fc2ブログ

イクメンだったいおり

Category : ねころぐ
長崎猫の会.HPです
野良猫さんの避妊手術代・保護猫さんの医療費等
ご支援頂けたら助かります。
長崎猫の会.

楽天 保護猫さんのご飯や猫砂、ケージ、サプリなど購入させて頂いてます!



フェイスブックページ作りました!良かったらいいね!して下さいな
facebookページ

レビューありがとうですっ

こはる日和 うちのおしゃべり4にゃんず 販売中です^^

楽天
【送料無料】こはる日和 [ ろーずまりー ]

【送料無料】こはる日和 [ ろーずまりー ]
価格:998円(税込、送料込)



大女優こはる かみちゅくわよジャパンツアー2013のツアーレポートありがとうございます^^


「ボランティア募集のお知らせです!」

☆ 野良猫さんのTNRのボランティアさん

捕獲以外でも大丈夫です!搬送や捕獲器の回収などお手伝い頂いたら助かります!

☆ 預かりボランティアさん

成猫さんの預かりさん急募!もちろん子猫さんの預かりさんも募集中です^^

長崎市内 佐世保市内の方 よろしくお願いします!



★猫譲渡会のお知らせ 長崎猫の会★
下記の日程で譲渡会を開催します^^
良かったら保護猫たちに逢いに来て下さいね!
日時 2月21日(日曜日)
 13時半から17時半

場所 佐世保市島瀬公園交番横

借りて来た武士 鉱太郎さんとニャルソック中のことちゃんに

温かいコメントありがとうございます^^

先住猫さんが受け入れる気持ちが見えるとトライアルも気が楽ですね♪

ではでは ここからは今日の投稿です。

今日は

いおりのお話です^^

3本足のいおり君

保護されるまで

お外で

不自由な身体で面倒をみていた子猫が居ました。

その子は母猫からの野良教育がしっかり入った子だったので

そのまま いおりと一緒に保護すると人慣れしないので

いおりがご飯を貰っていた、おうちに

その子猫さんは保護され飼い猫修業中です

保護されて2カ月…

なかなか慣れないので

フリーではなくケージに入れて人慣れ修行させて頂くように

今日ケージを届けてきました。

いおりが面倒をみて居た子




DSC_7014.jpg

いおりは ここに現れた時には

すでに去勢済だったので

もちろん この子との血縁はありません。

いまどきの育児をする父親をイクメンと呼びますが

猫の世界の

オス猫は全く血縁がない子でも

頼って来られると

とても深い愛情で面倒をみる子がいます




IMG_2444.jpg




IMG_3349.jpg




IMG_3706.jpg



いおりは

片手を怪我した不自由な身体で

子猫の面倒をみていたんだなと

想像すると


IMG_8401_2016021400291195b.jpg

泣けてくる

えらかったね いおり

頑張って本当の家族を探そうね

良かったら応援して下さいな^^2ぽちして頂けたら嬉しいです

人気ブログランキングへ

人気ブログランキングへ
にほんブログ村 猫ブログへ
いつも応援有難うございます!お手数をお掛けしてスミマセン^^;

Comment

いおり〜〜!

なんて優しい、強くて頑張り屋のいおり。
いおりも立派なお侍さんなんだね。
いおりに守られた可愛らしいおんにゃのこさん。
神さま、ふたりを絶対にしあわせにしてやってください。号泣。

No title

いおりくんが早く本当のおうちで本当の弟や妹をお世話できますように。

いおりくん、とっても優しくていい仔ですね。
頑張ってきたいおりくん、温かい家族に
出逢えますように…
優しく頑張り屋さんだから
絶対幸せが待ってるよ!!

いおりくん、とっても優しい子で泣けてきました。血の繋がりは関係ないんですね……
次はいおりくんが幸せになる番ですよ❗

いおり君に脱帽!

いおり君は、偉い!!
ナンチャラ議員は、いおり君の爪の垢でも煎じて飲み、イクメンになりたまえ!
いおり君、次は君が幸せになる番だよ!
遠い関東の端より、祈ってます。
本当の男の中の男だ!

