捕獲作業と町内会下見
野良猫さんの避妊手術代・保護猫さんの医療費等
ご支援頂けたら助かります。
※ご寄付お振込口座はホームページに掲載しています※

楽天 保護猫さんのご飯や猫砂、ケージ、サプリなど購入させて頂いてます!
楽天でのお買い物はこちらのバナーから!
保護猫さんの猫缶パウチはちゃーむ楽天市場店さんで購入しています
保護猫さんのフードや療養食はこちらから購入しています
ケンコーコムさんもよく利用させて頂いています
療養食はペットゴーさんも安くて早いです
猫ベッドの季節ですね

楽天にもふるさと納税がありました
インスタグラム良かったらフォローして下さい
動画もアップしております♪

daijoyuukoharu←アカウント名です
こんな時期なのに申し訳ありません(><)
ご無理のない範囲でご支援頂けたら助かります。
ご支援金は全額保護活動費として
猫さん達の幸せの為に使用させて頂きます。
<ゆうちょ銀行から振り込まれる場合>
記号:17640
番号:17904171
名義:ナガサキネコノカイ.
<他銀行から振り込まれる場合>
銀行名:ゆうちょ銀行
店名:七六八(ナナロクハチ)
店番:768
預金種目:普通預金
口座番号:1790417
名義:長崎猫の会.
★猫譲渡会のお知らせ 長崎猫の会★
下記の日程で譲渡会を開催します^^
良かったら保護猫たちに逢いに来て下さいね!
日時 11月22日 日曜日 13時半から17時
場所 島瀬公園(佐世保市)
3蜜対策の為 新規の一般参加は受付けておりません(多頭飼育と今年4月までに受けていた相談の子までは参加します)
カレンダー残数販売中です!
長崎ねこの会 保護猫カレンダー2021
「陽のあたる場所へ」

送料込み 1部 1000円
壁掛けカレンダー
表紙 ちづるちゃん
今年幸せになった子たちが来年の保護猫の命を繋ぎます
この趣旨にご賛同頂き、ご購入頂けたら嬉しいです。
そして
今年も卓上カレンダー販売します!
卓上カレンダー

送料込み 1部 1000円
壁掛けカレンダーと卓上カレンダーがありますので
お間違いのないようにお気をつけくださいませ!
こはる屋.

携帯からのご購入はこちらからこはる屋.
昨年1年間の野良猫の避妊去勢の報告は
1年間の野良猫さんの避妊去勢報告←ここをクリック!
カレンダー入金確認担当者よりお尋ねがあります
10月18日(ナガサキネコノカイ」の名でお振込みされた方
お心当たりのあられる方はお手数ですが
nagasakinekonokai@yahoo.co.jpまでご連絡お願いします!
カレンダー取扱して頂いてる
書店様、販売店様 動物病院様 一覧です
<佐世保市>
金明堂大野モール店様 金明堂京町店様 福岡金文堂大塔イオン店様
ひろた犬猫クリニック様
<長崎市内>
たけがわ犬猫病院様、
たいすけ動物病院様
わだ動物病院様
麦わらわんにゃん病院様
ノア動物病院様
はた動物病院様
榊の森ペット霊園様、
好文堂(Dogcatista)様、
紀伊国屋書店様(夢彩都)
晃(ひかり)美容院様(相生町)
美容室ユウ様(小峯町)
西山青果様(新大工商店街)
<長与・時津>
A:one洋菓子店様
<諫早>
パティシエ・エス・アサダ様
また こんな時間(><)寝落ちしている私をまるるんが起こしてくれます(夜中にイタズラして)
金曜日は繁華街の猫さんの捕獲にHさんと行きました
↓

繁華街の子は
暗くならないと出てこないので写真がブレます^^;
この三毛さんと
パステルサビさんを捕まえました
↓

Hさんが病院へ搬送して下さいました!
で
土曜日は相談があった現場へ
町内会で申請をしたいとのご希望で
S町へ下見
↓


ご近所の高齢者の方が施設に入所されることになり
その方がえさをあげられていた2匹の野良猫への
えさやりを頼まれたので
ご飯をあげていたら
半年で12匹になったそうです
生まれた子達 メスが多くて
来年まで放置していたら大変な事になっていたので
ほんと良かったです
現場確認後 町内会長さんに
町内会の承認の元行う地域猫の説明に伺いましたら
もう1軒あるから そこも一緒にと言われ
後日確認に伺うことに^^;…また増えた
で
ここの後にもう一か所
町内会の地域猫の申請の説明で
N町へ
この日は説明のみで
翌日
役員の方とみーさんの保護主Fさんと一緒に
(みーさんの保護主Fさんは近隣に野良猫が多いのを気にされて
ご相談されました)
この町内でご飯をあげられているおうち 2軒 現場確認へ回りました
うち 猫さんがいたのが1軒で
↓


ここは27匹居ました(多頭飼育なので止めないとですね)
もう一か所が12匹(夜遅くにご飯あげられているので昼間はいなくて写真なし)
とりあえず
申請してみることになりました
長崎ねこの会で相談を受けた現場で
町内会の地域猫申請しているのは
すでに 4か所 承認済なので
今回の2か所で
今年は 6か所になります バタバタですがなんとか全頭不妊し
地域猫さんとして暮らせるようにしてあげたいですね
良かったら力いっぱい応援してくださいな!

人気ブログランキングへ

いつも応援有難うございます!お手数をお掛けしてスミマセン^^;