fc2ブログ

日課

Category : ねころぐ
長崎猫の会.HPです
野良猫さんの避妊手術代・保護猫さんの医療費等
ご支援頂けたら助かります。

※ご寄付お振込口座はホームページに掲載しています※

長崎猫の会.

楽天 保護猫さんのご飯や猫砂、ケージ、サプリなど購入させて頂いてます!

楽天でのお買い物はこちらのバナーから!








フェイスブックページ作りました!良かったらいいね!して下さいな
facebookページ



インスタグラム良かったらフォローして下さい

動画もアップしております♪

こはすたぐらむ



コレ使いやすいです!





このサイズ ちまたんは入らないと思う(笑)



気になる~




★猫譲渡会のお知らせ 長崎猫の会★
下記の日程で譲渡会を開催します^^
良かったら保護猫たちに逢いに来て下さいね!

日時  9月22日 日曜日 13時半から17時半
場所 島瀬公園(佐世保市)


どの猫さんにも

日課があると思うんですが

こうめたんにも

毎朝必ず行う日課がありました

それは

私がどこで寝ていても

必ず添い寝していて


1_20190807064934d57.jpg


私が出勤の準備をしている時や

朝ごはんを食べている時に

膝に乗って来てする

「いかにゃいで」







2_20190807065212337.jpg




3_201908070652155ca.jpg




4_20190807065218c79.jpg




5_20190807065217964.jpg





6_2019080706521936b.jpg




7_201908070654484dd.jpg



8_201908070654478cb.jpg




9_2019080706544958b.jpg

たくさんの幸せを貰っていたんだと

今更ながら思います

何気ない日常がとても大切なんですよね

人気ブログランキングへ

人気ブログランキングへ
にほんブログ村 猫ブログへ
いつも応援有難うございます!お手数をお掛けしてスミマセン^^;

Comment

No title

朝起きても、出かける準備してても、悲しいですね。
日々の生活は猫とともにあるので。。。

No title

愛情と信頼にあふれた可愛い可愛いこうめちゃん。
こんなに可愛いねこって本当にいるのか、と思いながらみていました。
私もとても悲しくてなみだを流してしまいます。

こうめたん、ちまたんと同じくらい子猫のようなかわいい表情ですね。すごくいいお顔してます。これらの写真全てろーずさんの大事な宝物ですね。

No title

こうめたんとろーずさん
お互いに幸せの日課だったと思います。

ろーずさん。
無理しすぎないようにね。
ちまたん、さとぴーさん、みんなで
ゆっくりと過ごしていきましょうね。

幸せそうなあくびですね。そしてろーずさんをホールドするおてて。いとおしさこみあげちゃいますよね。体も心も、どうかご無理なさらずに、ご自愛くださいね。

No title

こうめたんのろーずさんへの一途さが大好きでした。
日常の幸せって当たり前にあると感じてしまう。
失って気がつくこと、たくさんあるんですね。

ろーずさん、お辛い中の更新、ありがとうございます。
ご無理されませんよう。

No title

ろーずさんのことが大好きで大好きで‥
こんな可愛い子に一心に愛されたろーずさんが羨ましいです。
時間薬が必要と思います。
くれぐれもご自愛くださいますように。。

甘えてくれて わがまま言ってくれて 寄り添ってくれて、、
お世話係には何よりのプレゼントをくれていたんですね。

ただの何気ない日々が実は、最高の幸せをくれていたんだと、居なくなって気がついたのは私も、そしてきっと皆さん誰もが経験されているのではないかと思います。

こうめたん、本当に可愛い姿でろーずさんに甘えていましたね。
ろーずさんがいつも可愛い可愛いと言ってありましたね。
私たちも忘れませんからね。
ありがとうね。

もっといろんなこうめたんをご紹介してください!
楽しみにしています!

可愛い可愛いこうめたん。
きっとこうめたんの頭の中は、ろーずさんで溢れていたんだと思います。

こうめたんの大ファンです!

ろーずまりー。さん、こんにちわ!

