思いは言葉に。

はてなブログは、あなたの思いや考えを残したり、
さまざまな人が綴った多様な価値観に触れたりできる場所です。

Adobe Express特別お題キャンペーン Adobe Expressでつくろう! #愛するペットの雑コラ。賞に選ばれた方にはAdobe CC Pro1年分をプレゼント! 応募期間は、2025年10月17日金曜日〜10月30日木曜日まで。

まず読むならここから! 編集部お気に入りの記事を日替わりで紹介

毎日更新!

きょうのはてなブログ

元野良猫を引き取った

猫と暮らし始めて4か月ほどが経過した。 ケージの中で背をうねらせ耳を畳んで唸っていた頃はどうなることかと思ったが、今はにゃんにゃん言いながら頭をすりすり擦りつけてくる。 こいつがこうなるまでにはそこそこの時間がかかって、思うこともいろいろあった。その話…

暦の上のタージ・マハル

誕生日を理由に、あれこれ買いものをしてしまう。いくつかのネットショップからはお誕生日クーポンが発行され、わざわざほしいものを探しにいっているかのようだ。万年筆インクから始まった私の文房具ブームは、ついにシステム手帳にまで及び、このたびASANEL(アサネ…

チョコレートをいっぺんに食い尽くさない

本を読み始める。なかなかスリリングな物語だ。いい感じ。34ページまで。今日は、もう少し読み進められるだろう。 調子は依然として良くないので、世の中の感情を伴う情報を処理できない。無機質なものなら平気。小説の感情は、結構ちょうどいい。 恐れ。 点と点。 ビ…

お風呂ではラジオを聴きます

今週のお題「お風呂アクティビティ」 お風呂。休みの日などはお湯を溜めて入浴剤を入れてゆっくり入ります。うちのお風呂狭いんだけど、狭いとこにひとりでいるのがなんか落ち着きます。 そんなわたくしのお風呂のお供はBOSEの小さいスピーカーです。お風呂溜める時も…

29_眼鏡をかける理由

10月13日 出勤。退勤。お昼に眠れなかった。きっと眠ることは普通とは違うことなんだろうけど、毎回やっているのでこれは大事件。午後の業務がきつかった。ルーティンって意識していなかったけど、だからルーティンになっていくんだと気づいた。意識したものになると見…

寝っ転がってばかりの国

10月。いつもよりお友達と会うことが多い月みたい。友達家族とフェスに行ったり、ランチしたり、お茶したり、友達の家でのんびり過ごしたり。相変わらずひとり反省会しまくりですが、もっとあのこと聞きたかったな、このこと話したかったなって後悔の方が多い。いい感…

おすすめ有料記事

有料 書く書く詐欺をしていましたが、サロンを2ヶ月半で立ち上げてから1年が経過したのでいよいよちゃんと経緯をブログに書きます。立ち上げ経緯をブログに書いたところで、2ヶ月半でサロンを立ち上げることができる再現性があるのかと問われると、前提条件を揃えれば可能と…

有料 アトリエまさにぃへ、ようこそ。今日の新作は…佐藤ローズのウェディングギフトです!!Welcome to Atelier masanii.Today's new work is Sato rose flowers for a wedding gift. ハイブリッドティーローズ・ニューモダンローズ・ガーデンローズ。王道3種が主役の特製…

編集部が選んだ

これまでのおすすめ

最近読んだ北海道の本

札幌に引っ越してから相も変わらず、北海道の本を貪るように読んでいる。懸念していた「移住して北海道への熱が冷めやしないか」という事項は杞憂だったようで、かえって興味が増す一方だ。考えてみれば当然で、それなりの覚悟を持ってこっちに来たのだ。勤めていた会…

大阪とオランダと

ロッテルダムの「デポ・ボイマンス・ファン・ベーニンゲン」の外観は、大量のミラーパネルを全身にまとったお椀型フォルムという、なんとも異様なもの。湾曲した周辺の風景の映り込みに加えて、高木の屋上緑化も違和感この上ない。ダッチデザインの面目躍如たる、ユニ…

東大ホームカミングデイ、標本に触れるイベントがすごかった

今年も行ってきました、東京大学ホームカミングデイ。 東大ホームカミングデイ、満喫しました☺️・開いてる赤門(嬉しい)・スカイツリーが見えて喜ぶ6歳次男・アメフト部のボール入れ、射撃部の射的、子供に人気でした pic.twitter.com/VlUEHWHkeR — おたま@男子三児の…