泣けますね(/_;)

いおりくん、とても優しい子なんですね(´;ω;`)
本当、面倒を見ていた子猫さんといおりくん、共に幸せになって欲しいです(*´ー`*)

猫さんは、素晴らしいです(;_;)

いおりくん

えらい!次は君が幸せになる番だね!

No title

泣ける… 誰に教わった訳でもないのに…
イクメン云々言っていた議員、いおり君やニャンコ先生にお仕置きされてしまえ!
我が家のさすけ君も、ちえを甲斐甲斐しく面倒見てました。
人より動物の方が、愛情深い気がするな…

No title

ほんと泣けてくる・・・
いおり君♡幸せになろうね♪
早く良いご縁が出来ますよう祈っています♡

いおりくんと、ニャンコ先生が重なって見えました。
いおりくんも、仔猫さんの面倒を見る、優しいイクメンだったのですね。
お兄たん、どこ行ったのかな?って思ってるかもしれませんが、野良猫修行バッチリさんだったのですね。。人間は優しいよ、おうちは安全だよって1日も早く慣れてくれたらいいですね。
いおりくんも、そう願ってますね。
うちの外猫ベテランママは、誰でもいつまでもでも面倒を見る優しい子でした。昨年夏に亡くなりましたが、いおりくん、そしてニャンコ先生の優しい写真を見て癒されました。

いおりくん

優しいね(^^)
自分だって手が痛くてたまらなかったろうに、
頼ってきた子の面倒をみてあげるなんて…。
その子も同じように他の子に優しくなるはず。
家猫になるために、幸せになるために頑張れ~(>_<)

泣ける〜〜
いおりくん えらいねーーっ
いおりくんも 仔猫ちゃんも 幸せになるんだよ〜〜

涙が出ます。
いおりくん、なんて優しい。
言葉になりません。
子猫さんもいおりくんも幸せをつかんでほしいです。

No title

ちょっと泣いてしまった。

イクメン男子^_−☆

いおりくん、優しいね!
ホント!涙が出ちゃう(>人<;)
以前、うちの実家に来ていた茶トラさん。
いつも子猫を引き連れて面倒を見ていたので母親だと思っていたのです。
避妊手術をしたら、実は男の子Σ(・□・;)
病院の先生にこの子を産んだので女の子のはずですけど。。。(^_^;)
と言ったら笑われてしまいました。
全く毛色が違うので、実の子でもなさそうだけど。。。
ホント!イクメン男子!っているんですよね^_−☆
いおりくんも、子猫さんも幸せの糸はどこかなあ。。。(^_^)

いおり君、怪我をして相当な痛みもあったでしょうに仔猫のお世話をしてたなんて
本当に優しい猫さんですね。
にゃんこ先生もいおり君も男子の鑑ですよ。
猫さんに教えられることって多いですね。人間も見習わなきゃいけません。

いおり君と仔猫しゃんに温かいお家が見つかって幸せな猫生を送れるようにお祈りしています。

No title

痛みに耐えながら、よその子の子育て…。 …言葉が出ません。 いおりさんも、子猫さんも、ただただ幸せになってほしいです。

イクメン

ローズさんいおりくんイクメンなんですね(´▽`)以前家にいた子もイクメンで子猫と子犬を育ててくれました優しいりおんくんと子猫さん幸せになってほしいです(^∇^)

いおりくん、優しいですね…いいこだなぁ( ノД`)…絶対幸せになって欲しい‼

イクメンいおりさん

以前いおりさんが空のキャリーを覗き込むお写真がありましたが、ひょっとしたらこの子猫さんが入っているんじゃないかと確認していたかもしれませんね。
ついつい「かわいそうだから一緒にしてあげたい」と思ってしまいますが、子猫さん本人(猫)の真の幸せを考えると、おーちゃんやウォッカさん、イワトさんのように長い目でお付き合いするしかないのかも。
ローズさんはじめ、長崎ねこの会の皆さんの想いに頭が下がります。
それにしてもいおりさん、素敵な猫さんですね。
イケにゃんでイクにゃん。
三本脚なのはいおりさんの「個性」ですね。

いお君♡

いおり君も面倒見てた子猫さんも幸せになれますように!
いおり君もニャンコ先生みたいな猫さんなんですね!
人間よりずっと愛情深いと思います。
最近は自分の子を虐待死させる親が増えてきてるし・・・ありえませんね・・・
この子達を見習うべき!!