暫くお伺いが出来ずにいたので、・・・こうめたんの事突然でビックリしています。と同時にこうめたんの今までを思い出すと涙が止まりません。
こうめたんと言えば『さとぴーと我が家の猫様』シリーズや新妻こうめさん』シリーズが1番に浮かんできます。
いつも楽しませてくれたこうめたん、大ファンでした、本当にありがとう!

『もう少し 一緒に居られると・・・』私達はみながそう思ってしまいますよね。我が家の猫様の時も何度思ったことか...。
ろーずまりー。さんとこうめたんは相思相愛、我が家にも相思相愛の仔がおりました。悲しみは深いものだと思います。
なかなか整理がつかないと思います。あまり無理されない様になさって下さいね。

甘えちゃんのちまたんも気になります。

こうめたんのご冥福をお祈り申し上げます。
沢山の思い出と癒しをありがとう!

いつもそばにいたはずなのに。
あの幸せな毎日がかけがえのない尊いものだったと
気が付かされますね。
ろーずさん、泣きたい時には泣いた方がいいみたいです。
こうめたんの幸せそうなお顔がかわいいです。

今はただただ

こうめたんとの幸せな毎日を思ってこうめたんにありがとうと行ってあげてさい。
虹の橋でこうめたんも喜んでくれますよ。
私も起きて部屋を出るとドアの開く音でにゃんこさんが寝てても必ず挨拶に来てくれて、出勤時には撫でまわしてゴロゴロを聞いて今日も1日頑張ろって思えてました。
何年たっても、寂しさ後悔は消えないけど、思ってあげることで虹の橋で喜んでくれてると信じてます‼️

こうめちゃんからたくさんの幸せを
もらっていたのですね。
こうめちゃん、毛がふわふわでお日さまの
匂いがしたんだろうな。

愛情深くて最高のおくしゃんでしたね。

No title

ローズさん、今は、心にぽっかりと穴があいたような感じでとても辛いと思います
かわいいこうめたんと過ごしていた日々を思い出して涙が出ますね
無理されないようにお過ごしください。

こうめたんはママが大好きで大好きで、しかたがなかったんだね。写真だけで、こうめたんの気持ちが伝わってきます。

No title

今はもう、ずっとずっとずーーーっと
ろずまりさんにくっついてますね。
にゃんこ先生、ちまたんのそばに来てくれてるかな。

No title

ローズマリーさんにいっぱい愛されて、こうめちゃんはとっても幸せだったと思います。どうぞご自愛くださいね。

ただただ悲しくて胸が締め付けられるほど苦しいと思います。

ここに書きしたためる事で、こうめたんの供養とろーずさんの心が落ち着くならそれでいいと思います。私はどんなろーずさんも見守りますよ。

虹の橋を渡ったさんにゃんずと一緒に。

本当ですね。そばにいて当たり前だったのに、いつものように気配を感じるのにいない、いないを実感する。一年経っても慣れません。
当たり前の日常が幸せを与えてくれる。
先に逝かれるのは覚悟してても気持ちがついていきませんね。

一杯感じて涙したらいいと思います。無理しないでください。

本当に本当に可愛らしいこうめたん。
こんなにこんなに愛らしいネコちゃん🐱は見た事ありません。こんな事を言うと我が家の13匹の猫ちゃん達に叱られちゃいそうですが。でもでもこうめたんは可愛すぎますね、神です!

毎日の日常に居ない事をヒシヒシと実感すると、メンタルにじわじわと来るんですよね…
亡くなってしまった現実を受け入れざるを得ない…
悲しいですね…
行かにゃいではいつまでも見られると思ってました。