むりせず、たのしんでくださいな

最近アコギをはじめてみました。 はじめた、というより、 さわって遊んでるって感じです。 1日5分とか ちょっと弾いて、 「よし、昨日よりは指覚えたかも。」 と満足したらおわる。そんな感じです。 アコギは父のを借りていて、 そんなわたしの姿を見ていた父が、 「毎…

料理したもの:オレンジのマフィン

オレンジのマフィン 中にもピールを混ぜ込んで、柑橘を入れた生地 重曹+酸→炭酸ガス発生の仕組みで いつもより生地のふわふわ感倍増 夏の終わりの在庫SALEで、スライスオレンジのコンポートを購入 肌寒さを感じたら開けようと決めていた スライスオレンジが 私はオレ…

晴れ女と行く、秋の瀬戸内ふたり旅

先日、友だちとふたりで秋旅に行ってきた。こんな行程の2泊3日。 1日目、羽田で待ち合わせて岡山桃太郎空港IN。吉備津神社、倉敷美観地区で美味しいパフェを食べ、瀬戸内海の入江の町、瀬戸内市にある1日1組限定の1棟貸しの素敵な宿「七二七inlet」に泊まる。 2…

雑記

今年の秋は花粉症でしんどい。 もしかしたら来年以降も、ブタクサやらイネ花粉に苦しめられるのかもしれないけれど、目がしんどいと全体的にしんどくなる。 今まで「春花粉は風邪みたいなもんだ」と色々開き直っていたけど、今秋から花粉症で眼科に行くようにもなった…

石鹸にてふと思う

石鹸の泡立ちの悪さで季節の進みを感じる今日この頃。今年もこれを感じる時期になったんだな。 今年は夏の間クールボディソープを使っていたため、石鹸は浴室で吊るされたまま放置されていた。そのせいか余計泡立ちがよくない。何度もこすって泡立てて、減ってきた時に…

19年ぶり、気仙沼再訪

二泊三日。仙台から陸前高田まで北上して震災遺構を見学してきた。単独行。 本記事には震災遺構の写真が出てくる。ご承知おきください。 今年、震災遺構や関連施設を訪れるのは三度目。経緯や心境は過去記事に(断片的に)書いてある。 hayasinonakanozou.hatenablog.c…

2025年夏の秋田内陸線から祝・10/18全線復旧

北秋田市にある広々とした、秋田内陸縦貫鉄道の阿仁合駅。今年6月末に角館に行ったときに、帰る前にと秋田内陸線を全線踏破してきました。かつて江戸時代前半からは銅を採掘する鉱山として栄え、鉄道は北の鷹巣から1936年に引かれた路線です。 秋田内陸線は、JR発足前…

気がついたら家にトランプが4組もある。

みなさん、家中のトランプを集めて数えてみたことはありますか? それも、枚じゃなくて組で。ないですよね普通。家に一組もトランプがないって人も多いと思うんですよ。だって、ウノだのトランプだのが必要なのって、お子さんがいるお家ぐらいじゃないですか。少なくと…

「はてなCMS」を利用する企業の記事をピックアップ!

スタッフが選ぶ

おすすめのメディア記事

りっすん by イーアイデム

三日坊主だった私が見つけた習慣化のコツ 毎日ブログ更新を7年間継続できた「小さなルール」

記事を見る

メシ通 | ホットペッパーグルメ

香りと食感で飲めるやつ。花椒とラー油、にんにくでカリカリ&シビ辛じゃがいも

記事を見る

atlax blogs

2025 Japan AWS Top Engineers 受賞者(4) Security

記事を見る

NRIネットコムBlog

NLBはなぜ暖機運転が不要なのか 〜NLBの裏で動くサービスの解説〜

記事を見る

JBS Tech Blog

Log Analyticsシンプルモードを使ってみる

記事を見る

サーバーワークスエンジニアブログ

詳解 AWS Step Functions: プログラム言語のように記法を理解しよう

記事を見る

もう本当に衝撃…「あの」荒俣宏氏が「あの」蔵書2万冊を処分。半分は『産業廃棄物』扱い…一戸建てからマンションに。もちろん「終活」【記録する者たち】

思考速度がはやく見える人はそれまでの "思考量" が多い

読解力を分解してちゃんと文章を読む。

AI時代のソフトウェアプロダクト開発──変わるエンジニア、チーム、組織

【大腸の話】がんがあるって、はっきり言ってむちゃくちゃ怖いよ、金の話もあるし

生成AIを利用したであろう「外国人アカウント」による日本の政治系などの動画が大量に出来ていた

Apple、販売不振でiPhone Airの生産削減の報道

AIエージェントを支える技術: コンテキストエンジニアリングの現在地

共産党区議による新宿区役所職員への組織的パワハラ(赤旗の押し売り)について

公明連立離脱、ひょっとして創価学会自体が「もう”無理”して権力を追わん。比例で10も議席取れば十分だ」みたいに成熟した(老いた)から?(仮説)

