どんなに痛くても、ローズさんを見ているリリーさんが愛おしいです。「ローズのためなら、私、我慢するわ!」というお顔です(笑)。
ローズさんの為じゃないんですがね(笑)。
リリィさんの目。眼球に傷がなくてなにより。よかったですねっ。(*^^*)ニコッ…
我が家には白猫(長毛)とトラ猫(短毛)がいますが
我が家の猫も目ヤニや涙目で悩んだ時期がありました。
結論としては我が家の猫の場合「アレルギー」が原因でした。
白猫は国産の一部のドライフード、魚系スープのほか、粉じん、タバコ、木花の花粉。
トラ猫は国産の一部の魚系の猫缶にアレルギー反応を見せます。
アレルギーとわかるまでは何件も動物病院を尋ねました。
リリィさんのように試薬での検査もしました。
その結果。多くの獣医師の診断はリリィさんと同じ「猫風邪の後遺症」
「長毛=ペルシャ系の血が混じってる=ペッタンコ顔で涙腺が狭くて涙目になりがち」と
言われたこともあります。
ですが我が家の猫は猫風邪にかかったことはないですし、白猫は長毛ですが
ペルシャ系のペッタンコ顔ではありません。
百歩譲って猫風邪の後遺症だとしても何とか症状を改善出来ないかと
その後も動物病院を転々とし、最後の頼みの綱…と行った猫専門病院で診断されたのが
「アレルギー」でした。
猫医師の診断はあっけなさ過ぎて(一目見て即診断)すぐに信じることは出来ませんでしたが
猫医師の話に思い当たる節もあり、なにより猫風邪の後遺症なら治療法はないかもしれないけれど
アレルギーなら改善されるかもしれないと…その後は試行錯誤の日々でした。
猫医師からは良質なフードにすること。
床は水拭き(クイックルのウエットは界面活性剤が使われているのでダメ)
壁も乾拭き。フローリングワックスは天然のものを使う。
建物(家)が古い場合、慢性的な埃(天井裏の砂など)が影響する場合もある。
等のアドバイスがあり、猫砂をやめてペットシーツに変えたり、
アレルギー反応を見せたフードは以後与えないようにし、
サプリのL-リジン(メニニャン等)が良いと聞き試したりしましたが…。
我が家で一番効果があったのはタバコでした(汗)
元々宅内禁煙で喫煙する時はベランダや庭に出ておりましたが、とあるブログで
「宅内禁煙から完全禁煙にしたら飼い猫さんの目やにがなくなったという記事を読み」
服に付いた匂い(ヤニ?)もダメなんだと知り、喫煙する時は宅外はもちろんのこと、
タバコを軽いもの(1mg)に変え、匂い防止の為雨合羽など一枚羽織り
タバコを持つ手にはゴム手袋(手洗いが面倒なので…汗)をするようにしたところ
目ヤニの症状は劇的に改善され、現在は気になった時に濡れたコットンで拭くくらいです。
(本当は禁煙するのが一番なのですけど…汗)
ちなみ我が家の場合、食べ物でのアレルギー反応の場合は目ヤニの他に
耳の中にネットリとした汚れが出ます。
症状によっては目の周りが腫れぼったくなることもあります。
また、同じものを食べても症状が1匹にしか出なかったり異なる症状をみせる場合もあります。
今回のコメントはリリィさんへの診断を否定するものではありません。
ただ、今後も多くの猫さんと出会われるろーずまりーさんのこと。
「アレルギーだったケースもあったな…」とあくまでひとつのケースとして、
読み物として流していただければ幸いです。
お気を悪くされたらごめんなさい。その際はお手数ですが削除をお願いします。
*ゴム手袋と言えば…。瓶の蓋を開ける時にゴム手袋(炊事用で可)をはめるといいですよ。
あと、固いネジもドライバーを握る手にゴム手袋をはめると滑らないのでオススメです。
(以前、蓋開けシートをさとぴーさんがハサミで切っちゃった記事を読んだ時から気になってました。)
りりぃさん、健康診断お疲れ様です~!