No title

本当に、あまりにも急でしたから、なかなか受け入れられませんね。

日常のあれやこれやが思い出されて、お辛いですよね・・・・
可愛いこうめちゃんもきっともっとそばにいたかったと思います。

どうか、無理しないでずっと思ってあげてくださいね。
名前を呼んでもいいし、ゆっくりと思い出の中に過ごしてください・・・
みんな、同じ思いですから・・・・・

こうめたん、ありがとう。
幸せそうなお顔でこちらも幸せな気持ちになりました。

こうめたんのすべてはろーずさん
なんですね✨
甘えた優しい顔大好き大好き❤️って
伝えてますね💓

こうめたんの写真から、こうめたんがとても幸せだったんだろうな、と伝わってきます。
そして、その日課が、どれ程ろーずさんにとって愛おしいものだったのかも、痛いほど伝わってきます。

こはるさん、ニャンコ先生と見送って、それでもなお、そして日々の活動を頑張るろーずさんを、何気ないこうめたんとの日常が、支えてくれていたんだと思います。
ろーずさん……こうめたんは、こうめたんにしか出来ない幸せのカタチをろーずさんに運ぶ為にやってきたんですね。

お辛い中ブログ更新ありがとうございます。
可愛いこうめたんが見られて…悲しいけど
泣きながらクスっとしてしまうような、なんとも言えない気持ちです。

いちブログ読者をこんなに幸せにしてくれたこうめたん、ホントにありがとう。

こうめたんのろーずさんへの愛がいっぱい感じられますね。
何気ない日常が大切ですよね。
こうめたんに会いたいですね。

No title

こうめハンド・・(T^T)

愛のかたまり

毎日幸せに溢れていたこと、とても伝わってきます。
こんなにも素直に伝えてくれるなんて、こうめちゃんは本当に愛のかたまりですね。
ひとつの命は、こんなにもお互いにかけがえのないものを与えあうんですね。
たくさんのことを教えてもらいました。
どうか少しずつ、少しずつ進んでください。

こうめたん、あったかくてふわっふわなんだろうな〜って
お写真から伝わってきます(^_^)
こういう日常のなにげない姿をみてふふっと笑っていると
とても癒されている自分に気づきます
ブログ更新することでろーずさんが少しでもお元気になっていかれますよう
願っています

うちの子の日課、、、は朝4時とか5時に寝ている部屋の前で、「トイレしてきたから片付けてー」とか「腹減ったー」とかそれは絶対欠かさないかな?
それない時はどうしたんだろ?って心配ですよ。
でもうちの子も命あるものだからきっとその日課とお別れの日が来るんでしょうね。
覚悟なんかしてても出来ない。。。
色んなこうめさんの思い出話、するだけで少しでも皆さまと共有されて心の辛さ吐露出来るならいっぱいして下さいね!
管理者様の体調を今日は力いっぱい応援📣させて頂きます!

ろーずさんのおくしゃんだから、毎日の添い寝、いかにゃいでと側にいて。。
そんな日課が本当に幸せなんですよね🍀
こうめたんとろーずさんの写真を見て、また涙が溢れてます😭😭
きっと、こうめたんは今もろーずさんの側にいますね。日課だから。。幸せをいっぱいくれましたね。
ろーずさんも、こうめたんに幸せをいっぱいあげて。相思相愛ですもんね❤
写真から幸せが溢れてます。
我が家の三毛も同じような毎日です。当たり前の日常が、幸せなんですね。
本当に、辛い時もいつも癒してくれて、幸せをくれて、感謝の毎日です。

こうめたんが保護された2006年からのブログを読み返して、思い出に浸らせてもらってます。

本当に可愛いこうめたん。
大好きです。

こうめたん、ありがとう!

本当ですね

毎日当たり前と思っていたことが
急に無くなってぽっかりと空白の寂しさが
こうめたんは特にローズさん命のねこさんでしたから
この日課がないと言うのは本当に寂しくて😢
いて当たり前と思っているけど
当たり前ではないことを
あらためて感じてしまいます
こうめたんがくれていた物は大きかったですよね
本当に、私たちにとっても

ろーずまりーさんのことが大好きなこうめたん…。
そのいじらしい姿に涙が出ます…。
幸せは日常にいっぱいあるんですね。私達もたくさん幸せをもらいました。こうめたん、ありがとう。
ろーずまりーさん、どうぞご無理なさいませんように。

タイトルだけで涙が流れてきました…。

こうめたん、可愛いね。
いつも可愛いですよ!