はてなブログの「カルチャー」と「コミュニティ」がわかるメディア

週刊はてなブログ

ブクマ数ランキング

今週のはてなブログランキング〔2025年10月第3週〕

はてなブログ独自の集計による人気記事のランキング。2025年10月12日(日)から2025年10月18日(土)〔2025年10月第3週〕のトップ30です*1。 # タイトル/著者とブックマーク 1 もう本当に衝撃…「あの」荒俣宏氏が「あの」蔵書2万冊を処分。半分は『産業廃棄物』扱い…一戸建てからマンションに。もちろん「終活」【記録する者たち】 - INVISIBLE Dojo. ーQUIET & COLORFUL PLACE- by id:gryphon 2 思考速度がはやく見える人はそれまでの…

Sponsored Odai

#愛するペットの雑コラ とエピソードをブログに書いてAdobe Creative Cloud Pro 1年分が当たるキャンペーンに応募しよう

愛するペットを「デザインして」ブログで共有しよう! はてなブログではAdobe Expressと共同で特別お題キャンペーン #愛するペットの雑コラ を実施します。キャンペーンページの手順と応募要項をご確認の上、キャンペーンページの「応募する」ボタンや記事編集画面のお知らせからご参加ください。 いつもそばにいてくれるペット、なんでこんなに愛しいのか?かわいいのか? その気持ち、よーく分かります。説明できないほどに愛しいから、飽きもせずに眺めてしまったり、ついつい写真をたくさん撮ってみたり……。 だ…

Information

「はてなブログアワード」9月の受賞エントリーを発表しました!

涼しくなると外出エントリーが増える気がする🏃‍♂️はてなブログ編集部が選出する「はてなブログアワード」。特設ページにて、9月の受賞エントリーを発表しました。今月の受賞エントリーは以下の4つです! ガール・ミーツ・スーパーガール - ずっとぼんやりしている 2025-09-10 - ぽちぽち軒 根回し入門 - Konifar's ZATSU シティポップと焼け野原(その3)【大貫妙子の父親の本『特攻隊振武寮──証言:帰還兵は地獄を見た』】 - 佐藤いぬこのブログ 特設ページには編集部からのコメント…

Odai

AIではなく自分で曲を作る。ベーグル作りはブログと同じ? はてなブロガーの「自分で作った〇〇」まとめ【今週のお題】

作っている最中は楽しい、出来上がったらうれしい!はてなブログでは毎週「今週のお題」を出題しています。今回は、2025年9月19日から募集した今週のお題「自分で作った◯◯」に寄せられたエントリーから、週刊はてなブログ編集部がおすすめしたい記事をピックアップして紹介します!秋になると、無性に何かを作りたくなるのは私だけでしょうか。夜な夜なラジオを聴きながら編み物をしたり、野菜を大量に刻んでキーマカレーを作ったりしています。過ごしやすい気温になったことで、夏の間はバテていた身体にやっと体力とやる気が戻…

独自ドメインで運営されている、こだわりブログの新着記事を掲載

この特集に載るには?

荷役作業とは?フォークリフト・パレットの基本をわかりやすく解説

荷役作業とは?フォークリフト・パレットの基本をわかりやすく解説 物流現場で欠かせない「荷役(にやく)作業」。 これは、モノを「運ぶ」だけでなく、「積む・降ろす・移動させる」すべての動作を含む重要な工程です。 この記事では、荷役の基本と、フォークリフト・…

2025年10月22日 ノジマステラ神奈川相模原vsジェフユナイテッド市原・千葉レディース @相模原ギオンスタジアム

おやくそく ギオンス到着・開門・スタジアム入場 ギオンス 今日のスタグル(スタジアムグルメ) 試合前 試合開始 前半戦 ハーフタイム・後半戦 試合終了 復習コーナー WEリーグ公式の試合詳細はこちら 公式のハイライト動画はこちら ノジマステラ神奈川相模原公式サイ…

ダムツアー2025九州編⑨

<2025年8月10日~8月15日> 今回は熊本県、宮崎県、鹿児島県、佐賀県、福岡県へ。 ルートは 1日目:市房ダム→幸野ダム→湯前駅→一ツ瀬ダム→杉安ダム→長谷ダム→松尾ダム→石河内ダム→宮崎市内泊 2日目:瓜田ダム→広沢ダム→高岡ダム→猿瀬堰→岩瀬ダム→大淀川第一ダム→天…

