fc2ブログ

風が吹けば桶屋が儲かる・・・・似顔は、立川談春さん

ご訪問ありがとうございます。

えー、いよいよ大晦日になりましたね。

さて、まるで関係ないのですが

「風が吹けば桶屋が儲かる」という

ことわざを、近所の河で風に吹かれていて

思い出した。どうして桶屋が儲かるのだったか

全然、憶えていないので、調べてみた。

1 大風で土ぼこりが立つ

2 土ぼこりが目に入って、盲人が増える

 (え、土ぼこり程度で失明?ちょっと無理が

 があるなと思いつつ、一応次をみる)

3 盲人は三味線を買う(当時の盲人が就ける職に由来) 

4 三味線に使う猫皮が必要になり、ネコが殺される

5 ネコが減ればネズミが増える

6 ネズミは桶をかじる

7 桶の需要が増え桶屋が儲かる

というわけであった。

調べて損したというのが感想だ。

ここまで書いて、手品の種明かしと

似ているなと思った。手品は種を知らなければ

不思議で面白いが

種を知らされると、本当に興ざめする。

種というものは、あまりにも当たり前で

騙されたというか、実に嫌な気持ちになるものだから。

 何かまとまりのつかない話になったが

世の中、思い出せなかったり、

知らなかったりしたほうが

幸せということもあるということで。

さて、今日の似顔は、最近良く似顔絵を

見かける立川談春さんを僕も描いてみました。



立川談春

ご覧いただきありがとうございました。

にほんブログ村

もし宝くじが当たったら・・・・・・

ご訪問ありがとうございます。

えー、今朝、女房と散歩中、

もし宝くじが当たったら、と

話たのだが、染み付いた貧乏性ゆえ

どうしても、話がみみっちくなってしまい

女房に大笑いされた。

 そんなことで、落語の「芝浜」を思い出した。

本当に大金を拾ったのだが、しっかり者の女房に

夢にされ、ために了見を改めて、仕事に

精を出し、店を持つまでになる。

そんな三年目、女房はあれは夢でなかったと

打ち明ける。そしてすっかりやめていた酒を

亭主にすすめると、「やめよう、また夢になる」

と亭主が言ってさげになる。

 持ちつけない大金など持つと、ろくなことはない。

宝くじも当たらないほうが、幸せなのかも知れない。

 「芝浜」はいい話なので映画やドラマに

したら面白いと思う。そうね、主人公の

魚屋、勝五郎に木村拓哉。女房に吉田羊。

大家が笹野高史なんていいんじゃないか。

監督は、山田洋次。豪華でしょう。

 さて、今日の似顔は、吉田羊さん。





吉田羊

ご覧いただきありがとうございました。

にほんブログ村











サバンナ高橋さんの似顔絵

ご訪問ありがとうございます。

えー、今も昔も年末年始のテレビ

はというと、お笑い芸人が活躍します。

今の正蔵、三平さんのお父さん

林家三平さんは、お正月というと

必ずやっていたネタ

「元日に車に当てられガンターン」

「正月に和尚が二人で和尚がツー」

実に感心するほど下らない。

笑点だったら座布団2枚持ってかれるだろう。

 あと好きだったのが獅子てんや瀬戸わんや

ぴーよこちゃん、笑ったなあ。

調べたら、大柄なてんやが、わんやをいびり

禿で小柄なわんやがムキになって怒る、

と書かれていたが、ぴよこちゃんネタは

まるで逆で、わんやがいつまでも同じ

話を繰り返し、「あー、まったくもー」と

てんやがイライラするつくりだった。

てんやが元警察官、わんやが元役人という

堅い前職同志だった。てんやさんはご存命で

91歳だそうだ。

 Wけんじも面白かった。有名な「やんな!」は

宮城けんじの顎への突っ込みの手がすべり

東けんじの喉を直撃したため、本当にキレた

東が「やんなー!」と絶叫したのが大ウケし、

その後ギャグにしたという。やはり、真実は強い。

 リーガル天才秀才、春乃ピーチクパーチク

皆、亡くなってしまった。

 さてそういった先輩達からみると

孫世代になる、サバンナ高橋さんの