みんな

寂しいです。1人じゃないです。吐き出してください。
こうめたんは本当にローズさんが好きだったんですね

No title

こうめたんの写真を見るたびに涙ぐんでいます。

ロズマリさん、私達もみんな淋しいです…

本当に本当にろずまりさんのことが
大好きだったんでしょうね、こうめちゃん。
うちの三毛さんはツンデレさんですが(笑)

少しずつ少しずつでいいんですよ。
吐き出したいことは言ってくださいね!
私達もこうめちゃん大好きなのですから(^-^)
非公開コメント

プロフィール

ろーずまりー。

Author:ろーずまりー。
長崎県佐世保市在住です

●こはる日和へのメールはこちら↓●

chibiumeharu777☆yahoo.co.jp

☆を@に変更して下さいね!

(大変申し訳ありませんが

保護依頼は一切受けておりません

子猫の育児相談・野良猫相談等は

時間的体力的に無理なので

全てのメールに対応出来ない場合がありますので

予めご了承下さいね^^)

医療相談は素人ですから

無責任になりますので相談は受けていません

こうめたんの角膜炎から角膜潰瘍

角膜穿孔の

治療等(フラップ手術)の経緯については

こちらを参考にされて下さい↓

http://daijyoyuukoharu.blog62.fc2.com/blog-entry-516.html

http://daijyoyuukoharu.blog62.fc2.com/blog-entry-481.html

●こはる日和はランキングに参加しています●
4ニャンへ応援クリックお願いします↓
人気ブログランキングへ


にほんブログ村 猫ブログへ

●著作権について●

こはる日和内の文章及び写真の著作権は
管理人ろーずまりーにあります。
他のブログ・HP・掲示板等への転載を一切禁止します。
画像の使用に関しては
個人のパソコン内に限らせて頂きます。


●出演猫紹介●

kochibikun.jpg
こちび君ことニャンコ先生♂
1995年5月4日、目が開いたばかりの頃に
ろーずまりー家の庭に捨てられる。
里親募集をしたが問い合わせがなく
そのままろーずまりー家の一員へ
性格はおっとりで面倒見がよく優しいので
みんなから好かれるニャンコ先生だが
本当は年上好き♪
2015年3月21日午後12時05分
慢性腎不全の為
19歳11カ月で旅立ちました。

koharusama.jpg
こはるちゃん(こはる姐さん)♀
2002年4月の中旬
ろーずまりーの勤務先のドアの前で
行き倒れていた所を保護(成猫)
虐待によると思われるパニック症状があった為
里親募集はせずにそのままろーずまりー家へ
コチ君が大好きなのだが
素直になれないキレキャラ
2012年9月1日午前1時天国からのオファーが来て
大女優こはるは潔く旅立ちました。
11歳 
病名は 消化器系LGLリンパ腫



koumetan.jpg
こうめちゃん(こうめたん)♀
2006年7月8日ろーずまりーの勤務先の
ビルの中で保護(生後2ヶ月)
保護当時猫風邪がひどくブチャイクだったので
里親募集はせずにそのまま
ろーずまりー家の一員へ
甘えたさんで世話好きさんの保母キャラ

可愛いこうめたんは

2019年8月1日午後18時

肥大型心筋症により旅立ちました。

13歳3か月


chimakisan.jpg
ちまきちゃん(ちまたん)♀
2007年7月5日道路の真ん中を歩いている所を
保護され(生後2ヶ月半)
里親募集をする為にろーずまりー家で
預かる事に…しかし車酔いがひどく募集を断念
そのままろーずまりー家の一員へ
世話好きなこうめ保母とニャンコ先生のお陰で
伸び伸びと育っています。

長崎猫の会.HPです
長崎猫の会.