相棒24第2話『死して償え~白骨は語る!右京の奇策』

第2話『死して償え~白骨は語る!右京の奇策』 第2話『死して償え~白骨は語る!右京の奇策』 あらすじと感想 ゲスト出演者 片岡鶴太郎(かたおかつるたろう) 阿知波悟美(あちわさとみ) 細川直美(ほそかわなおみ) しゅはまはるみ 青柳尊哉(あおやぎたかや) 余貴…

【歴代一覧も更新】高校サッカー応援マネージャーに池端杏慈ちゃんが就任

21代目 去年のニコラ卒業生である池端杏慈ちゃんが、第104回全国高校サッカー選手権大会の応援マネジャーに決定したことが発表されました。歴代の応援マネには、新垣結衣さんはじめ、川口春奈さん、清原果耶さん、広瀬すずさん&アリスさん、森七菜さんらがいるように…

新しく開設されたブログの新着記事を掲載

この特集に載るには?

アニメ「山田くんとlv999の恋をする」はアマプラで見れない?

アニメ「山田くんとlv999の恋をする」を見るなら… DMM TVがオススメ。・アニメ作品が充実のサブスク・月額料金が安い・無料体験アリ詳細を見る アニメ「山田くんとlv999の恋をする」 この作品はアマプラで見れるのでしょうか? 早速結論ですが… アマプラの定額見放題と…

ワールドトリガーはアマプラで見れない?

アニメ「ワールドトリガー」を見るなら… DMM TVがオススメ。・アニメ作品が充実のサブスク・月額料金が安い・無料体験アリ詳細を見る アニメ「ワールドトリガー」。 この作品はアマプラで見れるのでしょうか? さっそく結論ですが… どのシリーズであっても、アマプラの…

長野ツーリング記録(1日目)

宮ヶ瀬ダムを訪れた2日後の10月11日。 午前7時、私は神奈川を出発し、長野を目指した。 初めての高速道路この日は土曜日。渋滞にも遭いたくないし、交通量が増えるのも嫌だったので、早めに出発した。本当は6時に出るつもりだったが、準備に手間取り、少し出遅れる…

無意味が大多数にさらされるという大事件 ― スーツさんが語った無意味

何年も前から良く動画を見ていたスーツさんがXで無意味を語っていたのでご紹介します。 https://x.com/usiuna7991 『2025年10月15日に私は悟りを開き、世の中の全てに全く「意味」などないことを完全に自覚しました。そのため、あらゆる意欲、執着、規範、迷い、悩み、…

Netflixドラマ『匿名の恋人たち』を見た。

あきらかに韓ドラの展開を踏襲しているというか、影響力大の作品。ストーリーは、もう納得の安心ラブストリー。ただなぁ〜、小栗旬の演技については、なんら文句はないんだけど、やっぱりなぁ〜、『暴君のシェフ』でイ・チェミンを見たあとでは、ちょっと年齢的に、ど…

好きな話題で

トピックからさがす

日記・雑談

何気ない日常を楽しむ

🎮RPGツクール制作日記 #6(制作状況+ゲーム&キャラ紹介)

こんばんは(。・ω・)ノ゙ 肌寒くなってきましたね! 今回はストーリーを進めました! ⚙️ 制作状況 前回のトラブルから解放され、ようやくストーリーを少し進めることが出来ました♪ そこで思ったのですが、これまで「ネタバレになるから」とゲーム内容をあまり書かないように…

イヤイヤ期

白湯3日目 朝、皆を送り出した後 部屋をリセットするのが日課だが 日に日に時間がかかる 家事効率を考え直さねば・・・ 夕方、息子の習い事の送迎 終わるまで見学できるのだが 見学スペースに 今日は、イヤイヤ期真っ只中であろう女の子がいた 私が来た時はすでに、お…

妬み、気まぐれ

ランキング参加中雑談ランキング参加中バイク こんばんは( ̄▽ ̄) 寝落ち・・・ではありません。 洗濯中ではありますが、今日は違う意味でこの時間に起きています。 現時刻0:55。 三女の相談に乗っていました。 一言で言うと、妬み問題。学校という狭い閉鎖空間で…

影響されやすくって困るね

投稿期間がとてもあいてしまいました……。 その間体調を崩したり、仕事が忙しくなったり、旅行に行ったりと、まあ色々とあったりもしたのですが。 記事を書けなかった一番の理由としては「時間が足りなかった」こと。これに尽きます。 どうにもやることを増やしすぎてし…