似顔絵を描きました。



サバンナ高橋

ご覧いただきありがとうございました。
最後にぷちっとお願いいたします。
 
にほんブログ村


オヤジの月9・・・・・「酒場放浪記」

ご訪問ありがとうございます。

 今年も第3コーナーはとっくに

回って最後の直線、踏ん張りどこですね。

そんな、昨日ですが、不覚にも全く知らなかった

番組を見ました。

吉田類さんの「酒場放浪記」という

全国各地の酒場を巡りあるくという

まさに、僕好みの番組です。

なんでもBS-TBSで月曜21時に

放送されている人気番組で

オヤジの月9と言われているという。

2003年からやっているというから

12年もの間気が付かなかったことになる。

年末なのでたまたま地上波で放送

したのを偶然見た訳だ。

 そもそも吉田類さんをよく知らなかった。

吉田羊さんなら知ってるけどね。

イラストレーターで俳人だそうだ。

新宿ゴールデン街が似合いそうな

ハンチングを被った怪人だ。

でもよく見ると、ひとなつっこそうな

目が眼鏡のなかで微笑んでいる。

 酒場での心得として次の様におっしゃっていた。

うる覚えだが

一、店に入ったらまず、挨拶をすること。

一、初めてである事を素直に告げ、おすすめ等を聞く。

一、店主や周りの客とコミュニケーションをとること。

なるほど、全部僕の苦手分野だから参考になる。

考えてみると、酒場に限らず、どんな場でも

大切なことだなと考えさせられる。

 吉田氏は実に自然に、店の中の人とうちとける。

実にいい番組だし、いい仕事だなと

うらやましく思った。

これからも見たいがBSということで

見られないかも知れない。

ぜひ、地上波で流して欲しいものだ。





吉田類

ご覧いただきありがとうございました。
最後にぷちっとお願いいたします。

にほんブログ村



土曜日早朝の楽しみ・・・「日本の話芸」

ご訪問ありがとうございます。

年の所為か、早く就寝するように

なって久しい。

当然、朝早く起きることになり、

おおむね、4時頃には目覚める。

そんな僕は、土曜の朝を楽しみにしている。

4:30から始まるNHK「日本の話芸」が

放送されるからだ。

この番組は30分番組で

落語か講談を、一人の出演者で

じっくり聞かせる。

落語は昔から好きだったし

講談も聞いてみると、良いものだ。

この間の放送では、桂文珍さん

が出演していた。

演目は「寝床」、おなじみの話だ。

ひとつ感心したのは、

話の語り口は勿論だが

大家の旦那のしぐさだ。

話しながら煙管を吸うのだが

扇子を煙管に見立て

きざみを詰めて、一服しては

灰を落とす。そのしぐさが

実に自然で良かった。

というわけで桂文珍さん



桂文珍


ご覧いただきありがとうございました。
どうか、ワンクリックお願いいたします。

にほんブログ村

報道ステーション

ご訪問ありがとうございます。

あっとゆう間に、今年も暮れようと

しています。

そうでもないか。


 年内中に外務大臣が訪韓だそうで

大変ですね。従軍慰安婦問題に

決着をということで、はたして

どういう結果になるか。

 そうかと思えば、古館さんが

「報道ステーション」降板だそうで

誰が後継するか、話題になっている。

今、乗りに乗っている宮根誠司さんで

いいと思うのだが、「ミヤネ屋」があるしね。

さすがに、両方は無理だろう。

羽鳥さんの名前も上がっているらしい。

いづれにしても、落ち着くところに

落ち着くのだろうが、僕も面白半分に

考えてみることにしよう。

 太田光

 デーブスペクター

 橋下徹

 ビートきよし

 中山秀征

 ショーンK

 いかがだろうか。

ショーンKなんかいいと思うけどね。

で、今日の似顔は、古館伊知郎さん。




古館伊知郎

ご覧いただきありがとうございました。
ワンクリックお願いいたします。

にほんブログ村



スパイダースのサイドタンバリンといったら?