こはる屋.です

こはる屋.f

全国犬猫助成金リスト

ぜんこく犬猫助成金リスト


インスタグラム

こはすたぐらむ

twitterやってます

こはる日和._twitter.jpg


フェイスブックページ作りました!良かったらいいね!して下さいな
facebookページ



mixiページ
猫様のお世話係のつぶやき

mixi.jpg

facebook

fecebook

皆様のお陰で
こうめたんがYou tube Video Awards jp2011の
ペット動物部門大賞を受賞しました^^






こはるちゃん達が出てます^^



長崎猫の会.保護猫さんたち掲載の

児童書です。

長崎猫の会.編著



こはるちゃんがインタビューを受けました^^

アイリスペットどっとコム





猫用湯たんぽなどを購入しています^^





乾燥性敏感肌の方に是非お奨め



真冬の肌にはコレが欠かせません
めちゃ効きますよ




保護猫用お奨めの殺菌剤です


お奨めペットキャリーです



お買い忘れはないですか?




巨大結腸症のコチ君はコレ↓(ペット健康便さん)

2010年秋からコレを食べています




いつまでも美しくいて欲しいから

こはる姐さんはコレ




保護猫用猫砂はコレを使っています^^










時々ブログに出てくる
我が家の猫さん全員が大好きな猫缶です↓






乳飲み子保護したら





哺乳瓶はコレ





子猫用フードはコレ



美味しいらしい





中猫さんはコレ




若い猫さんはコレ



男子用




女子用



保護猫トイレはケージに入るから

やっぱりこれ↓



女子はこのサイズでも快適みたいです





多頭飼いや大きい子は








我が家の最新のキャットタワーです

高齢猫さんでも登れる低い段差が素敵です^^

コチ君お気に入りです!




トフカスサンドならココがお買い得
税込み3150円で送料無料
爽快ドラッグさん↓



いぬたま&ねこたまのMKひのきの紙砂↓


いぬたま&ねこたまのMKトフカス森の香↓



ペッツビレッジクロス↓



完全有機栽培猫草ニャッパ↓猫用品のゴロにゃん






松波動物病院です↓
保護猫のお薬でお世話になっています






我が家で使用しているカメラです




2015年からはコレ




(これは動き回る子猫には向いてなかったので手放しました)


コレ↓



カレンダーはコレで撮影していました



その後




pentax kp


更に2017年購入




ニコン d7200


2018年購入






ニコン d500



安く買いたいならまずは検索↓




個人的に照明器具マニアなので


旅行行くなら










ネコまるでご紹介して頂きました^^



猫生活7月号に掲載して頂きました





こはるちゃんが出ています




吉川景都先生とのコラボ企画で

我が家の4にゃんずが漫画で登場しています^^

帯コメントを書かせて頂きました!

































イイ歌です↓





☆ペットを愛する人たちの為の
コミュニティサイトで
こはる日和を紹介して頂きました☆
サイトはこちら↓
E-petwebへGO!

☆女性にとって「残したい・伝えたい」、
価値ある情報をみんなでノートしよう!☆
サイトはこちら↓
B-noteへGО!

WebSpace 無料レンタル掲示板・日記

障害者スポーツ応援クリック募金



☆トラバックについてのお知らせ☆
スパムが多くてトラバックを承認制にしています。

☆ブログの内容に関係のないコメント
(スパム・宣伝目的と思しき内容)
または嫌がらせ・言いがかり・不愉快な内容など悪質コメントと
管理人が判断した場合は予告なく
削除させて頂きますので予めご了承下さい。

また他のサイトへのリンクもご遠慮下さいませ。

☆ただ今コメントのお返事はお休みさせて頂いて
いますが、いつも楽しく読ませて頂いています^^
コメレスしなくて大変心苦しいのですが
それでもいいよと…
コメントを残して下さると大変嬉しいです!☆
コメント頂きました!
最近の記事
月別アーカイブ
カテゴリー
FC2カウンター
現在の閲覧者数:
無料カウンター
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

最近のトラックバック
Powered By FC2ブログ
skyticket 無料blog 無料・レンタル・掲示板 アフィリエイト カウンター
ブログ内検索
RSSフィード
70匹の里親募集
河原猫ブログへ"
リンク