ライフスタイル

暮らしが整う工夫がいっぱい

10/22

寒い。 ↑これほどではないが、これ←この顔ほどではある。外でスマホいじれないくらいには手が悴む。 今日ありとあらゆることが全部うまくいかなくて発狂しそうになったのだが、なんとついに天井をひっぺ返して一階の納戸くんがかなり見映えがするようになって、それ見…

【株主優待生活】U.S.M.H 今回は優待券にします

こんばんは、yukiです(*'ω'*) 先日届いた ユナイテッド・スーパーマーケット・ホールディングスの 株主優待情報。 全国各地の美味しそうなものが選べます♪ どれにしようか迷っていたのですが、 そういえば、これ以外に スーパーで使える優待券も選べるんだった。 私は1…

一度の買い物の量が増えてしまいました

この先の天気が気になると、出掛けるのが億劫になってしまいます。 ただでさえほとんど外出しないものには、余計に引きこもりに拍車がかかってしまいます。 買い物に出掛けることで気分転換にもなり、引きこもりがちにブレーキになるところもあります。 それ・・・・ …

まさかの 詐欺メールに引っかかった ➡ 対応(ETC利用紹介サービス 偽メール 体験談)

「詐欺メールになんかに騙されるようじゃ...」と言ってきたのに、 なさけない(涙) ETC関連の詐欺メールは今までも何度か受信していて、その度に直ぐ削除してたのに、、、ボーっとしていて(悔) 騙された状況や対処を忘備録として書いておく(記)(同じ過ちをおかさ…

推し

この尊さ、分かち合いたい

【第72回】世界で日本映画が評価されるために ― 産業の現在と未来

これまでの連載で、私たちは「なぜ日本映画はアカデミー賞を獲れないのか」という問いを、多角的に掘り下げてきた。 アカデミー賞という巨大な仕組みの構造的な壁、文化的な相違、マーケティング戦略の不足など、理由は一つではなく複雑に絡み合っていることを見てきた…

誕生日イベントとスケジュール更新

QunRiniu 新衣装になりました  本日「新衣装お披露目LIVE」と「10月撮影会」にお越しいただきありがとうございました‍♀️‍♀️‍♀️‍♀️‍♀️ 新衣装、いかがだったでしょうか? 早くお見せしたかったのでようやく披露出来て嬉しいです☺️ また撮影会もあいにくの天気でしたが皆…

2025年10月21日(火)のお風呂BGMセトリ

毎日音楽を聴きながらお風呂に入っているので、その時に聴いている曲を紹介します。今日のセトリはこちら! ↓ 1. 気づいたら片想い / 乃木坂46 www.youtube.com 曲の詳細および感想については、以前に書いていますので、そちらをご覧ください! Time flies (通常盤) ア…

ラーメンズ第7回公演『news』

ラーメンズ第7回公演『news』 [DVD]ラーメンズAmazon こちらもVHSのみで発売されていた作品のDVD化。 収録コントは以下。 ・私の言葉が見えますか ・読書対決 news篇 ・バッハ ・雪男 ・私の言葉が見えますか(弱気) ・王様 ・big news ・英語で話そう ・私の言葉が見え…

料理・レシピ

知って楽しい、作って美味しい

なぜ人は、世界と調和したいと願うのか ──僕のチャーシュー哲学

ある夜、鍋の湯気とともに 今夜は、僕の番だ。ル・クルーゼの鍋を出して、コストコのカナダ豚を二つ。焼き目をつけ、砂糖・醤油・酒を100ccずつ。にんにくとショウガは惜しまず入れる。ジャガイモ、タマネギ、ニンジンを入れて、あとは静かに、弱火で煮込むだけ。 火の…

【美味しいもの】最近のご飯、パート26

同居人様、いつもご飯の準備をありがとうございます。 某日のカレーです。内のカレーは、キーマカレーで、豆がたくさん入っています。 libra-flos.hatenablog.com こちらは某日の夕食。私の好きなたこの唐揚げ!! この日は珍しく、出来合のコロッケも付いていました。…

我が夫と今日のお弁当と♪

今日は「大学」がある日♪ それにしても、今日はとても寒かったですね~ 薄手のセーターを出していたら、いつも乗る電車に乗れず、1本遅い電車で行くことに♪ でも遅刻はせず、ギリギリでしたが♪ 実は乗り遅れた理由がもう一つあって いつものように「お弁当」を作ろう…

コンビニのおにぎり 10/22

10月21日 火曜日 いつもと違う道 お弁当のおかずは豚肉と小松菜と白菜の炒め物。 いつもより早めに出て地下鉄に乗った。通勤ラッシュも大丈夫。ちょっと早く出過ぎた。遠回りして歩いてみた。 自動販売機でゆきのみずという天然水が100円で売っていて思わず買った。 研…

