2階残りのクロスと1階のクロス
野良猫さんの避妊手術代・保護猫さんの医療費等
ご支援頂けたら助かります。
※ご寄付お振込口座はホームページに掲載しています※

楽天 保護猫さんのご飯や猫砂、ケージ、サプリなど購入させて頂いてます!
楽天でのお買い物はこちらのバナーから!
保護猫さんの猫缶パウチはちゃーむ楽天市場店さんで購入しています
保護猫さんのフードや療養食はこちらから購入しています
ケンコーコムさんもよく利用させて頂いています
猫つぼ好きな子はこういうのも 好きそうですね^^ 食べちゃう子がいるからリボンは要らないけど^^;
インスタグラム良かったらフォローして下さい
動画もアップしております♪

今日は建築中の様子をアップしますね!
前回の続きでクロスです
まだ貼られていなかった収納部分から
↓

猫トイレです
キッチンパネルの上の部分
茶色のチェック 可愛い^^
この上は
猫砂とお掃除グッズ入れます
↓

沢山入る~
それから
ドリンクコーナー部分の前の収納
↓

花柄クロスが可愛い^^ あとで扉が付きます
それから
スキップフロアー部分の収納
↓

猫さんのブランケットなどを収納します
ブランケットはたくさん必要なので^^
で
2階入り口部分
脱走防止の為
2重ドアになります
↓

入口のブルーグレーとの色合いがいい感じです^^
それから
入口出て
階段
チャレンジャーだった 階段に柄物クロス
↓

上から見たところ

下から見たところ
とても良かったです^^
柄物が多い気がしますが
実は使っている範囲は狭いのです
一部分だったり 狭い部分だったり
なので
こんな風にどーんと使うのは冒険です^^;
このクロスは両端が白の無地なので
他の柄物に比べたら貼り易いのと無駄が出にくいかなと思って
使ってみました^^ クロス屋さんには
「普通、階段も白やろ!!!」と怒られました(笑)
で
1階に降りてきて
受付です
↓

実際はもっと モスグリーンです
内側は
柄物と天井はグレー
↓

この奥はバックヤードで
まだ作業中でした^^;
で
物販スペース
↓

あくまでも天井を白にしない私www
で
1階のトイレ
↓

いい感じでした^^
で
自分で発注したタイルが届いてました
↓

広さに対して余分に発注しないと(カットしたりするので)足りなくなるので
このくらいかな~って発注しました^^;足りますように~っ
以上 クロス工事の様子でした
良かったら力いっぱい応援して下さいなっ

人気ブログランキングへ

いつも応援有難うございます!お手数をお掛けしてスミマセン^^;