なんて優しい、強くて頑張り屋のいおり。
いおりも立派なお侍さんなんだね。
いおりに守られた可愛らしいおんにゃのこさん。
神さま、ふたりを絶対にしあわせにしてやってください。号泣。
いおりくんが早く本当のおうちで本当の弟や妹をお世話できますように。
いおりくん、とっても優しくていい仔ですね。
頑張ってきたいおりくん、温かい家族に
出逢えますように…
優しく頑張り屋さんだから
絶対幸せが待ってるよ!!
いおりくん、とっても優しい子で泣けてきました。血の繋がりは関係ないんですね……
次はいおりくんが幸せになる番ですよ❗
いおり君は、偉い!!
ナンチャラ議員は、いおり君の爪の垢でも煎じて飲み、イクメンになりたまえ!
いおり君、次は君が幸せになる番だよ!
遠い関東の端より、祈ってます。
本当の男の中の男だ!
いおりくん、とても優しい子なんですね(´;ω;`)
本当、面倒を見ていた子猫さんといおりくん、共に幸せになって欲しいです(*´ー`*)
泣ける… 誰に教わった訳でもないのに…
イクメン云々言っていた議員、いおり君やニャンコ先生にお仕置きされてしまえ!
我が家のさすけ君も、ちえを甲斐甲斐しく面倒見てました。
人より動物の方が、愛情深い気がするな…
ほんと泣けてくる・・・
いおり君♡幸せになろうね♪
早く良いご縁が出来ますよう祈っています♡
いおりくんと、ニャンコ先生が重なって見えました。
いおりくんも、仔猫さんの面倒を見る、優しいイクメンだったのですね。
お兄たん、どこ行ったのかな?って思ってるかもしれませんが、野良猫修行バッチリさんだったのですね。。人間は優しいよ、おうちは安全だよって1日も早く慣れてくれたらいいですね。
いおりくんも、そう願ってますね。
うちの外猫ベテランママは、誰でもいつまでもでも面倒を見る優しい子でした。昨年夏に亡くなりましたが、いおりくん、そしてニャンコ先生の優しい写真を見て癒されました。
優しいね(^^)
自分だって手が痛くてたまらなかったろうに、
頼ってきた子の面倒をみてあげるなんて…。
その子も同じように他の子に優しくなるはず。
家猫になるために、幸せになるために頑張れ~(>_<)
泣ける〜〜
いおりくん えらいねーーっ
いおりくんも 仔猫ちゃんも 幸せになるんだよ〜〜
涙が出ます。
いおりくん、なんて優しい。
言葉になりません。
子猫さんもいおりくんも幸せをつかんでほしいです。
いおりくん、優しいね!
ホント!涙が出ちゃう(>人<;)
以前、うちの実家に来ていた茶トラさん。
いつも子猫を引き連れて面倒を見ていたので母親だと思っていたのです。
避妊手術をしたら、実は男の子Σ(・□・;)
病院の先生にこの子を産んだので女の子のはずですけど。。。(^_^;)
と言ったら笑われてしまいました。
全く毛色が違うので、実の子でもなさそうだけど。。。
ホント!イクメン男子!っているんですよね^_−☆
いおりくんも、子猫さんも幸せの糸はどこかなあ。。。(^_^)
いおり君、怪我をして相当な痛みもあったでしょうに仔猫のお世話をしてたなんて
本当に優しい猫さんですね。
にゃんこ先生もいおり君も男子の鑑ですよ。
猫さんに教えられることって多いですね。人間も見習わなきゃいけません。
いおり君と仔猫しゃんに温かいお家が見つかって幸せな猫生を送れるようにお祈りしています。
痛みに耐えながら、よその子の子育て…。 …言葉が出ません。 いおりさんも、子猫さんも、ただただ幸せになってほしいです。
ローズさんいおりくんイクメンなんですね(´▽`)以前家にいた子もイクメンで子猫と子犬を育ててくれました優しいりおんくんと子猫さん幸せになってほしいです(^∇^)
いおりくん、優しいですね…いいこだなぁ( ノД`)…絶対幸せになって欲しい‼
以前いおりさんが空のキャリーを覗き込むお写真がありましたが、ひょっとしたらこの子猫さんが入っているんじゃないかと確認していたかもしれませんね。
ついつい「かわいそうだから一緒にしてあげたい」と思ってしまいますが、子猫さん本人(猫)の真の幸せを考えると、おーちゃんやウォッカさん、イワトさんのように長い目でお付き合いするしかないのかも。
ローズさんはじめ、長崎ねこの会の皆さんの想いに頭が下がります。
それにしてもいおりさん、素敵な猫さんですね。
イケにゃんでイクにゃん。
三本脚なのはいおりさんの「個性」ですね。
いおり君も面倒見てた子猫さんも幸せになれますように!