技術

エンジニアの知見が詰まった情報が満載

Goのエラーハンドリングを集約するライブラリを作った + Goが管理するスタック周りの挙動について

お試しで、Goのエラーハンドリングを省略するための try というライブラリを作っているので紹介します(最後にちょっとした告知があります)。 github.com これを使うと、よくある if err != nil を次のように記述できます。 // HandleとCheckは必ず同じスコープに書いて…

【日本語訳全文】Kent Beck氏 基調講演:開発生産性測定のトレードオフ「グッドハートの法則」はもっと悲観的に捉えるべきだった・後編

こんにちは。Findy Tech Blog編集長の高橋(@Taka_bow)です。 前編では、グッドハートの法則の本質と、指標に圧力をかけることで開発現場がいかに歪められるか、そして"もっと悲観的に捉えるべきだった"理由を見てきました。 後編では、Beck氏が提唱する「価値の道す…

商品画像の背景がCTRに与える影響分析 ── Gemini APIで実現した自動分類と統計検証

はじめに こんにちは、データサイエンス部商品データサイエンスブロックで内定者アルバイト中のしゅがーです。我々のチームでは、AIやデータサイエンスを活用したプロダクト開発のため、研究開発に取り組んでいます。本記事では、Geminiを用いて商品画像を分類する方法…

開発合宿で Claude Codeの「サブエージェント」について学んだ話

こんにちは、エンジニアの倉澤です。普段は「カミナシ 教育」の開発に携わっています。 kaminashi.jp 今回は、10月に熱海で開催された開発合宿で Claude Codeの「サブエージェント」を教えてもらったので、それについて記事を書いてみました。 AIエージェントを使いこ…

DIY・インテリア

素敵なお部屋のヒント集

サトイモ畑で天を仰いでみる

立派になったサトイモ畑。脇芽を撤去するために株元にしゃがみ込む。天を仰いでその葉の大きさに感じ入る。 いつもの収獲だが、一時期落ちていたインゲンが雨と若干の気温低下を受けて復活した。トマトにはよくなかったが、インゲンには慈雨。 別日、害虫の心配もなく…

ステンレスアングルを作りました

ステンレス板を60×300でカットして穴をあけ、真ん中で曲げ加工してアングル金具を作りました。 棚受けやちょっとしたフレームの一部、その補強に使えると思います。 セットプレスで5㎜の穴を開けます プレスブレーキで曲げます 製品になった時の「表」を意識しながら曲…

【商品レビュー】プレマシーにハンドルカバーを縫い付けてみた!

皆さんこんにちは!アポクリン党のyouです☀ 今日は一段と冷え込みますね… 私は冬の服装で過ごしています。 なのに、雨の中プレマシーのワイパーを交換して、何気なくイエローハットに入ったら、以前から欲しいなと思っていたハンドルカバーを衝動買いてしまいました。 …

<DIY>図面の作成

【図面】 何処から始めたらいいのかも分かりません。 今回は、巣箱の中に入れる「巣枠」の大きさに合わせて本体の 大きさが変わって来るので、巣枠を仮の大きさを想定してから 作成していくことになります。 【仮定】 巣枠を自作するパターンもありますが、YouTubeでも…

育児・教育

嬉しいときも悩んだときも。子育てのいろいろ揃ってます

ジャージ登校不可…おかしなルール

ぜーんぜん遠くない,むかーし,むかしじゃないお話だよ〜 最近はハーフパンツを制服として取り入れる学校も増えたね〜. ポロシャツはそれよりずーっと前から制服になってる学校もあったぁ. 制服のお話だよ. ある高校で,暑くなるとジャージで授業を受けてもよろし…

はじめてのさんふらわあ 大分→神戸

関西ー九州を運航しているフェリーさんふらわあに初めて乗ってきました。 大阪(USJ)に行きたかったのですが、万博と時期が重なってしまうため色々と大変だろうと予想して、今回は兵庫へ。 フェリーに乗るのは諦めずに行き先を変更しました。 USJにはいずれ子供達を連れ…

お風呂から上がったあとも時短でケア!忙しいママのための夜の自宅美容ルーティン

本ページにはプロモーションが含まれています 寒くなってきた最近、子どもを寝かしつけたあとにやっと訪れる“自分の時間” 家事や育児で忙しい日々の中で、短い時間でも癒されたい… そんな時に取り入れているのが、お風呂からお風呂上がりまでの夜の自宅美容ルーティン…

極寒雨天はシクシク靭帯も本日開店休業でおすいものクッキング

さて本日も朝から 腸脛靭帯がシクシクしてツラい 先日のィヨコハマまで走るVol.6 そんなにガムバらないランニングだったのに にゃかにゃか後遺症が… matsunorida.hatenablog.comいやー 歳のせいにしてはいけませんが タイムもいつもより10分早かったので ハイペースだ…

コスメ・美容

使ってよかったイチオシコスメが大集合

DIORクリスマスコフレが届きました

うおおおおかわいすぎる!!!去年のクリスマスBOXも高級感あって素晴らしかったけど今年のも華やかでいいですね。テンション上がる~~~!!!私が購入したのはミスディオールコフレとサンク クルールのプラム パレードです。 ミスディオールの香り、まじで大好き。…

使い切り 肌ラボ 極潤 ライトタイプ 化粧水&乳液

使い切りました。 極潤のライトタイプの化粧水と乳液。 ↓↓ 化粧水も乳液もリピして使っています。 ライトタイプの化粧水はハンドクリームを塗る前に手にも付けたりするし、体にも使ったりするのでなくなるのが早いです。 ますます寒くなってくるので、これだけだと体の…

お風呂から上がったあとも時短でケア!忙しいママのための夜の自宅美容ルーティン

本ページにはプロモーションが含まれています 寒くなってきた最近、子どもを寝かしつけたあとにやっと訪れる“自分の時間” 家事や育児で忙しい日々の中で、短い時間でも癒されたい… そんな時に取り入れているのが、お風呂からお風呂上がりまでの夜の自宅美容ルーティン…

【美容】NIPLUX EMS HEAD SPAが1年ちょっとで壊れました……。悲しい。電動マッサージャー ヘッドスパ

にほんブログ村 この記事にはプロモーションが含まれています。 ランキング参加中ショッピング ランキング参加中美容生活グループ ようこそシュガーのファンタイムへ! 1年強前に買っていたNIPLUX EMS HEAD が壊れました……。 sugarbitter.hatenablog.com ある時、充電ス…

読書・マンガ

あの作品を、違う角度で楽しもう

クリストファー・ブックマイヤー『エレベーター・ピープル』 を読んで

こんにちは、皆さん!一人ぼっちユウトです。今日は、クリストファー・ブックマイヤーの『エレベーター・ピープル』をご紹介します。この作品は、奇妙で、不思議で、そしてちょっぴり哲学的な冒険譚。読み進めるほどに、現実と非現実の境界が曖昧になっていく感覚に包…

夢のなかで責任がはじまる

著者:デルモア・シュワルツ 発行元:河出書房新社 夢のなかで責任がはじまるまとめ 夢のなかで責任がはじまるを読んだ理由 夢のなかで責任がはじまるで仕事に活かせるポイント 夢のなかで責任がはじまるの目次 夢のなかで責任がはじまるの感想 夢のなかで責任がはじま…

ジャンプ+公開の読み切り「カレイなる!上木津さんじゅうにさい」のあるあるが刺さる の巻

★ジャンプ+で公開された鬼無サケル先生のショート読み切り「カレイなる!上津鬼さんじゅうにさい」が刺さって辛くなった。

プチ感想・レビュー#387【ごきげんよう、一局いかが?】4巻

※引用:「ごきげんよう、一局いかが?」4巻より 「ごきげんよう、一局いかが?」4巻のプチ感想・レビューです。 感想は読書メーターで書いた文章になります。 興味を持ってもらえると嬉しいです。 寿こと - 読書メーター (bookmeter.com) 感想 麻雀バレが丸く収まって…

映画

映画の感想ブログって本当にいいもんですね

【国内ドラマ】岸辺露伴は動かない(第一期 第二話 くしゃがら)…原作を読んでいないはずなのに初見時から既視感

本日は、2025年10月22日(水曜日)☁️です。 以下は、国内ドラマの鑑賞記録 ランキング参加中映画 ランキング参加中国内ドラマ ランキング参加中gooからきました 「岸辺露伴は動かない(第一期 第二話 くしゃがら)」 演出 :渡辺一貴 出演 :高橋一生、飯豊まりえ、森…

🧪【速報】『薬屋のひとりごと』第3期&劇場版制作決定!猫猫と壬氏の新たな物語が動き出す

(c)日向夏・イマジカインフォス/「薬屋のひとりごと」製作委員会 待っていたファンの皆さん、ついにこの日がやってきました!TVアニメ『薬屋のひとりごと』の第3期と、シリーズ初となる劇場版の制作が決定。さらにスーパーティザービジュアルも公開され、猫猫の決意に…

