こはるちゃん、さすが女優さんですね(^_^;)
表情がステキ♪
親知らずを抜いて3日苦しんだことがあります・・・
もう一本ありますが、知らんぷりしております。
アルコール消毒はききましたか?
いたたたた。。。。
こはるちゃん さすがです
名演技!
今日は飲まないほうが‥。。。
もう~
さすが大女優のこはるちゃん迫真の演技です!!(笑)
ろーずまりーさん、アルコール消毒は絶対ダメですよ~。
それと長風呂も。
それにしても、こはるちゃんはやっぱり可愛いです!
おお〜、こはるちゃんの名演技が輝いてますね*\(^o^)/*
さすが、ろーずさんとの息ピッタリ。
わたしも、右下奥歯の根っこ治療中です。
寝ながら歯を食いしばるので、奥歯はボロボロ(T_T)
ストレスのなせる技かしら。
こはるちゃんの名演技に爆笑ですー(^O^)さすが大女優、口を斜めに開けることもできるんですねー。
ぴくぴくも完璧です。
ろーずさん、私も歯医者は一番の苦手。。できることなら行かないで済ませたいですが、虫歯のバカー。
ろーずさんがアルコール消毒をしないで夜を越したのか気になりますー(^。^;)
こはるちゃんのお顔が、ぴったり合ってて笑えました(^-^)
私も抜歯した時、飲んでも平気~とか思いましたが
歯医者で今夜は飲まないで下さい。又出血するといけませんから! と
グサ! と釘を刺されましたので我慢しました。
いつも、いつも、笑わせていただいてます。
コメントをする場所を、今日発見しました。
ようやくの、初コメです。
保護猫活動のブログの中で、一番楽しそうに、愛情をもって
書かれているブログだと、崇拝しております。
心の中で、ろーずさんのことを「師匠」と呼ばせていただいてます。
大好き過ぎて、自分のブログが、段々こちらのブログの書き方と
似てきてしまっていますが、すみません。
でも、ろーずさんのセンスには、絶対勝てません。
またコメントさせていただきます。
お酒って…駄目に決まってるでしょ! ヾ(-∀-;) ツッコミ
こはるさんの手袋、真っ白でステキ。
がぶーされてもいいから、ピンクのお鼻にちゅーしたいな♪
「ひどい目にあったのにお金を払う」
わかります!! 歯医者さんに行った時のあの一種理不尽な気持ち(爆)
私は以前親不知を一気に2本抜いて(抜くというより切開して発掘する感じ)
何針もぬって一晩流血大惨事の憂き目に遭いました~
ろーずさんとこはるちゃんはやっぱり一心同体ですネ♡
ろーずさんの心象風景がすっごくよく伝わってきます♪
(こはるちゃんはやっぱり表情豊かだわ~)
こはるよ(どーじゅさんよ)
わたしも麻酔銃撃たれても、歯抜かれても、消毒(ビール)しました。。。
どこまで自分大丈夫かを確かめる為^^;
大丈夫です。今のところ。。。
今朝のさいたま市はサブかったです。ふくすまはもっとサブがったらしく、雪降ったみで~だなし。。
家の2にゃんずは私の腹の横で固まってました。。。熱っ。。。ぷは~^^
ろーずさんの脚本で大女優こはるちゃんが演じる「1時間半」
スタンディングオベーションです(^_^)
ほんと歯医者って嫌ですよね~。
一時間半!!!
それは疲れましたでしょう?
口を開けるって、かなりきついですよね(>_<)
こはるちゃんのお鼻かわえぇ・・・(#^.^#)
いつも楽しく読ませていただいてますヽ(*´∀`)ノ
「お酒飲んで良いのかしら?」
に思わず微笑んでしまいました。
にゃんこのお酒って
マタタビ酒かしら
こはるさんならビールにゃ?
抜歯当日はねぇ・・控えましょ
ワタシ、親不知を砕かれバラバラにしてから撤去タイプ
しかも、どこぞの大学

でして
エライ先生が指導するわけよ、学生にね
「あっ、針を変えて!!!!!!ちがう!!」と耳元で聞こえる~~
3時間あけっぱの口、麻酔強めで感覚なしの口
帰宅の電車でマスクしていても、およだが出る始末(泣
こはる姐さんに、色々と叱ってもらいたかったです
私は 今日 歯医者です
たぶん… 私も麻酔銃を浴びそうです…(@_@;)
しっ しかし… ワタシっって 実は歯医者が好きで♡~
痛みでピー--んと 伸びてしまう足~
痛いのに 歯をくいしばれず ポカーンと口を開けたままの自分~(゜o゜)
ウヒヒ(^-^)
あれっ… ワタシって かなりヤバい(゜_゜>)人……かっ
確かに… お金を支払う時には 痛いことをされた上に
こんなに 高いのかっ(ー_ー)!!と思うが……
大変でしたね。
歯医者さん、いやです!!、きっぱり。
また 10日後ですか、、、フレーフレー、ろーずさん!!
こはるさん、素晴らしい演技でした。
ろーずさんの様子がよーく分かりましたよ。
こはるさんがさすがの演技力で
ろーずさんのふかーいところまで表現してくれました。
よっくわかりました!
