしかったと思います。
あの人は優しいだけで遺伝や将来の見通しができない人なのでしょう。
自分が悪かったとは今後も思わないんでしょうね。

頑張れ!! どーじゅまりーさん!!

もうだめかもしれないなーって日常茶飯事ですよv-16
電卓をもって計算しようとして+がないと必死でボタン探したら子機でした。
自転車で郵便局に行って徒歩で帰る。(しょっちゅう)必死で探していたものを手に持ってる事に気づいたときは、さすがに病院いったほうがいいかなぁとおもいました。なので、覚えているうちにお知らせなど、ブログ「猫の幼稚園」で
キャドックという商品紹介されてました。なにやら、巨大結腸症にも効果があるようです。ただいま、お試し価格で販売中です(私も今日申し込みました)
コチくんにどうでしょうか?

猫ドリブル3連発・・・爆笑しました。わはは!

こんばんは~
もうダメかも知れない・・・って言えてるうちは大丈夫!大丈夫!
今日の話だって冴えに冴えてるし、ポチ押すのもこんなにすっきり力強くスパッと押せちゃうブログだし・・
とにかく最高ローズマリーさんは☆
一気に読ませてしまうテクニック。。見習います!

私なんか

私なんか男子トイレに入ってしまいましたよ。
↑の さごれさんの様に寸前で止まれませんでした。

歯を磨いている上司と目が合い
「あっ!!」とお互いに叫んでしまいました。

「すいません。すいません。
別に覗こうとか、入りたいとか思ったわけじゃなく。あのあの。」
と訳の分からない事を口走ったら

「ん。ん。分かったから。分かったからね。早く出ようね。」

と言われてしまいました。。。。
私はもうダメです。

いつも楽しいブログありがとうございます。
こはるちゃんのドリブル、とってもかわいい!

お体、大丈夫ですか?
お仕事に、だんな様とにゃんこのお世話と、しかも毎日のブログ。
私も、ブログ以外は同じですが、それでも大変なのに・・・。

ホント、ゆっくり休んでくださいませ。
ブログお休みしても、毎日ポチに来ます!

それと、私もコラボカレンダー購入しますし、リトルキャッツさんにも協力します。
出来ることを少しずつ、幸せになるニャンコが増えますように・・・。
(私は、へたれなので、先日のリンクは見ていません。
内容の察しはつきますが。見るとしばらく立ち直れなくなるので・・・)

全然まだイケます

大丈夫です。
私もPCのマウス、ぐりぐり回してるつもりで
ケイタイ回してたりします。(まぎらわしいんじゃ形がッ)

友達は私の車から降りるとき閉めるドアに何度もカオ挟みます。
(いいかげん学習して。。。)

学生時代は、学校から外へ出て、
しばらくするまで上履きで歩いてることに
気付きませんでした。

あ!そうそう。
通勤中、すれ違う高校生の視線が
私の頭に。。。前髪カーラー巻いたまま
出かけてました。

って。。。失敗自慢大会でした(。→ˇ艸←)プッ

見ごたえ マックス!

いやぁ~、こんなに長いの初めて!
スクロールしながら、次第に笑えてきましたね。

私なんぞ 65年も生きてると 日常が半分こわれて暮らしてますから
ろーずまりーさんなんか まだまだよ!!

ときには大いにぐちってください、言い尽くせば元気も湧くってことですよ。
ここのお仲間は みーんなろーずまりーさんの味方ですからねっ。

出来ることには限りがある、ベストじゃなくってベターをめざせば
だいじょうぶ♪おーいえー!!


あはは・・・

ごめんなさい。大爆笑してます。
こはる様、我が家まで出張願いたい・・・
昨日に引き続き、こはる様フィーバーです。
が・・・どうしても気になるのは・・・コチ様、あなたの大きさはいったいどれほど?こはるさんよりかなりでかくお見受けいたします。
ろーずまりーさん、しんどい時は無理しないでね。
明日は旦那様の入院で、またナーバスに輪をかけてしまうのではと心配です。
週末はゆっくり休めますように・・・

あたしも・・・

今日、会社で
あやうく「男子トイレ」に入ってしまうところでした。

・・・

もうダメかもしれない。
(笑)

ろーずまりーさん、リトルさんの件
本当にありがとうございます。
もう少し近くに住んでいたら
譲渡会でお会いできるのに・・・

リトルのメンバーさんは、ほんとうに
楽しくて、やさしくて、ステキな方々なんですよ。
いつも笑いが絶えません。
(*´∇`*)