『赤い糸 輪廻のひみつ』の恋愛至上主義はなぜ見逃されるのか

九把刀の名前で小説家としても活動する映画監督ギデンズ・コーは、台湾映画の中でも特にエンタメ色の強いヒットメーカーだ。『あの頃、君を追いかけた(那些年,我們一起追的女孩)』(2011年)は青春映画では台湾の歴代興行収入1位の4.25億元、『赤い糸 輪廻のひみつ…

『鬼滅の刃』無限列車しか知らなかった私が、全話一気見した【アニメ+漫画+劇場版 無限城編 第一章 感想】

今まで見ていなかった理由 アニメ感想(立志編) アニメ感想(まとめ) 無限列車編 遊郭編 刀鍛冶の里編 柱稽古編 全体的な感想 劇場版「鬼滅の刃」無限城編 第一章 猗窩座再来(感想) 原作漫画感想 「鬼滅の刃」の中で特に好きなキャラ・推しは? ※ 記事内に広告を含…

音楽

読んでわかる楽曲の新たな魅力

シーズン・オブ・カジカミ・ハンズ

激ヤバ新政権、初っ端から国旗損壊罪、よくやるなあ。モロ「表現の自由」ぶち当たり案件じゃないか・・ Tangerine Dream『Phaedra』、かのKraftwerk『Autobahn』と同年にリリースされた傑作らしいのだが、何が面白いのか全然わからなかった。催眠的なプログレッシヴ・…

「筆舌」を語りたい。

MVが公開されたのでRADWIMPSの筆舌について語りたい。 youtu.be 久々にRADの曲でドハマリしてます。 これはやばいでしょ。一昔前のRADに戻った感じ、好きです。 あと広瀬すず出てるのすげぇな。 この曲は「生きてればいろいろある」というすごい普通のことを言ってるん…

バックビートで合奏するには

手拍子を打つなら2拍4拍がピッタリくるバックビートの曲を、アマチュアでもカッコよくバックビートで演奏したいということを考えています。 前回はベースについてバックビートで弾くにはどうしたらいいか考えてみました。でもベース担当ひとりが意識してバックビート…

本日日中にいろいろ聴きましたが、仕事から家に帰って、ほぼテレビを見てた!

靑森市からこんばんは。今日は水曜日、10月22日。天気も相変わらず曇りと雨。本日もいろいろ聴きましたよ! 10月21日(水): Linda Ronstadt [Greatest Hits I & II] 彼女はアメリカ出身のシンガー。彼女はカントリー、ロック、ポップ、ライトオペラ、グレー…

働き方

多様な働き方、多様な価値観

顧客から受け入れた人物がスパイ活動をしていたので対応しました。

僕は給食会社の営業部長だ。新規事業の立ち上げなどで、一時的に、他部署の人間を預かって仕事をすることもある。中小企業なので、営業の仕事だけではすまないのだ。今は、営業の業務と並行して、某保養所案件を任されている。そうしたなかで、同僚のスパイ行為に気づ…

【日本語訳全文】Kent Beck氏 基調講演:開発生産性測定のトレードオフ「グッドハートの法則」はもっと悲観的に捉えるべきだった・後編

こんにちは。Findy Tech Blog編集長の高橋(@Taka_bow)です。 前編では、グッドハートの法則の本質と、指標に圧力をかけることで開発現場がいかに歪められるか、そして"もっと悲観的に捉えるべきだった"理由を見てきました。 後編では、Beck氏が提唱する「価値の道す…

適切なタイミングで情報をキャッチできていない時の対処法

マネージャーや横断チームのリードを担っていると、自然と他チームとの関わりが増える。 他チームと関わる中では、必要な情報を適切に把握しておくことが大事。それができていないと、よい意思決定ができなかったり常に周囲に振り回されてしまったりして成果を出しづら…

まだガソリン車で消耗してるの?…とか言わんけどさ。

昨日ひさびさにティーダにガソリンを入れた。目盛り1つ分残ってたので3/4から満タンにして、5000円くらいかかった。リッター159円で30リットルちょい。昨今の沖縄の標準価格だが、思わず「たっけー!!!」と叫んでしまった。 クルマに乗り始めると、ガソリンスタンド…

はてなブログをはじめよう

はてなブログは、無料でしっかり書けるブログサービスです。はてなブログの良いところは、なにより文章が書きやすいこと。さらに、楽しいイラストや美しい写真を載せたり、ツイートや動画を貼り付けるのも簡単です。気になったニュースをカード形式で紹介したり、プログラムを見やすくハイライトしたり、どんな記事でもしっかり書くことができます。ちょっとした日常の記録にも、誰かに伝えたい想いを綴るにも、人生の物語を書き残すにも、どうぞご利用ください。