ホントに猫さんがあなたは神??と思えることがあります。
いおり君もニャンコ先生も尊敬してます!

いおりエラい
泣けてきます。
ニャンコ飼いたいなぁ

No title

・・・やさしいなあ、いおり君。
いじらしくって、涙がでてきます。
おばちゃんも、その強さとやさしさを見習わなくっちゃ。

たくさんたくさん幸せになってほしいです(*^_^*)
いおり君、がんばれーーー!!

以前、一緒に暮らしていた子がイクメンでした。
やんちゃ坊主が、優しいお兄ちゃんだったとは!
妹(血縁関係なし)は、悪い子して怒られると、まっすぐにお兄ちゃんの所へ行って、慰めてもらったりしてました。
ある時は、お兄ちゃんが妹のためにエビフライを盗んで、プレゼントして、自分は満足してたり(すぐに見つかって、二人とも怒られましたが)。
いおりさんの記事を見て、懐かしくなりました。
いおりさんも一緒にいた子も、幸せになるといいな。

いおりくん

不自由な身体で一生懸命子猫さんのお世話をしていたんでしょうね。
いおりくんも子猫さんも本当に幸せになってほしいです。

ニャンコ先生はまさにイクメンの代表猫様ですね(^○^)
こはる日和を知った頃に、こんなに他のニャンコさんたちから慕われる猫さんっているんだなぁ〜とビックリしたのを覚えています(^.^)

優しくて

いおり君、自分が生きていくだけでも大変だったでしょうに、子猫の世話をしていたとは(*^^*)

ホントに優しくていじらしいですね(゜∇^d)!!
イクメンいおり君p(^-^)qにゃんこ先生と同じだ
頑張って頑張って子猫と同じだ生きて来たいおり君、
可愛くていじらしいですね、
今度はいおり君が幸せになる番だから、ローズさんと一緒に頑張って(≡^∇^≡)そして一緒に居た子猫さんも幸せになれますように
朝から涙ホロリですc(>_<。)シ*

えらいぞ!いお君

保護猫しゃん、イカ耳で警戒している様子がうかがえます。それだけママさんから厳しい自然で生き抜く術を教わったんでしょうね。そんな中でもいお君のような猫さんもいるんですね。飼い猫になって人間に警戒しなくなったから、他の子を受け入れるようになったというわけではないんですね。いお君にも、いお君を大事にしてくださるご家族が絶対いるからね。いお君が面倒をみてたその猫しゃんも優しいご家族が見つかりますよ。むしろ、人間の方がいお君を見習わなきゃいけないかも…

No title

初めてコメントさせて頂きます。以前私の近所にも、いおり君と同じ前足が不自由ながらも妹猫といつも一緒にいる野良ちゃんがいました。妹猫ちゃんは足の悪いお兄ちゃん猫の後ろにいつも隠れている様な猫ちゃんでした。お兄ちゃん猫は人馴れしてしていたので、エサをあげたらすぐ食べるのですが妹猫はお兄ちゃんが食べたら安心して恐る恐る食べる感じでした。その内慣れて来てご飯を食べる時は触らせてくれる様になりました。人馴れはお兄ちゃん猫と一緒に居た方が早いのではないかと思いコメントさせて頂きました。二匹の猫ちゃんはある日を境に見かけなくなりました。わざわざ車で来てエサをあげている若い女性がいたのでその方が引き取って下さっていればと願う日々です。長い文章、またローズさんの様な努力されている方に私の様な者が意見をして申し訳ありません。

涙が出てしまいます。無償の愛ですね。

涙が出ました。
いおり君、すごいね。
自分の子供でさえ面倒みれない人間がいるのに。
なんて愛情深い…。
素晴らしい。
いおり君を愛して止まない本当の家族が見つかります様に(≧∇≦)

いおり君…どんなに大変な日々だったでしょうね。
今はろずまりさんのお家で、本当の家族を探しているけれど、頑張った分、ちゃんといい事があるはずだから…(T_T)
今度は、いおり君が思い切り甘える番だよ。
早く素敵なご縁がありますように…。

子猫さん、警戒感がすごいですね。
いおりさんとにゃんこ先生との共通点「父性愛」
しかも痛み走る手を我慢しつつなんて…泣けて来ます。
いおりさんにお家が見つかる事を心から祈っています。この子猫さんと一緒なら尚良いかな、等と勝手な想像もしながら。

最近の(人間界の)哀しいニュースを イクメン(ニャン)達は
呆れているんだろうな…
いおりさん すごいね。
非公開コメント

プロフィール

ろーずまりー。

Author:ろーずまりー。
長崎県佐世保市在住です

●こはる日和へのメールはこちら↓●

chibiumeharu777☆yahoo.co.jp

☆を@に変更して下さいね!

(大変申し訳ありませんが

保護依頼は一切受けておりません

子猫の育児相談・野良猫相談等は

時間的体力的に無理なので

全てのメールに対応出来ない場合がありますので

予めご了承下さいね^^)

医療相談は素人ですから

無責任になりますので相談は受けていません

こうめたんの角膜炎から角膜潰瘍

角膜穿孔の

治療等(フラップ手術)の経緯については

こちらを参考にされて下さい↓

http://daijyoyuukoharu.blog62.fc2.com/blog-entry-516.html

http://daijyoyuukoharu.blog62.fc2.com/blog-entry-481.html

●こはる日和はランキングに参加しています●
4ニャンへ応援クリックお願いします↓
人気ブログランキングへ


にほんブログ村 猫ブログへ

●著作権について●

こはる日和内の文章及び写真の著作権は
管理人ろーずまりーにあります。
他のブログ・HP・掲示板等への転載を一切禁止します。
画像の使用に関しては
個人のパソコン内に限らせて頂きます。


●出演猫紹介●

kochibikun.jpg
こちび君ことニャンコ先生♂
1995年5月4日、目が開いたばかりの頃に
ろーずまりー家の庭に捨てられる。
里親募集をしたが問い合わせがなく
そのままろーずまりー家の一員へ
性格はおっとりで面倒見がよく優しいので
みんなから好かれるニャンコ先生だが
本当は年上好き♪
2015年3月21日午後12時05分
慢性腎不全の為
19歳11カ月で旅立ちました。

koharusama.jpg
こはるちゃん(こはる姐さん)♀
2002年4月の中旬
ろーずまりーの勤務先のドアの前で
行き倒れていた所を保護(成猫)
虐待によると思われるパニック症状があった為
里親募集はせずにそのままろーずまりー家へ
コチ君が大好きなのだが
素直になれないキレキャラ
2012年9月1日午前1時天国からのオファーが来て
大女優こはるは潔く旅立ちました。
11歳 
病名は 消化器系LGLリンパ腫



koumetan.jpg
こうめちゃん(こうめたん)♀
2006年7月8日ろーずまりーの勤務先の
ビルの中で保護(生後2ヶ月)
保護当時猫風邪がひどくブチャイクだったので
里親募集はせずにそのまま
ろーずまりー家の一員へ
甘えたさんで世話好きさんの保母キャラ

可愛いこうめたんは

2019年8月1日午後18時

肥大型心筋症により旅立ちました。

13歳3か月


chimakisan.jpg
ちまきちゃん(ちまたん)♀
2007年7月5日道路の真ん中を歩いている所を
保護され(生後2ヶ月半)
里親募集をする為にろーずまりー家で
預かる事に…しかし車酔いがひどく募集を断念
そのままろーずまりー家の一員へ
世話好きなこうめ保母とニャンコ先生のお陰で
伸び伸びと育っています。

長崎猫の会.HPです
長崎猫の会.

