高齢になったからって 見捨てて保健所に持ち込んだ元飼い主の方には呆れ果てました。とらきちさん達に最期まで 面倒みてもらってよかったね。
病院、通いの様子など見てましたが20歳だったんですね。頑張りましたね。最期は大好きなとらきちさんに看取られ寂しくなく虹の橋に旅立てて良かったです。美月さん 頑張ったね☆ミ 虹の橋で、うちの仔やらこはるさんと(虹の橋では優しくなってるはず)楽しく遊べるといいな。
飼い主が何故最後までみれなかったのかわからないけど
複雑ですね・・・・
遠い昔、アメショーの女の仔を飼っていました。その仔と美月ちゃんが重なって感じられ、美月ちゃんの日常を楽しく拝見しておりました。美月ちゃん、虹の橋を渡られたんですね…。いろんな病気に負けず、ほんとうによく頑張りました!お疲れ様でした。美月ちゃんは、お年に見えない美猫ちゃん。ステキな美月ちゃんに、オバちゃん、いつもみとれていましたよ…。今は、天国でたくさんの御友達と遊んでいるのかな~
長崎猫の会の皆様、美月ちゃんを救ってくださって、ほんとうにありがとうございました。
慎んで、美月ちゃんのご冥福をお祈りいたします。
美月ちゃん、ありがとう。
よくがんばったね。
またねっT^T
犬の十戒の最後の言葉にある様に
大好きなとらきちさんの側で
最後の時を迎えられた事が
美月さん最後の幸せでしたね。
まん丸お顔の美月さん♡
ずっと大好きです♡
とらきちさん、ありがとうございました。
いつも とらきちさんところで拝見してました。
皆さんがおっしゃる様に、とらきちさんの側で最期はいられてよかったと思います。
美月さんはきっと、とらきちさんの所に還ると思います。
元飼い主さんのところではなく。
20年も一緒に過ごした家族をどんな事情があっても保健所に連れていけません。
美月さん、よくがんばったね。
とらきちさん有難うございました。
お別れはいつか来るとわかっていても、辛いものです(T_T)
そんな中でも最期は1番傍に居てほしい人と居られたのは、とても嬉しかったと思うのです。
安心して虹の橋に旅立たれたと思います。
きっといつか、美月さんはとらきちさんに逢いに来られる気がします。
いや、、いつも傍で見守ってくれてるかもしれないですね。。
美月さん、とらきちさんの側でお空に行けて幸せだったと思います。
よく頑張ったね。みんな、美月さんのこと忘れないからね。
>飼い主により保健所に持ち込まれました
何も言えません。 ただただ、哀れです。
でも、飼い主さんにも何かの事情があったのでしょう。
事情によって、飼い主さんに代わって、猫(犬も)たちの面倒をみる制度(有料でも)が、日本でも続々と出来つつありますので、一度飼い主になれば、自分の子供の世話をするのと同じ責任をもって猫(その他の動物も)を飼育する義務を果たす覚悟が無ければ、猫やその他の生き物を飼うことは止めるべきです。
行政が、法制化して、国民にその責任を果たすことを義務化すべきですし、行政自身も殺処分等と云う非人間的な行為は中止すべきです。 その第一歩として生体販売は禁止すべきです。
可哀想なアメショーの仔は、きっと生体で買われたのでしょう。 金いくらかで買った命だから、物と同じ感覚で捨てられたのでしょう。 生き物を販売している効果です。
一体、子供を殺処分することが出来るのでしょうか。 子殺しは無いことはありませんが、それは犯罪です。 一度、我が家に迎えた猫は、絶対に、再び野良にはせず、また、自分が死んでも、或は入院しても猫を路頭に迷わせることはしないことを願い、私は、昨年に或るNPOと猫の終生飼育の契約をしましたが、猫や犬を飼って居る人の全てが、そうして欲しい、と願っています。
猫や犬を飼育するのは、義務・責任を負うことですし、経済的にも相当の負担は覚悟すべきです。 自宅で長年暮らした猫や犬を、殺処分を実施している行政に託す、とは非人間的行為と非難されても仕方がありません。
美月さん ゆっくり休んでね。
うちにも18歳のおばあちゃん猫がいます。1日でも長生きして欲しいと願っています。
何で20年も一緒にいたのに保健所に持ち込めるんでしょうか?
とらきちさんに感謝です。ありがとうございました。
きのうも涙したのに、今朝も目頭が熱く涙をこらえるのに必死です
駅のホームなので泣くわけにいかない
動物だって一度生活を共にしたら家族ですもの
どんな状況になったって最期まで一緒にいてもらいたいです
大切にお世話してくれたとらきちさんの元で最期のときをむかえることができて、美月さんも安心して虹の橋を渡っていけたと思います
美月さん、とらきちさん、お疲れ様でした
ご冥福をお祈り申し上げます
美月さん、大好きなとらきちさんのそばで旅立てて幸せでしたね。
お手手クロスの高貴な雰囲気が好きでした。
とらきちさん、これまで美月さんにあたたかいお世話をしていただいて
穏やかな余生を過ごさせていただいて、ありがとうございました。
心より感謝します。
美月ちゃん、色々がんばったね。
おつかれさまでした。
また逢おうね☆
美月さん、よく頑張りましたね。
一生懸命生きて、とらきちさんにたくさんたくさん愛されて。
20歳超えてもかわいくてキレイで。
お別れはいつも淋しいけれど、美月さんはきっと
満足して「ありがとう」って旅立ったと思います。
最期もとらきちさんが一緒で本当によかったです。
ありがとうございました。
とらきちさんのブログで毎日拝見してました。
20歳まで一緒にいたのに保健所に持ち込むなんて・・・。
美月さんは、最後はきっと幸せな猫生だったと思います。
とらきちさんの側で虹の橋に渡れたのだから。
美月さん、安らかに・・・
美月さんが旅立ったことは昨日の夜知って驚きました。
お部屋を散歩したりコロンコロンしててお元気そうだったのに・・・
美月さんは大好きなとらきちさんと最後まで一緒にいたかったんですね。
願いが叶って穏やかなお顔で旅立っていったんでしょうね。
美月さんは本当によく頑張りましたね。お疲れ様でした。
美月さん、20歳まで大切に育てられていたはずなのに。。悲しくなります。
でも、保護猫さんになってから、とらきちさんのお家で幸せな時間を過ごしてましたね。
お手々のばってんこが本当に可愛かったです。
とらきちさんがお休みの日を選んで、お見送りしてもらったですね。涙涙です。
毎日見てましたが、とっても癒されてました。
ありがとうって言いたいです。
とらきちさんのブログで毎日見ていました、穏やかな様子で腎臓が悪いことはわかって居ましたが、とても残念です、優雅な美月さん、虹の橋に行ってしまったのですね、残念ですが、こはるちゃんと一緒に穏やかに過ごしてくださいね、捕液良く頑張りましたね、とらきちさんがお休みの時で本当によかったですね、一緒に居たかったんですね、いつも待って居たんだもんね
「撫でなさいよ」のセリフがピタリな凛とした居住まい
クロスに重ねた手がチャーミングでした
その姿がもう見られないかと思うと寂しくてなりません
いらないと持ち込まれた大切な命
とらきちさん始め猫の会の皆様の愛に包まれて
穏やかな時を過ごせたこと、心から感謝します
美月さん、ありがとう
ゆっくり休んでね
昨日、とらきちさんのブログにて知りました。
頑張ったね。
うちのもも、るうと逢えるといいな。
とらきちさんありがとうございます。
るうとももも、旅立つ時は、偶然お休みの日でした…。
看取ることができました。
美月さん頑張ったね。
またいつか…。
美月さん、ああ!逝ってしまったのですね。
年齢は知ってはいても、こんな急にお別れが来るとは思いませんでした。
とらきちさんに看取られて、美月さん、安心なさったことでしょう。
高齢猫は、とても細やかで、本当に相手のことをよく理解します。
私も、22歳、21歳の猫を見送ったので、涙が出ます。
とらきちさん、猫の会.のみなさん、ありがとうございます。
美月さんはとても美人さんで若く見えるので
20才を超えてるとは思いませんでした
とらきちさんがいない時に旅立つと
とらきちさんがもっともっと悲しむから
いっしょにいる時に旅立ったのかな
美月さんゆっくり休んでください
美月さんの撫でなさいよの姿が忘れられないです。
最期をとらきちさんの側で迎えられたことは、
しあわせだったのではないでしょうか。
保健所から救いだしてくれた尊い命をここまで支えてくれたとらきちさんに感謝します。
本当にありがとうございました。涙がとまらないですね。美月さんもありがとう。
ローズさん水月さんとらきちさんのブログで見ていましたが20歳だったんですね、いつも手をクロスして撫でてもらうのが大好きな子でしたね、虹の橋渡られてこはるちゃんにも会えたかな?水月さんご冥福をお祈り申し上げます 合掌
美月さん(ToT)
最後はとらきちさんのそばで、幸せに包まれて旅立たれたんですね。
どうか安らかに…
美月さん、虹の橋を渡られたのですね。
実家の先代ネコがアメショで、美月さん似だったので、時々ブログを覗かせて頂いてました。美月さん、沢山頑張りましたね。とっても気品があるのに甘えたさんで、美人さんで…もう、どこも痛く無いですよね?カベも場所も時間も関係無く、大好きな人にくっつけますね。本当によく頑張ったね。偉かったですね。少しゆっくりおやすみなさい。
お世話をされていたとらきちさんも、お疲れ様でした。美月さんに穏やかで手厚い余生をありがとうございました。m(_ _)m
みつきさん、お手手クロスかわいい。いつも凛としてステキです。
ありがとう。またね。