いおり君もニャンコ先生みたいな猫さんなんですね!
人間よりずっと愛情深いと思います。
最近は自分の子を虐待死させる親が増えてきてるし・・・ありえませんね・・・
この子達を見習うべき!!
ホントに猫さんがあなたは神??と思えることがあります。
いおり君もニャンコ先生も尊敬してます!
いおりエラい
泣けてきます。
ニャンコ飼いたいなぁ
・・・やさしいなあ、いおり君。
いじらしくって、涙がでてきます。
おばちゃんも、その強さとやさしさを見習わなくっちゃ。
たくさんたくさん幸せになってほしいです(*^_^*)
いおり君、がんばれーーー!!
以前、一緒に暮らしていた子がイクメンでした。
やんちゃ坊主が、優しいお兄ちゃんだったとは!
妹(血縁関係なし)は、悪い子して怒られると、まっすぐにお兄ちゃんの所へ行って、慰めてもらったりしてました。
ある時は、お兄ちゃんが妹のためにエビフライを盗んで、プレゼントして、自分は満足してたり(すぐに見つかって、二人とも怒られましたが)。
いおりさんの記事を見て、懐かしくなりました。
いおりさんも一緒にいた子も、幸せになるといいな。
不自由な身体で一生懸命子猫さんのお世話をしていたんでしょうね。
いおりくんも子猫さんも本当に幸せになってほしいです。
ニャンコ先生はまさにイクメンの代表猫様ですね(^○^)
こはる日和を知った頃に、こんなに他のニャンコさんたちから慕われる猫さんっているんだなぁ〜とビックリしたのを覚えています(^.^)
いおり君、自分が生きていくだけでも大変だったでしょうに、子猫の世話をしていたとは(*^^*)
ホントに優しくていじらしいですね(゜∇^d)!!
イクメンいおり君p(^-^)qにゃんこ先生と同じだ
頑張って頑張って子猫と同じだ生きて来たいおり君、
可愛くていじらしいですね、
今度はいおり君が幸せになる番だから、ローズさんと一緒に頑張って(≡^∇^≡)そして一緒に居た子猫さんも幸せになれますように
朝から涙ホロリですc(>_<。)シ*
保護猫しゃん、イカ耳で警戒している様子がうかがえます。それだけママさんから厳しい自然で生き抜く術を教わったんでしょうね。そんな中でもいお君のような猫さんもいるんですね。飼い猫になって人間に警戒しなくなったから、他の子を受け入れるようになったというわけではないんですね。いお君にも、いお君を大事にしてくださるご家族が絶対いるからね。いお君が面倒をみてたその猫しゃんも優しいご家族が見つかりますよ。むしろ、人間の方がいお君を見習わなきゃいけないかも…
初めてコメントさせて頂きます。以前私の近所にも、いおり君と同じ前足が不自由ながらも妹猫といつも一緒にいる野良ちゃんがいました。妹猫ちゃんは足の悪いお兄ちゃん猫の後ろにいつも隠れている様な猫ちゃんでした。お兄ちゃん猫は人馴れしてしていたので、エサをあげたらすぐ食べるのですが妹猫はお兄ちゃんが食べたら安心して恐る恐る食べる感じでした。その内慣れて来てご飯を食べる時は触らせてくれる様になりました。人馴れはお兄ちゃん猫と一緒に居た方が早いのではないかと思いコメントさせて頂きました。二匹の猫ちゃんはある日を境に見かけなくなりました。わざわざ車で来てエサをあげている若い女性がいたのでその方が引き取って下さっていればと願う日々です。長い文章、またローズさんの様な努力されている方に私の様な者が意見をして申し訳ありません。
涙が出ました。
いおり君、すごいね。
自分の子供でさえ面倒みれない人間がいるのに。
なんて愛情深い…。
素晴らしい。
いおり君を愛して止まない本当の家族が見つかります様に(≧∇≦)
いおり君…どんなに大変な日々だったでしょうね。
今はろずまりさんのお家で、本当の家族を探しているけれど、頑張った分、ちゃんといい事があるはずだから…(T_T)
今度は、いおり君が思い切り甘える番だよ。
早く素敵なご縁がありますように…。
子猫さん、警戒感がすごいですね。
いおりさんとにゃんこ先生との共通点「父性愛」
しかも痛み走る手を我慢しつつなんて…泣けて来ます。
いおりさんにお家が見つかる事を心から祈っています。この子猫さんと一緒なら尚良いかな、等と勝手な想像もしながら。
最近の(人間界の)哀しいニュースを イクメン(ニャン)達は
呆れているんだろうな…
いおりさん すごいね。