こはる屋.です

こはる屋.f

全国犬猫助成金リスト

ぜんこく犬猫助成金リスト


インスタグラム

こはすたぐらむ

twitterやってます

こはる日和._twitter.jpg


フェイスブックページ作りました!良かったらいいね!して下さいな
facebookページ



mixiページ
猫様のお世話係のつぶやき

mixi.jpg

facebook

fecebook

皆様のお陰で
こうめたんがYou tube Video Awards jp2011の
ペット動物部門大賞を受賞しました^^






こはるちゃん達が出てます^^



長崎猫の会.保護猫さんたち掲載の

児童書です。

長崎猫の会.編著



こはるちゃんがインタビューを受けました^^

アイリスペットどっとコム





猫用湯たんぽなどを購入しています^^





乾燥性敏感肌の方に是非お奨め



真冬の肌にはコレが欠かせません
めちゃ効きますよ




保護猫用お奨めの殺菌剤です


お奨めペットキャリーです



お買い忘れはないですか?




巨大結腸症のコチ君はコレ↓(ペット健康便さん)

2010年秋からコレを食べています




いつまでも美しくいて欲しいから

こはる姐さんはコレ




保護猫用猫砂はコレを使っています^^










時々ブログに出てくる
我が家の猫さん全員が大好きな猫缶です↓






乳飲み子保護したら





哺乳瓶はコレ





子猫用フードはコレ



美味しいらしい





中猫さんはコレ




若い猫さんはコレ



男子用




女子用



保護猫トイレはケージに入るから

やっぱりこれ↓



女子はこのサイズでも快適みたいです





多頭飼いや大きい子は








我が家の最新のキャットタワーです

高齢猫さんでも登れる低い段差が素敵です^^

コチ君お気に入りです!




トフカスサンドならココがお買い得
税込み3150円で送料無料
爽快ドラッグさん↓



いぬたま&ねこたまのMKひのきの紙砂↓


いぬたま&ねこたまのMKトフカス森の香↓



ペッツビレッジクロス↓



完全有機栽培猫草ニャッパ↓猫用品のゴロにゃん






松波動物病院です↓
保護猫のお薬でお世話になっています






我が家で使用しているカメラです




2015年からはコレ




(これは動き回る子猫には向いてなかったので手放しました)


コレ↓



カレンダーはコレで撮影していました



その後




pentax kp


更に2017年購入




ニコン d7200


2018年購入






ニコン d500



安く買いたいならまずは検索↓




個人的に照明器具マニアなので


旅行行くなら










ネコまるでご紹介して頂きました^^



猫生活7月号に掲載して頂きました





こはるちゃんが出ています




吉川景都先生とのコラボ企画で

我が家の4にゃんずが漫画で登場しています^^

帯コメントを書かせて頂きました!

































イイ歌です↓





☆ペットを愛する人たちの為の
コミュニティサイトで
こはる日和を紹介して頂きました☆
サイトはこちら↓
E-petwebへGO!

☆女性にとって「残したい・伝えたい」、
価値ある情報をみんなでノートしよう!☆
サイトはこちら↓
B-noteへGО!

WebSpace 無料レンタル掲示板・日記

障害者スポーツ応援クリック募金



☆トラバックについてのお知らせ☆
スパムが多くてトラバックを承認制にしています。

☆ブログの内容に関係のないコメント
(スパム・宣伝目的と思しき内容)
または嫌がらせ・言いがかり・不愉快な内容など悪質コメントと
管理人が判断した場合は予告なく
削除させて頂きますので予めご了承下さい。

また他のサイトへのリンクもご遠慮下さいませ。

☆ただ今コメントのお返事はお休みさせて頂いて
いますが、いつも楽しく読ませて頂いています^^
コメレスしなくて大変心苦しいのですが
それでもいいよと…
コメントを残して下さると大変嬉しいです!☆
コメント頂きました!
最近の記事
月別アーカイブ
カテゴリー
FC2カウンター
現在の閲覧者数:
無料カウンター
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

最近のトラックバック
Powered By FC2ブログ
skyticket 無料blog 無料・レンタル・掲示板 アフィリエイト カウンター
ブログ内検索
RSSフィード
70匹の里親募集
河原猫ブログへ"
リンク