♪どんなときも♪

おばちゃんのテーマソングは マッキーの『どんなときも』です(*^_^*)
何番だったかな~ 「鏡の前笑ってみるまだ平気みたいだーよ♪」

いつからか「こはる日和.」が一人歩きをはじめてしまい
戸惑っていらっしゃるのかナ~って思いました。。。
でも、この「こはる日和.」はろーずまりーさんの「こはる日和.」です。
だから、あせらないでいつものろーずまりーさんでいて下さいね☆

そんなの・・・

はい、掃いて捨てるほどあります
しかもありすぎて、覚えておりませぬ・・・ワハハ

アダルトチーム仲良しでこはる姐さんよかったね
無理せず、ふぁっと、ね

えっと。たとえば私はですね。
考え事をしながらお風呂に入ってると、どこまで洗い終わったか分からなくなります。顔は?シャンプー後のトリートメントは…?(-_-;)
まあいいやぁ、で済ませますが。
リモコンと電話の子機を間違えたことも何度か。他にももろもろデス。
私の場合は、多分に天然。あと、そろそろボケもあるかも、ですが、
逆に、今は疲れてるんだ~と思ってます^^;

「♪ファ~イト!戦う君の唄を~、戦わない奴等が笑うだろう
  ファ~イト!冷たい水の中を~、ふるえながらのぼってゆけ~♪」
中島みゆきさんの「ファイト!」の一節です。ろーずまりー様、ファ~イト(^.^)

えっ・・・こはるちゃんの静止は笑う所じゃなかったのですね・・・。
ごめんね、こはるちゃん。可愛いなと思っちゃったのです。ごめんね。

一番出会いたくないのは・・・「洗濯機のスイッチを押してる強盗 」かな。

ろーずまりーさん、どうぞ無理なさらずに。
日記お休みの時は「今日は休みです」の一言でOKだと思います。

お疲れのご様子・・大丈夫ですか?
お体大事にね。ふぁいとっ
非公開コメント

プロフィール

ろーずまりー。

Author:ろーずまりー。
長崎県佐世保市在住です

●こはる日和へのメールはこちら↓●

chibiumeharu777☆yahoo.co.jp

☆を@に変更して下さいね!

(大変申し訳ありませんが

保護依頼は一切受けておりません

子猫の育児相談・野良猫相談等は

時間的体力的に無理なので

全てのメールに対応出来ない場合がありますので

予めご了承下さいね^^)

医療相談は素人ですから

無責任になりますので相談は受けていません

こうめたんの角膜炎から角膜潰瘍

角膜穿孔の

治療等(フラップ手術)の経緯については

こちらを参考にされて下さい↓

http://daijyoyuukoharu.blog62.fc2.com/blog-entry-516.html

http://daijyoyuukoharu.blog62.fc2.com/blog-entry-481.html

●こはる日和はランキングに参加しています●
4ニャンへ応援クリックお願いします↓
人気ブログランキングへ


にほんブログ村 猫ブログへ

●著作権について●

こはる日和内の文章及び写真の著作権は
管理人ろーずまりーにあります。
他のブログ・HP・掲示板等への転載を一切禁止します。
画像の使用に関しては
個人のパソコン内に限らせて頂きます。


●出演猫紹介●

kochibikun.jpg
こちび君ことニャンコ先生♂
1995年5月4日、目が開いたばかりの頃に
ろーずまりー家の庭に捨てられる。
里親募集をしたが問い合わせがなく
そのままろーずまりー家の一員へ
性格はおっとりで面倒見がよく優しいので
みんなから好かれるニャンコ先生だが
本当は年上好き♪
2015年3月21日午後12時05分
慢性腎不全の為
19歳11カ月で旅立ちました。

koharusama.jpg
こはるちゃん(こはる姐さん)♀
2002年4月の中旬
ろーずまりーの勤務先のドアの前で
行き倒れていた所を保護(成猫)
虐待によると思われるパニック症状があった為
里親募集はせずにそのままろーずまりー家へ
コチ君が大好きなのだが
素直になれないキレキャラ
2012年9月1日午前1時天国からのオファーが来て
大女優こはるは潔く旅立ちました。
11歳 
病名は 消化器系LGLリンパ腫



koumetan.jpg
こうめちゃん(こうめたん)♀
2006年7月8日ろーずまりーの勤務先の
ビルの中で保護(生後2ヶ月)
保護当時猫風邪がひどくブチャイクだったので
里親募集はせずにそのまま
ろーずまりー家の一員へ
甘えたさんで世話好きさんの保母キャラ

可愛いこうめたんは

2019年8月1日午後18時

肥大型心筋症により旅立ちました。

13歳3か月


chimakisan.jpg
ちまきちゃん(ちまたん)♀
2007年7月5日道路の真ん中を歩いている所を
保護され(生後2ヶ月半)
里親募集をする為にろーずまりー家で
預かる事に…しかし車酔いがひどく募集を断念
そのままろーずまりー家の一員へ
世話好きなこうめ保母とニャンコ先生のお陰で
伸び伸びと育っています。

長崎猫の会.HPです
長崎猫の会.