どこも悪くなくて、よかった~(*^^*)
元気で長生き!
これが一番(^ー^)
リリィさん健康診断、お疲れ様でした。
おりこうさんに受けてとても偉かったですね!
大好きなろーずさんが一緒でしたものね。
どこも悪いところなくてよかった!
皆さまも書いていらっしゃいますが
豊満ダイナマイトボディーは意外と軽かったのですね。ごめんなさい
こうやって結構診断を受けるにも
お金がいりますものね。
長崎猫の会の猫さん達の健康のために
ささやかですが貯金箱貯金、頑張りますっ!
宝くじ、当たらないかなー・・・。
当たったらドーンッ!って寄付したいです。
先程、メールをお送りしました
お暇な時にお返事を頂けると幸いです
宜しくお願いします<(_ _*)>
シャー言わないなんてエラいな〜(´◡`๑)
おりこうさん♪
早くリリィさんだけのお膝が見つかりますように…
先日、ご連絡しましたが こはる日和と長崎猫の会さんのブログをうちのブログで紹介させて頂きました。
紹介に間違いがありましたらご指摘ください。
こちらはURLを貼るとコメント書き込みが出来ないんですね(^_^;)
もし興味も持って頂いた方がいらっしゃいましたら「りいさ家のねこちゃんズ」で検索してみてください。
体重重くないですね♪ダイナマイトバディは実はスリムだった(笑)
羨ましい~
こうめたんより少ないとは。。
ライバルよりスリムって、人間ならそれだけで大喜び♡
まずまずお元気で良かったですね!
健診受けるとゆーことは?。。
幸せの一歩かと。。先走りかな?
早く温かいリリィさん専用のお膝が見つかりますように(∩´∀`∩)
リリィさん、健診頑張っておりこうさんです♡
(。-∀-)ヾ(´∀`*)ナデナデ
リリィさぁ~ん♪健康診断お疲れさまでした((o(^∇^)o)
悪いところがなくてよかったですねぇヾ(@゜▽゜@)ノ
やはり体重でもこうめたんと争っているのねヽ(^。^)ノ
ローズさんがそばにいるから安心して受けられたのね♪
リリィさん「私には夫がぁ~」って,診察台の上で(^-^)
わぁーそうかぁ♪獣医さんで診察室の中で叫んでいるお方達はみんな必死で夫がぁ~~妻がぁ~って叫んでいたんだなぁ(#^.^#)
何か今度獣医さんで診察室の中から鳴き声が聞こえて来たら思い切り笑っちゃいそうです(*^▽^)/★*☆♪
ローズさんリリィさんの健康診断お疲れ様です(^∇^)リリィさん悪い所もなくよかったですね(^∇^)
リリィ&ろーずまりーさんの愛の花咲く日記。
もう他の人が入る隙間無いぐらいラブラブですやん。
リリィさん、フーッ💢シャーッ💢はなかったんですね!エライエライ♪
リリィさんのコメントひとつひとつに笑っちゃいました(^^)
何はともあれ、大きな病気もなくて良かったですね!
リリィさんお疲れ様でした!最後の蚊に刺された程度w見返すとほんとに色々頑張りましたね( ´艸`)寝かせられるリリィさんお気に入りです( *^艸^)
リリーさん、こうめさんより体重が軽いのは意外でした。
エコー検査で暴れずお利口さんだね〜♡
リリーさんの大好きなオットが一緒だったからいい子に出来たのかな?(๑>艸<)♡
数値にも何も問題なくて良かった(*^^*)
リリィさん何才ですか?
豊満ボディーの印象があったので
もっと体重あるかと…ごめんよ~リリィさん
リリィさん健康診断ガンバりましたね!
えらいね✨私には夫がいるんですってところがツボりました(  ̄▽ ̄)