不思議なんですが。
子猫さんたちに、こんな扱いが出来る人が、
よくお母さんネコを捨てたり処分したりしないなと。
(そして、ご丁寧に仔猫を処分に出しに来られるなと
(--#)
ワタシ、ウチのわんこ7ヶ月25kgさえ、毎日、
元気で居てくれるだけでも可愛くて有難くて、
うっかりするとナミダが出ます。
(普通、犬猫飼いはそうなんじゃ…ねぇ。(^^;)
ろず様方が頑張って下さって、間に合って良かったです。
きっとこの子達、知っていたのですね。
ろず様方が自分達を見捨てないって。
必ず助けに来てくれるって。
もう信じるに値する人間が居ることを知ってる。
有難いです。
きっとこの強運を生かして、素晴らしい
ご家庭にお迎えされることでしょう♪
頑張れ、みんな(*^^*)
ろず様、預かりさん方、本当に有難う。
お体にお気をつけてくださいね、
仔猫たちもワタシも、皆様方が頼りですから♪
リピーターさんはきっと猫が絡んでなくても、普通の生活でも人とのいさかいが絶えないような人なんでしょうね。幸せな人じゃないですね。
3にゃん達、今は可哀想な状態ですが、きっとシンディーちゃんのように、見違えるように綺麗になって、花が開くようにキラキラの子達になるんでしょうね。
いつも、ローズさん達が投薬や消毒、通院、ミルクやりなど大変なお世話をしていらっしゃるけれど、それだけではにゃん達は綺麗にはならない。
もらったミルクやご飯を自分の中で一生懸命消化して、吸収して、新しい皮膚やふわふわの毛を作って行く、いじらしいまでの生命力に感動します。こんなに小さいのに、自分でそれをしてくれるんですからねぇ。素晴らしいことですね。
可愛い3にゃんず♪
またまたお忙しい日が始まるのですね。
どうぞお体に気をつけて。
勝手に無責任に、ローズマリーさんに育ててもらったらきっと大丈夫、と思ってしまってます。
応援してます。
みんなが幸せをつかんでくれますように☆彡
酷い状況下を生き抜いてきたこの仔たちは強い。
返還されて来た時と、退院してきた時と、今日の顔。
どんどん良くなっていくのに驚かされます。
点眼と服薬で、嫌われてしまうのは気の毒ですが、
元気になっていくのが楽しみです。
幸せになる為に生まれてきたのですから、生きる資格は十分あります!
ろーずまりーさん達に救われて、明るい未来が待っています。
そう信じて、応援しています。
みんな可愛いですよね~。風邪が治って元気になりますよう祈っています。
毎日ろーずさんから教えてもらってます
じっと見つめてくる 小さな瞳には未来が、それもとんでもなく楽しい
幸せいっぱいな未来が見れる事でしょうね
応援しています

ひゃあー、この子達も大変そうですね。
でも、スーパーろーずさんの手元に来たからにはもう大丈夫。
うーん、角膜ひどいことになってますね。
ゲーハーもあっちこっちにあるし・・・
とりあえず今日はこれからの為に英気養ってください!
ちびちゃんたち
ようこそ★
きみたちも
しあわせになろうね
だいちゃんのお届けが終わったと思ったら、早速3にゃんの保護、お疲れ様です。
仔猫ちゃん達、ローズマリーさんの所に来れて良かったね☆
角膜炎とカビが良くなりますように(^-^)
でも、この子達はろーずまりーさんの所に来た。
それだけでもう嬉しくなりますね。
病院通い、3子猫たちもろーずまりーさんも
大変だと思いますが、体に気をつけて頑張ってください。
3匹の命が感じられる目ですね、頑張って元気になって素敵なおうちに行けるようになるんだよ!ろーずさん頑張って!
昨日は大変お疲れ様でした。
可愛い猫ちゃん達ですね^^
でも・・・こんな可愛い子ちゃん達が、白濁してたり、禿げていたりと、
ほんと心が痛みます。
活動されてる皆様、猫ちゃん達を助けてくれて有難うございます。
今日も病院に行かれるんですよね。
運転に気をつけてください。
ぽちさせていただきました^^
ろずまり様&関係者の皆様、毎回大切ないのちに手を差し伸べて下さり、本当にありがとうございます。
新しいにゃんずは離乳済ですか?でも薬と点眼は必要なようですね(泣)
…またにゃんずに「どーじゅ止めれ~(怒)」って云われそうですね(泣)
幸運な仔猫達!もう安心大丈夫だよ!元気に育ってネ!
ろーずまりーさん、とらきちさん、くまままさん、さこさんやぶんたさん他ボランティアさんの様な心優しい方々が、小さな命を救う為に身を削って活動して下さり頭が下がる思いです、皆様に心から深く感謝しています。
ろーずさん頑張ってください。というだけでごめんなさい。
でも、次のオリンピックを狙える選手を育てられるのはろーずさんしかいない!
・・・あれれ?(^^;
いつもカエデさん⇒まめこさん⇒とらきちさん⇒さこさん(⇒時々ぶんたたさん)経由でろずまりさん訪問なのですが、どのお届け報告を見ても玉の輿卒園で、ほんとに嬉しくなります。
新入生たち、まだ酷い状態でしょうけれど、ほんの少しの期間で、見違えるように仔猫らしくなりました。これから、ふわふわポヨポヨつやつやのラブリー仔猫ちゃんにしてあげて下さい。今はまだ、ろずまりさんを信頼してるみたいですから、今のうちに点眼とお薬を山の様に(爆)!
ところで、持ち込んだリピーターさん、再びいちゃもんをつけてきたみたいですね......ペットを飼うモラルが、という程度を越してます(個人の人格を批判するつもりはありませんが、言動があまりに身勝手...)。保健所の方々も、ろずまりさん、とらきちさんも、大変な人を相手にされたんですね。協力して下さる病院の先生方にも、頭が下がります。心の広さと信念の強さに敬意を表するばかりです。
ろずまりさん一人の体じゃないので(笑)、体に気をつけて頑張って下さい。
ろーずさんが、どんなお気持ちでこの3ニャンを引き取ったのか
とらきちさんのブログで読みました。ろーずさんの責任じゃないと
思います。でも、子育て上手なろーずさんの下で、また見違えるほど
可愛くなって幸せな未来をつかめることを確信しています。
いつもいつも応援しています。
がんばってくださいローズさん それしか言えない・・。
この子達救えるのローズさんたちしかいない・・。
早速にお疲れさまです・・・。
3猫はローズマリーさんを信じて、頼って、
「生きよう!」と考えているお目目をしています。
彼らの「生きよう!」という力に賭けたいです。
必ずや元気に幸せになって欲しいです。
そして粗末に扱っているかのようにも見える以前の飼い主の方にも
早く健康な生命の責任について気づいて欲しいと切に願います。