こはる屋.です

こはる屋.f

全国犬猫助成金リスト

ぜんこく犬猫助成金リスト


インスタグラム

こはすたぐらむ

twitterやってます

こはる日和._twitter.jpg


フェイスブックページ作りました!良かったらいいね!して下さいな
facebookページ



mixiページ
猫様のお世話係のつぶやき

mixi.jpg

facebook

fecebook

皆様のお陰で
こうめたんがYou tube Video Awards jp2011の
ペット動物部門大賞を受賞しました^^






こはるちゃん達が出てます^^



長崎猫の会.保護猫さんたち掲載の

児童書です。

長崎猫の会.編著



こはるちゃんがインタビューを受けました^^

アイリスペットどっとコム





猫用湯たんぽなどを購入しています^^





乾燥性敏感肌の方に是非お奨め



真冬の肌にはコレが欠かせません
めちゃ効きますよ




保護猫用お奨めの殺菌剤です


お奨めペットキャリーです



お買い忘れはないですか?




巨大結腸症のコチ君はコレ↓(ペット健康便さん)

2010年秋からコレを食べています




いつまでも美しくいて欲しいから

こはる姐さんはコレ




保護猫用猫砂はコレを使っています^^










時々ブログに出てくる
我が家の猫さん全員が大好きな猫缶です↓






乳飲み子保護したら





哺乳瓶はコレ





子猫用フードはコレ



美味しいらしい





中猫さんはコレ




若い猫さんはコレ



男子用




女子用



保護猫トイレはケージに入るから

やっぱりこれ↓



女子はこのサイズでも快適みたいです





多頭飼いや大きい子は








我が家の最新のキャットタワーです

高齢猫さんでも登れる低い段差が素敵です^^

コチ君お気に入りです!




トフカスサンドならココがお買い得
税込み3150円で送料無料
爽快ドラッグさん↓



いぬたま&ねこたまのMKひのきの紙砂↓


いぬたま&ねこたまのMKトフカス森の香↓



ペッツビレッジクロス↓



完全有機栽培猫草ニャッパ↓猫用品のゴロにゃん






松波動物病院です↓
保護猫のお薬でお世話になっています






我が家で使用しているカメラです




2015年からはコレ




(これは動き回る子猫には向いてなかったので手放しました)


コレ↓



カレンダーはコレで撮影していました



その後




pentax kp


更に2017年購入




ニコン d7200


2018年購入






ニコン d500



安く買いたいならまずは検索↓




個人的に照明器具マニアなので


旅行行くなら










ネコまるでご紹介して頂きました^^



猫生活7月号に掲載して頂きました





こはるちゃんが出ています




吉川景都先生とのコラボ企画で

我が家の4にゃんずが漫画で登場しています^^

帯コメントを書かせて頂きました!

































イイ歌です↓





☆ペットを愛する人たちの為の
コミュニティサイトで
こはる日和を紹介して頂きました☆
サイトはこちら↓
E-petwebへGO!

☆女性にとって「残したい・伝えたい」、
価値ある情報をみんなでノートしよう!☆
サイトはこちら↓
B-noteへGО!

WebSpace 無料レンタル掲示板・日記

障害者スポーツ応援クリック募金



☆トラバックについてのお知らせ☆
スパムが多くてトラバックを承認制にしています。

☆ブログの内容に関係のないコメント
(スパム・宣伝目的と思しき内容)
または嫌がらせ・言いがかり・不愉快な内容など悪質コメントと
管理人が判断した場合は予告なく
削除させて頂きますので予めご了承下さい。

また他のサイトへのリンクもご遠慮下さいませ。

☆ただ今コメントのお返事はお休みさせて頂いて
いますが、いつも楽しく読ませて頂いています^^
コメレスしなくて大変心苦しいのですが
それでもいいよと…
コメントを残して下さると大変嬉しいです!☆
コメント頂きました!
最近の記事
月別アーカイブ
カテゴリー
FC2カウンター
現在の閲覧者数:
無料カウンター
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

最近のトラックバック
Powered By FC2ブログ
skyticket 無料blog 無料・レンタル・掲示板 アフィリエイト カウンター
ブログ内検索
RSSフィード
70匹の里親募集
河原猫ブログへ"
リンク