はぁ~、歯医者ぁ・・・
この前の治療から半年経ったので、もう行かなきゃいけない。。。
でも、どうも気が進まなくて困ります。
半年ごとにちゃんとしてれば自分が楽なのは
わかってるんですけれどね。
お疲れ様でした。
歯医者さんは複数回通っているうちに
一ヶ月の合計金額に絶句します。
そうそう、お酒はダメですよー。ちょっと我慢我慢。
酒呑んで血行がよくなって、うずき出すかもしれんけど、
我慢して悶々とするよりは、多少ならいいんじゃない?
ワシなら 呑むね。
ただし自己責任でね!
お大事になさってください。
皆様書かれておりますが、私もアルコールを摂るのはやめた方がいいと思います。
といっても、もう朝なので、その心配も無いとは思いますが、念のため。
ローズさんこはるちゃんの名演技流石です斜めに口を開けてる姿や悩んでる姿素敵です(≧〇≦)奥歯の根っこの治療大変ですね(@~@)"ズット手をあげたまんまとは(>_<)想像しただけで痛くなります!( ; ゜Д゜)皆さんの言うようにしばらくはアルコールはやめといた方がいいですね、腫れたらもとも子もないですし、麻酔銃でって所から笑っちゃいましたけどね(^_^;)ローズさんアルコールは我慢です(^o^;)
だけは我慢ですよ~!
こはるちゃん、どんな演技でもできるんですね~!
ちゃんとお口が斜めに開いてる!!
お手手ピクピクも可愛いし、悩んでるお顔も名演技です。
ろーずまりーさんお大事になさって下さい。
治療、お疲れ様でした~
流石!こはるさん!大女優たから、ろーずさんの心情を見事に伝えてくれてますね。(^∇^)
しかし、アルコール消毒とは申しますが、今日はなんとかガマンして下さい。( ; ; )
濃ゆいグレープジュースを飲むと、ちょっとワインを呑んだ気になりますよ~(^-^)♫
気持ちはお察しいたしますが、さすがに思いとどまって下さい。
特に奥歯の根幹治療は安静第一ですから…昔子供が小さかった時に安静に出来なくて、瘤取りオバサン?てな感じになっちゃいました。
今夜と明日の夜はアルコール消毒は控えて下さいm(_ _)m
私も今年に親知らず砕かれました。抜くには大きいと砕かれるらしくて(×_×)
切開されたりさながらプチ手術みたーい♪っと楽しんでましたがw
ろーずさんも余裕があればどうぞw
こはるちゃんの演技は素晴らしいですね(*^^*)
しばらくノンアルコール飲料でがんばってください!
お口を斜めに開けたお写真で、腹筋崩壊しました(笑)
ほんとに斜めに開いてる~はははは
ぴくぴくお手手もかわいくて。。
歯の治療お疲れです。
奥歯の治療は、あごが外れそうになりますよね。息もしにくいし・・><
でもでも!根っこの治療はしっかりやってもらってください。
時間をかけてくださる先生なら、むしろありがたいかも?
適当に消毒して被せられてしまうと、あとから膿んだりして大変です。
神経の無い歯は、それだけで弱くなりますから・・。
噛みしめる奥歯ですし、なるべく自分の歯が残るようにしたほうが良いそうですよ。
って・・私も根っこの治療中で、いろいろ調べて勉強中なもので(^-^;;
お酒はやめといたほうがいいです(笑)今日だけは
お大事に。。です。
自分も歯が弱いので人ごとではありませんでした。
それでも、こはる女優の演技があると笑えていい話になりますなあw
お酒は血流を良くするので、出血がある、しそうな時は控えてくださいませ。
麻酔銃で撃たれて、お口斜めに開けるの難しそう(>_<)
ずっと手を上げていたのかと思い、
想像してしまうと笑えました、
スイマセン(  ̄▽ ̄)
こはるさんの名演技が光ってました☆
私もここ半年、覚悟を決めて歯の工事にかよっています。
びびりのうえにヘタレなので、治療の日は朝から飲んでいきたい気分です。
さすがに歯医者であ~んてしたら酒くさいっつうのも何なんで遠慮させてもろてますが。
明日は麻酔という前の晩は、必ずこはるさんのキッキッガブガブしゃー!!のお写真を拝見して気合いを入れさせていただいています。
こはるさん、これからもよろしくお願いいたします!
ろーずさんもがんばってくださいね♪
今日はこはるさんが出るぞっ!と、開いてすぐ嬉しがりましたW
斜めのお口ええなぁ
今夜は疲れていますが、夜中に声だして笑わしてもらいました~響く響く
ろーずさんは色白のキレーなお姉さんみたいなのに、めっちゃ酒好きなギャップがウケます^^
「アルコール消毒」とかよく言いますが、今日はガマンですよ!
お大事になさって下さいm(__)m
こはるちゃんはいつもドラマチックですね(^^)
私はお酒を控えて下さいと言われると、控え目に飲みます(笑)
自分一人の身体ではないのでご自愛下さい。
アルコール消毒って 飲みたいやろうけど 止めといた方がいいですよ!私は過去に凄い痛い経験しました、午前中に歯医者に行った事を忘れて夕方にアルコール注入してしまい おたふく風邪の様に腫れました、我慢して下さい!