ご訪問ありがとうございます。

今日はクリスマスなので

もうひとつ記事を書こう。

スパイダースのサイドタンバリンと言えば

井上順さんである。

13歳で「六本木野獣会」に加入というから

ませている。

16歳のとき、自ら志願して

スパイダース加入というから

運のいい人だ。

当時スパイダースはビジュアル的に

もう一つだったので

井上さんは顔で入ったという逸話がある。

確かにハーフを思わせる容貌で

まんざら、うそでもないのだろう。

また、71年には当時人気絶頂のモデル

青木エミさんを射止めた。

運のいい人である。

スパイダース解散後、ソロ歌手として、

「夜のヒットスタジオ」の司会、

「新春かくし芸大会」のドラマの主演と

我々を楽しませてくれた。

最近では「渡る世間は鬼ばかり」に

出演されていたが、

この頃はあまりお見かけしないので

寂しい。

 また堺正章さんとのトークを

ききたいものだ。




jun inoue

ご覧いただきありがとうございました。
ワンクリックお願いいたします。

にほんブログ村

クリスマスと魔法瓶と石破茂さん

ご訪問ありがとうございます。




 きのうは、クリスマスイブでしたね。

僕もささやかだけど

鳥の脚をいただきました。

さて、日本のクリスマスは

いつ頃から始まったか

調べてみたら

1552年にフランシスコザビエルが

信徒を集めてミサを行なったのが

最初といわれているそうです。

その後、キリシタン禁止令のため

クリスマスは姿を消し、

明治になって、復活した。

明治37年には、すでに

クリスマスの店頭ディスプレイとして

ツリーを飾ったということです。

徐々に一般にも浸透して

きたのですが

第二次世界大戦でまた姿を消す。

そして、戦後になってデパートの

クリスマス商戦で息を吹き返すこととなり

キャバレーなどで過ごすクリスマスが

流行ったらしい。

いつの世も、商売と結び付けてしまうの

ですね。

 一般家庭でクリスマスを祝う習慣が

定着したのが昭和25年頃だそうだ。


 話は変わるんですけど

我が家の魔法瓶、エアーポットというのですか

それが、調子が悪くなってしまっていて

以前から探していたのですが

昨日、すぐ近くの電気店で見つけました。

我が家の92歳の義母は

少しでも以前使っていたものと

違うと、使い方を憶えられず、

テレビも点けられないし、トースターの

スイッチも入れられないのです。

ですから、使っていたエアーポット

とほとんど同じものが見つかったので

ささやかですが、喜びを感じました。

いいクリスマスプレゼントになりました。


 さて今日の似顔は、

政治家の石破茂さん

石破茂2

もう少し、面白い絵にしたいのですが、

デフォルメどころか、ちょっとした誇張も

うまくできず、見たままの表現に

なってしまいます。


 
ご覧いただきありがとうございました。
ワンクリックお願いいたします。

にほんブログ村

「なんとなくなんとなく」の作曲者


ご訪問ありがとうございます。
圓生

えー、井上順さんのヒット曲

「なんとなくなんとなく」

作曲したのは、かまやつひろしさんですね。

他にも

「バンバンバン」

「あの時君は若かった」

「フリフリ」

「ノー・ノー・ボーイ」

「いつまでもどこまでも」

がある。

みんないい曲だ。

元々カントリーウエスタン歌手

としてデビュー。

ソロになってからの

「どうにかなるさ」は

見事なカントリーウエスタンの名曲だろう。






hirosi kamayatu

ご覧いただきありがとうございました。
ワンクリックお願いいたします。

にほんブログ村




スパイダースの第一タンバリン

ご訪問ありがとうございます。
anthony perkins

えー、昨日忘年会と称して

女房と久々に外で飲みました。

帰りに宝くじを購入しました。

人気の売り場は、皆混んでいたので

仕方なく、3名ほどしか並んでいない

売り場で買いました。

どこで買っても確率は同じと

思うのですが。


 さて本題に入ります。

スパイダースの第一タンバリンと言えば

そうです。堺正章さんです。

ちなみに第二は井上順さん。

 僕の高校時代、

「夕陽が泣いている」がヒットしていた。

お父さんが喜劇俳優の堺駿二さん。

その血を引いてか、ユーモアのセンス

も一流で、スパイダ∸ス時代

井上さんとの掛け合いは楽しくて

下手な漫才師など真っ青だった。

日劇のウエスタンカーニバルを

見に行った時、堺、井上コンビは

ステージ狭しと走り回っていた。

 スパイダース解散後も

ソロ歌手としてもヒットを飛ばし

また持ち前のトークで

司会やバラエティーで活躍している。

最近では「カラオケバトル」を

楽しみに見ている。





masaaki sakai


ご覧いただきありがとうございました。
ワンクリックお願いいたします。

にほんブログ村
プロフィール

brick861

Author:brick861
garyお絵描きコラム
似顔イラスト好きで
映画、音楽、お笑い好き
178.9センチ。

体年齢55

最新記事
最新コメント
月別アーカイブ
カテゴリ
フリーエリア
フリーエリア
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR